| [ 日文研トップ ] [ 日文研データベースの案内 ] [ トップ ] |
| 作品集名 | 久安百首(久安六年御百首) |
| 作品集名読み | きゅうあんひゃくしゅ(きゅうあんろくねんおんひゃくしゅ) |
| 作成年月日 | 久安六年(1150年) |
| 場所 |
| 久安百首 崇徳院 |
| 久安百首 公能 |
| 久安百首 教長 |
| 久安百首 顕輔 |
| 久安百首 季通 |
| 久安百首 隆季 |
| 久安百首 親隆 |
| 久安百首 実清 |
| 久安百首 顕広 |
| 久安百首 清輔 |
| 久安百首 堀川 |
| 久安百首 兵衛 |
| 久安百首 安芸 |
| 久安百首 小大進 |
| 久安百首 異同歌 |
| 00001 |
崇徳院 (077)
あさみとり−やへのかすみや−ふたとせの−ゆきあふそらの−へたてなるらむ
異同資料句番号:00001
|
| 00002 |
崇徳院 (077)
ねのひすと−はるののことに−たつぬれは−まつにひかるる−ここちこそすれ
異同資料句番号:00002
|
| 00003 |
崇徳院 (077)
しつのめか−かたみしるへく−ひをつめと−またうらわかな−てにしたまらす
異同資料句番号:00003
|
| 00004 |
崇徳院 (077)
はるのよは−ふきまふかせの−うつりかを−きことにうめと−おもひけるかな
異同資料句番号:00004
|
| 00005 |
崇徳院 (077)
おほかたの−いろをはいはし−うめのはな−かをもあたには−ちらささらなむ
異同資料句番号:00005
|
| 00006 |
崇徳院 (077)
あらしふく−きしのやなきの−いなむしろ−おりしくなみに−まかせてそみる
異同資料句番号:00006
|
| 00007 |
崇徳院 (077)
うくひすの−なくへきほとに−なりゆけは−さもあらぬとりも−みみにこそたて
異同資料句番号:00007
|
| 00008 |
崇徳院 (077)
はることに−たかきにうつる−うくひすや−くらゐのやまの−ありすなるらむ
異同資料句番号:00008
|
| 00009 |
崇徳院 (077)
やまさとは−たにのふるすの−ちかけれは−いつさいるさに−うくひすそなく
異同資料句番号:00009
|
| 00010 |
崇徳院 (077)
おしなへて−はなのにほひし−ひとしくは−やとのほかをは−たつねさらまし
異同資料句番号:00010
|
| 00011 |
崇徳院 (077)
やまたかみ−いはねのさくら−ちるときは−あまのはころも−なつるとそみる
異同資料句番号:00011
|
| 00012 |
崇徳院 (077)
ことならは−さてこそちらめ−さくらはな−をしまぬひとも−あらしとおもへは
異同資料句番号:00012
|
| 00013 |
崇徳院 (077)
ことわりや−あらしのやまに−さくはなは−こころのとかに−にほはさるらむ
異同資料句番号:00013
|
| 00014 |
崇徳院 (077)
たこのうら−いはねにかかる−ふちなみは−みちくるしほの−こゑをかるらむ
異同資料句番号:00014
|
| 00015 |
崇徳院 (077)
おいぬれは−わかむらさきに−かさされて−ふちにもまつは−かかりけるかな
異同資料句番号:00015
|
| 00016 |
崇徳院 (077)
くらまやま−このしたかけの−いはつつし−たたこれのみや−ひかりなるらむ
異同資料句番号:00016
|
| 00017 |
崇徳院 (077)
やまふきの−はなのゆかりに−あやなくも−ゐてのさとひと−むつましきかな
異同資料句番号:00017
|
| 00018 |
崇徳院 (077)
はるすきは−きしのやまふき−のこらしを−たのむかけとて−かはつなくなり
異同資料句番号:00018
|
| 00019 |
崇徳院 (077)
はなはねに−とりはふるすに−かへるなり−はるのとまりを−しるひとそなき
異同資料句番号:00019
|
| 00020 |
崇徳院 (077)
あさゆふに−はなまつころは−おもひねの−ゆめのうちにそ−さきはしめける
異同資料句番号:00020
|
| 00021 |
崇徳院 (077)
かさねきし−そてのひとへに−かはるにも−さためなきよそ−おもひしらるる
異同資料句番号:00021
|
| 00022 |
崇徳院 (077)
みあれには−たれかはかけぬ−いかはかり−ひろきめくみの−あふひなるらむ
異同資料句番号:00022
|
| 00023 |
崇徳院 (077)
ほとときす−なきつるもりの−ひとえたは−あかぬなこりの−かたみなりけり
異同資料句番号:00023
|
| 00024 |
崇徳院 (077)
こころさし−ふかきあさきを−ほとときす−しるしあらせて−こゑをきかせよ
異同資料句番号:00024
|
| 00025 |
崇徳院 (077)
かくれぬに−いつかとまちし−あやめくさ−けふはひきます−ものにそありける
異同資料句番号:00025
|
| 00026 |
崇徳院 (077)
さみたれに−はなたちはなの−かをるよは−つきすむあきも−さもあらはあれ
異同資料句番号:00026
|
| 00027 |
崇徳院 (077)
さつきやま−ゆすゑふりたて−ともすひに−しかやあやなく−めをあはすらむ
異同資料句番号:00027
|
| 00028 |
崇徳院 (077)
はやせかは−みをさかのほる−うかひふね−まつこのよにも−いかかくるしき
異同資料句番号:00028
|
| 00029 |
崇徳院 (077)
あちさゐの−よひらのやまに−みえつるは−はこしのつきの−かけにやあるらむ
異同資料句番号:00029
|
| 00030 |
崇徳院 (077)
もろひとの−みそきのかすを−かはのせに−なかるるあさの−ほとにてそしる
異同資料句番号:00030
|
| 00031 |
崇徳院 (077)
いつしかと−をきのはむけの−かたよりに−そそやあきとそ−かせもきこゆる
異同資料句番号:00031
|
| 00032 |
崇徳院 (077)
あまのかは−やすせのなみも−むせふらむ−としまちわたる−かささきのはし
異同資料句番号:00032
|
| 00033 |
崇徳院 (077)
たなはたに−はなそめころも−ぬきかせは−あかつきつゆの−かへすなりけり
異同資料句番号:00033
|
| 00034 |
崇徳院 (077)
みちもせに−たかおりしける−にしきめも−えそしらすけの−まののはきはら
異同資料句番号:00034
|
| 00035 |
崇徳院 (077)
あらはれて−むしのみねには−たつれとも−をみなへしにそ−つゆはこほるれ
異同資料句番号:00035
|
| 00036 |
崇徳院 (077)
あきたちて−のことににほふ−ふちはかま−なかふむしかや−あるしなるらむ
異同資料句番号:00036
|
| 00037 |
崇徳院 (077)
なさけなき−かりこのみみに−さをしかの−こよひのこゑを−いかてきかせむ
異同資料句番号:00037
|
| 00038 |
崇徳院 (077)
かりかねの−かきつらねたる−たまつさを−たえたえにけつ−けさのあさきり
異同資料句番号:00038
|
| 00039 |
崇徳院 (077)
あきくれは−おもひなしかも−ゆふつくよ−のこりおほかる−けしきなるかな
異同資料句番号:00039
|
| 00040 |
崇徳院 (077)
をしみかね−いりぬるよはの−つきなれと−なほおもかけは−ととめおきけり
異同資料句番号:00040
|
| 00041 |
崇徳院 (077)
つききよみ−ゆるきのもりに−ゐるさきの−たたすはよそに−いかてわかまし
異同資料句番号:00041
|
| 00042 |
崇徳院 (077)
たまよする−うらわのかせに−そらはれて−ひかりをかはす−あきのよのつき
異同資料句番号:00042
|
| 00043 |
崇徳院 (077)
くものなみ−あまのかはせに−たたねとも−なにあらはれて−すめるつきかな
異同資料句番号:00043
|
| 00044 |
崇徳院 (077)
ひたすらに−いとひもはてし−かはかりの−つきをたもてる−このよなりけり
異同資料句番号:00044
|
| 00045 |
崇徳院 (077)
あきなれと−ありあけのつきは−なつのよの−もちよりもみる−ほとなかりけり
異同資料句番号:00045
|
| 00046 |
崇徳院 (077)
ほしとのみ−まかへるきくの−かをるかは−そらたきものの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00046
|
| 00047 |
崇徳院 (077)
はつはるの−うめをたにこそ−もとめしか−おもへはいまは−ひとつこのはな
異同資料句番号:00047
|
| 00048 |
崇徳院 (077)
いりひさす−とよはたくもに−わきかねつ−たかまのやまの−みねのもみちは
異同資料句番号:00048
|
| 00049 |
崇徳院 (077)
たかせふね−かしふりたてよ−おほゐかは−きしのもみちを−いかかすくへき
異同資料句番号:00049
|
| 00050 |
崇徳院 (077)
もみちはの−ちりゆくかたを−たつぬれは−あきもあらしの−こゑのみそする
異同資料句番号:00050
|
| 00051 |
崇徳院 (077)
ひまもなく−ちるもみちはに−うつもれて−にはのけしきも−ふゆこもりけり
異同資料句番号:00051
|
| 00052 |
崇徳院 (077)
こからしに−もみちちりぬる−やまめくり−なにをしくれの−そめむとすらむ
異同資料句番号:00052
|
| 00053 |
崇徳院 (077)
つららゐて−みかけるかけの−みゆるかな−まことにいまや−たまかはのみつ
異同資料句番号:00053
|
| 00054 |
崇徳院 (077)
このころの−をしのうきねそ−あはれなる−うははのしもよ−したのこほりよ
異同資料句番号:00054
|
| 00055 |
崇徳院 (077)
よをさむみ−こころつからや−なくちとり−おのかはかせに−むすふこほりを
異同資料句番号:00055
|
| 00056 |
崇徳院 (077)
みかりする−かたののみのに−ふるあられ−あなかままたき−とりもこそたて
異同資料句番号:00056
|
| 00057 |
崇徳院 (077)
よをこめて−たにのとほそに−かせさむみ−かねてそしるき−みねのはつゆき
異同資料句番号:00057
|
| 00058 |
崇徳院 (077)
あかすみる−たけのうらはの−しらゆきに−をはうちふるな−すたくむらとり
異同資料句番号:00058
|
| 00059 |
崇徳院 (077)
はれぬれと−えたもとををに−しくれしを−このしたかけは−なほゆきそふる
異同資料句番号:00059
|
| 00060 |
崇徳院 (077)
はるきぬと−はにふのこやも−そめくなり−よはひもくるる−かへりみはせて
異同資料句番号:00060
|
| 00061 |
崇徳院 (077)
むさしあふみ−ふみたにもみぬ−ものゆゑに−なににこころを−かけはしめけむ
異同資料句番号:00061
|
| 00062 |
崇徳院 (077)
おろかにそ−ことのはならは−なりぬへき−いはてやきみに−そてをみせまし
異同資料句番号:00062
|
| 00063 |
崇徳院 (077)
とこのうへに−たえすなみたは−みなきれと−あふくまかはと−ならはこそあらめ
異同資料句番号:00063
|
| 00064 |
崇徳院 (077)
さきのよの−ちきりありけむ−とはかりも−みをかへてこそ−ひとにしられめ
異同資料句番号:00064
|
| 00065 |
崇徳院 (077)
くれなゐに−なみたのいろは−ふかけれと−あさましきまて−ひとのつれなき
異同資料句番号:00065
|
| 00066 |
崇徳院 (077)
あはれてふ−なけのなさけも−かかりなは−そをたにそての−かわくまにせむ
異同資料句番号:00066
|
| 00067 |
崇徳院 (077)
いのちには−かへてあひみむと−おもへとも−なれてわかれは−をしからしやは
異同資料句番号:00067
|
| 00068 |
崇徳院 (077)
いかていかて−なけきをつみし−むくひとて−あひみてのちに−ひとをわひしむ
異同資料句番号:00068
|
| 00069 |
崇徳院 (077)
はしたかの−そらしもはてす−ひきすゑて−かりそめにたに−あひみてしかな
異同資料句番号:00069
|
| 00070 |
崇徳院 (077)
わきもこか−おもひさくるに−したかはて−こひはかみなき−ものにそありける
異同資料句番号:00070
|
| 00071 |
崇徳院 (077)
ねはふかく−おもひそめてき−おくやまの−いはもこすけの−すけはなけれと
異同資料句番号:00071
|
| 00072 |
崇徳院 (077)
きみをたにも−ひとつてならて−おとしめは−わかみのとかも−うれしからまし
異同資料句番号:00072
|
| 00073 |
崇徳院 (077)
こひこひて−たのむるけふの−くれはとり−あやにくにまつ−ほとそひさしき
異同資料句番号:00073
|
| 00074 |
崇徳院 (077)
わたつうみの−おもひしふかき−しほあひは−けさたちかへる−なみたなりけり
異同資料句番号:00074
|
| 00075 |
崇徳院 (077)
からころも−かさねしよはの−たまくらに−つきけるしわを−かたみにそみる
異同資料句番号:00075
|
| 00076 |
崇徳院 (077)
ゆきなやみ−いはにせかるる−たにかはの−われてもすゑに−あはむとそおもふ
異同資料句番号:00076
|
| 00077 |
崇徳院 (077)
ひれふりし−まつらのやまの−をとめこも−いとわれはかり−おもひけむかも
異同資料句番号:00077
|
| 00078 |
崇徳院 (077)
わかこひは−をののえくちし−ひとなれや−あはてななよも−すきぬへきかな
異同資料句番号:00078
|
| 00079 |
崇徳院 (077)
こひしなは−とりともなりて−きみかすむ−やとのこすゑに−ねくらさためむ
異同資料句番号:00079
|
| 00080 |
崇徳院 (077)
なけくまに−かかみのかけも−おとろへぬ−ちきりしことの−かはるのみかは
異同資料句番号:00080
|
| 00081 |
崇徳院 (077)
やみのうちに−にきてをかけし−かみあそひ−あかほしよりや−あけそめにけむ
異同資料句番号:00081
|
| 00082 |
崇徳院 (077)
みちのへの−ちりにひかりを−やはらけて−かみもほとけの−なのりなりけり
異同資料句番号:00082
|
| 00083 |
崇徳院 (077)
ふくかせも−ききのえたをは−ならさねと−やまはひさしき−こゑそきこゆる
異同資料句番号:00083
|
| 00084 |
崇徳院 (077)
かめあそふ−いりえのまつに−ぬるたつは−みちよかさぬる−ものにそありける
異同資料句番号:00084
|
| 00085 |
崇徳院 (077)
ひとたひも−ききしみのりを−たねとして−ほとけのみとそ−たれもなりぬる
異同資料句番号:00085
|
| 00086 |
崇徳院 (077)
なをたにも−きかぬみのりを−たもつとて−いかてちきりを−むすひおきけむ
異同資料句番号:00086
|
| 00087 |
崇徳院 (077)
よのなかに−なほありあけの−つきせすと−とけはこころの−やみそはれぬる
異同資料句番号:00087
|
| 00088 |
崇徳院 (077)
ちかひをは−ちひろのうみに−たとふなり−つゆもたのまぬ−かすにいれなむ
異同資料句番号:00088
|
| 00089 |
崇徳院 (077)
おしなへて−むかしととける−のりなくは−いろにこころや−そみはてなまし
異同資料句番号:00089
|
| 00090 |
崇徳院 (077)
かきくらし−あめふるにはの−うたかたの−うたてほとなき−よとはしらすや
異同資料句番号:00090
|
| 00091 |
崇徳院 (077)
はかなさは−ほかにもいはし−ももうたの−そのひとかすは−たらすなりにき
異同資料句番号:00091
|
| 00092 |
崇徳院 (077)
おきつなみ−たちわかるとも−おとにきく−なかゐのうらに−ふなととめすな
異同資料句番号:00092
|
| 00093 |
崇徳院 (077)
みやこいてて−いくかになりぬ−あつまちの−のはらしのはら−つゆもしみみに
異同資料句番号:00093
|
| 00094 |
崇徳院 (077)
いはかねの−こりしくやまを−こえくれは−わかくろこまは−きになりにけり
異同資料句番号:00094
|
| 00095 |
崇徳院 (077)
あまのすむ−はまのもくつを−とりしきて−ここにとまると−いもしらめやは
異同資料句番号:00095
|
| 00096 |
崇徳院 (077)
かりころも−そてのなみたに−やとるよは−つきもたひねの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00096
|
| 00097 |
崇徳院 (077)
まつかねの−まくらもなにか−あたならむ−たまのとことて−つねのとこかは
異同資料句番号:00097
|
| 00098 |
崇徳院 (077)
つみしれる−ひとやすむらむ−かはせには−やなきりすてて−あみのめもみす
異同資料句番号:00098
|
| 00099 |
崇徳院 (077)
さしくしも−つけのはなくて−わきもこか−ゆふけのうらを−とひそわつらふ
異同資料句番号:00099
|
| 00100 |
崇徳院 (077)
しきしまや−やまとのうたの−つたはりを−きけははるかに−ひさかたの−あまつかみよに−はしまりて−みそもしあまり−ひともしは−いつものみやの−やくもより−おこりけるとそ−しるすなる−それよりのちは−ももくさの−ことのはしけく−ちりちりに−かせにつけつつ−きこゆれと−ちかきためしに−ほりかはの−なかれをくみて−ささなみの−よりくるひとに−あつらへて−つたなきことは−はまちとり−あとをすゑまて−ととめしと−おもひなからも−つのくにの−なにはのうらの−なにとなく−ふねのさすかに−このことを−しのひならひし−なこりにて−よのひとききも−はつかしの−もりもやせむと−おもへとも−こころにもあらす−かきつらねつる
異同資料句番号:00100
|
| 00101 |
公能 (252)
なにはかた−いりえのこほり−とけにけり−あしまをわけて−はるやたつらむ
異同資料句番号:00101
|
| 00102 |
公能 (252)
よをこめて−わかなつみにと−いそくまに−はるかにすきぬ−をきのやけはら
異同資料句番号:00102
|
| 00103 |
公能 (252)
むすひおきし−たにのこほりも−うくひすの−はつねもけさは−うちとけにけり
異同資料句番号:00103
|
| 00104 |
公能 (252)
うめのはな−をりてかさしに−さしつれは−ころもにおつる−ゆきかとそみる
異同資料句番号:00104
|
| 00105 |
公能 (252)
かかみやま−すかたもみえす−はるかすみ−やへたなひける−けさのけしきに
異同資料句番号:00105
|
| 00106 |
公能 (252)
さきそむる−はなをみすてて−いかなれは−こころもそらに−かへるかりかね
異同資料句番号:00106
|
| 00107 |
公能 (252)
かりかねに−はるかへれとや−たまつさを−つけけむひとは−ちきりおきけむ
異同資料句番号:00107
|
| 00108 |
公能 (252)
いつしかと−さきにけらしな−うくひすや−えたにこもれる−はなさそふらむ
異同資料句番号:00108
|
| 00109 |
公能 (252)
あさまたき−なくうくひすに−さそはれて−こころにもあらぬ−はなをみるかな
異同資料句番号:00109
|
| 00110 |
公能 (252)
すきむらも−なのみなりけり−みわのやま−はなをやはるの−しるしとはみむ
異同資料句番号:00110
|
| 00111 |
公能 (252)
なのらねと−にほひにしるし−あさくらや−きのまろとのに−さけるさくらは
異同資料句番号:00111
|
| 00112 |
公能 (252)
きのくにや−ありまのむらに−ますかみに−たむくるはなは−ちらしとそおもふ
異同資料句番号:00112
|
| 00113 |
公能 (252)
ふくかせを−いとはてをみむ−このはるは−なかなかちらぬ−はなもありやと
異同資料句番号:00113
|
| 00114 |
公能 (252)
しらくもは−よものやまへに−たなひきて−たえまもみえぬ−はなのさかりか
異同資料句番号:00114
|
| 00115 |
公能 (252)
はなのちる−たひにこころの−くたくれは−あやなくはるの−うらめしきかな
異同資料句番号:00115
|
| 00116 |
公能 (252)
ふくかせに−いとみたれぬる−わかやとの−いつもとやなき−をりてこそみめ
異同資料句番号:00116
|
| 00117 |
公能 (252)
くちなしに−にほひそめける−やまふきに−いかにいひてか−かはつなくらむ
異同資料句番号:00117
|
| 00118 |
公能 (252)
みるたひに−ここにゐてとそ−いはれける−やへやまふきの−はなのさかりは
異同資料句番号:00118
|
| 00119 |
公能 (252)
としふれと−かはらぬまつを−たのみてや−かかりそめけむ−いけのふちなみ
異同資料句番号:00119
|
| 00120 |
公能 (252)
こゑたてて−なけとかへらぬ−はるゆゑに−こころをさへも−つくしつるかな
異同資料句番号:00120
|
| 00121 |
公能 (252)
こころをは−はるにそむれと−なつころも−けふぬきかへつ−ひとめかさると
異同資料句番号:00121
|
| 00122 |
公能 (252)
ちはやふる−けふのみあれの−あふひくさ−こころにかけて−としそへにける
異同資料句番号:00122
|
| 00123 |
公能 (252)
ほとときす−まつよのかすを−くもゐにて−なのるしけさと−おもはましかは
異同資料句番号:00123
|
| 00124 |
公能 (252)
おほつかな−たれそまやまの−ほとときす−とふになのらて−すきぬなるかな
異同資料句番号:00124
|
| 00127 |
公能 (252)
いしかみの−うらにをとはむ−このくれに−やまほとときす−きくやきかすや
異同資料句番号:00125
|
| 00125 |
公能 (252)
ほとときす−さこそはしのふ−こゑならめ−おとはのさとに−おとたにもせよ
異同資料句番号:00126
|
| 00126 |
公能 (252)
ほとときす−なかてすきにし−としもなし−なかなかまたて−きかむとおもへは
異同資料句番号:00127
|
| 00128 |
公能 (252)
うのはなの−かきねつつきに−さきぬれは−みつしらかはの−せきちなりけり
異同資料句番号:00128
|
| 00129 |
公能 (252)
ひとことに−たつねてひけは−かくれぬに−おふるあやめも−かひなかりけり
異同資料句番号:00129
|
| 00130 |
公能 (252)
あたりさへ−すすしかりけり−ひむろやま−まかするみつの−こほるのみかは
異同資料句番号:00130
|
| 00131 |
公能 (252)
いつしかと−けさふくかせの−みにしみて−あきのいろにも−なりにけるかな
異同資料句番号:00131
|
| 00132 |
公能 (252)
あまのかは−きりたちこめよ−ひこほしの−かへるあしたの−みちみえぬまて
異同資料句番号:00132
|
| 00133 |
公能 (252)
さよふけて−ふしのたかねに−すむつきは−けふりはかりや−くもるなるらむ
異同資料句番号:00133
|
| 00134 |
公能 (252)
いつるより−いるまてつきを−なかむれは−ほとなかりけり−あきのよなれと
異同資料句番号:00134
|
| 00135 |
公能 (252)
たまくしけ−ふたみのうらの−つきかけは−あけかたにこそ−すみわたりけれ
異同資料句番号:00135
|
| 00136 |
公能 (252)
みるたひに−こころにいれる−つきなれは−にしのやまへと−おもひしもせし
異同資料句番号:00136
|
| 00137 |
公能 (252)
あきのよの−このもとてらす−つきかけに−をくらのやまも−なのみなりけり
異同資料句番号:00137
|
| 00138 |
公能 (252)
くものなみ−しはしなかけそ−あまのかは−よわたるつきの−みふねさすほと
異同資料句番号:00138
|
| 00139 |
公能 (252)
したはまて−かすもかくれす−なにはかた−あしのよことに−すめるつきかけ
異同資料句番号:00139
|
| 00140 |
公能 (252)
ともすれは−くもまかくれに−またれつつ−そらたのめする−よはのつきかけ
異同資料句番号:00140
|
| 00141 |
公能 (252)
おりはてぬ−にしきとそみる−わかやとに−いろつきそむる−はしのたちえは
異同資料句番号:00141
|
| 00142 |
公能 (252)
いろいろに−うつろふきくの−うはつゆは−むらこにそむる−たまかとそみる
異同資料句番号:00142
|
| 00143 |
公能 (252)
はなすすき−ひともこすのの−なをしらて−たれまねくらむ−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00143
|
| 00144 |
公能 (252)
たまゆらも−かせにしられし−はなすすき−つゆぬきかくる−けさのけしきを
異同資料句番号:00144
|
| 00145 |
公能 (252)
しかのなと−いふにもしるし−こはきはら−はなのうちにも−こゑきこゆなる
異同資料句番号:00145
|
| 00146 |
公能 (252)
さをしかも−ひとりふしみの−さとにては−ものさひしとや−なきあかすらむ
異同資料句番号:00146
|
| 00147 |
公能 (252)
をみなへし−つゆのころもを−かさねきて−なにあたしのに−たはれふすらむ
異同資料句番号:00147
|
| 00148 |
公能 (252)
かくらをか−ふきまふかせの−つてことに−ふりすきこゆる−すすむしのこゑ
異同資料句番号:00148
|
| 00149 |
公能 (252)
よをかさね−こゑよわりゆく−むしのねに−あきのくれぬる−ほとをしるかな
異同資料句番号:00149
|
| 00150 |
公能 (252)
あかさりし−ひとにわかれし−ときよりも−あきのくれこそ−ひさしかりけれ
異同資料句番号:00150
|
| 00151 |
公能 (252)
さまさまの−くさはもいまは−しもかれぬ−のへよりふゆや−たちてきぬらむ
異同資料句番号:00151
|
| 00152 |
公能 (252)
くさのはに−むすひしつゆの−けさみれは−いつしかしもに−なりにけるかな
異同資料句番号:00152
|
| 00153 |
公能 (252)
しくれする−よはにこのはの−ちるときは−おとはいつれと−わかれやはする
異同資料句番号:00153
|
| 00154 |
公能 (252)
ふゆのよは−とふのすかこも−さえさえて−ひとりふせやそ−いととさひしき
異同資料句番号:00154
|
| 00155 |
公能 (252)
かせにちる−はなかとそみる−そらさえて−ほとろほとろに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00155
|
| 00156 |
公能 (252)
ひをへつつ−つもれるゆきに−かくろへぬ−なのみなりけり−あさふりのはし
異同資料句番号:00156
|
| 00157 |
公能 (252)
はつしもや−おきはしむらむ−あかつきの−かねのこゑこそ−かつきこゆなれ
異同資料句番号:00157
|
| 00158 |
公能 (252)
しらなみに−こゑうちそふる−ともちとり−むれてそわたる−うらつたひすと
異同資料句番号:00158
|
| 00159 |
公能 (252)
いかはかり−ふかきちきりを−をしとりの−さゆるうきねに−はねかはすらむ
異同資料句番号:00159
|
| 00160 |
公能 (252)
ふるとしは−こよひはかりに−なりにけり−あけはいはひの−ことのはもかな
異同資料句番号:00160
|
| 00161 |
公能 (252)
したひもは−とけすはとけす−さよころも−そのうつりかに−しむみともかな
異同資料句番号:00161
|
| 00162 |
公能 (252)
てにとりて−ゆらくたまのを−たえさりし−ひとはかりたに−あひみてしかな
異同資料句番号:00162
|
| 00163 |
公能 (252)
なるみかた−しほひにおける−あみなれや−めにはかかりて−あはぬこひする
異同資料句番号:00163
|
| 00164 |
公能 (252)
なにしおはは−はるうちとけよ−あふみちの−しののをふふき−しのひしのひに
異同資料句番号:00164
|
| 00165 |
公能 (252)
こひちには−たたひとかたに−いりにしを−いつくへまよふ−こころなるらむ
異同資料句番号:00165
|
| 00166 |
公能 (252)
わかこひは−ちきのかたそき−かたくのみ−ゆきあはてとしの−つもりぬるかな
異同資料句番号:00166
|
| 00167 |
公能 (252)
おほかたの−こひするひとに−ききなれて−よのつねのとや−きみおもふらむ
異同資料句番号:00167
|
| 00168 |
公能 (252)
かつきする−いせをのあまも−かくやあらむ−しほたれにけり−こひのなみたに
異同資料句番号:00168
|
| 00169 |
公能 (252)
ひとしれぬ−こひはいかなる−いろなれは−こころにふかく−おもひそめけむ
異同資料句番号:00169
|
| 00170 |
公能 (252)
うたたねに−まとろむほとの−ゆめはかり−あふやこのよの−なくさみにせむ
異同資料句番号:00170
|
| 00171 |
公能 (252)
のちのよの−ことをおもへは−こひしなし−さりとてきみも−なさけかけしを
異同資料句番号:00171
|
| 00172 |
公能 (252)
ちきりおきし−ことはしのふや−いかにとも−あふよなけれは−とはてこそふれ
異同資料句番号:00172
|
| 00173 |
公能 (252)
こひしさに−たえぬいのちと−きみききて−なさけをかけは−をしからしかし
異同資料句番号:00173
|
| 00174 |
公能 (252)
あひみむと−ちきりしことを−たのみつつ−まつにいのちを−かけてこそふれ
異同資料句番号:00174
|
| 00175 |
公能 (252)
つくつくと−おつるなみたに−かすしらす−あひみぬよはの−つもりぬるかな
異同資料句番号:00175
|
| 00176 |
公能 (252)
こころこそ−ちちにくたくれ−あひみむと−しのふるひとは−ひとりなれとも
異同資料句番号:00176
|
| 00177 |
公能 (252)
たきものの−くゆるおもひを−あかさりし−そのうつりかに−よそへてそふる
異同資料句番号:00177
|
| 00178 |
公能 (252)
ひとはいさ−われはわすれす−くれたけの−そのよはかりの−ふしはなかりき
異同資料句番号:00178
|
| 00179 |
公能 (252)
さよころも−つゆのへたては−なけれとも−みをわけてこそ−いらまほしけれ
異同資料句番号:00179
|
| 00180 |
公能 (252)
かすかやま−かみにいのれる−ことのはは−まつほともなほ−たのもしきかな
異同資料句番号:00180
|
| 00181 |
公能 (252)
いへのかせ−たえすもわたれ−かみかせや−みもすそかはに−こころそめてき
異同資料句番号:00181
|
| 00182 |
公能 (252)
きみかへむ−ことはねのひの−こまつはら−こたかくなりて−はなさかむまて
異同資料句番号:00182
|
| 00183 |
公能 (252)
このきみと−いふなもしるく−くれたけの−よよへむまても−たのみてをみむ
異同資料句番号:00183
|
| 00184 |
公能 (252)
いさきよき−のりをたもちて−よにすまは−つきとともにや−にしへゆくへき
異同資料句番号:00184
|
| 00185 |
公能 (252)
からころも−たちこそきたれ−さきのよに−つみかさなれる−みにしあらねは
異同資料句番号:00185
|
| 00186 |
公能 (252)
よのなかを−いとふあまりに−とりのねも−きこえぬやまの−ふもとにそすむ
異同資料句番号:00186
|
| 00187 |
公能 (252)
はるのはな−もとめしことも−あきのよの−つきもなかめし−まことならねは
異同資料句番号:00187
|
| 00188 |
公能 (252)
ひとすちに−たのむとをしれ−きみにわれ−ひかれはのりの−みちにいりなむ
異同資料句番号:00188
|
| 00189 |
公能 (252)
よのなかは−はやせにおつる−みつのあわの−ほとなくきゆる−ためしにもみる
異同資料句番号:00189
|
| 00190 |
公能 (252)
われひとり−のかるへきよと−おもひせは−としのつもるも−なけかさらまし
異同資料句番号:00190
|
| 00191 |
公能 (252)
あさゆふに−きなれしよはの−からころも−たちわかるるは−かなしかりけり
異同資料句番号:00191
|
| 00192 |
公能 (252)
ふねとめて−みれはゑしまの−まつかえに−しろきをのちに−かくるしらなみ
異同資料句番号:00192
|
| 00193 |
公能 (252)
みちをしる−こまなかりせは−ゆきなれぬ−たひのそらにや−ひをくらさまし
異同資料句番号:00193
|
| 00194 |
公能 (252)
しをりして−みえしやまちも−ゆふされは−なほたとらるる−ものにそありける
異同資料句番号:00194
|
| 00195 |
公能 (252)
すみなれし−やとのことのみ−おもかけに−あさたつたひの−くさまくらかな
異同資料句番号:00195
|
| 00196 |
公能 (252)
はなさきし−のへのくさはも−しもかれぬ−これにてそしる−たひのひかすは
異同資料句番号:00196
|
| 00197 |
公能 (252)
おほゐかは−くたすいかたの−ひまそなき−おちくるたきも−のとけからねは
異同資料句番号:00197
|
| 00198 |
公能 (252)
よもすから−きみをまつまは−おもひわひ−とりのなくにも−よそにやはきく
異同資料句番号:00198
|
| 00199 |
公能 (252)
やまのへの−あともへたてぬ−みなれとも−このひとかすに−いりしより−はなのかとても−わすられす−つきのあきにも−おもひてて−こころにかけぬ−ときもなく−わかのうらなみ−うちいてて−かひなかるへき−ことのはの−みなはつかしの−もりにふく−かせのきこえを−つつめとも−こやのいけみつ−いひいてて−やかてやみなは−なほをしく−おもひあまりに−かきつむる−あまのもくつの−すゑのよに−のこりとまりて−みむひとの−そしらむことも−ははからす−ももうたかすを−つらねつるかな
異同資料句番号:00199
|
| 00200 |
教長 (253)
つきよめは−またふゆなから−さきにける−このはなのみか−はるのしるしは
異同資料句番号:00200
|
| 00201 |
教長 (253)
みねのゆき−たにのこほりと−はるかせに−いつれかまつは−とけはしむらむ
異同資料句番号:00201
|
| 00202 |
教長 (253)
うくひすの−たによりいつる−はつこゑに−まつはるしるは−みやまへのさと
異同資料句番号:00202
|
| 00203 |
教長 (253)
うくひすの−ねくらのたけは−ときはにて−なににつけてか−はるをしるらむ
異同資料句番号:00203
|
| 00204 |
教長 (253)
いはねとも−かすみたなひく−くもゐにて−そらにそしるき−はるのけしきは
異同資料句番号:00204
|
| 00205 |
教長 (253)
ねのひする−ひとなきのへの−ひめこまつ−かすみにのみや−たなひかるらむ
異同資料句番号:00205
|
| 00206 |
教長 (253)
わかなつむ−そてとそみゆる−かすかのの−とふひののへの−ゆきのむらきえ
異同資料句番号:00206
|
| 00207 |
教長 (253)
ゆきのいろも−うすくれなゐの−うめのはな−かをるかにては−わきそかねつる
異同資料句番号:00207
|
| 00208 |
教長 (253)
うめのはな−うすくれなゐの−いろよりも−あやなくかこそ−みにはしみけれ
異同資料句番号:00208
|
| 00209 |
教長 (253)
はるさめの−ふりつむままに−あをやきの−いとにつらぬく−たまそかすそふ
異同資料句番号:00209
|
| 00210 |
教長 (253)
はるのよも−ひさしかりけり−あけはまつ−はなみにゆかむと−おもふこころに
異同資料句番号:00210
|
| 00211 |
教長 (253)
このもとに−やとらさりせは−みましやは−つきさしかはす−はなのひかりを
異同資料句番号:00211
|
| 00212 |
教長 (253)
たかさこの−をのへのさくら−なみたてる−まつのときはを−ならひやはせぬ
異同資料句番号:00212
|
| 00213 |
教長 (253)
いかにして−さきはしめけむ−わかやとの−ものにはあらぬ−はなさくらかな
異同資料句番号:00213
|
| 00214 |
教長 (253)
えたしあらは−またもさきなむ−かせよりも−をるひとつらき−やまさくらかな
異同資料句番号:00214
|
| 00215 |
教長 (253)
やまさくら−かすみこめたる−ありかをは−つらきものから−かせそしらする
異同資料句番号:00215
|
| 00216 |
教長 (253)
さくらはな−いかなるかせに−さそはれて−をしむひとをは−しらぬなるらむ
異同資料句番号:00216
|
| 00217 |
教長 (253)
さきしより−ちらむものとは−しりなから−はかなくをしき−はなのかほかな
異同資料句番号:00217
|
| 00218 |
教長 (253)
くれなゐに−さきみたれたる−いはつつし−またありかたき−はなのかほかな
異同資料句番号:00218
|
| 00219 |
教長 (253)
ちるはなに−をしむこころは−つくしてき−くれゆくはるは−ひとにまかせむ
異同資料句番号:00219
|
| 00220 |
教長 (253)
よもすから−はるをのこせる−ともしひの−なこりはけさも−けたしとそおもふ
異同資料句番号:00220
|
| 00221 |
教長 (253)
むつましや−はるのかたみに−ととめおく−わかむらさきの−いけのふちなみ
異同資料句番号:00221
|
| 00222 |
教長 (253)
はなゆゑに−いとひなれにし−かせなれは−またやなつとて−またれしもせす
異同資料句番号:00222
|
| 00223 |
教長 (253)
しらゆきの−しきしきふれる−ここちして−えたもとををに−さけるうのはな
異同資料句番号:00223
|
| 00224 |
教長 (253)
くれなゐの−いろふかみくさ−さきぬれは−をしむこころも−あさからぬかな
異同資料句番号:00224
|
| 00225 |
教長 (253)
たもとにも−かかるのみかは−やとことに−あやめはけふの−つまにそありける
異同資料句番号:00225
|
| 00226 |
教長 (253)
おもひねの−ゆめにやきかむ−ほとときす−またうつきには−おとつれもせす
異同資料句番号:00226
|
| 00227 |
教長 (253)
ほとときす−いかてきかまし−わかやとに−はなたちはなの−かをらさりせは
異同資料句番号:00227
|
| 00228 |
教長 (253)
たつねても−きくへきものを−ほとときす−ひとたのめなる−よはのひとこゑ
異同資料句番号:00228
|
| 00229 |
教長 (253)
とこなつの−はなのいろいろ−ちりゆけは−あきのとなりや−ちかくなるらむ
異同資料句番号:00229
|
| 00230 |
教長 (253)
つねよりも−すすしくなりぬ−ふくかせに−あきのたつひを−たれかつくらむ
異同資料句番号:00230
|
| 00231 |
教長 (253)
たなはたの−くれをまつまの−ひさしさと−あくるをしさと−いつれまされり
異同資料句番号:00231
|
| 00232 |
教長 (253)
たなはたの−かへるみちには−かささきの−はしたなきまて−そてやぬるらむ
異同資料句番号:00232
|
| 00233 |
教長 (253)
きくひとも−おとろかれけり−なくしかは−おのれのみやは−あきをしるらむ
異同資料句番号:00233
|
| 00234 |
教長 (253)
まつむしの−こゑきくときそ−うちはへて−きみかちとせの−あきはしらるる
異同資料句番号:00234
|
| 00235 |
教長 (253)
かりかねは−きなきときめき−あきかせの−ふきてひかすは−へぬとしらすや
異同資料句番号:00235
|
| 00236 |
教長 (253)
しらまゆみ−はりてかけたる−あかつきは−ほとなくそいる−たかまとのやま
異同資料句番号:00236
|
| 00237 |
教長 (253)
かすならぬ−わかみなれとも−つきをみて−あかぬやひとに−おとらさるらむ
異同資料句番号:00237
|
| 00238 |
教長 (253)
けにやさは−にしにこころそ−いそかるる−かたふくつきも−いまはをしまし
異同資料句番号:00238
|
| 00239 |
教長 (253)
いにしへも−たくひはあらし−つきかけは−またこむあきの−こよひなりとも
異同資料句番号:00239
|
| 00240 |
教長 (253)
くまもなく−つきすみわたる−あまのかは−なをたにかけし−くものしらなみ
異同資料句番号:00240
|
| 00241 |
教長 (253)
わたつみの−きよきはまへに−よるなみの−よるともみえす−てらすつきかけ
異同資料句番号:00241
|
| 00242 |
教長 (253)
かねてより−ひるとみゆれは−あきのよの−あくるもしらぬ−ありあけのつき
異同資料句番号:00242
|
| 00243 |
教長 (253)
おくつゆの−おもけにみゆる−まはきはら−はらはははなの−ちりもこそすれ
異同資料句番号:00243
|
| 00244 |
教長 (253)
けさみれは−おきゐるつゆに−あやなくも−をれふしにける−をみなへしかな
異同資料句番号:00244
|
| 00245 |
教長 (253)
ふちはかま−にほひをかせに−たくへてや−きりにたちとを−ひとにしらるる
異同資料句番号:00245
|
| 00246 |
教長 (253)
なかつきの−けふをいかてか−きくのはな−をりしりかほに−さかりなるらむ
異同資料句番号:00246
|
| 00247 |
教長 (253)
しくれにも−あかねさしけり−もみちはは−あさひゆふひの−かけならねとも
異同資料句番号:00247
|
| 00248 |
教長 (253)
もみちはの−ちりてうかへる−いけみつは−にしきあらひし−えにやかはらぬ
異同資料句番号:00248
|
| 00249 |
教長 (253)
ほにいてて−まねくとならは−はなすすき−すきゆくあきを−えやはととめぬ
異同資料句番号:00249
|
| 00250 |
教長 (253)
あきのうちは−あはれしらせし−かせのおとの−はけしさそふる−ふゆはきにけり
異同資料句番号:00250
|
| 00251 |
教長 (253)
ちりつもる−ならのかれはの−なかりせは−しくれふるよを−いかてしらまし
異同資料句番号:00251
|
| 00252 |
教長 (253)
よそにみる−ひらのたかねの−ゆきなれと−さゆるよとこの−ものにそありける
異同資料句番号:00252
|
| 00253 |
教長 (253)
はしたかの−しらふにまかふ−ゆきふれは−のもりのかかみ−よそにたにみす
異同資料句番号:00253
|
| 00254 |
教長 (253)
ゆきふかき−まののかやはら−むすほれて−ふくともかせに−なひかさりけり
異同資料句番号:00254
|
| 00255 |
教長 (253)
ももしきや−おほみやちかき−やとなれと−あられのおとを−いかてつつまむ
異同資料句番号:00255
|
| 00256 |
教長 (253)
なにはえの−あしはこほりに−とちられて−ふくともかせに−なひかさりけり
異同資料句番号:00256
|
| 00257 |
教長 (253)
みつとりの−しもうちはらふ−はかせにや−こほりのとこは−いととさゆらむ
異同資料句番号:00257
|
| 00258 |
教長 (253)
つららゐる−きよきかはせは−おとたえて−そらにちとりの−こゑのみそする
異同資料句番号:00258
|
| 00259 |
教長 (253)
たちかへる−としのゆくへを−たつぬれは−あはれわかみに−とまるなりけり
異同資料句番号:00259
|
| 00260 |
教長 (253)
かはのせに−おふるたまもの−うちなひき−きみにこころは−よりにしものを
異同資料句番号:00260
|
| 00261 |
教長 (253)
きくひとも−なきおくやまの−よふことり−かひなきねをそ−われもなきつる
異同資料句番号:00261
|
| 00262 |
教長 (253)
いかはかり−こひちはとほき−ものなれは−としはゆけとも−あふよなからむ
異同資料句番号:00262
|
| 00263 |
教長 (253)
こひわふる−こころなくさに−あひみむと−かこそはかりに−たのめやはせぬ
異同資料句番号:00263
|
| 00264 |
教長 (253)
ゆふされは−をきのうはかせ−そよとたに−いふひともなき−こひそくるしき
異同資料句番号:00264
|
| 00265 |
教長 (253)
こひしなは−こひもしねとや−おもふらむ−あははあふへき−ほとのすきぬる
異同資料句番号:00265
|
| 00266 |
教長 (253)
あふことは−せめてなこやの−あつふすま−あるはかひなき−しをれのみして
異同資料句番号:00266
|
| 00267 |
教長 (253)
つらしとて−おもひかへらぬ−わかこひや−なかるるみつの−こころなるらむ
異同資料句番号:00267
|
| 00268 |
教長 (253)
こひしきは−あふをかきりと−ききしかと−さてしもいとと−おもひそひけり
異同資料句番号:00268
|
| 00269 |
教長 (253)
つらさをは−うらみむとのみ−おもひしも−あひみるときは−わすられにけり
異同資料句番号:00269
|
| 00270 |
教長 (253)
からころも−かさぬるよはも−あけぬれは−こひちにかへる−そてそつゆけき
異同資料句番号:00270
|
| 00271 |
教長 (253)
ゆめにたに−あひみむとのみ−おもひしは−たたこひしなむ−ためにそありける
異同資料句番号:00271
|
| 00272 |
教長 (253)
こひしとは−ことのはにこそ−いはさらめ−なみたのいろを−いかてつつまむ
異同資料句番号:00272
|
| 00273 |
教長 (253)
なみたかは−みかさまされは−しのひこし−ひとめつつみを−せきそかねつる
異同資料句番号:00273
|
| 00274 |
教長 (253)
きみたにも−こむといひせは−ぬはたまの−よとこにたまを−しかましものを
異同資料句番号:00274
|
| 00275 |
教長 (253)
きみまつと−とふのすかこも−みふにたに−ねてのみあかす−よをそかさぬる
異同資料句番号:00275
|
| 00276 |
教長 (253)
かくはかり−なみたのかはの−はやけれは−たきつこころの−よとむまそなき
異同資料句番号:00276
|
| 00277 |
教長 (253)
いかにせむ−あはのなるとに−ひくしほの−ひきいりぬへき−こひのやまひを
異同資料句番号:00277
|
| 00278 |
教長 (253)
つれもなき−きみまつらやま−まちわひて−ひれふるはかり−こふとしらすや
異同資料句番号:00278
|
| 00279 |
教長 (253)
しきたへの−まくらはかへし−わきもこか−ねくたれかみに−ふれてしものを
異同資料句番号:00279
|
| 00280 |
教長 (253)
さかきとる−ほとにしなれは−からかみの−おもしろしとや−こころとくらむ
異同資料句番号:00280
|
| 00281 |
教長 (253)
すみよしの−かみもかせもや−まつるらむ−まつにゆふして−かかるしらなみ
異同資料句番号:00281
|
| 00282 |
教長 (253)
きみかよは−ちよをかきりて−いはしみつ−かみのこころに−まかせてをみむ
異同資料句番号:00282
|
| 00283 |
教長 (253)
おほそらを−おほはむそてに−つつむとも−きみかへむよの−かすやあまらむ
異同資料句番号:00283
|
| 00284 |
教長 (253)
わかみにも−ほとけのたねの−あるなれは−はなのかつらを−かけてこそみめ
異同資料句番号:00284
|
| 00285 |
教長 (253)
やくさまて−さらぬたかまも−みなかみは−たたたとはむの−なかれなりけり
異同資料句番号:00285
|
| 00286 |
教長 (253)
しなしなに−よつのくるまを−すすめすは−のりはつれたる−ひとやあらまし
異同資料句番号:00286
|
| 00287 |
教長 (253)
はかなくそ−みよのほとけと−おもひける−こころひとつに−ありとしらすて
異同資料句番号:00287
|
| 00288 |
教長 (253)
てるつきの−こころのみつに−すむなれは−やかてこのみに−ひかりをそさす
異同資料句番号:00288
|
| 00289 |
教長 (253)
かへりこむ−ほとはそのひと−ちきれとも−たちわかるるは−いよよかなしき
異同資料句番号:00289
|
| 00292 |
教長 (253)
ふるさとに−とふひとあらは−やまさくら−ちりなむのちを−まてとこたへよ
異同資料句番号:00290
|
| 00293 |
教長 (253)
とふひとも−なきたひねする−みやまへに−なのりしてゆく−ほとときすかな
異同資料句番号:00291
|
| 00294 |
教長 (253)
あかすみし−おなしみやこの−つきなれは−たひのそらにも−かはらさりけり
異同資料句番号:00292
|
| 00295 |
教長 (253)
ふるゆきに−いかていへちを−たつねまし−をしふるこまの−あとなかりせは
異同資料句番号:00293
|
| 00296 |
教長 (253)
くさまくら−おきゐるつゆは−きみをのみ−いもねてかふる−なみたなりけり
異同資料句番号:00294
|
| 00297 |
教長 (253)
ひとことに−ゆみはもちつつ−しのはなし−なにをかりこの−やにははかまし
異同資料句番号:00295
|
| 00298 |
教長 (253)
さみたれを−くるしむこやの−つきはしも−うきぬなにはの−えこそかよはね
異同資料句番号:00296
|
| 00299 |
教長 (253)
あつさゆみ−はるたちぬとや−みよしのの−やまにかすみの−たなひけは−このめもいまは−はりぬらむ−いつしかとのみ−はなまつと−このもかのもに−たちましり−いへちわするる−かひもなく−さけはかつちる−はかなさを−あはれいつまて−なけきつつ−わかみのうへに−なりはてむ−ことをはしらて−なつくれは−しけきこすゑに−なくせみの−むなしきからと−あきはなる−かくはつねなき−よなれとも−くまなきつきを−なかむれは−ものおもふことも−わすられて−こころひとつそ−ほこらしき−さてのつもりは−おいらくの−みにせめくるも−しらつゆの−しもとしなれは−ふゆののに−むらむらみゆる−くさのうへは−みなしろたへに−なりにけり−これをはよそに−おもひこし−わかみなかみも−いまはたた−くろきすちなき−たきのいとの−くるくるきみに−つかふとて−おもひはなれぬ−うきよなりけり
異同資料句番号:00297
|
| 00300 |
顕輔 (079)
よをこめて−はるはきにけり−いつしかと−あしたのはらに−かすみたなひく
異同資料句番号:00298
|
| 00301 |
顕輔 (079)
うちなひき−はるたちきぬと−うくひすの−またさとなれぬ−はつねなくなり
異同資料句番号:00299
|
| 00302 |
顕輔 (079)
はるかすみ−たなひきわたる−ゆふされは−こすゑもみえす−さくらゐのさと
異同資料句番号:00300
|
| 00303 |
顕輔 (079)
をるもうし−なしといはまし−うめのはな−かはかくされぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00301
|
| 00304 |
顕輔 (079)
きみかよを−をのへのまつに−くらへむに−いくよのはるか−あはむとすらむ
異同資料句番号:00302
|
| 00305 |
顕輔 (079)
はることに−わかなはおなし−わかなにて−としつめるみの−おいにけるかな
異同資料句番号:00303
|
| 00306 |
顕輔 (079)
うめかえに−ふりつむゆきは−うくひすの−はかせにちるも−はなとこそみれ
異同資料句番号:00304
|
| 00307 |
顕輔 (079)
あをやきの−いとてにかけて−はることに−としのよるをも−しらぬなりけり
異同資料句番号:00305
|
| 00308 |
顕輔 (079)
あやしきは−をるにおとせぬ−さわらひの−てをかけねとも−ほとろとそなる
異同資料句番号:00306
|
| 00309 |
顕輔 (079)
をやみせす−ふるはるさめの−こまこまと−おもひしとけは−はるるまもなし
異同資料句番号:00307
|
| 00310 |
顕輔 (079)
なはしろに−たねまくしつの−かけみれは−かねてもはやく−おいにけるかな
異同資料句番号:00308
|
| 00311 |
顕輔 (079)
ふるさとに−あらましかはと−おもふにも−うらやましきは−かへるかりかね
異同資料句番号:00309
|
| 00312 |
顕輔 (079)
いつとても−をしきいのちと−いひなから−はなまつほとは−かきりなきかな
異同資料句番号:00310
|
| 00313 |
顕輔 (079)
かつらきや−たかまのやまの−さくらはな−くもゐのよそに−みてやすきなむ
異同資料句番号:00311
|
| 00314 |
顕輔 (079)
いのちをそ−ちるはなよりも−をしむへき−さすかにさかぬ−はるしなけれは
異同資料句番号:00312
|
| 00315 |
顕輔 (079)
ひまもなく−ゐてのかはなみ−をりかけて−そこまてにほふ−やまふきのはな
異同資料句番号:00313
|
| 00316 |
顕輔 (079)
ありかたき−いろとそみゆる−いはつつし−からくれなゐに−にほふとおもへは
異同資料句番号:00314
|
| 00317 |
顕輔 (079)
やまひこは−たれとしりてか−こたふらむ−なをよふことり−こわたえもせす
異同資料句番号:00315
|
| 00318 |
顕輔 (079)
いかなれは−まつのしつえを−おきなから−ひとのこころに−かかるふちなみ
異同資料句番号:00316
|
| 00319 |
顕輔 (079)
ひもたえす−こよひはかりの−なさけして−あけはみそかに−かへりゆけはる
異同資料句番号:00317
|
| 00320 |
顕輔 (079)
いつしかと−けふしらかさね−たちきれと−おもひそめてし−いろはわすれす
異同資料句番号:00318
|
| 00321 |
顕輔 (079)
むらむらに−さけるかきねの−うのはなは−このまのつきの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00319
|
| 00322 |
顕輔 (079)
ひとつてと−いはぬはかりそ−ほとときす−きくともなくて−すきぬなるかな
異同資料句番号:00320
|
| 00323 |
顕輔 (079)
ちきりおく−ひとしなけれは−よもすから−たたくくひなを−よそにこそきけ
異同資料句番号:00321
|
| 00324 |
顕輔 (079)
なにとなく−はなたちはなの−かをかけは−いにしへさへそ−こひしかりける
異同資料句番号:00322
|
| 00325 |
顕輔 (079)
あまつほし−かけみゆるよは−さはみつに−すたくほたるを−わきそかねつる
異同資料句番号:00323
|
| 00326 |
顕輔 (079)
かくれぬに−おふるあやめも−けふはなほ−たつねてひかぬ−ひとやなからむ
異同資料句番号:00324
|
| 00327 |
顕輔 (079)
さみたれの−ひかすへぬれは−かりつみし−しつやのこすけ−くちやしぬらむ
異同資料句番号:00325
|
| 00328 |
顕輔 (079)
はるはると−たかしのやまに−なくせみの−こゑはくもゐの−ものにそありける
異同資料句番号:00326
|
| 00329 |
顕輔 (079)
ххххは−いさをのかみに−なひきにき−けふはなこしの−みそきとをしれ
異同資料句番号:00327
|
| 00330 |
顕輔 (079)
ころもての−またうすけれは−あさまたき−みにしむものは−あきのはつかせ
異同資料句番号:00328
|
| 00331 |
顕輔 (079)
きりふかき−そまやまおとす−いかたしの−いはこすさをを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00329
|
| 00332 |
顕輔 (079)
いろいろの−たまとそみゆる−あきののの−ちくさのはなに−おけるしらつゆ
異同資料句番号:00330
|
| 00333 |
顕輔 (079)
たなはたの−あふよときけは−あちきなく−わかこころさへ−そらにこそなれ
異同資料句番号:00331
|
| 00334 |
顕輔 (079)
あまのかは−よこきるくもや−たなはたの−そらたきものの−けふりなるらむ
異同資料句番号:00332
|
| 00335 |
顕輔 (079)
よもすから−ひとまつむしの−こゑきけは−さもあらぬそても−つゆけかりけり
異同資料句番号:00333
|
| 00336 |
顕輔 (079)
あまつかせ−くもふきはらふ−あきのよは−つきよりほかの−ものなかりけり
異同資料句番号:00334
|
| 00337 |
顕輔 (079)
あきのよの−つきのひかりに−さそはれて−しらぬくもちに−ゆくこころかな
異同資料句番号:00335
|
| 00338 |
顕輔 (079)
あきかせに−たたよふくもの−たえまより−もれいつるつきの−かけのさやけさ
異同資料句番号:00336
|
| 00339 |
顕輔 (079)
あきはきの−はなさきぬれは−やまさとは−しかのねちかく−きかぬよそなき
異同資料句番号:00337
|
| 00340 |
顕輔 (079)
しめゆひし−かひこそなけれ−をみなへし−こころもしらぬ−かせになひけは
異同資料句番号:00338
|
| 00341 |
顕輔 (079)
うらやまし−ほにいてにけり−はなすすき−おもひこめては−くるしきものを
異同資料句番号:00339
|
| 00342 |
顕輔 (079)
わきもこか−すそのににほふ−ふちはかま−つゆはむすへと−ほころひにけり
異同資料句番号:00340
|
| 00343 |
顕輔 (079)
あきのたに−いほさすしつの−とまをあらみ−つきとともにや−もりあすからむ
異同資料句番号:00341
|
| 00344 |
顕輔 (079)
くるたひに−かりかりとのみ−なくなるを−ふるさとにては−いかにとそきく
異同資料句番号:00342
|
| 00345 |
顕輔 (079)
おもふらむ−こころそしるき−からころも−なかきよすから−うちあかしつる
異同資料句番号:00343
|
| 00346 |
顕輔 (079)
あふさかの−このしたかけを−ひくほとは−さやかにみえぬ−きりはらのこま
異同資料句番号:00344
|
| 00347 |
顕輔 (079)
おもふこと−なにしもあらぬ−ゆふされに−こころまとはす−さをしかのこゑ
異同資料句番号:00345
|
| 00348 |
顕輔 (079)
あきことに−みれはをくらの−やましもそ−したはもあけに−もみちわたれる
異同資料句番号:00346
|
| 00349 |
顕輔 (079)
くれてゆく−あきををしむと−いたつらに−おもひのみこそ−こからしのかせ
異同資料句番号:00347
|
| 00350 |
顕輔 (079)
あさことに−あらしのこゑは−かはりつつ−こすゑさひしき−ふゆはきにけり
異同資料句番号:00348
|
| 00351 |
顕輔 (079)
あめとふる−みねのこのはの−とまらねは−うへもるやまと−いふにそありける
異同資料句番号:00349
|
| 00352 |
顕輔 (079)
おもふこと−はれせぬときは−かきくらす−しくれはよその−ものとやはみる
異同資料句番号:00350
|
| 00353 |
顕輔 (079)
さゆるよは−ところもわかぬ−しもなれと−いかてあさひの−やまにおくらむ
異同資料句番号:00351
|
| 00354 |
顕輔 (079)
ふりつめる−うははのゆきの−とけぬまは−うらみとりなる−いはしろのまつ
異同資料句番号:00352
|
| 00355 |
顕輔 (079)
すみかまの−くゆるおもひの−したむせひ−むせふけふりは−いつかたゆへき
異同資料句番号:00353
|
| 00356 |
顕輔 (079)
さらぬたに−ねさめかちなる−ふゆのよを−ならのかれはに−あられふるなり
異同資料句番号:00354
|
| 00357 |
顕輔 (079)
なにはかた−いりえをめくる−あしかもの−たまものとこに−うきねすらしも
異同資料句番号:00355
|
| 00358 |
顕輔 (079)
なにはかた−ххххころや−たかからむ−あしへのちとり−たちさわくなり
異同資料句番号:00356
|
| 00359 |
顕輔 (079)
かひなくて−すくるつきひの−いととしく−つもれはをしき−としのくれかな
異同資料句番号:00357
|
| 00360 |
顕輔 (079)
おもへとも−いはてのやまに−としをへて−くちやはてなむ−たにのうもれき
異同資料句番号:00358
|
| 00361 |
顕輔 (079)
としふとも−なほいはしろの−むすひまつ−とけぬものゆゑ−ひともこそしれ
異同資料句番号:00359
|
| 00362 |
顕輔 (079)
ふみかへす−たひにこころを−くたくかな−いかになるへき−はしにかあるらむ
異同資料句番号:00360
|
| 00363 |
顕輔 (079)
たかさこの−をのへのまつに−ふくかせの−おとにのみやは−ききわたるへき
異同資料句番号:00361
|
| 00364 |
顕輔 (079)
こひするは−くるしきものを−いかにして−つれなきひとを−おもひしらせむ
異同資料句番号:00362
|
| 00365 |
顕輔 (079)
わかこひと−きみかつらさと−くらへむと−やまにたとへは−いつれたかけむ
異同資料句番号:00363
|
| 00366 |
顕輔 (079)
いかてさは−よになからへて−わひつつも−つれなきひとの−はてをたにみむ
異同資料句番号:00364
|
| 00367 |
顕輔 (079)
わかこひは−かつらきやまの−そみかくた−こゑはきけとも−あふよしもなし
異同資料句番号:00365
|
| 00368 |
顕輔 (079)
かくはかり−いとふたにこそ−こひしけれ−なとかへしけむ−おそのたはれを
異同資料句番号:00366
|
| 00369 |
顕輔 (079)
なかなかに−こひしなませは−ひとしれす−かひなきみをも−うらみさらまし
異同資料句番号:00367
|
| 00370 |
顕輔 (079)
くれぬとて−ゆけはあけぬる−なつのよを−つれなきひとの−とさしともかな
異同資料句番号:00368
|
| 00371 |
顕輔 (079)
よそにして−もときしひとに−いつしかと−そてのしつくを−とはるへきかな
異同資料句番号:00369
|
| 00372 |
顕輔 (079)
あひみては−いととこころの−ひまもなし−はてなきものは−こひにそありける
異同資料句番号:00370
|
| 00373 |
顕輔 (079)
かつらきや−くめちのはしは−わたらねと−わりなかりつる−あさほらけかな
異同資料句番号:00371
|
| 00374 |
顕輔 (079)
ちきりしを−いのちとたのむ−われなれは−いけもころしも−きみかまにまに
異同資料句番号:00372
|
| 00375 |
顕輔 (079)
よとともに−なみたをひちて−こかるれは−ひみつになりて−こふとしらすや
異同資料句番号:00373
|
| 00376 |
顕輔 (079)
かちひとの−わたれとぬれぬ−えにもみな−またあふさかは−とふとこそきけ
異同資料句番号:00374
|
| 00377 |
顕輔 (079)
あさてかり−しきしのひけむ−あつまめも−わかこひはかり−おもひけむやそ
異同資料句番号:00375
|
| 00378 |
顕輔 (079)
いまさらに−ゆくへもしらぬ−わかこひは−とよたまひめの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00376
|
| 00379 |
顕輔 (079)
としふれと−あはれにたえぬ−なみたかな−こひしきひとの−かからましかは
異同資料句番号:00377
|
| 00380 |
顕輔 (079)
あしかひの−あらはれいてし−むかしより−かみをはきみも−あふきそめてき
異同資料句番号:00378
|
| 00381 |
顕輔 (079)
とひくたる−ななしのきしを−いさりせは−あまのははやも−なけかさらまし
異同資料句番号:00379
|
| 00382 |
顕輔 (079)
きみかへむ−としのかすをは−いくちよと−いさしらくもの−はてしなけれは
異同資料句番号:00380
|
| 00383 |
顕輔 (079)
なにをかは−きみかよはひの−かすにせむ−しのたのもりの−ちえもかきれり
異同資料句番号:00381
|
| 00384 |
顕輔 (079)
うらやみも−なけきもすまし−よのなかは−わかこころこそ−いははいふへき
異同資料句番号:00382
|
| 00385 |
顕輔 (079)
けたものに−なほおとりても−みゆるかな−ひとをはしらぬ−ひとのこころは
異同資料句番号:00383
|
| 00386 |
顕輔 (079)
なにことも−むなしととける−のりなれは−つみもあらしと−きくそうれしき
異同資料句番号:00384
|
| 00387 |
顕輔 (079)
すめらきの−みゆきをいてて−みさりせは−けふまてよには−なつまさらまし
異同資料句番号:00385
|
| 00388 |
顕輔 (079)
ももひとの−こころのうちに−すむつきを−いかなるつみの−くもかくすらむ
異同資料句番号:00386
|
| 00389 |
顕輔 (079)
あしたより−くれをかきれる−むしよりも−さためなきよそ−はかなかりける
異同資料句番号:00387
|
| 00390 |
顕輔 (079)
うちなひく−すゑはにすかる−つゆよりも−たのみかたきは−いのちなりけり
異同資料句番号:00388
|
| 00391 |
顕輔 (079)
たのむれと−こころかはりて−かへりこは−それそやかての−わかれなるへき
異同資料句番号:00389
|
| 00392 |
顕輔 (079)
おのつから−ひなのわかれに−ほとふれは−みやこのてふり−かけぬひそなき
異同資料句番号:00390
|
| 00393 |
顕輔 (079)
はるはると−いくののみちに−たひねして−たもとつゆけき−くさまくらかな
異同資料句番号:00391
|
| 00394 |
顕輔 (079)
くさまくら−そてのみぬるる−たひころも−おもひたちけむ−ことそくやしき
異同資料句番号:00392
|
| 00395 |
顕輔 (079)
たひのそら−すくるつきひは−めくりあへと−なとやみやこの−ものかたりせぬ
異同資料句番号:00393
|
| 00396 |
顕輔 (079)
あつまちの−のしまかさきの−はまかせに−わかひもゆひし−ххххххх
異同資料句番号:00394
|
| 00396 |
顕輔 (079)
いかかかほ−のみおもかけに−みゆххх−ххххххх−ххххххх
異同資料句番号:00395
|
| 00397 |
顕輔 (079)
つらけれと−きのふたのめし−ことのはも−けふまていける−みとはしらすや
異同資料句番号:00396
|
| 00398 |
顕輔 (079)
いけのおもの−たなひきわたる−うきくさに−はらはぬにはと−みえもするかな
異同資料句番号:00397
|
| 00399 |
顕輔 (079)
うきみには−よのふることも−たのまれす−いつれかいつれ−おほつかな−ことわりなれや−まきもくの−ひはらのやまの−そまひとの−うきふししけき−まかりきと−いとひすてたる−みなれとも−こころにもあらす−たちましり−かなしきままに−かりかねの−ひまなくなけと−あはれてふ−ことのはをたに−きかせねは−なくもゆかむも−かはらぬを−たたみのとかに−なしはてて−このよのことを−おもひすて−のちのよをたにと−おもひつつ−うきよのなかを−たちいつれと−こをおもふみちに−まとひつつ−ゆくへきかたも−おほえねは−あまのかはなみ−たちかへり−そらをあふきて−ありあけの−つれなきなをも−なかしつるかな
異同資料句番号:00398
|
| 00400 |
顕輔 (079)
みをしらて−いふはかひなき−ことなれと−たのめはひとをと−おもふはかりそ
異同資料句番号:00399
|
| 00401 |
季通 (255)
いはまもる−こほりのくさひ−うちとけて−けさよりはるの−みつそもりくる
異同資料句番号:00400
|
| 00402 |
季通 (255)
おしなへて−よもにたなひく−かすみかな−こしちのかたは−ふゆとこそきけ
異同資料句番号:00401
|
| 00403 |
季通 (255)
いととしく−きみかよはひを−のへにいてて−かすなきまつに−いのりするかな
異同資料句番号:00402
|
| 00404 |
季通 (255)
みをつめは−わかなはつまし−つつましみ−われもむかしは−おいをいとひき
異同資料句番号:00403
|
| 00405 |
季通 (255)
はるのうちは−ひさしくにほへ−うめのはな−はなこころなる−ひとやとまると
異同資料句番号:00404
|
| 00406 |
季通 (255)
わかこころ−はめてふことも−おもほえす−いととかしらの−ゆきしつもれは
異同資料句番号:00405
|
| 00407 |
季通 (255)
はるさめの−しつくはいとに−ぬきてけり−うへいひけらし−たまやなきとは
異同資料句番号:00406
|
| 00408 |
季通 (255)
たとふへき−ものこそなけれ−やまさとの−かすみのうちの−うくひすのこゑ
異同資料句番号:00407
|
| 00409 |
季通 (255)
はるはなほ−はなのひかりも−さもあらはあれ−たたみにしむは−あけほののそら
異同資料句番号:00408
|
| 00410 |
季通 (255)
はなみれは−みにやはしまぬ−みにしめと−かくまとはるる−はるはなかりき
異同資料句番号:00409
|
| 00411 |
季通 (255)
よしのやま−はなはなかはに−ちりにけり−たえたえかかる−みねのしらくも
異同資料句番号:00410
|
| 00412 |
季通 (255)
こころなき−わかみなれとも−つのくにの−なにはのはるに−たえすもあるかな
異同資料句番号:00411
|
| 00413 |
季通 (255)
ますらをは−しかくるしさを−わすれつつ−いつのはるまて−うたむあらたそ
異同資料句番号:00412
|
| 00414 |
季通 (255)
なかむれは−なみたそおつる−かりかねの−こむあきはまた−われやなからむ
異同資料句番号:00413
|
| 00415 |
季通 (255)
やまふきの−はなをあまたに−かへしみむ−しはしなたちそ−ゐてのかはなみ
異同資料句番号:00414
|
| 00416 |
季通 (255)
まつかうへに−こたかくかかる−ふちのはな−てかけとるへき−ものとこそみね
異同資料句番号:00415
|
| 00417 |
季通 (255)
あなかちに−けふををしまは−またもこむ−はるをいとふに−なりぬへきかな
異同資料句番号:00416
|
| 00418 |
季通 (255)
いかなれは−こよひはかりの−はるのいろを−うつきのかけに−しはしととめむ
異同資料句番号:00417
|
| 00419 |
季通 (255)
みはふゆの−うもれきなれと−ちよくなれは−はるのことはの−はなをちらしつ
異同資料句番号:00418
|
| 00420 |
季通 (255)
わかせこに−みやこへいかて−ことつてむ−うのはなさける−さとにとまりぬ
異同資料句番号:00419
|
| 00421 |
季通 (255)
よのなかに−いかていはれむ−ほとときす−ひとよりさきに−はつねききつと
異同資料句番号:00420
|
| 00422 |
季通 (255)
ほとときす−さつきのさよに−こゑすなり−われはこころの−やみにこそきけ
異同資料句番号:00421
|
| 00423 |
季通 (255)
わかすみか−もとのよもきの−やとなれは−あやめはかりを−けふはふかなむ
異同資料句番号:00422
|
| 00424 |
季通 (255)
かをれとも−ひとかたならぬ−かせなれは−はなたちはなを−いかてたつねむ
異同資料句番号:00423
|
| 00425 |
季通 (255)
むかしわか−あつめしことを−おもひいてて−みなれかほにも−くるほたるかな
異同資料句番号:00424
|
| 00426 |
季通 (255)
なつとても−こころのとけき−ことそなき−はなはこひしく−つきはまたれて
異同資料句番号:00425
|
| 00427 |
季通 (255)
おきなさひ−むすふいつみの−てのひまに−うきかけみても−おとろかれぬる
異同資料句番号:00426
|
| 00428 |
季通 (255)
おほゐかは−のほれはいとと−すすしきは−となせにあきや−かよふなるらむ
異同資料句番号:00427
|
| 00429 |
季通 (255)
けふくれは−あさのたちえに−ゆふかけて−なつみなつきの−はらへをそする
異同資料句番号:00428
|
| 00430 |
季通 (255)
このねぬる−よのまにあきは−きにけらし−あさけのかせの−きのふにもにぬ
異同資料句番号:00429
|
| 00431 |
季通 (255)
たなはたの−けさうらめしき−たまつさは−はつかりかねや−かけてゆくらむ
異同資料句番号:00430
|
| 00432 |
季通 (255)
のわきする−のへのけしきを−みるときは−こころなきひと−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00431
|
| 00433 |
季通 (255)
あきののの−ちくさのはなに−おきつれは−しらつゆもみな−おのかいろいろ
異同資料句番号:00432
|
| 00434 |
季通 (255)
のへことに−ひともゆるさぬ−われもかう−こやいまやうの−むさのことくさ
異同資料句番号:00433
|
| 00435 |
季通 (255)
しなのなる−とくさふくてふ−あきかせは−つたへきくたに−そそろさむしも
異同資料句番号:00434
|
| 00436 |
季通 (255)
あきのよは−まつをはらはぬ−かせたにも−かなしきことの−ねをたてすやは
異同資料句番号:00435
|
| 00437 |
季通 (255)
よとともに−くさのいほりに−すめるみは−まちかくむしの−ねをのみそなく
異同資料句番号:00436
|
| 00438 |
季通 (255)
をみなへし−いととやわれを−いとふらむ−かしらのしもの−あきのふかさに
異同資料句番号:00437
|
| 00439 |
季通 (255)
わかやとの−はきのにしきは−おりなから−あるしのものに−おはすとそおもふ
異同資料句番号:00438
|
| 00440 |
季通 (255)
ふたたひと−まねかれましや−はなすすき−われのみのへに−みるめなりせは
異同資料句番号:00439
|
| 00441 |
季通 (255)
あきかせの−ふかぬかきりは−ひとりもる−やまたのひたに−いとまなきかな
異同資料句番号:00440
|
| 00442 |
季通 (255)
としへたる−いはにちりしく−もみちはは−これやこけちの−にしきなるらむ
異同資料句番号:00441
|
| 00443 |
季通 (255)
かたかたに−ちるもみちはを−かきつめて−わかやとにのみ−あきをととめむ
異同資料句番号:00442
|
| 00444 |
季通 (255)
おほつかな−つきともみちと−いつれをか−まことのあきの−いろとさためむ
異同資料句番号:00443
|
| 00445 |
季通 (255)
みのうさを−おもひねさめの−しかのねは−われさへこゑの−をしまれぬかな
異同資料句番号:00444
|
| 00446 |
季通 (255)
いつこにも−あきはかはらぬ−ものなれと−なほやまさとは−かなしかりけり
異同資料句番号:00445
|
| 00447 |
季通 (255)
こととはむ−いほしろをたの−みたやもり−さてそのいねは−いかはかりそも
異同資料句番号:00446
|
| 00448 |
季通 (255)
ことことに−かなしかりけり−うへしこそ−あきのこころを−うれへといひけれ
異同資料句番号:00447
|
| 00449 |
季通 (255)
わかいのち−あきのためにそ−をしまるる−あきしすきなは−をしけくもなし
異同資料句番号:00448
|
| 00450 |
季通 (255)
さらさらに−いやはねらるる−やまさとの−あしふくやとに−しくれするよは
異同資料句番号:00449
|
| 00451 |
季通 (255)
ふゆふかみ−かれのをみてそ−ゆくすゑの−わかみのうへは−おもひしらるる
異同資料句番号:00450
|
| 00452 |
季通 (255)
みをにより−なかるるみつも−こほりして−おとなしかはと−なりにけるかな
異同資料句番号:00451
|
| 00453 |
季通 (255)
としをへて−つめるなけきを−このふゆの−よろこひもかな−たきつくしてむ
異同資料句番号:00452
|
| 00454 |
季通 (255)
さえわたる−よはのけしきに−みやまへの−ゆきのふかさを−そらにしるかな
異同資料句番号:00453
|
| 00455 |
季通 (255)
をしとりの−あたりのみつは−こほらすと−ききしはさえぬ−よはのことかも
異同資料句番号:00454
|
| 00456 |
季通 (255)
ふゆのかけ−うつしととめは−こやのいけの−こほりのかかみ−いてみさらめや
異同資料句番号:00455
|
| 00457 |
季通 (255)
すみかまの−せれうのさとの−けふりをは−またきかすみの−たつかとそみる
異同資料句番号:00456
|
| 00458 |
季通 (255)
まきもくの−あなしのやまの−うくひすは−いまいくかとか−はるをまつらむ
異同資料句番号:00457
|
| 00459 |
季通 (255)
としはみな−くれていぬれと−わかみには−えたることなき−なけきをそする
異同資料句番号:00458
|
| 00460 |
季通 (255)
いかにして−うしとおもはて−こひをせむ−なけきはひとの−おふとこそきけ
異同資料句番号:00459
|
| 00461 |
季通 (255)
いくたひか−かへしてねまし−みにふれて−したにかさねし−ころもならすは
異同資料句番号:00460
|
| 00462 |
季通 (255)
なけきつつ−おほくのとしを−かさねつる−よはのころもの−かからましかは
異同資料句番号:00461
|
| 00463 |
季通 (255)
おもひやれ−みのかすならぬ−なけきをも−わするるほとの−こひのこころを
異同資料句番号:00462
|
| 00464 |
季通 (255)
いまはたた−おさふるそても−くちはてて−こころのままに−おつるなみたか
異同資料句番号:00463
|
| 00465 |
季通 (255)
こよひしも−うたてもしかの−なくなるか−ひとりねさめの−とことしらすや
異同資料句番号:00464
|
| 00466 |
季通 (255)
おのつから−こひやすらむと−おほゆれは−みとみるひとの−あはれなるかな
異同資料句番号:00465
|
| 00467 |
季通 (255)
きみこふる−なみたにくたす−ころもてを−やすхきままに−かたみとそみる
異同資料句番号:00466
|
| 00468 |
季通 (255)
わかこひは−たのめてのちに−つらけれは−なみたのいろの−うすくこきかな
異同資料句番号:00467
|
| 00469 |
季通 (255)
ことのはに−なくさむへきを−いかなれは−あはれとたにも−いふひとのなき
異同資料句番号:00468
|
| 00470 |
季通 (255)
わかこひを−ねてはゆめにみ−さめぬれは−おもかけにたつ−あはぬまそなき
異同資料句番号:00469
|
| 00471 |
季通 (255)
いまはたた−わかみのほとそ−みまほしき−こころにいれて−きみをおもへは
異同資料句番号:00470
|
| 00472 |
季通 (255)
いかにせむ−いけらぬみとも−なりなはや−しぬとしきかは−あはれとやいはむ
異同資料句番号:00471
|
| 00473 |
季通 (255)
あふことは−わかけよそひの−きみなれや−としはゆけとも−させるともなし
異同資料句番号:00472
|
| 00474 |
季通 (255)
わかこひは−みつなきときの−いけなれや−つつみなからに−いひもはなたぬ
異同資料句番号:00473
|
| 00475 |
季通 (255)
わかこひは−をささかはらの−つゆなれや−ことのはことに−こころおかるる
異同資料句番号:00474
|
| 00476 |
季通 (255)
ねやのうちに−ちたひやちたひ−ふしかへり−わひしけなくや−ひとりぬるよは
異同資料句番号:00475
|
| 00477 |
季通 (255)
なけきつつ−とこもさためぬ−うたたねは−うたてもゆめの−ほともなきかな
異同資料句番号:00476
|
| 00478 |
季通 (255)
いまはさは−ひともかよはす−いかにして−きみかあたりの−かせにあたらむ
異同資料句番号:00477
|
| 00479 |
季通 (255)
あふことは−いのちにかへし−しるしにや−けさはいつへき−ここちせさらむ
異同資料句番号:00478
|
| 00480 |
季通 (255)
いせをしも−うへかみかせと−いひけるか−ねきことはてて−いへるすすしき
異同資料句番号:00479
|
| 00481 |
季通 (255)
いはしみつ−えむをむすへる−ひとはみな−うるほひをえぬ−ことのなきかな
異同資料句番号:00480
|
| 00482 |
季通 (255)
はこやには−ふたりのきみの−もろともに−はるとあきとに−とめるとそきく
異同資料句番号:00481
|
| 00483 |
季通 (255)
さとのうみの−あはのなるとを−さしなから−たにつくるまて−きみはましませ
異同資料句番号:00482
|
| 00484 |
季通 (255)
こころこそ−うしのくるまを−かけわたる−のりをしふかく−たのむみなれは
異同資料句番号:00483
|
| 00485 |
季通 (255)
ひとことに−ほとけのたねを−ありとかや−かすならぬみは−いかかとそおもふ
異同資料句番号:00484
|
| 00486 |
季通 (255)
にしかたに−あみたほとけは−ますなれは−ことわりなれや−なもととなふる
異同資料句番号:00485
|
| 00487 |
季通 (255)
いかにして−よもきのかとを−たちいてなは−やかてはちすに−やとをうつさむ
異同資料句番号:00486
|
| 00488 |
季通 (255)
あるならす−またなきならす−ありなしに−なほしもあらぬ−ことやなになる
異同資料句番号:00487
|
| 00489 |
季通 (255)
いとひても−なほしのはるる−いのちかな−ふたたひくへき−このよならぬを
異同資料句番号:00488
|
| 00490 |
季通 (255)
うつつをも−うつつといかか−さたむへき−ゆめにもゆめを−みすはこそあらめ
異同資料句番号:00489
|
| 00491 |
季通 (255)
おほかりや−たちわかれての−なこりには−あはれいはてと−おもふことのみ
異同資料句番号:00490
|
| 00492 |
季通 (255)
みさふらひ−みかさなめしそ−あさかやま−このしたつゆも−いまはひぬらむ
異同資料句番号:00491
|
| 00493 |
季通 (255)
さらしなや−をはすてやまに−つきみると−みやこにたれか−われをしるらむ
異同資料句番号:00492
|
| 00494 |
季通 (255)
なによりも−はかなきことは−なつのよの−あたしののへの−たひねなりけり
異同資料句番号:00493
|
| 00495 |
季通 (255)
さをのをさ−なほすすめてそ−たかせふね−われはみやこに−させるみならх
異同資料句番号:00494
|
| 00496 |
季通 (255)
おほつかな−このしたかけか−たけくまの−まつをよきとそ−みてすきにける
異同資料句番号:00495
|
| 00497 |
季通 (255)
けふすきぬ−あすはこむとそ−いひしかと−こはいつしやうの−ことххххх
異同資料句番号:00496
|
| 00498 |
季通 (255)
おともせて−きにけるひとを−なにせむに−くりかへしわか−さそひやりけむ
異同資料句番号:00497
|
| 00499 |
季通 (255)
おほきみの−みことかしこみ−かしこみて−かすにもいらぬ−みなれとも−このももうたを−たてまつる−はこやのやまに−すみわたる−あらきけものを−おしなへて−おとろきはしる−こともなく−むなしきふねを−うかへたる−うみにたたよふ−うをもみな−みなきることも−なしとかや−かかるときには−あひなから−わかみひとつは−いつとなく−かしらのしもも−あさことに−はらひもあへす−おきなくさ−ひとりかれのに−たてれとも−これをしのふる−こともなみ−なみたのあめは−つゆはかり−ととまるひとも−ななくりの−いてゆしほとし−おほゆれは−いつれのかたへ−いなむしろ−しかしやいまは−あらしふく−みねのこのはと−もろともに−ちりなむのちも−おもひおく−ことはさすかに−おほそらを−はるかにひとり−なかむれは−かすみのうちに−かりかねの−きえみきえすみ−さためなく−みなみにさりて−かへりこむ−ほとをまたてや−いかならむ−くものたえまに−いるつきの−かたふくかけに−さしそへて−こころをにしに−やりてこそ−のちのよをとも−いとなまめ−それもちきりに−よりけれは−なにともなくて−ゆくみつの−あはれあはれと−いひなから−すきのいたとの−いたつらに−あけくれものそ−なけかしき−いまはわかみに−いくはくの−はるあきとかは−とはるへき−たとひひさしく−なからへて−へぬるつきひを−かさぬとも−ゆめにゆめみし−からひとの−さめてののちに−そのことと−わくこともなき−まとゐをは−いかはかりかは−おもふとはしる
異同資料句番号:00498
|
| 00500 |
季通 (255)
よにふるは−わかおほきみの−あはれてふ−なけのことはを−まつとしらすや
異同資料句番号:00499
|
| 00501 |
隆季 (256)
あけくるる−おなしみそらの−いかなれは−けさはことしの−はしめなるらむ
異同資料句番号:00500
|
| 00502 |
隆季 (256)
たちかへる−はるのあしたを−なかむれは−わかみをとめて−としはきにけり
異同資料句番号:00501
|
| 00503 |
隆季 (256)
あたらしき−はるのはつねに−なりにけり−しつのまろやに−たまははきとる
異同資料句番号:00502
|
| 00504 |
隆季 (256)
ねのひする−のへのこまつに−ひきかへて−かけおとろへぬ−わかみともかな
異同資料句番号:00503
|
| 00505 |
隆季 (256)
さはみつに−ひくものすそは−ぬれにけり−ゑくのわかはを−つみしなふとて
異同資料句番号:00504
|
| 00506 |
隆季 (256)
いさやこら−さもとのなかれ−せきわけて−をかはのみつに−わかなあらはむ
異同資料句番号:00505
|
| 00507 |
隆季 (256)
うつろへは−たへぬやなきの−えたにゐる−ももさへつりの−うくひすのこゑ
異同資料句番号:00506
|
| 00508 |
隆季 (256)
うくひすの−はるをかきらぬ−とりならは−すくるつきひも−をしまさらまし
異同資料句番号:00507
|
| 00509 |
隆季 (256)
さほひめの−いろめくはるに−なりにけり−かすみのころも−いくへたつらむ
異同資料句番号:00508
|
| 00510 |
隆季 (256)
あひきすと−あこととのふる−しほのうらの−かすみこめたる−あまのよひこゑ
異同資料句番号:00509
|
| 00511 |
隆季 (256)
はるくれは−たかためにとか−あをやきの−かたいとにぬふ−うめのはなかさ
異同資料句番号:00510
|
| 00512 |
隆季 (256)
ひさかたの−あまとふかりの−かへるさは−はるのしらへに−たつることちか
異同資料句番号:00511
|
| 00513 |
隆季 (256)
かねてより−はなのこころを−しりぬれは−さきてもちらむ−ことをしそおもふ
異同資料句番号:00512
|
| 00514 |
隆季 (256)
はなゆゑに−わかみそあやな−いのらるる−ちとせのはるに−あはむとおもへは
異同資料句番号:00513
|
| 00515 |
隆季 (256)
からころも−かつくたもとそ−そほちぬる−みれともみえぬ−はるのこさあめ
異同資料句番号:00514
|
| 00516 |
隆季 (256)
かきくもり−あめはふりきぬ−みつをさか−あしはやをふね−とまやふくらむ
異同資料句番号:00515
|
| 00517 |
隆季 (256)
わかせこや−はなかつらせむ−からくにの−むかしのけふを−おもふなさけに
異同資料句番号:00516
|
| 00518 |
隆季 (256)
さかつきは−たれともささて−めくりゆく−なみのこころに−まかせたるらむ
異同資料句番号:00517
|
| 00519 |
隆季 (256)
くれてゆく−はるはのこりも−なきものを−をしむこころの−つきせさるらむ
異同資料句番号:00518
|
| 00520 |
隆季 (256)
ちるはなを−こころにそめて−ねぬるよの−おくるあしたを−はるとおもはは
異同資料句番号:00519
|
| 00521 |
隆季 (256)
ものいはは−のこれるはなに−とひてまし−きのふかへりし−はるのゆくへを
異同資料句番号:00520
|
| 00522 |
隆季 (256)
いつしかと−ころもほすめり−かけろふの−なつきにけらし−あまのかこやま
異同資料句番号:00521
|
| 00523 |
隆季 (256)
してのやま−こえつるよひに−さとなれて−いまもなかなむ−あはれそのとり
異同資料句番号:00522
|
| 00524 |
隆季 (256)
かをるかの−ねなからそてに−にほふらむ−こよひあやめの−くさまくらして
異同資料句番号:00523
|
| 00525 |
隆季 (256)
たまにぬく−をりにあふちの−はなのいろに−こころうつらぬ−ひとはあらしな
異同資料句番号:00524
|
| 00526 |
隆季 (256)
をしめとも−はなたちはなの−かをるかは−かせのやとりに−はこはれにけり
異同資料句番号:00525
|
| 00527 |
隆季 (256)
たちはなの−さきそふはなに−かさされて−ふるきみなから−をりにあふかな
異同資料句番号:00526
|
| 00528 |
隆季 (256)
ほとときす−おのかさつきか−もののへの−いはせのもりに−なきとよむなり
異同資料句番号:00527
|
| 00529 |
隆季 (256)
たまのをや−みしかからまし−みそきする−あさのをぬさに−いのりかけすは
異同資料句番号:00528
|
| 00530 |
隆季 (256)
おもふこと−あさちのなはに−ときつけて−きよきかはせに−なつはらへしつ
異同資料句番号:00529
|
| 00531 |
隆季 (256)
このねぬる−あさけのかせや−はらふらむ−みねなきくもの−そらにきえぬる
異同資料句番号:00530
|
| 00532 |
隆季 (256)
しらふるは−こゑもおのおの−ひきかへて−けさからことに−あきになるかな
異同資料句番号:00531
|
| 00533 |
隆季 (256)
たなはたの−あまつひれふく−あきかせに−やそのふなちを−みふねいつらし
異同資料句番号:00532
|
| 00534 |
隆季 (256)
さぬるよの−あまのかはらの−いそまくら−そはたてあへす−あけそしにける
異同資料句番号:00533
|
| 00535 |
隆季 (256)
あきののの−こはきかはなを−つゆなから−まかきのもとに−うつしてそみる
異同資料句番号:00534
|
| 00536 |
隆季 (256)
にはもせの−をきのうはかせ−おとつれて−いつしかなひく−をみなへしかな
異同資料句番号:00535
|
| 00537 |
隆季 (256)
すをこひて−かへりわつらふ−つはめかな−なれさへあきの−かせやかなしき
異同資料句番号:00536
|
| 00538 |
隆季 (256)
くまもなき−そらゆくつきを−みるほとに−あきのなかはの−こよひすきぬる
異同資料句番号:00537
|
| 00539 |
隆季 (256)
てるつきは−つもれるゆきの−ここちして−たまかとみゆる−きりはらのこま
異同資料句番号:00538
|
| 00540 |
隆季 (256)
かりかねの−うるへるつはさ−うちたれて−みつたのほたち−ふみしたつらむ
異同資料句番号:00539
|
| 00541 |
隆季 (256)
たけのはに−まかきのきくを−をりそへて−はなをふくらむ−たまのさかつき
異同資料句番号:00540
|
| 00542 |
隆季 (256)
いにしへの−そのたまつさは−かけすして−あしをふくめる−かりのつかひか
異同資料句番号:00541
|
| 00543 |
隆季 (256)
つふらえの−せなのかすみも−はるきえて−きりたちわたる−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00542
|
| 00544 |
隆季 (256)
こゑたてて−つまかふしかも−おのつから−ちとせのあきに−あふとこそきけ
異同資料句番号:00543
|
| 00545 |
隆季 (256)
しらすけや−まののかやはら−いちしるく−あまたつしかの−ふみならすらむ
異同資料句番号:00544
|
| 00546 |
隆季 (256)
たつたひめ−はなのにしきの−からきぬを−いそくかむしの−よるもはたおる
異同資料句番号:00545
|
| 00547 |
隆季 (256)
わかやとの−あさちかもとの−あきかせに−こゑまもおかぬ−きりきりすかな
異同資料句番号:00546
|
| 00548 |
隆季 (256)
ちとせまて−わかゆくすゑを−なかつきの−こえぬることに−あふよしもかな
異同資料句番号:00547
|
| 00549 |
隆季 (256)
こきうすき−はなのいろいろ−そめてきる−あきのころもは−けふはかりかも
異同資料句番号:00548
|
| 00550 |
隆季 (256)
いつかたに−ふけゆくよはの−なりぬらむ−あきののこりか−ふゆのはしめか
異同資料句番号:00549
|
| 00551 |
隆季 (256)
なかつきも−ふゆのはしめに−なりぬとて−くものころもを−たちやかふらむ
異同資料句番号:00550
|
| 00552 |
隆季 (256)
すむみつを−こころなしとは−たれかいふ−こほりそふゆの−はしめをもしる
異同資料句番号:00551
|
| 00553 |
隆季 (256)
ちりかかる−このはものきの−しつくあらは−しくれするよは−いかてわかまし
異同資料句番号:00552
|
| 00554 |
隆季 (256)
ははそはら−こすゑのそらを−ふくかせの−ひをふるままに−こゑそすくなき
異同資料句番号:00553
|
| 00555 |
隆季 (256)
しもおけは−まつのみとりそ−あらはるる−みえわかさりし−なつのこたちを
異同資料句番号:00554
|
| 00556 |
隆季 (256)
いひわかぬ−ことそわりなき−おほとりの−はねにはしもの−ふるやふらすや
異同資料句番号:00555
|
| 00557 |
隆季 (256)
ふりつもる−しらねのゆきは−いなをさの−かひのけころも−ほすとみえけり
異同資料句番号:00556
|
| 00558 |
隆季 (256)
いつみなる−しのたのもりの−ちえなから−たまのうゑきに−かさるしらゆき
異同資料句番号:00557
|
| 00559 |
隆季 (256)
ここのへの−くものうへより−ややふるの−おとにともなふ−ふりつつみかな
異同資料句番号:00558
|
| 00560 |
隆季 (256)
こよひねて−おくるあしたや−わかせこか−ふたなくえたの−まつもをるへき
異同資料句番号:00559
|
| 00561 |
隆季 (256)
そのひとと−きくにけぬへし−つゆのみの−しらすしらすは−すきけるものを
異同資料句番号:00560
|
| 00562 |
隆季 (256)
しのふるに−なのうつもるる−ものならは−たれともけふは−いかてしらまし
異同資料句番号:00561
|
| 00563 |
隆季 (256)
あふさかの−せきのせきもり−こころあれや−いはまのしみつ−かけをたにみむ
異同資料句番号:00562
|
| 00564 |
隆季 (256)
うちはへて−かこのわたりに−ひくつなの−ゆくへはきみに−まかせたらなむ
異同資料句番号:00563
|
| 00565 |
隆季 (256)
あさからぬ−こころをふみに−かきのへて−なくるをりにや−われをしるらむ
異同資料句番号:00564
|
| 00566 |
隆季 (256)
つつむへき−あしてのあとに−わすられて−またいひそめぬ−ひとにみせつる
異同資料句番号:00565
|
| 00567 |
隆季 (256)
いなとたに−かきけるふての−なさけをは−つかのまにても−わすれやはする
異同資料句番号:00566
|
| 00568 |
隆季 (256)
しのひやる−ふみみつくきの−うらにこそ−なみのこころも−ゆきてかくれめ
異同資料句番号:00567
|
| 00569 |
隆季 (256)
さもといへは−わかみもすてし−あさしもの−けやすきいのち−ちとせともかな
異同資料句番号:00568
|
| 00570 |
隆季 (256)
うけひくは−うれしかりけり−すみよしの−つもりのあひき−わかみならねと
異同資料句番号:00569
|
| 00571 |
隆季 (256)
まゆねかき−ひもときたれて−まためやも−しゑやこよひと−いひてしものを
異同資料句番号:00570
|
| 00572 |
隆季 (256)
きますらむ−ひとをまつほとの−てすさひに−わかたまとこを−うちはらひつつ
異同資料句番号:00571
|
| 00573 |
隆季 (256)
をとめこか−もひきのすかた−のみならす−ふりあふきつる−かほもうらめし
異同資料句番号:00572
|
| 00574 |
隆季 (256)
もろともに−けふそこころは−ゆきにける−ひとつてならぬ−むつかたりして
異同資料句番号:00573
|
| 00575 |
隆季 (256)
しろたへの−そてをりかへす−ことそなき−まこともきみに−ころもかさねて
異同資料句番号:00574
|
| 00576 |
隆季 (256)
あひそめぬ−よるはうきねの−ここちして−まくらをくくる−なみたやはひし
異同資料句番号:00575
|
| 00577 |
隆季 (256)
あけぬとて−きみおくるまの−わりなさに−しのふこころは−くれけるものを
異同資料句番号:00576
|
| 00578 |
隆季 (256)
たちさらす−あひみるひとの−うきものと−あけゆくそらを−おもはさるらむ
異同資料句番号:00577
|
| 00579 |
隆季 (256)
なにかその−あはぬなけきを−おもひけむ−かへるあしたの−こころのみこそ
異同資料句番号:00578
|
| 00580 |
隆季 (256)
おくりつる−ひとのなけきや−とまるらむ−おもかけにたつ−あさねかみかな
異同資料句番号:00579
|
| 00581 |
隆季 (256)
かみさひて−いはへるほこの−みゆるかな−こはよもやまの−ひとのまもりか
異同資料句番号:00580
|
| 00582 |
隆季 (256)
いにしへも−まつれるをりは−けころもに−あけのころもを−きるといひけり
異同資料句番号:00581
|
| 00583 |
隆季 (256)
したしきも−うときもいはす−よのなかに−こころのゆかぬ−ひとのなきかな
異同資料句番号:00582
|
| 00584 |
隆季 (256)
さかえゆく−つかさくらゐは−たかはまの−ちとせのはるを−まつとしらなむ
異同資料句番号:00583
|
| 00585 |
隆季 (256)
とにかくに−こころはみよに−わかるれと−いへはひとつの−ほとけなりけり
異同資料句番号:00584
|
| 00586 |
隆季 (256)
なにとてか−むなしからぬと−おもふこそ−まことはのりの−こころなりけり
異同資料句番号:00585
|
| 00587 |
隆季 (256)
いさきよく−おもふこころの−ふかからは−たれかうきよに−おもひとまらむ
異同資料句番号:00586
|
| 00588 |
隆季 (256)
こくらくと−きくにこころの−ゆきぬれは−たれかうきよに−おもひとまらむ
異同資料句番号:00587
|
| 00589 |
隆季 (256)
ふたらくの−みやまかくれに−としをへて−すむらむつきを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00588
|
| 00590 |
隆季 (256)
おもへたた−みなわなすみの−はかなさは−あるかとみれは−きえぬるものを
異同資料句番号:00589
|
| 00591 |
隆季 (256)
はるはもえ−あきはちりぬる−ここちして−このはよりけに−もろきいのちか
異同資料句番号:00590
|
| 00592 |
隆季 (256)
おくれゐて−おもひおこせよ−あかなくの−わかるるみちに−まよふこころを
異同資料句番号:00591
|
| 00593 |
隆季 (256)
みちとほみ−こまひきとめて−あふさかの−せきのしみつに−しはしみつかへ
異同資料句番号:00592
|
| 00594 |
隆季 (256)
いとなみに−しはをりかくる−かりのいほの−のきにひきほす−たひのころもか
異同資料句番号:00593
|
| 00595 |
隆季 (256)
おほともの−まつのはひねを−まくらにて−たかしのはまに−まろねしてけり
異同資料句番号:00594
|
| 00596 |
隆季 (256)
たひねして−つかれにけりな−ひたりての−ゆみとるかたの−たゆくなるかな
異同資料句番号:00595
|
| 00597 |
隆季 (256)
こひせぬに−そてそつゆけき−むさしのの−あさちおしなひ−さぬるよすから
異同資料句番号:00596
|
| 00598 |
隆季 (256)
ひとなみに−ももうたよむと−いかにせむ−さいかくもなき−わかみとおもへは
異同資料句番号:00597
|
| 00599 |
隆季 (256)
ふゆさむみ−さよもふけひの−うらかせに−しまわたりする−ふねやいつらむ
異同資料句番号:00598
|
| 00600 |
隆季 (256)
そさのをの−みことのをりに−あしひきの−やまとことはは−あらかねの−つちにもさらに−おこりつつ−みそもしあまり−ひともしに−よみならはして−くれたけの−よよにもたえぬ−ものなれは−はなさくはるの−あさなあさな−つきすむあきの−よなよなも−なさけをしれる−ひとはみな−わかきもいはす−おいぬるも−これにつけてそ−なつむしの−おもふおもひも−あらはるる−ことのはしとは−なりにける−かかるわかよの−かせなれは−いまもむかしも−これにまた−しくものそなき−こけむしろ−みとりのいろの−ふりにけり−ふるきみことの−をりをりは−このことのはを−かきあつめ−なにはのうらの−なにつけて−かたかたにこそ−わかるめれ−いまわかきみの−このみちを−もてあそはるる−ころなれは−かしこきおほせ−くたりつつ−いへにさまさま−さためなく−もものうたをそ−たてまつる−そのひとかすに−ましれとも−よにうみすくる−われなれは−つたのほそえの−つたなくて−ことはのはなも−にほひなく−おいおとろふる−ここちこそすれ
異同資料句番号:00599
|
| 00601 |
親隆 (257)
いつしかと−なるみのうらの−かすめるは−あけゆくままに−はるやきぬらむ
異同資料句番号:00600
|
| 00602 |
親隆 (257)
たちかへる−はるのみとこそ−おもひつれ−こほりもとくる−ものにそありける
異同資料句番号:00601
|
| 00603 |
親隆 (257)
かすかやま−ふもとののへの−ねのひこそ−かみのしるしを−まつここちすれ
異同資料句番号:00602
|
| 00604 |
親隆 (257)
はるきぬと−かすむにつけて−しるけれは−へたつるかひも−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00603
|
| 00605 |
親隆 (257)
としをへて−たちかさぬれは−みよしのの−かすみそやまの−ころもなりける
異同資料句番号:00604
|
| 00606 |
親隆 (257)
まつしまや−をしまかいその−ゆふかすみ−たなひきわたる−あまのたくなは
異同資料句番号:00605
|
| 00607 |
親隆 (257)
うくひすの−はつねはたにを−いつれとも−まつきくひとの−こころにそいる
異同資料句番号:00606
|
| 00608 |
親隆 (257)
うくひすの−ねをはなにとか−おもふへき−わかみはいつも−はるをしらねは
異同資料句番号:00607
|
| 00609 |
親隆 (257)
ひかけみぬ−いはまかくれの−かたそはに−またありけりな−こそのふるゆき
異同資料句番号:00608
|
| 00610 |
親隆 (257)
うめかえに−よのまのかせや−ふきつらむ−おほえぬそての−うつりかそする
異同資料句番号:00609
|
| 00611 |
親隆 (257)
さくらさく−よものやまへの−とほめこそ−いつれもこしの−たかねなりけれ
異同資料句番号:00610
|
| 00612 |
親隆 (257)
くちにける−みのうもれきは−はるくれと−はなをはよその−ものとこそみれ
異同資料句番号:00611
|
| 00613 |
親隆 (257)
やはきかは−うへのにたてる−かはさくら−いつかхきはに−ならむとすらむ
異同資料句番号:00612
|
| 00614 |
親隆 (257)
はるかせに−しかのやまこえ−はなちれは−みねにそうらの−なみはたちける
異同資料句番号:00613
|
| 00615 |
親隆 (257)
かかみやま−ひかりははなの−みせけれは−ちりつもりてそ−ひさしかりける
異同資料句番号:00614
|
| 00616 |
親隆 (257)
とりつなく−ひともなきのの−はるこまは−たれににけよと−あけにけるらむ
異同資料句番号:00615
|
| 00617 |
親隆 (257)
おもひいつる−こともあらしを−わかれこし−なにふるさとに−かへるかりかね
異同資料句番号:00616
|
| 00618 |
親隆 (257)
しつのをか−をたのなはしろ−しめはへて−むろのはやわせ−たねかしつらむ
異同資料句番号:00617
|
| 00619 |
親隆 (257)
ふちのはな−さけるさかりは−まつならぬ−ひとのこころに−かかるなりけり
異同資料句番号:00618
|
| 00620 |
親隆 (257)
ゆくはるの−かけにみをたに−なしたらは−たちはなれてや−けふはやらまし
異同資料句番号:00619
|
| 00621 |
親隆 (257)
ぬきかふる−はなのたもとの−うつりかの−かをるやはるの−なこりなるらむ
異同資料句番号:00620
|
| 00622 |
親隆 (257)
ふしみつや−かはそひやなき−はなさきて−なみはかきねの−ものとこそみれ
異同資料句番号:00621
|
| 00623 |
親隆 (257)
ほとときす−ころものせきに−たつねきて−きかぬうらみを−かさねつるかな
異同資料句番号:00622
|
| 00624 |
親隆 (257)
しはしまて−まかねふくてふ−おとはやめ−きひのなかやま−ほとときすなく
異同資料句番号:00623
|
| 00625 |
親隆 (257)
あさくらや−とはぬになのる−ほとときす−きのまろとのの−なをたかしとや
異同資料句番号:00624
|
| 00626 |
親隆 (257)
あやめくさ−いつかともなき−わかみには−もとよりねをは−かくとしらすや
異同資料句番号:00625
|
| 00627 |
親隆 (257)
さみたれに−よとのみつかさ−まさるらし−みをのしるしも−みえすなりゆく
異同資料句番号:00626
|
| 00628 |
親隆 (257)
わけてゆく−しかのをひきの−かくれぬは−またしけらぬや−のへのなつくさ
異同資料句番号:00627
|
| 00629 |
親隆 (257)
しほたるる−あまのかこやま−なにとして−ややともたたく−よはのくひなそ
異同資料句番号:00628
|
| 00630 |
親隆 (257)
なかしつる−あさのゆふして−かけとめて−ゐせきもけふは−なつはらへしつ
異同資料句番号:00629
|
| 00631 |
親隆 (257)
あききぬと−こころにとめて−おもへはや−またきにかせの−みにそしみける
異同資料句番号:00630
|
| 00632 |
親隆 (257)
またれつる−つきのなかたち−いらぬまに−はやふなてせよ−あまのわたせに
異同資料句番号:00631
|
| 00633 |
親隆 (257)
いそのかみ−ふるからをのの−をみなへし−なほいにしへの−すかたなりけり
異同資料句番号:00632
|
| 00634 |
親隆 (257)
えそかすむ−つかろののへの−はきさかり−こやにしききの−たてるなるらむ
異同資料句番号:00633
|
| 00635 |
親隆 (257)
あきことに−なほたえすこそ−おとろかせ−こころなかきは−をきのうはかせ
異同資料句番号:00634
|
| 00636 |
親隆 (257)
うつらなく−くるすのをのの−ゆふまくれ−ほのめきたてる−をみなへしかな
異同資料句番号:00635
|
| 00637 |
親隆 (257)
つきにこそ−いとひしものを−うきくもの−またかりかねを−たちかくしつる
異同資料句番号:00636
|
| 00638 |
親隆 (257)
あたちのの−をはなかくれに−ほのみゆる−しらけやしかの−しるしなるらむ
異同資料句番号:00637
|
| 00639 |
親隆 (257)
むすひおく−うれへのをたに−つゆならは−とくるこころも−あらましものを
異同資料句番号:00638
|
| 00640 |
親隆 (257)
はりまかた−すまのつきよめ−そらさえて−ゑしまかさきに−ゆきふりにけり
異同資料句番号:00639
|
| 00641 |
親隆 (257)
うらやまし−くらゐのやまの−みねをいてて−たかくものほる−よはのつきかな
異同資料句番号:00640
|
| 00642 |
親隆 (257)
いくかへり−なかめきつらむ−はしたかの−しらふにみゆる−あきのよのつき
異同資料句番号:00641
|
| 00643 |
親隆 (257)
かくはかり−すむつきかけは−きよけれと−むすふににこる−やまのゐのみつ
異同資料句番号:00642
|
| 00644 |
親隆 (257)
むさしのの−くすのあをはの−したはれて−そらまてさゆる−つきをこそみれ
異同資料句番号:00643
|
| 00645 |
親隆 (257)
からころも−うらむるこゑは−すかのねの−なかなかしよを−うちあかしつる
異同資料句番号:00644
|
| 00646 |
親隆 (257)
いこまやま−ふもとののへも−しもかれて−すみかもみえぬ−くつわむしかな
異同資料句番号:00645
|
| 00647 |
親隆 (257)
ひくかすも−さやにみわかす−ゆふきりの−たちののこまは−おとはかりして
異同資料句番号:00646
|
| 00648 |
親隆 (257)
そめわたす−しくれふりての−くれなゐの−やしほのをかの−ならのもみちは
異同資料句番号:00647
|
| 00649 |
親隆 (257)
いかにして−いはまもみえぬ−ゆふきりに−となせのいかた−おちてきつらむ
異同資料句番号:00648
|
| 00650 |
親隆 (257)
すみのえの−うらにしかへる−あきならは−まつとやひとの−おもひはてまし
異同資料句番号:00649
|
| 00651 |
親隆 (257)
けさよりや−さえひとりもち−はかたなる−まつはかきつめ−ふゆこもるらむ
異同資料句番号:00650
|
| 00652 |
親隆 (257)
かれはつる−はしのくひせの−わかたちに−いろつくとみし−はさへちりぬる
異同資料句番号:00651
|
| 00653 |
親隆 (257)
かみなつき−くもらはそらと−みしほとに−やかてひくらし−みやまへのさと
異同資料句番号:00652
|
| 00654 |
親隆 (257)
ふるゆきに−そこともみえぬ−あつまちは−けふるやむろの−やしまなるらむ
異同資料句番号:00653
|
| 00655 |
親隆 (257)
しろたへに−なりにけらしな−つのくにの−こやのしのやの−ゆきのうはふき
異同資料句番号:00654
|
| 00656 |
親隆 (257)
あとたえて−あらちのやまの−ゆきこえに−そりのつなてを−ひきそわつらふ
異同資料句番号:00655
|
| 00657 |
親隆 (257)
けさしもや−すはのこほりの−ひまわれて−をしふるこまの−こゑなつむらむ
異同資料句番号:00656
|
| 00658 |
親隆 (257)
つまきとる−あとたえにけり−ふるゆきに−いかにかすへき−をののすみかま
異同資料句番号:00657
|
| 00659 |
親隆 (257)
うつみひの−あたりははるに−ほのめけは−したもえわたる−ものにそありける
異同資料句番号:00658
|
| 00660 |
親隆 (257)
くれはつる−としのゆくへを−たつぬれは−わかみにつもる−おいにそありける
異同資料句番号:00659
|
| 00661 |
親隆 (257)
つれなさに−うきつまきとは−おもへとも−こりぬはひとの−こころなりけり
異同資料句番号:00660
|
| 00662 |
親隆 (257)
ひとしれぬ−なみたのあめは−ふりそへと−おもひはえこそ−けたれさりけれ
異同資料句番号:00661
|
| 00663 |
親隆 (257)
うらしまの−はこのあけくれ−くやしきは−かひなきひとの−おもひなりけり
異同資料句番号:00662
|
| 00664 |
親隆 (257)
さらしなや−きそのあさきぬ−そてせはみ−きたるかひなし−むねのあはぬは
異同資料句番号:00663
|
| 00665 |
親隆 (257)
むらさきの−ゆはたそむてふ−さすはひの−あひみあはすみ−ひとしるらめや
異同資料句番号:00664
|
| 00666 |
親隆 (257)
ささかにの−くものはたてに−かくいとの−とにかくにこそ−おもひみたるれ
異同資料句番号:00665
|
| 00667 |
親隆 (257)
なかなかに−たつかのゆみと−なりにせは−ひきととめても−いはましものを
異同資料句番号:00666
|
| 00668 |
親隆 (257)
いかにして−よそのおもひを−しらせまし−のもりのかかみ−きみはみすとも
異同資料句番号:00667
|
| 00669 |
親隆 (257)
ほともなく−くちぬるそても−あるものを−をののえとのみ−おもひけるかな
異同資料句番号:00668
|
| 00670 |
親隆 (257)
こやとたに−いふとしきかは−つのくにの−いくたひなりと−いはましものを
異同資料句番号:00669
|
| 00671 |
親隆 (257)
はくたちの−さやはあるへきと−おもへとも−せめてこひしき−ものにそありける
異同資料句番号:00670
|
| 00672 |
親隆 (257)
みちのくの−とつなのはしに−くるつなの−たえすもひとに−いひわたるかな
異同資料句番号:00671
|
| 00673 |
親隆 (257)
くれなゐに−かたしくそての−なりぬれは−なみたのいろの−かはるなりけり
異同資料句番号:00672
|
| 00674 |
親隆 (257)
あつまやの−をかやののきの−しのふくさ−しのひもあへす−しけるこひちに
異同資料句番号:00673
|
| 00675 |
親隆 (257)
しつのめか−はつきにさらす−あさころも−いやしきこひに−そてもぬれけり
異同資料句番号:00674
|
| 00676 |
親隆 (257)
しるなれは−いかになみたの−おもふらむ−ちりのみつもる−とこのけしきを
異同資料句番号:00675
|
| 00677 |
親隆 (257)
そてふかし−すきかてなりし−うつりかの−けさまてにほふ−おもかけやなに
異同資料句番号:00676
|
| 00678 |
親隆 (257)
よさのうみの−ひくてふあみの−つなてなは−くるをはひとの−こころともかな
異同資料句番号:00677
|
| 00679 |
親隆 (257)
ねやまては−いるとはすれと−あつさゆみ−ふさてはなそや−かへるなるらむ
異同資料句番号:00678
|
| 00680 |
親隆 (257)
しほりつる−そてはかりとそ−おもひしに−みをさへこひに−くたしつるかな
異同資料句番号:00679
|
| 00681 |
親隆 (257)
いはしみつ−ふかきちかひの−なかれには−いくそのひとか−わたされぬらむ
異同資料句番号:00680
|
| 00682 |
親隆 (257)
ゆきかたき−ほとけのみちの−とほけれは−まちかくあとを−たるるなりけり
異同資料句番号:00681
|
| 00683 |
親隆 (257)
きみかよは−さかえゆくさは−はまゆふの−いくかさねとも−しられさりけり
異同資料句番号:00682
|
| 00684 |
親隆 (257)
いつしかと−はるのあしたの−ききかきに−みみおとろかす−わかみともかな
異同資料句番号:00683
|
| 00685 |
親隆 (257)
みのりをは−こころはかりに−かくれとも−いつくとえこそ−しられさりけれ
異同資料句番号:00684
|
| 00686 |
親隆 (257)
よそちあまり−おほくのとしを−わたりつつ−とくはひとつの−のりにそありける
異同資料句番号:00685
|
| 00687 |
親隆 (257)
かりそめに−かくるとみえし−つきなれは−まことはわしの−みねにすむなり
異同資料句番号:00686
|
| 00688 |
親隆 (257)
たれもみな−むねのはちすの−あらはれて−ひらくるみとは−いつかなるへき
異同資料句番号:00687
|
| 00689 |
親隆 (257)
うきよには−いかてこのたひ−かへりこて−やかてほとけの−みちにいりなむ
異同資料句番号:00688
|
| 00690 |
親隆 (257)
あたにおく−くさはのつゆの−きえぬるを−あはれよそにや−ひとのみるらむ
異同資料句番号:00689
|
| 00691 |
親隆 (257)
つひとして−たれかははての−なかるへき−おくれさきたつ−ほとはかりこそ
異同資料句番号:00690
|
| 00692 |
親隆 (257)
なにことも−おもひもしらぬ−みなれとも−をしきはけふの−わかれなりけり
異同資料句番号:00691
|
| 00693 |
親隆 (257)
みやこいてて−いくよかへぬる−あふさかの−せきちのすきは−とほさかりぬる
異同資料句番号:00692
|
| 00694 |
親隆 (257)
こまなつみ−いはまかたそは−たとりゆく−きそのかけちは−つららしにけり
異同資料句番号:00693
|
| 00695 |
親隆 (257)
をかやかる−くくめやかたの−たかはしら−ふしよからぬは−たひねなりけり
異同資料句番号:00694
|
| 00696 |
親隆 (257)
ひはかりを−たのめていてぬ−このたひは−こくてもたゆき−とさのふなちに
異同資料句番号:00695
|
| 00697 |
親隆 (257)
かへるさに−かしらもしろく−なりにけり−こしちもゆきに−としもつもりて
異同資料句番号:00696
|
| 00698 |
親隆 (257)
しらゆきか−ふりはこしとて−にはのおもに−いかなるかせに−さそはれぬらむ
異同資料句番号:00697
|
| 00699 |
親隆 (257)
ひとしれす−すりはこのます−みちのくの−しのふのもけに−なににかはせむ
異同資料句番号:00698
|
| 00700 |
親隆 (257)
きみかよは−こたかきまつの−かけなれや−さかえいととも−ときはまて−こすゑはるかに−おひのほり−うれしきことを−みとりなる−ねかひをみつの−しなみれは−そのしたにすむ−われらさへ−くもゐもたかく−なりぬへし−おほくのとしも−おくれとも−かせのけしきも−やはらかに−えたをならさぬ−ことのはは−いくちとせとも−かきらさりけり
異同資料句番号:00699
|
| 00701 |
実清 (258)
かすめとも−ゆきそふりくる−けふはなほ−くもちにふゆや−たちとまるらむ
異同資料句番号:00700
|
| 00702 |
実清 (258)
くれぬとて−をしみしはるの−ほともなく−はしめにもまた−なりにけるかな
異同資料句番号:00701
|
| 00703 |
実清 (258)
あつさゆみ−はるののへなる−ひめこまつ−きみかちとせに−ひきそくらふる
異同資料句番号:00702
|
| 00704 |
実清 (258)
をやまたは−ゆきけのみつし−ふかけれは−あせつたひにそ−ねせりつみける
異同資料句番号:00703
|
| 00705 |
実清 (258)
はるののの−わかなはかりと−おもひしに−としをそへても−つみてけるかな
異同資料句番号:00704
|
| 00706 |
実清 (258)
ゆきふりて−こそにかはらぬ−やまさとに−はるめくものは−うくひすのこゑ
異同資料句番号:00705
|
| 00707 |
実清 (258)
かすみたち−うらわもみえす−あまひとの−あこととのふる−こゑのみそする
異同資料句番号:00706
|
| 00708 |
実清 (258)
さきぬとも−いはぬはかりそ−うめのはな−にほふはひとに−つくるなりけり
異同資料句番号:00707
|
| 00709 |
実清 (258)
うめのはな−こすゑをわたる−はるかせの−かをるかをのみ−ちらさましかは
異同資料句番号:00708
|
| 00710 |
実清 (258)
さほひめの−やなきのえたに−ひくいとを−ふきくるかせに−まかせてそみる
異同資料句番号:00709
|
| 00711 |
実清 (258)
しつのめか−をたのつつみに−さすやなき−しけくもことし−はえにけるかな
異同資料句番号:00710
|
| 00712 |
実清 (258)
かへるかり−いまいくほとも−なきものを−はなのさかりを−すくしやはせむ
異同資料句番号:00711
|
| 00713 |
実清 (258)
はるかせも−はなまつほとは−ふかはふけ−さきなむのちの−かからすもかな
異同資料句番号:00712
|
| 00714 |
実清 (258)
くもならは−さのみはれすや−あるへきと−おもひわくにそ−さくらなりける
異同資料句番号:00713
|
| 00715 |
実清 (258)
みつのおもに−うつろふかけを−しらなみの−をるさへをしき−はなさくらかな
異同資料句番号:00714
|
| 00716 |
実清 (258)
さくらはな−かせにちるたに−あるものを−いかなるひとの−たをるなるらむ
異同資料句番号:00715
|
| 00717 |
実清 (258)
あすかかは−なみのはなこそ−さきにけれ−たかまのやまに−さくらちるらし
異同資料句番号:00716
|
| 00718 |
実清 (258)
まつにしも−なにかかるらむ−ふちのはな−さてもときはに−あらぬものゆゑ
異同資料句番号:00717
|
| 00719 |
実清 (258)
おくやまの−いはねのつつし−さきぬれは−こけのみとりも−いろはえにけり
異同資料句番号:00718
|
| 00720 |
実清 (258)
ゆくはるを−こゑふりたてて−よふことり−よふにとまらは−われおとらめや
異同資料句番号:00719
|
| 00721 |
実清 (258)
あかてゆく−はるのわかれに−いにしへの−ひとやうつきと−いひはしめけむ
異同資料句番号:00720
|
| 00722 |
実清 (258)
やまかつの−さらせるぬのは−うのはなの−ちらぬかきりの−ものにそありける
異同資料句番号:00721
|
| 00723 |
実清 (258)
なにしかも−ひとにかたらむ−ほとときす−たたしのひねは−われにきかせよ
異同資料句番号:00722
|
| 00724 |
実清 (258)
ほとときす−くもゐのこゑの−ほのほのと−よもあけかたに−なきわたるかな
異同資料句番号:00723
|
| 00725 |
実清 (258)
ほとときす−きなくやまたの−さなへこそ−とるとはすれと−とりもやられね
異同資料句番号:00724
|
| 00726 |
実清 (258)
さみたれに−あしまのふねは−あらはれて−みえしすゑはの−かくれゆくかな
異同資料句番号:00725
|
| 00727 |
実清 (258)
さはにふす−しかはほたるに−おもなれて−ともしにめをや−あはせさるらむ
異同資料句番号:00726
|
| 00728 |
実清 (258)
こほりゐて−ひむろにふゆは−とまりけり−すきにしはるも−かからましかは
異同資料句番号:00727
|
| 00729 |
実清 (258)
おほつかな−たかとこなつの−はななれは−みるあさことに−つゆけかるらむ
異同資料句番号:00728
|
| 00730 |
実清 (258)
はちすはの−したにやうをの−あそふらむ−うへなるつゆの−たまそこほるる
異同資料句番号:00729
|
| 00731 |
実清 (258)
いつしかと−けさはかせこそ−うれしけれ−こころにあきの−たつとおもへは
異同資料句番号:00730
|
| 00732 |
実清 (258)
むくらはふ−やとにしもこそ−しらつゆの−たまもてかさる−あきはきにけれ
異同資料句番号:00731
|
| 00733 |
実清 (258)
ひこほしの−かへさのふねを−をしむとや−たなはたつめは−あまのひれふる
異同資料句番号:00732
|
| 00734 |
実清 (258)
たをりつる−こはきかえたの−つゆしけみ−しつくにそての−ぬれにけるかな
異同資料句番号:00733
|
| 00735 |
実清 (258)
しなかとり−ゐなのささはら−はるはると−こころのままに−おけるしらつゆ
異同資料句番号:00734
|
| 00736 |
実清 (258)
あききりの−よつまかのへの−をみなへし−わかみにくれは−たちかくすらむ
異同資料句番号:00735
|
| 00737 |
実清 (258)
ふちはかま−ぬしやたれそと−おもひしに−あききてのちそ−ほころひにける
異同資料句番号:00736
|
| 00738 |
実清 (258)
のへみれと−いつかはおける−あきもなし−こゑにてむしの−はかるなりけり
異同資料句番号:00737
|
| 00739 |
実清 (258)
さをしかの−つまにこよひや−あはさらむ−まちかねやまの−かひになくらむ
異同資料句番号:00738
|
| 00740 |
実清 (258)
つまこふる−なみたなりけり−さをしかの−しからむはきに−おけるしらつゆ
異同資料句番号:00739
|
| 00741 |
実清 (258)
あまのとを−のとかにわたる−つきのふね−こよひはくもの−なみなかりけり
異同資料句番号:00740
|
| 00742 |
実清 (258)
てるつきに−ひとのこころの−みゆるかな−あはれしれるも−あはれしらぬも
異同資料句番号:00741
|
| 00743 |
実清 (258)
ひさかたの−つきのさかりに−なりにけり−あまのかはきり−たたすもあらなむ
異同資料句番号:00742
|
| 00744 |
実清 (258)
くののあき−つきはこよひの−せきなれは−こころととめて−たれかみさらむ
異同資料句番号:00743
|
| 00745 |
実清 (258)
ころもうつ−きぬたのおとに−ことよせて−ねさめかちなる−あきのよなよな
異同資料句番号:00744
|
| 00746 |
実清 (258)
うつろふに−かさへもきくの−かはりせは−ありしはなとも−いかてしらまし
異同資料句番号:00745
|
| 00747 |
実清 (258)
あきふかき−あたのおほのの−つゆしもに−かやかうらはも−うつろひにけり
異同資料句番号:00746
|
| 00748 |
実清 (258)
けさみれは−しつはたやまの−こすゑより−もみちのにしき−おりてそめつる
異同資料句番号:00747
|
| 00749 |
実清 (258)
くれなゐの−ころもかけたる−さほやまと−みゆるはみねの−もみちなりけり
異同資料句番号:00748
|
| 00750 |
実清 (258)
はなすすき−まねくかひこそ−なかりけれ−しらすかほにて−あきのくるれは
異同資料句番号:00749
|
| 00751 |
実清 (258)
やまさとは−あらしふくよの−むらしくれ−まとうつおとに−めをさますかな
異同資料句番号:00750
|
| 00752 |
実清 (258)
おちつもる−もみちのいろは−ふかけれと−あさくなりゆく−やまのゐのみつ
異同資料句番号:00751
|
| 00753 |
実清 (258)
まはらなる−しつかしのやは−よをさむみ−ひとこそあらめ−かせもとまらす
異同資料句番号:00752
|
| 00754 |
実清 (258)
さえさえて−かせのわたせる−うきはしは−かはせにむすふ−こほりなりけり
異同資料句番号:00753
|
| 00755 |
実清 (258)
あなしかは−こほりゐにけり−まきもくの−ひはらのそまき−いかかくたさむ
異同資料句番号:00754
|
| 00756 |
実清 (258)
けさみれは−うきねのをしは−あくかれて−こほりそゐたる−まののいけみつ
異同資料句番号:00755
|
| 00757 |
実清 (258)
はまかせや−ふけゆくままに−さむからむ−なこのいりえに−ちとりつまとふ
異同資料句番号:00756
|
| 00758 |
実清 (258)
ゆきふれは−くめのさらやま−いまさらに−みちふみわけて−ひとそこえける
異同資料句番号:00757
|
| 00759 |
実清 (258)
みよしのの−あをねかみねを−しらくもの−たちこめたりと−みゆるゆきかな
異同資料句番号:00758
|
| 00760 |
実清 (258)
くれてゆく−としのすかたは−みえねとも−みにつもりてそ−あらはれにける
異同資料句番号:00759
|
| 00761 |
実清 (258)
もみちはの−いろにかはらす−そめてけり−なみたやそての−しくれなるらむ
異同資料句番号:00760
|
| 00762 |
実清 (258)
あはすとも−なさけはかけよ−おのつから−むくひにかかる−こひもこそすれ
異同資料句番号:00761
|
| 00763 |
実清 (258)
こころには−わかこころたに−まかせねは−ことわりなりや−ひとのつらさは
異同資料句番号:00762
|
| 00764 |
実清 (258)
いかにせむ−あふよりほかの−くすりなき−こひのやまひに−しつむわかみを
異同資料句番号:00763
|
| 00765 |
実清 (258)
つれもなき−ひとこそあらめ−なそもかく−めもあはてのみ−よをあかすらむ
異同資料句番号:00764
|
| 00766 |
実清 (258)
なかくしも−あるへしものを−よのなかに−いとかくものを−おもはすもかな
異同資料句番号:00765
|
| 00767 |
実清 (258)
あさましや−なみたのかはに−うきなから−いかなるこひの−きえせさるらむ
異同資料句番号:00766
|
| 00768 |
実清 (258)
これをみよ−あさなゆふなに−あさりする−あまのころもと−われかしをれと
異同資料句番号:00767
|
| 00769 |
実清 (258)
いのちこそ−あるはあたなれ−ありえすは−かかるこひちに−あはさらましを
異同資料句番号:00768
|
| 00770 |
実清 (258)
あらくまの−すむといふなる−みやまにも−いもたにあると−きかはいりなむ
異同資料句番号:00769
|
| 00771 |
実清 (258)
ひをへつつ−こひはまさりて−わきもこか−つらさしもなそ−おもひけたるる
異同資料句番号:00770
|
| 00772 |
実清 (258)
ゆふされは−そよとおとする−をきのはの−つれなきひとの−こころなりせは
異同資料句番号:00771
|
| 00773 |
実清 (258)
あしかもと−なにおもひけむ−こひわひて−われもなみたに−うきねをそする
異同資料句番号:00772
|
| 00774 |
実清 (258)
かせをいたみ−うらわによする−しきなみの−しきしきひとに−あひみてしかな
異同資料句番号:00773
|
| 00775 |
実清 (258)
こひわひて−こころことはも−つきにしを−いかにたえせぬ−なみたなるらむ
異同資料句番号:00774
|
| 00776 |
実清 (258)
ゆめにたに−つらくみえすは−おのつから−まとろむほとは−なけかさらまし
異同資料句番号:00775
|
| 00777 |
実清 (258)
いつくにも−わかみにそへる−かけのこと−こひしきひとの−はなれさりせは
異同資料句番号:00776
|
| 00778 |
実清 (258)
よそにのみ−みやまかすその−さねかつら−さねすてすきむ−ことそくるしき
異同資料句番号:00777
|
| 00779 |
実清 (258)
つれなさを−なけきしよりも−なかなかに−あひみてそなほ−わりなかりける
異同資料句番号:00778
|
| 00780 |
実清 (258)
わきもこは−くもかくれする−つきなれや−しはしみぬにも−ゆかしかりけり
異同資料句番号:00779
|
| 00781 |
実清 (258)
いさなきの−ますみのかかみ−てにとりて−うみしもしるく−てらすつきよみ
異同資料句番号:00780
|
| 00782 |
実清 (258)
ちきりたに−たかへさりせは−わたつみの−そこにもひとや−ゆきかよはまし
異同資料句番号:00781
|
| 00783 |
実清 (258)
やほかゆく−はまのまさこに−くらふとも−なほきみかよの−かすやまさらむ
異同資料句番号:00782
|
| 00784 |
実清 (258)
きみかよに−みちよへてなる−もものえた−いくかへりまて−さかむとすらむ
異同資料句番号:00783
|
| 00785 |
実清 (258)
いそのあまよ−そこのかつきに−おもひしれ−さこそはつみも−ふかくなるらめ
異同資料句番号:00784
|
| 00786 |
実清 (258)
はななれと−ぬしにいはてはと−おもふまに−をらまほしきも−をられさりけり
異同資料句番号:00785
|
| 00787 |
実清 (258)
いもならぬ−ひとにこころや−つくさまし−こひわすれかひ−たもたさりせは
異同資料句番号:00786
|
| 00788 |
実清 (258)
なににかは−いつはりはせむ−ふたつなき−まことののりを−たもつみなれは
異同資料句番号:00787
|
| 00789 |
実清 (258)
さかつきの−かけをたにみす−かくはかり−うきよにまたは−いてしとおもへは
異同資料句番号:00788
|
| 00790 |
実清 (258)
いのちとて−あるはあるかは−をしめとも−をしまれぬみを−なにおもふらむ
異同資料句番号:00789
|
| 00791 |
実清 (258)
かせそよく−あさちかすゑの−つゆよりも−あたなるものは−うきよなりけり
異同資料句番号:00790
|
| 00792 |
実清 (258)
あさたちて−わかれしひとは−いまもかも−ひなのあらのに−くさむすふらむ
異同資料句番号:00791
|
| 00793 |
実清 (258)
いそちかき−あまのとまやの−たひねには−まくらのしたに−なみそおとする
異同資料句番号:00792
|
| 00794 |
実清 (258)
やまたかみ−いしふむみちの−はるけきに−たつのうまをも−いまえてしかな
異同資料句番号:00793
|
| 00795 |
実清 (258)
いもかふる−なみたもかかる−たひころも−のはらのつゆに−ぬるるのみかは
異同資料句番号:00794
|
| 00796 |
実清 (258)
はりまかた−あかしのとなみ−さわくめり−しはしないてそ−かこのふなひと
異同資料句番号:00795
|
| 00797 |
実清 (258)
なそもかく−みやここひしく−おもふらむ−いつくもかりの−やととしらすや
異同資料句番号:00796
|
| 00798 |
実清 (258)
すまのうらの−あまのもしほの−いとからく−しけきおもひに−こころをややく
異同資料句番号:00797
|
| 00799 |
実清 (258)
しつのをよ−なれやかかみの−はこのおもに−しはしかさなむ−いもかやとまて
異同資料句番号:00798
|
| 00800 |
実清 (258)
うはたまの−くろかみやまに−ふるゆきの−しろしくろしも−しらすとて−わかのうらわの−もろひとと−ひとなみなみに−たちましり−むなしきなのみ−おとはかは−おとはかりには−きこゆとも−まことはさらに−なつこたち−ことのはしまり−かきつめて−ももくさまても−なりにけり−そのあさけりも−ははかりの−せきやりかたく−おもへとも−きみかみことの−すゑなれは−いなはのつゆも−いなひけと−おもひあまりに−つのくにの−なにはのことも−わすられて−よきふしもなき−しをれあしの−したにはよとむ−みつのあわの−もらしてのちも−よとともに−なほきえかへり−はつとしらすや
異同資料句番号:00799
|
| 00801 |
俊成 (083)
はるきぬと−そらにしるきは−かすかやま−みねのあさひの−けしきなりけり
異同資料句番号:00800
|
| 00802 |
俊成 (083)
かすみたち−ゆきもきえぬや−みよしのの−みかきかはらに−わかなつみてむ
異同資料句番号:00801
|
| 00803 |
俊成 (083)
うめかえに−まつさくはなそ−はるのいろを−みにしめそむる−はしめなりける
異同資料句番号:00802
|
| 00804 |
俊成 (083)
わかそのを−やととはしめよ−うくひすの−ふるすははるの−くもにつけてき
異同資料句番号:00803
|
| 00805 |
俊成 (083)
ふゆかれの−すそののはらを−やきしより−さわらひあさり−ききすなくなり
異同資料句番号:00804
|
| 00806 |
俊成 (083)
あはれにも−おもひたつかな−かへるかり−さすかにみゆる−はるのけしきを
異同資料句番号:00805
|
| 00807 |
俊成 (083)
なかめする−みとりのそらも−かきくもり−つれつれまさる−はるさめそふる
異同資料句番号:00806
|
| 00808 |
俊成 (083)
むらさきの−ねはふよこのの−つほすみれ−まそてにつまむ−いろもむつまし
異同資料句番号:00807
|
| 00809 |
俊成 (083)
やまさくら−さくよりそらに−あくかるる−ひとのこころや−みねのしらくも
異同資料句番号:00808
|
| 00810 |
俊成 (083)
いかはかり−はなをははるも−をしむらむ−かつはわかみの−さかとおもひて
異同資料句番号:00809
|
| 00811 |
俊成 (083)
つらきかな−なとてさくらの−のとかなる−はるのこころに−ならはさるらむ
異同資料句番号:00810
|
| 00812 |
俊成 (083)
ちるはなの−をしさをしはし−しらせはや−こころかへせよ−はるのやまかせ
異同資料句番号:00811
|
| 00813 |
俊成 (083)
あちきなや−なにとてはなの−をしからむ−わかみははるの−よそなるものを
異同資料句番号:00812
|
| 00814 |
俊成 (083)
さくらはな−おもふあまりに−ちることの−うきをはかせに−おほせつるかな
異同資料句番号:00813
|
| 00815 |
俊成 (083)
ふくかせの−こころとちらす−はなならは−こすゑにのこす−はるもあれかし
異同資料句番号:00814
|
| 00816 |
俊成 (083)
みちとほく−なにたつぬらむ−やまさくら−おもへはのりの−はなならなくに
異同資料句番号:00815
|
| 00817 |
俊成 (083)
さくらはな−まつとをしむと−するほとに−おもひもあへす−すくるはるかな
異同資料句番号:00816
|
| 00818 |
俊成 (083)
さくらさく−ふもとのをたの−なはしろは−たねよりさきに−はなそちりける
異同資料句番号:00817
|
| 00819 |
俊成 (083)
ますらをは−おなしふもとを−かへしつつ−はるのやまたに−おいにけるかな
異同資料句番号:00818
|
| 00820 |
俊成 (083)
ゆくはるの−かすみのそてを−ひきとめて−しをるはかりや−うらみかけまし
異同資料句番号:00819
|
| 00821 |
俊成 (083)
なつくれは−ころもかへして−やまかつの−うつきかきねも−しらかさねなり
異同資料句番号:00820
|
| 00822 |
俊成 (083)
ちはやふる−かものやしろの−あふひくさ−かさすけふにも−なりにけるかな
異同資料句番号:00821
|
| 00823 |
俊成 (083)
さらぬたに−ふすほともなき−なつのよに−またれてもなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00822
|
| 00824 |
俊成 (083)
ほとときす−なきゆくかたに−そへてやる−こころいくたひ−こゑをきくらむ
異同資料句番号:00823
|
| 00825 |
俊成 (083)
さつきこそ−なれかときなれ−ほとときす−いつをまてとて−こゑをしむらむ
異同資料句番号:00824
|
| 00826 |
俊成 (083)
なつもなほ−あはれはふかし−たちはなの−はなちるさとに−いへゐせしより
異同資料句番号:00825
|
| 00827 |
俊成 (083)
さみたれは−たくものけふり−うちしめり−しほたれまさる−すまのうらひと
異同資料句番号:00826
|
| 00828 |
俊成 (083)
にはのおもの−こけちのうへに−からにしき−しとねにしける−とこなつのはな
異同資料句番号:00827
|
| 00829 |
俊成 (083)
をふねさし−たをりてそてに−うつしみむ−はすのたちはの−つゆのしらたま
異同資料句番号:00828
|
| 00830 |
俊成 (083)
いつとても−をしくやはあらぬ−としつきを−みそきにすつる−なつのくれかな
異同資料句番号:00829
|
| 00831 |
俊成 (083)
やへむくら−さしこもりにし−よもきふに−いかてかあきの−わけてきつらむ
異同資料句番号:00830
|
| 00832 |
俊成 (083)
をきのはも−ちきりありてや−あきかせの−おとつれそむる−つまとなるらむ
異同資料句番号:00831
|
| 00833 |
俊成 (083)
たなはたの−ふなちはさしも−とほからし−なとひととせに−ひとわたりする
異同資料句番号:00832
|
| 00834 |
俊成 (083)
みしふつき−うゑしやまたに−ひたはへて−またそてぬらす−あきはきにけり
異同資料句番号:00833
|
| 00835 |
俊成 (083)
なにことも−おもひすつれと−あきはなほ−のへのけしきの−ねたくあるかな
異同資料句番号:00834
|
| 00836 |
俊成 (083)
よもすから−つまとふしかの−むねわけに−あたらまはきの−はなちりにけり
異同資料句番号:00835
|
| 00837 |
俊成 (083)
みのうさも−たれかはつらき−あさちふに−うらみてもなく−むしのこゑかな
異同資料句番号:00836
|
| 00838 |
俊成 (083)
ゆふされは−のへのあきかせ−みにしみて−うつらなくなり−ふかくさのさと
異同資料句番号:00837
|
| 00839 |
俊成 (083)
つゆしけき−はなのえことに−やとりけり−のはらやつきの−すみかなるらむ
異同資料句番号:00838
|
| 00840 |
俊成 (083)
いしはしる−みつのしらたま−かすみえて−きよたきかはに−すめるつきかけ
異同資料句番号:00839
|
| 00841 |
俊成 (083)
つきよりも−あきはそらこそ−あはれなれ−はれすはすまむ−かひなからまし
異同資料句番号:00840
|
| 00842 |
俊成 (083)
つきのあき−あまたへぬれと−おもほえす−こよひはかりの−そらのけしきは
異同資料句番号:00841
|
| 00843 |
俊成 (083)
いかにして−そてにひかりの−やとるらむ−くもゐのつきは−へたてこしみを
異同資料句番号:00842
|
| 00844 |
俊成 (083)
あきのつき−またもあひみむ−わかこころ−つくしなはてそ−さらしなのやま
異同資料句番号:00843
|
| 00845 |
俊成 (083)
つきもひも−わかれぬものを−あきくれは−よをなかしとも−たれさためけむ
異同資料句番号:00844
|
| 00846 |
俊成 (083)
ゆめさめて−のちのよまての−おもひいてに−かたるはかりも−すめるつきかな
異同資料句番号:00845
|
| 00847 |
俊成 (083)
このよには−みるへきもなき−ひかりかな−つきもほとけの−ちかひならすは
異同資料句番号:00846
|
| 00848 |
俊成 (083)
ころもうつ−ひひきはつきの−なになれや−さえゆくままに−すみのほるらむ
異同資料句番号:00847
|
| 00849 |
俊成 (083)
やまかはの−みつのみなかみ−たつねきて−ほしかとそみる−しらきくのはな
異同資料句番号:00848
|
| 00850 |
俊成 (083)
もとゆひの−しもおきそへて−ゆくあきは−つらきものから−をしくもあるかな
異同資料句番号:00849
|
| 00851 |
俊成 (083)
いつしかと−ふゆのしるしに−たつたかは−もみちとちませ−うすこほりせり
異同資料句番号:00850
|
| 00852 |
俊成 (083)
まはらなる−まきのいたやに−おとはして−もらぬしくれは−このはなりけり
異同資料句番号:00851
|
| 00853 |
俊成 (083)
かせさやく−さよのねさめの−さひしさに−はたれしもふり−つるさはになく
異同資料句番号:00852
|
| 00854 |
俊成 (083)
つききよみ−ちとりなくなり−おきつかせ−ふけひのうらの−あけかたのそら
異同資料句番号:00853
|
| 00855 |
俊成 (083)
つきさゆる−こほりのうへに−あられふり−こころくたくる−たまかはのさと
異同資料句番号:00854
|
| 00856 |
俊成 (083)
そらにみつ−うれへのくもの−かさなりて−ふゆのゆきとも−つもりぬるかな
異同資料句番号:00855
|
| 00857 |
俊成 (083)
ゆきふれは−みちたえにけり−よしのやま−はなをはひとの−たつねしものを
異同資料句番号:00856
|
| 00858 |
俊成 (083)
ふゆのよの−ゆきとつきとを−みるほとに−はなのときさく−おもかけそたつ
異同資料句番号:00857
|
| 00859 |
俊成 (083)
をのやまや−やくすみかまに−こりうつむ−つまきとともに−つもるとしかな
異同資料句番号:00858
|
| 00860 |
俊成 (083)
ゆくとしを−をしめはみには−とまるかと−おもひいれてや−けふをすきまし
異同資料句番号:00859
|
| 00861 |
俊成 (083)
しのふより−やかてこころそ−うつりぬる−こひはいろなる−ものにそありける
異同資料句番号:00860
|
| 00862 |
俊成 (083)
ちらはちれ−いはせのもりの−こからしに−つたへやせまし−おもふことのは
異同資料句番号:00861
|
| 00863 |
俊成 (083)
としふれと−ひとのこころは−つれなくて−なみたはいろの−かはりぬるかな
異同資料句番号:00862
|
| 00864 |
俊成 (083)
あちきなや−おもへはつらき−ちきりかな−こひはこのよに−もゆるのみかは
異同資料句番号:00863
|
| 00865 |
俊成 (083)
こひしとも−いははおろかに−なりぬへし−こころをみする−ことのはもかな
異同資料句番号:00864
|
| 00866 |
俊成 (083)
ふかくしも−おもはぬほとの−おもひたに−けふりのそこと−なるなるものを
異同資料句番号:00865
|
| 00867 |
俊成 (083)
たのめすは−なかなかよにも−なからへて−ひさしくものは−おもはさらまし
異同資料句番号:00866
|
| 00868 |
俊成 (083)
おくやまの−いはかきぬまの−うきぬなは−ふかきこひちに−なにみたれけむ
異同資料句番号:00867
|
| 00869 |
俊成 (083)
ひとこころ−うきたのもりに−ひくしめの−かくてややかて−やまむとすらむ
異同資料句番号:00868
|
| 00870 |
俊成 (083)
なみたかは−そてのみわたに−わきかへり−やるかたもなき−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00869
|
| 00871 |
俊成 (083)
つゆむすふ−まののこすけの−すかまくら−かはしてもなそ−そてぬらすらむ
異同資料句番号:00870
|
| 00872 |
俊成 (083)
こひをのみ−しかまのいちに−たつたみの−たえぬおもひに−みをやかへてむ
異同資料句番号:00871
|
| 00873 |
俊成 (083)
いかにせむ−あまのさかてを−うちかへし−うらみてもなほ−あかすもあるかな
異同資料句番号:00872
|
| 00874 |
俊成 (083)
わすれくさ−つみにこしかと−すみよしの−きしにしもこそ−そてはぬれけれ
異同資料句番号:00873
|
| 00875 |
俊成 (083)
おもひわひ−みしおもかけは−さておきて−こひせさりけむ−をりそこひしき
異同資料句番号:00874
|
| 00876 |
俊成 (083)
いかはかり−われをおもはぬ−わかこころ−わかためつらき−ひとをこふらむ
異同資料句番号:00875
|
| 00877 |
俊成 (083)
ひとをのみ−なとかうらみむ−うきをなほ−こふるこころも−つれなかりけり
異同資料句番号:00876
|
| 00878 |
俊成 (083)
こひしきに−うきもつらきも−わすられて−こころなきみに−なりにけるかな
異同資料句番号:00877
|
| 00879 |
俊成 (083)
いとふへき−こはまほろしの−よのなかを−あなあさましの−こひのすさひや
異同資料句番号:00878
|
| 00880 |
俊成 (083)
しきしのふ−とこたにたえぬ−なみたにも−こひはくちせぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00879
|
| 00881 |
俊成 (083)
はしめなき−むかしおもふそ−あはれなる−いつよりこひに−むすほほれけむ
異同資料句番号:00880
|
| 00882 |
俊成 (083)
いくかへり−なみのしらゆふ−かけつらむ−かみさひにける−すみのえのまつ
異同資料句番号:00881
|
| 00883 |
俊成 (083)
おもふこと−みわのやしろに−いのりけむ−すきはたつぬる−しるしのみかは
異同資料句番号:00882
|
| 00884 |
俊成 (083)
きみかよは−をののえくちし−やまひとの−ちたひかへらむ−ときもかはらし
異同資料句番号:00883
|
| 00885 |
俊成 (083)
まことにや−まつはとかへり−はなさくと−きみにそひとの−とはむとすらむ
異同資料句番号:00884
|
| 00886 |
俊成 (083)
あさひさす−たかねのはなは−にほへとも−ふもとのひとは−しらすそありける
異同資料句番号:00885
|
| 00887 |
俊成 (083)
ききそめし−しかのそのには−ことかへて−いろいろになる−よものもみちは
異同資料句番号:00886
|
| 00888 |
俊成 (083)
くももみな−むなしととくに−そらはれて−つきはかりこそ−すみまさりけれ
異同資料句番号:00887
|
| 00889 |
俊成 (083)
はるかにも−にほひけるかな−のりのはな−のちのいほとせ−なほさかりなり
異同資料句番号:00888
|
| 00890 |
俊成 (083)
をしむかな−つきのみかほも−かけきえて−つるのはやしに−けふりたえけむ
異同資料句番号:00889
|
| 00891 |
俊成 (083)
よのなかを−おもひつらねて−なかむれは−むなしきそらに−きゆるしらくも
異同資料句番号:00890
|
| 00892 |
俊成 (083)
つねにすむ−わしのみやまの−つきたにも−おもひしれとや−くもかくれける
異同資料句番号:00891
|
| 00893 |
俊成 (083)
あかつきと−ききていてつる−わかれちを−やかてくらすは−なみたなりけり
異同資料句番号:00892
|
| 00894 |
俊成 (083)
うらつたふ−いそのとまやの−かちまくら−ききもならはぬ−なみのおとかな
異同資料句番号:00893
|
| 00895 |
俊成 (083)
はるかなる−あしやのおきの−うきねにも−ゆめちはちかき−みやこなりけり
異同資料句番号:00894
|
| 00896 |
俊成 (083)
しはつやま−ならのしたはを−をりしきて−こよひはさねむ−みやここひしも
異同資料句番号:00895
|
| 00897 |
俊成 (083)
わかおもふ−ひとにみせはや−もろともに−すみたかはらの−ゆふくれのそら
異同資料句番号:00896
|
| 00898 |
俊成 (083)
すみなれし−すみかもつねの−すみかかは−たひはたひとも−なにおもふらむ
異同資料句番号:00897
|
| 00899 |
俊成 (083)
はなのいろの−あかすみゆれは−かへらめや−なきさのやとに−いさくらしてむ
異同資料句番号:00898
|
| 00900 |
俊成 (083)
みねつつき−やまへはなれす−すむしかも−みちたとるなり−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00899
|
| 00901 |
俊成 (083)
しきしまや−やまとしまねの−かせとして−ふきつたへたる−ことのはは−かみのみよより−かはたけの−よよになかれて−たえせねは−いまもはこやの−やまかせの−えたもならさす−しつけきに−むかしのあとを−たつぬれは−みねのこすゑも−かけしけく−よつのうみにも−なみたたす−わかのうらひと−かすそひて−もしほのけふり−たちまさり−ゆくすゑまての−ためしとそ−しまのほかにも−きこゆなる−これをおもへは−きみかよに−あふくまかはは−うれしきを−みわたにかかる−うもれきの−しつめることは−からひとの−みよまてあはぬ−なけきにも−かはらさりける−みのほとを−おもへはかなし−かすかやま−みねのつつきの−まつかえの−いかにさしける−すゑなれや−きたのふちなみ−かけてたに−いふにもたらぬ−しつえにて−したゆくみつに−こされつつ−いつつのしなに−としふかく−ととせみとせも−へにしより−よもきのかとに−さしこもり−みちのしはくさ−おひはてて−はるのひかりは−こととほく−あきはわかみの−うへとのみ−つゆけきそてを−いかかとも−とふひともなき−まきのとに−なほありあけの−つきかけを−まつことかほに−なかめても−おもふこころは−おほそらの−むなしきなをは−おのつから−のこさむことも−あやなさに−なにはのことも−つのくにの−あしのしをれの−かりすてて−さすかにのみそ−なりにしを−きしうつなみの−たちかへり−かかるみことの−かしこさに−いりえのもくつ−かきつめて−とまらむあとは−みちのくの−しのふもちすり−みたれつつ−しのふはかりの−ふしやなからむ
異同資料句番号:00900
|
| 00902 |
俊成 (083)
やまかはの−せせのうたかた−きえさらは−しられむすゑの−なこそをしけれ
異同資料句番号:00901
|
| 00903 |
清輔 (084)
いかはかり−としのかよひち−ちかけれは−ひとよのほとに−ゆきかへるらむ
異同資料句番号:00902
|
| 00904 |
清輔 (084)
いつしかと−かすまさりせは−おとはやま−おとはかりにや−はるをきかまし
異同資料句番号:00903
|
| 00905 |
清輔 (084)
あさかすみ−ふかくみゆるや−けふりたつ−むろのやしまの−わたりなるらむ
異同資料句番号:00904
|
| 00906 |
清輔 (084)
たにふかく−なくうくひすの−ひとこゑに−おもはぬやまに−けふもくらしつ
異同資料句番号:00905
|
| 00907 |
清輔 (084)
しろたへの−そてふりはへて−はるののの−わかなはゆきも−つむにそありける
異同資料句番号:00906
|
| 00908 |
清輔 (084)
うめのはな−おなしねよりは−おひなから−いかなるえたの−さきおくるらむ
異同資料句番号:00907
|
| 00909 |
清輔 (084)
うめのはな−きみまつよひの−うたたねに−ひとたのめなる−にほひやはする
異同資料句番号:00908
|
| 00910 |
清輔 (084)
ちれはうし−にほへはうれし−うめのはな−おもひわつらふ−はるのかせかな
異同資料句番号:00909
|
| 00911 |
清輔 (084)
わかかとの−いつもとやなき−いかにして−やとによそなる−はるをしるらむ
異同資料句番号:00910
|
| 00912 |
清輔 (084)
わきもこか−すそのになひく−たまやなき−うちたれかみの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00911
|
| 00913 |
清輔 (084)
みこもりに−あしのわかはや−もえぬらむ−たまえのぬまを−あさるはるこま
異同資料句番号:00912
|
| 00914 |
清輔 (084)
かみなひの−みむろのやまは−はるきてそ−はなのしらゆふ−かけてみえける
異同資料句番号:00913
|
| 00915 |
清輔 (084)
としをへて−わかみはあらす−なりゆけと−はなのすかたは−かはらさりけり
異同資料句番号:00914
|
| 00916 |
清輔 (084)
をしむみそ−けふともしらぬ−あたにちる−はなはいつれの−はるにたえせし
異同資料句番号:00915
|
| 00917 |
清輔 (084)
あつさゆみ−はるのやまへに−いりぬれは−みのいたつきも−しられさりけり
異同資料句番号:00916
|
| 00918 |
清輔 (084)
かすみはれ−そらにさえたる−つきかけは−はるもきえせぬ−こほりなりけり
異同資料句番号:00917
|
| 00919 |
清輔 (084)
さほひめの−くれなゐそめの−いはつつし−はるのかせにそ−ふかすへらなる
異同資料句番号:00918
|
| 00920 |
清輔 (084)
こやのいけの−みきはにたてる−かきつはた−なみのをれはや−まはらなるらむ
異同資料句番号:00919
|
| 00921 |
清輔 (084)
やまふきの−はなのつまとは−きかねとも−うつろふなへに−なくかはつかな
異同資料句番号:00920
|
| 00922 |
清輔 (084)
おほかたも−はるのくるるは−をしきかと−はななきやとの−ひとにとははや
異同資料句番号:00921
|
| 00923 |
清輔 (084)
をしむとも−いなむはるをは−いかかせむ−やまほとときす−はやもなかなむ
異同資料句番号:00922
|
| 00924 |
清輔 (084)
さかきはに−ゆふしてかけて−やかつかみ−まつるかきねと−みゆるうのはな
異同資料句番号:00923
|
| 00925 |
清輔 (084)
なにことを−ぬれきぬにきて−ほとときす−たたすのもりに−なきあかすらむ
異同資料句番号:00924
|
| 00926 |
清輔 (084)
さなへをは−ひとにまかせて−われはまつ−たこのこころを−とらむとそおもふ
異同資料句番号:00925
|
| 00927 |
清輔 (084)
ときしもあれ−みつのみこもを−かりあけて−ほさてくたしつ−さみたれのそら
異同資料句番号:00926
|
| 00928 |
清輔 (084)
ことわりや−さこそはつらく−おもふらめ−ともしのしかの−めをもあはせぬ
異同資料句番号:00927
|
| 00929 |
清輔 (084)
なつののを−ゆすゑふりたて−こまなへて−あさふませゆく−ひとやたかこそ
異同資料句番号:00928
|
| 00930 |
清輔 (084)
おのつから−すすしくもあるか−なつころも−ひもゆふたちの−あめのなこりに
異同資料句番号:00929
|
| 00931 |
清輔 (084)
かはやしろ−なみのしめゆふ−みつのおもは−かみのこころも−すすしかるらむ
異同資料句番号:00930
|
| 00932 |
清輔 (084)
かはのせに−おふるたまもの−ゆくみつに−なひきてもする−なつはらへかな
異同資料句番号:00931
|
| 00933 |
清輔 (084)
やまさとは−にはのむらくさ−うらかれて−せみのなくねも−あきめきにけり
異同資料句番号:00932
|
| 00934 |
清輔 (084)
おもひやる−こころもすさまし−ひこほしの−つままつよひの−あまのはころも
異同資料句番号:00933
|
| 00935 |
清輔 (084)
あたしのと−ひとはいへとも−をみなへし−くるあきことに−いろもかはらす
異同資料句番号:00934
|
| 00936 |
清輔 (084)
をみなへし−あたにはたれも−おもはぬを−なにをあかすと−つゆけかるらむ
異同資料句番号:00935
|
| 00937 |
清輔 (084)
わかやとの−もとあらのはきの−はなさかり−たたひとむらの−にしきとそみる
異同資料句番号:00936
|
| 00938 |
清輔 (084)
うすきりの−まかきのはなの−あさしめり−あきはゆふへと−たれかいひけむ
異同資料句番号:00937
|
| 00939 |
清輔 (084)
あきののの−はきのにしきに−とちられて−こまうちいれむ−ひまたにもなし
異同資料句番号:00938
|
| 00940 |
清輔 (084)
たつたひめ−かさしのたまの−ををよわみ−みたれにけりと−みゆるしらつゆ
異同資料句番号:00939
|
| 00941 |
清輔 (084)
たかさこの−をのへのかせや−さむからむ−すそののはらに−しかそなくなる
異同資料句番号:00940
|
| 00942 |
清輔 (084)
きりのまに−あかしのせとに−いりにけり−うらのまつかせ−おとにしるしも
異同資料句番号:00941
|
| 00943 |
清輔 (084)
しほかまの−うらふくかせに−きりはれて−やそしまかけて−すめるつきかけ
異同資料句番号:00942
|
| 00944 |
清輔 (084)
つくはやま−しけきかひなし−あきのよの−つきのいるには−さはらさりけり
異同資料句番号:00943
|
| 00945 |
清輔 (084)
おもふこと−ありとなけれは−あきのよの−あさとあけてそ−なかめられける
異同資料句番号:00944
|
| 00946 |
清輔 (084)
よをのこす−おいのねさめに−おきゐつつ−あきのともしひ−かかけつくしつ
異同資料句番号:00945
|
| 00947 |
清輔 (084)
ひにそへて−こゑよわりゆく−きりきりす−いまいくよとて−つつりさすらむ
異同資料句番号:00946
|
| 00948 |
清輔 (084)
かきりなき−よはひのみかは−みるままに−こころものふる−しらきくのはな
異同資料句番号:00947
|
| 00949 |
清輔 (084)
はるなから−としはくれねと−おもひしは−もみちみるにそ−くやしかりける
異同資料句番号:00948
|
| 00950 |
清輔 (084)
たつたやま−まつのむらたち−なかりせは−いつくかのこる−みとりならまし
異同資料句番号:00949
|
| 00951 |
清輔 (084)
やまもとの−かせなかりせは−わかやとの−にはのもみちを−たれはらはまし
異同資料句番号:00950
|
| 00952 |
清輔 (084)
なくむしの−いのちとみゆる−あきなれは−くるるはさこそ−かなしかるらめ
異同資料句番号:00951
|
| 00953 |
清輔 (084)
やまかつの−よもきのかとも−しもかれて−かせもたまらぬ−ふゆはきにけり
異同資料句番号:00952
|
| 00954 |
清輔 (084)
きみこすは−ひとりやねなむ−ささのはの−みやまもそよに−さやくしもよを
異同資料句番号:00953
|
| 00955 |
清輔 (084)
さゆるよに−ころもかたしき−おもひやる−ふゆこそまされ−ひとのつらさは
異同資料句番号:00954
|
| 00956 |
清輔 (084)
いそへには−あられふるらし−あまひとの−かつくしらたま−かすやそふらむ
異同資料句番号:00955
|
| 00957 |
清輔 (084)
よものやま−はつゆきこよひ−つもるらし−あくれときえぬ−みねのよこくも
異同資料句番号:00956
|
| 00958 |
清輔 (084)
きゆるをや−みやこのひとは−をしむらむ−けさやまさとに−はらふしらゆき
異同資料句番号:00957
|
| 00959 |
清輔 (084)
しろたへの−ゆきふきおろす−かさこしの−みねよりいつる−ふゆのよのつき
異同資料句番号:00958
|
| 00960 |
清輔 (084)
すはのうみに−こほりすらしも−よもすから−きそのあさきぬ−さえわたるなり
異同資料句番号:00959
|
| 00961 |
清輔 (084)
すみかまの−けふりにかすむ−をのやまは−としにしられぬ−はるやたつらむ
異同資料句番号:00960
|
| 00962 |
清輔 (084)
はかなくて−ことしもけふに−なりにけり−あはれにつもる−わかよはひかな
異同資料句番号:00961
|
| 00963 |
清輔 (084)
わかこひを−いはてしらする−よしもかな−もらさはなへて−よにもこそしれ
異同資料句番号:00962
|
| 00964 |
清輔 (084)
おのつから−ゆきあひのわせを−かりそめに−みしひとゆゑや−いねかてにせむ
異同資料句番号:00963
|
| 00965 |
清輔 (084)
ななわたの−たまにもををは−ぬくものを−おもふこころを−いかてとほさむ
異同資料句番号:00964
|
| 00966 |
清輔 (084)
なにはめの−すくもたくひの−したこかれ−うへはつれなき−わかみなりけり
異同資料句番号:00965
|
| 00967 |
清輔 (084)
あふことは−いなさほそえの−みをつくし−ふかきしるしも−なきよなりけり
異同資料句番号:00966
|
| 00968 |
清輔 (084)
こころこそ−おもはすかほを−つくれとも−おつるなみたは−かなはさりけり
異同資料句番号:00967
|
| 00969 |
清輔 (084)
としふれと−しるしもみえぬ−わかこひや−ときはのやまの−しくれなるらむ
異同資料句番号:00968
|
| 00970 |
清輔 (084)
こひしなむ−いのちはつゆも−おもはねと−ためしにならむ−なこそをしけれ
異同資料句番号:00969
|
| 00971 |
清輔 (084)
きみかこと−なにはのことを−いなひてむ−おもひたえねと−いはむほかには
異同資料句番号:00970
|
| 00972 |
清輔 (084)
あふことの−かたきいはとも−なりけるを−いかなるこひの−みをくたくらむ
異同資料句番号:00971
|
| 00973 |
清輔 (084)
あちきなや−おもふかたこそ−あしひきの−やまさくらとも−みをはすてしか
異同資料句番号:00972
|
| 00974 |
清輔 (084)
うらめしと−おもひねにのみ−ねらるれは−ゆめさへさこそ−つらくみえけれ
異同資料句番号:00973
|
| 00975 |
清輔 (084)
こころには−いはきならねと−おもふらむ−たたあやにくに−かけぬなさけか
異同資料句番号:00974
|
| 00976 |
清輔 (084)
うつりかは−うすくなれとも−ひをへつつ−こひしきことそ−みにはしみける
異同資料句番号:00975
|
| 00977 |
清輔 (084)
はつかりの−こすけのまくら−つくりおけと−かひこそなけれ−いもしまさねは
異同資料句番号:00976
|
| 00978 |
清輔 (084)
かくはかり−おもふこころは−ひまなきを−いつくよりもる−なみたなるらむ
異同資料句番号:00977
|
| 00979 |
清輔 (084)
あさゆふに−みるめをかつく−あまたにも−うらみはたえぬ−ものとこそきけ
異同資料句番号:00978
|
| 00980 |
清輔 (084)
ますらをの−はとふくあきや−はてぬらむ−しのひしひとの−おとたにもせぬ
異同資料句番号:00979
|
| 00981 |
清輔 (084)
なかなかに−おもひたへなむと−おもふこそ−こひしきよりも−くるしかりけれ
異同資料句番号:00980
|
| 00982 |
清輔 (084)
つゆふかき−あさまののらに−をかやかる−しつのたもとも−かくはしをれし
異同資料句番号:00981
|
| 00983 |
清輔 (084)
あめのした−のとけかれとや−さかきはを−みかさのやまに−さしはしめけむ
異同資料句番号:00982
|
| 00984 |
清輔 (084)
はふりこか−さすたまくしの−ねきことに−みたるるかみも−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00983
|
| 00985 |
清輔 (084)
きみかよは−はるかにみゆる−わたつうみの−かきれるはても−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00984
|
| 00986 |
清輔 (084)
つるかめの−よはひもあかす−なににかも−きみをよそへむ−ххххххх
異同資料句番号:00985
|
| 00987 |
清輔 (084)
よのなかは−ちくさのはなの−いろいろも−こころのねより−なるとこそきけ
異同資料句番号:00986
|
| 00988 |
清輔 (084)
いたつらに−はかなきみちに−いりにけり−かへすかへすも−けふそくやしき
異同資料句番号:00987
|
| 00989 |
清輔 (084)
なにことも−むなしきゆめと−きくものを−さめぬこころに−なけきつるかな
異同資料句番号:00988
|
| 00990 |
清輔 (084)
ふたつなき−みのりのふねそ−たのもしき−ひとをもさらて−わたすとおもへは
異同資料句番号:00989
|
| 00991 |
清輔 (084)
うつもれて−くまなきたまは−あるものを−ちりをはらはて−ねかふはかなさ
異同資料句番号:00990
|
| 00992 |
清輔 (084)
あさかほの−くれをまたぬも−おなしこと−ちとせのまつに−はてしなけれは
異同資料句番号:00991
|
| 00993 |
清輔 (084)
のとけかれ−つきのねすみよ−つゆのみを−やとすくさはの−ほともなきよに
異同資料句番号:00992
|
| 00994 |
清輔 (084)
ゆくすゑを−いはひていつる−わかれちに−こころもなきは−なみたなりけり
異同資料句番号:00993
|
| 00995 |
清輔 (084)
わかひとり−いそくたひとそ−おもひつる−よをこめてのみ−たつかすみかな
異同資料句番号:00994
|
| 00996 |
清輔 (084)
はしりゐの−かけひのみつの−すすしさに−こえもやられぬ−あふさかのせき
異同資料句番号:00995
|
| 00997 |
清輔 (084)
よもすから−ひとまつむしに−こころなく−くさのまくらを−かりてけるかな
異同資料句番号:00996
|
| 00998 |
清輔 (084)
まつかねに−しもうちはらひ−めもあはて−おもひやる−こころやいもか−ゆめにみゆらむ
異同資料句番号:00997
|
| 00999 |
清輔 (084)
たひつとに−もたるかれひの−ほろほろと−なみたそおつる−みやこおもへは
異同資料句番号:00998
|
| 01000 |
清輔 (084)
むつことも−つきてあけぬと−きくからに−しきのはねかき−うらめしきかな
異同資料句番号:00999
|
| 01001 |
清輔 (084)
こむよにも−またこむよにも−にくからす−しのはしかりし−きみはわすれし
異同資料句番号:01000
|
| 01002 |
清輔 (084)
あしねはふ−うきみのほとを−つれもなく−おもひもしらす−すくしつつ−ありへけるこそ−うれしけれ−よにもあらしの−やまかせに−たくふこのはの−ゆくへなく−ありなましかは−まつかえに−ちよにひとたひ−さくはなの−まれなるうちに−いかてかは−けふはあふみに−ありといふ−くちきのそまに−くちゐたる−たにのうもれき−なにことを−おもひいてにて−くれたけの−すゑのよまても−しられまし−うらみをのこす−ことはたた−とわたるふねの−とりかちの−とりもあへねは−おくあみの−しつみおもへる−こともなく−このしたかくれ−ゆくふねの−あさきこころに−まかせつつ−かきあつめたる−くちはには−よしもあらぬを−いせのうみの−あまのたくなは−なかきよに−ととめむことも−やさしかるへき
異同資料句番号:01001
|
| 01003 |
待賢門院堀河 (080)
くれはてて−いつくまてゆく−としなれは−よのまにけさは−たちかへるらむ
異同資料句番号:01002
|
| 01004 |
待賢門院堀河 (080)
ゆきふかき−いはのかけみち−みちたゆる−よしののさとも−はるはきにけり
異同資料句番号:01003
|
| 01005 |
待賢門院堀河 (080)
ときはなる−まつもやはるを−しりぬらむ−はつねをいはふ−ひとにひかれて
異同資料句番号:01004
|
| 01006 |
待賢門院堀河 (080)
しもかれは−あらはにみえし−あしのやの−こやのへたては−かすみなりけり
異同資料句番号:01005
|
| 01007 |
待賢門院堀河 (080)
つららゐし−いはまのなみも−うちとけて−ともにおとなふ−たにのうくひす
異同資料句番号:01006
|
| 01008 |
待賢門院堀河 (080)
ふえたけの−ねくらにならす−うくひすは−さへつるこゑも−ことにやあるらむ
異同資料句番号:01007
|
| 01009 |
待賢門院堀河 (080)
ふきすくる−かせにたくへと−うめのはな−にほひはそてに−とまりぬるかな
異同資料句番号:01008
|
| 01011 |
待賢門院堀河 (080)
こしかたに−かりきにけりと−きこゆらむ−かへるこゑこゑ−くもゐへたてつ
異同資料句番号:01009
|
| 01012 |
待賢門院堀河 (080)
まつほとの−ひさしきよりも−さくらはな−にほふさかりの−かからましかは
異同資料句番号:01010
|
| 01013 |
待賢門院堀河 (080)
いつかたに−はなさきぬらむと−おもふより−よものやまへに−ちるこころかな
異同資料句番号:01011
|
| 01014 |
待賢門院堀河 (080)
はなさかぬ−こすゑははるの−いろなから−さくらをわきて−ふれるしらゆき
異同資料句番号:01012
|
| 01015 |
待賢門院堀河 (080)
しらくもと−みねのさくらは−みゆれとも−つきのひかりは−へたてさりけり
異同資料句番号:01013
|
| 01016 |
待賢門院堀河 (080)
みわのやま−はなのさかりを−たつねつつ−とふひとしけき−すきたてるかと
異同資料句番号:01014
|
| 01017 |
待賢門院堀河 (080)
やまかせに−いはこすたきの−しらなみと−みゆるははなの−ちるにそありける
異同資料句番号:01015
|
| 01018 |
待賢門院堀河 (080)
はなよりも−あたなるみとは−しりなから−はるにこころを−つくすへしやは
異同資料句番号:01016
|
| 01019 |
待賢門院堀河 (080)
きみかよの−かさしにをらむ−みちとせの−はしめにさける−もものはつはな
異同資料句番号:01017
|
| 01020 |
待賢門院堀河 (080)
やとちかき−まかきのうちに−さくをこそ−つほすみれとは−いふへかりけれ
異同資料句番号:01018
|
| 01021 |
待賢門院堀河 (080)
くもとみて−いろをそたのむ−かのきしの−むかへるまつに−かかるふちなみ
異同資料句番号:01019
|
| 01022 |
待賢門院堀河 (080)
なにのため−くれゆくはるの−をしからむ−はなもにほはす−うもれきのみに
異同資料句番号:01020
|
| 01023 |
待賢門院堀河 (080)
あかさりし−はなのにほひは−ほとときす−まつねさめにも−わすれやはする
異同資料句番号:01021
|
| 01024 |
待賢門院堀河 (080)
ほとときす−くもゐをすくる−ひとこゑは−そらみみかとそ−あやまたれける
異同資料句番号:01022
|
| 01025 |
待賢門院堀河 (080)
まつほとに−おとりやはする−ほとときす−かたらふこゑの−あかぬなこりは
異同資料句番号:01023
|
| 01026 |
待賢門院堀河 (080)
ぬのさらす−しつかかきねに−さきましり−あなうのはなや−みこそわかれね
異同資料句番号:01024
|
| 01027 |
待賢門院堀河 (080)
やとことの−つまにひかるる−あやめくさ−たかよとのにか−ねはとまるらむ
異同資料句番号:01025
|
| 01028 |
待賢門院堀河 (080)
さみたれの−ひをふるやとの−みつのおもは−みくさもとらぬ−いけかとそみる
異同資料句番号:01026
|
| 01029 |
待賢門院堀河 (080)
まこもくさ−たかせのよとに−しけれとも−すゑはもみえぬ−さみたれのころ
異同資料句番号:01027
|
| 01030 |
待賢門院堀河 (080)
なつのよも−つきのひかりの−すすしさに−やとれるしみつ−むすはてそみる
異同資料句番号:01028
|
| 01031 |
待賢門院堀河 (080)
いろいろの−はなにこころは−そめしかと−いまははちすの−うへをこそおもへ
異同資料句番号:01029
|
| 01032 |
待賢門院堀河 (080)
みをすてて−ひとかとたにも−おもはぬを−なににすかぬく−みそきなるらむ
異同資料句番号:01030
|
| 01033 |
待賢門院堀河 (080)
あきのくる−けしきのもりの−したかせに−たちそふものは−あはれなりけり
異同資料句番号:01031
|
| 01034 |
待賢門院堀河 (080)
たなはたの−あふせたえせぬ−あまのかは−いかなるあきか−わたりそめけむ
異同資料句番号:01032
|
| 01035 |
待賢門院堀河 (080)
かさねても−あかぬおもひや−まさるらむ−けさたちかへる−あまのはころも
異同資料句番号:01033
|
| 01036 |
待賢門院堀河 (080)
みやきのに−あさたつしかも−こころせよ−もとあらのこはき−はなさきにけり
異同資料句番号:01034
|
| 01037 |
待賢門院堀河 (080)
あきかせに−なになひくらむ−をみなへし−ふけはかれゆく−つまとしらすや
異同資料句番号:01035
|
| 01038 |
待賢門院堀河 (080)
はかなさを−わかみのうへに−よそふれは−たもとにかかる−あきのゆふつゆ
異同資料句番号:01036
|
| 01039 |
待賢門院堀河 (080)
ふくかせも−つゆもかはらぬ−くさむらに−なとかるかやの−わきてみたるる
異同資料句番号:01037
|
| 01040 |
待賢門院堀河 (080)
あふさかの−せきのすきはら−つゆこめて−たちともみえぬ−ゆふかけのこま
異同資料句番号:01038
|
| 01041 |
待賢門院堀河 (080)
みつのおもに−かきなかしたる−たまつさは−とわたるかりの−かけにそありける
異同資料句番号:01039
|
| 01042 |
待賢門院堀河 (080)
さらぬたに−ゆふへさひしき−やまさとの−きりのまかきに−をしかなくなり
異同資料句番号:01040
|
| 01043 |
待賢門院堀河 (080)
ゆみはりの−つきはいつとも−わかねとも−ひきかへてけり−あきのけしきは
異同資料句番号:01041
|
| 01044 |
待賢門院堀河 (080)
つききよみ−ちくさのはなの−いろはえて−ひかりをそふる−つゆのしらたま
異同資料句番号:01042
|
| 01045 |
待賢門院堀河 (080)
すむかひも−なきよなからの−おもひいては−うきくもかけぬ−やまのはのつき
異同資料句番号:01043
|
| 01046 |
待賢門院堀河 (080)
ゆくつきの−いかにめくれは−あきのよの−なかにこよひは−てりまさるらむ
異同資料句番号:01044
|
| 01047 |
待賢門院堀河 (080)
くものなみ−かけてもよると−みえぬかな−あたりをはらふ−つきのみふねは
異同資料句番号:01045
|
| 01048 |
待賢門院堀河 (080)
あきふかく−あまのかはみつ−すみまさり−なになかれたる−つきのさやけさ
異同資料句番号:01046
|
| 01049 |
待賢門院堀河 (080)
のこりなく−わかよふけぬと−おもふまに−かたふくつきに−すむこころかな
異同資料句番号:01047
|
| 01050 |
待賢門院堀河 (080)
あきふかき−ねさめをいかに−なくさめむ−ともなふむしの−こゑもかれゆく
異同資料句番号:01048
|
| 01051 |
待賢門院堀河 (080)
たつたひめ−もろこしまても−かよへはや−あきのこすゑの−からにしきなる
異同資料句番号:01049
|
| 01052 |
待賢門院堀河 (080)
ゆくあきを−をしむにさよの−ふけぬれは−ふゆのさかひに−なりやしぬらむ
異同資料句番号:01050
|
| 01053 |
待賢門院堀河 (080)
あきはてて−はなものこらぬ−ませのうちに−ひともときくの−たくひなきかな
異同資料句番号:01051
|
| 01054 |
待賢門院堀河 (080)
かみなつき−このはもしもに−ふりはてて−みねのあらしの−おとそさひしき
異同資料句番号:01052
|
| 01055 |
待賢門院堀河 (080)
はれくもる−しくれのそらを−なかめても−さためなきよそ−おもひしらるる
異同資料句番号:01053
|
| 01056 |
待賢門院堀河 (080)
あしそよく−しほかせさむみ−かたきしの−いりえにつたふ−あちのむらとり
異同資料句番号:01054
|
| 01057 |
待賢門院堀河 (080)
ふるゆきに−そののなよたけ−をれふして−けさはとなりの−へたてなきかな
異同資料句番号:01055
|
| 01058 |
待賢門院堀河 (080)
まきのとの−ひましらむとて−あけたれは−よふかくつもる−ゆきにそありける
異同資料句番号:01056
|
| 01059 |
待賢門院堀河 (080)
さよふけて−かへすしらへの−ことのねも−みにしみまさる−あさくらのこゑ
異同資料句番号:01057
|
| 01060 |
待賢門院堀河 (080)
むかしなと−としのをはりを−いそきけむ−すくれはおいと−なりにけるかな
異同資料句番号:01058
|
| 01061 |
待賢門院堀河 (080)
やまかつの−そとものまつも−たててけり−ちとせといはふ−はるのむかへに
異同資料句番号:01059
|
| 01062 |
待賢門院堀河 (080)
かくとたに−いはぬにしけき−みたれあしの−いかなるふしに−しらせそめまし
異同資料句番号:01060
|
| 01063 |
待賢門院堀河 (080)
たてなから−かすのみつもる−にしききの−ともにわかなも−くちぬへきかな
異同資料句番号:01061
|
| 01064 |
待賢門院堀河 (080)
そてぬるる−やまゐのしみつ−いかてかは−ひとめもらさて−かけをみるへき
異同資料句番号:01062
|
| 01065 |
待賢門院堀河 (080)
あらいその−いはにくたくる−なみなれや−つれなきひとに−かくるこころは
異同資料句番号:01063
|
| 01066 |
待賢門院堀河 (080)
わきかへり−おもふこころは−ありまやま−たえぬなみたや−いてゆなるらむ
異同資料句番号:01064
|
| 01067 |
待賢門院堀河 (080)
なかからむ−こころもしらす−くろかみの−みたれてけさは−ものをこそおもへ
異同資料句番号:01065
|
| 01068 |
待賢門院堀河 (080)
つれなさを−いかにしのひて−すくしけむ−くれまつほとも−たへぬこころに
異同資料句番号:01066
|
| 01069 |
待賢門院堀河 (080)
ゆめのこと−みしはひとにも−かはらぬに−いかにちかへて−あはぬなるらむ
異同資料句番号:01067
|
| 01070 |
待賢門院堀河 (080)
うたかひし−こころのうらの−まさしさは−とはぬにつけて−まつそしらるる
異同資料句番号:01068
|
| 01071 |
待賢門院堀河 (080)
うきひとを−しのふへしとは−おもひきや−わかこころさへ−なとかはるらむ
異同資料句番号:01069
|
| 01072 |
待賢門院堀河 (080)
あはぬまは−うらのはまゆふ−うらみつつ−かくことのはを−ゆめにたにみす
異同資料句番号:01070
|
| 01073 |
待賢門院堀河 (080)
まちわひて−いくよなよなを−あかすらむ−しきのはねかき−かすしらぬまて
異同資料句番号:01071
|
| 01074 |
待賢門院堀河 (080)
たのめすは−うきみのとかと−なけきつつ−ひとのこころを−うらみさらまし
異同資料句番号:01072
|
| 01075 |
待賢門院堀河 (080)
ゆめはかり−おもはぬひとは−かへにおふる−いつまてくさの−いつまてかみむ
異同資料句番号:01073
|
| 01076 |
待賢門院堀河 (080)
ささかにの−いかさまにかは−うらむへき−かきたえぬるも−ひとのとかかは
異同資料句番号:01074
|
| 01077 |
待賢門院堀河 (080)
ひとにのみ−すみつくそてを−かさねつつ−こふるしるしも−きみはしらしな
異同資料句番号:01075
|
| 01078 |
待賢門院堀河 (080)
わすれにし−ひとはなこりも−みえねとも−おもかけのみそ−たちもはなれぬ
異同資料句番号:01076
|
| 01079 |
待賢門院堀河 (080)
ふかくのみ−ちきりしことを−おもひてに−おとはしてまし−やまかはのみつ
異同資料句番号:01077
|
| 01080 |
待賢門院堀河 (080)
あふよなき−なけきのつもる−くるしさを−とへかしひとの−こりはつるまて
異同資料句番号:01078
|
| 01081 |
待賢門院堀河 (080)
あひみても−こころはかりは−かよひちの−おとにききても−あはれしらなむ
異同資料句番号:01079
|
| 01082 |
待賢門院堀河 (080)
いはしみつ−なかれのすゑそ−たのまるる−こころもゆかぬ−みくつなれとも
異同資料句番号:01080
|
| 01083 |
待賢門院堀河 (080)
いろいろに−うきみをいのる−ぬさなれは−たむくるかみも−いかかみるらむ
異同資料句番号:01081
|
| 01084 |
待賢門院堀河 (080)
きみかよは−えたもうこかす−まつかせに−ひさしきことを−しらふなるかな
異同資料句番号:01082
|
| 01085 |
待賢門院堀河 (080)
わたつうみの−のりにたとふる−はなさきて−やほよろつよは−きみそかそへむ
異同資料句番号:01083
|
| 01086 |
待賢門院堀河 (080)
あまをふね−あみたにこころ−かけつれは−にしのきしには−うけやひくらむ
異同資料句番号:01084
|
| 01087 |
待賢門院堀河 (080)
みなひとの−みちひかるなり−はすのいとを−たたひとすちに−たよりてそふる
異同資料句番号:01085
|
| 01088 |
待賢門院堀河 (080)
なかきよに−まよふさはりの−くもはれて−つきのみかほを−みるよしもかな
異同資料句番号:01086
|
| 01089 |
待賢門院堀河 (080)
なほさりに−たをりしはなの−ひとえたに−さとりひらくる−みとそなるへき
異同資料句番号:01087
|
| 01090 |
待賢門院堀河 (080)
ふたつなき−たまをこめたる−もとゆひの−とくことかたき−のりとこそきけ
異同資料句番号:01088
|
| 01091 |
待賢門院堀河 (080)
ゆめのよを−おとろきなから−みるほとは−たたまほろしの−ここちこそすれ
異同資料句番号:01089
|
| 01092 |
待賢門院堀河 (080)
あさつゆは−きえてもくれに−むすふめり−なほたまのをそ−はかなかりける
異同資料句番号:01090
|
| 01093 |
待賢門院堀河 (080)
ゆくひとも−をしむなみたも−ととめかね−わするなとたに−えこそいはれね
異同資料句番号:01091
|
| 01094 |
待賢門院堀河 (080)
みちすから−こころもそらに−なかめやる−みやこのやまの−くもかくれぬる
異同資料句番号:01092
|
| 01095 |
待賢門院堀河 (080)
ふるさとに−おなしくもゐの−つきをみは−たひのそらをや−おもひいつらむ
異同資料句番号:01093
|
| 01096 |
待賢門院堀河 (080)
しのふへき−みやこならねと−しかすかの−わたりもやらす−あはれなるかな
異同資料句番号:01094
|
| 01097 |
待賢門院堀河 (080)
たひのそら−おのつからとや−おもふらむ−やとかりかねの−ちかくきこゆる
異同資料句番号:01095
|
| 01098 |
待賢門院堀河 (080)
はかなくも−これをたひねと−おもふかな−いつこもかりの−やととこそきけ
異同資料句番号:01096
|
| 01099 |
待賢門院堀河 (080)
あきはきり−きりすきぬれは−ゆきふりて−はるるまもなき−みやまへのさと
異同資料句番号:01097
|
| 01100 |
待賢門院堀河 (080)
きみかため−むれてきたるな−むしろたの−つるのけころも−ちよをかさねて
異同資料句番号:01098
|
| 01101 |
待賢門院堀河 (080)
ときしらぬ−たにのうもれき−くちはてて−むかしのはるの−こひしさに−なにのあやめも−わかすのみ−かはらぬつきの−かけみても−しくれにぬるる−そてのうらに−しほたれまさる−あまころも−あはれをかけて−とふひとも−なみにたたよふ−つりふねの−こきはなれにし−よなれとも−きみにこころを−かけしより−しけきうれへを−わすれくさ−わすれかほにて−すみのえの−まつのちとせの−はるはると−こすゑはるかに−さかゆへき−ときはのかけを−たのむには−なくさのはまの−なくさみて−ふるのやしろの−そのかみに−いろふかからて−わすれにし−もみちのしたは−のこるやと−おいそのもりに−たつぬれと−いまはあらしに−たくひつつ−しもかれかれに−おとろへて−かきあつめたる−みつくきに−あさきこころの−かくれなく−なかれてのなを−をしとりの−うきためしにや−ならむとすらむ
異同資料句番号:01099
|
| 01102 |
上西門院兵衛 (262)
あたらしく−かはれるとしと−おもへとも−かへりしはるの−きたるなりけり
異同資料句番号:01100
|
| 01103 |
上西門院兵衛 (262)
おとたえし−たきのしらいと−つららとけ−わくにそはるの−くるはみえける
異同資料句番号:01101
|
| 01104 |
上西門院兵衛 (262)
なにことを−はるのしるしに−いてつらむ−ゆききえやらぬ−たにのうくひす
異同資料句番号:01102
|
| 01105 |
上西門院兵衛 (262)
はるをへて−あまたのとしを−つむひとも−ともにわかなと−おもはましかは
異同資料句番号:01103
|
| 01106 |
上西門院兵衛 (262)
すきたてる−かとをもいかか−たつぬへき−かすみこめたる−みわのやまもと
異同資料句番号:01104
|
| 01107 |
上西門院兵衛 (262)
はなもまた−にほひあへぬに−ちりくれは−ふりにしゆきの−のこりなりける
異同資料句番号:01105
|
| 01108 |
上西門院兵衛 (262)
いつかたと−うめさくやとは−しらねとも−にほひはかせに−たくひてそくる
異同資料句番号:01106
|
| 01109 |
上西門院兵衛 (262)
みとりなる−なみのよるかと−みゆるかな−かはそひやなき−なひくしつえは
異同資料句番号:01107
|
| 01110 |
上西門院兵衛 (262)
ふくかせは−をりもわかしを−いかなれは−はるしももゆる−のへのわらひそ
異同資料句番号:01108
|
| 01111 |
上西門院兵衛 (262)
ことならは−はなのさかりを−ххかへれ−こしちもおなし−かりのやとりそ
異同資料句番号:01109
|
| 01112 |
上西門院兵衛 (262)
たつねゆく−やまへにかかる−しらくもの−はれぬにしるし−はなさかりとは
異同資料句番号:01110
|
| 01113 |
上西門院兵衛 (262)
さくらはな−ときはのものに−あらすとも−はるのほとたに−にほはましかは
異同資料句番号:01111
|
| 01114 |
上西門院兵衛 (262)
ももちとり−こつたふさへも−つらきかな−はかせにちるも−をしきはなゆゑ
異同資料句番号:01112
|
| 01115 |
上西門院兵衛 (262)
をりてみる−えたをはかせも−しらなくに−こころとはなは−ちるにそありける
異同資料句番号:01113
|
| 01116 |
上西門院兵衛 (262)
さくらはな−このもとことに−ふきためて−おのかものとや−かせのみるらむ
異同資料句番号:01114
|
| 01117 |
上西門院兵衛 (262)
はなのいろに−ひかりさしそふ−はるのよそ−このまのつきは−みるへかりける
異同資料句番号:01115
|
| 01118 |
上西門院兵衛 (262)
あさことに−あれゆくやとの−にはのおもに−ともにすみれの−はなそさきける
異同資料句番号:01116
|
| 01119 |
上西門院兵衛 (262)
まつしまや−かかれるなみの−しからみと−みゆるはふちの−さかりなりけり
異同資料句番号:01117
|
| 01120 |
上西門院兵衛 (262)
やまふきの−はなにこころの−うつれはや−ゐてのさとひと−すみはしめけむ
異同資料句番号:01118
|
| 01121 |
上西門院兵衛 (262)
ちるはなの−かすみのうらに−なみよるを−くれゆくはるの−とまりとやせむ
異同資料句番号:01119
|
| 01122 |
上西門院兵衛 (262)
はなにのみ−そめしこころの−かはらねは−なつのころもは−ひとめなりけり
異同資料句番号:01120
|
| 01123 |
上西門院兵衛 (262)
かみよより−いろもかはらぬ−あふひくさ−いつかいつきの−かさしそめけむ
異同資料句番号:01121
|
| 01124 |
上西門院兵衛 (262)
きかぬよに−かはらさりけり−ほとときす−たたひとこゑの−あかぬねさめは
異同資料句番号:01122
|
| 01125 |
上西門院兵衛 (262)
こもりえの−みきはのあやめ−ひきかへて−たまのうてなに−かかるけふかな
異同資料句番号:01123
|
| 01126 |
上西門院兵衛 (262)
さみたれの−をやまぬほとそ−かつまたの−いけもむかしの−けしきなりける
異同資料句番号:01124
|
| 01127 |
上西門院兵衛 (262)
あけなから−まきのいたとを−こころみむ−よはのくひなは−なほやたたくと
異同資料句番号:01125
|
| 01128 |
上西門院兵衛 (262)
とりとりに−やまたのさなへ−いそくなり−ほにいてむあきも−しらぬいのちと
異同資料句番号:01126
|
| 01129 |
上西門院兵衛 (262)
なつのよは−つきのひかりの−さしなから−いかにあけぬる−あまのいはとそ
異同資料句番号:01127
|
| 01130 |
上西門院兵衛 (262)
なつころも−かさぬはかりに−すすしきは−むすふいつみに−あきやたつらむ
異同資料句番号:01128
|
| 01131 |
上西門院兵衛 (262)
かそふれは−なつもすゑはに−なりにけり−あさのたちえや−かりにゆかまし
異同資料句番号:01129
|
| 01132 |
上西門院兵衛 (262)
なつかしと−おもひしみつの−あたりには−なかなかあきの−くるもわひしな
異同資料句番号:01130
|
| 01133 |
上西門院兵衛 (262)
まちわたり−つきひをおほく−すくしきて−あふせほとなき−あまのかはなみ
異同資料句番号:01131
|
| 01134 |
上西門院兵衛 (262)
さらてたに−かせにみたるる−いとはきを−たままくくすの−うらめしきかな
異同資料句番号:01132
|
| 01135 |
上西門院兵衛 (262)
あたなりと−いはれのにさく−をみなへし−つゆにぬれきぬ−きるにやあるらむ
異同資料句番号:01133
|
| 01136 |
上西門院兵衛 (262)
きもあへす−そよとそをきの−こたふなる−おなしこころに−かせやふくらむ
異同資料句番号:01134
|
| 01137 |
上西門院兵衛 (262)
よそめには−たましくのへと−みつれとも−わけてきたれは−みちしはのつゆ
異同資料句番号:01135
|
| 01138 |
上西門院兵衛 (262)
たちとまる−ひとはかたのの−はなすすき−なにほにいてて−まねくなるらむ
異同資料句番号:01136
|
| 01139 |
上西門院兵衛 (262)
あさちふに−やとるつゆをは−おきなから−たれまつむしの−こゑにかあるらむ
異同資料句番号:01137
|
| 01140 |
上西門院兵衛 (262)
きりきりす−かへのうちにそ−こゑはする−よもきかそまに−かせやさむけき
異同資料句番号:01138
|
| 01141 |
上西門院兵衛 (262)
むらむらに−のへのにしきの−みえつるは−へたつるきりの−たえまなりけり
異同資料句番号:01139
|
| 01142 |
上西門院兵衛 (262)
くれぬとは−いりあひのかねに−ききつれと−ひるかとそみる−ありあけのつき
異同資料句番号:01140
|
| 01143 |
上西門院兵衛 (262)
あきのよと−おもひなからも−つきかけを−ふりしくにはの−ゆきかとそみる
異同資料句番号:01141
|
| 01144 |
上西門院兵衛 (262)
いくよしも−すみはつましき−よのなかに−つきにこころを−なにととむらむ
異同資料句番号:01142
|
| 01145 |
上西門院兵衛 (262)
つゆなから−おきてみれとも−あさかほの−ひかけまつまは−ほとなかりけり
異同資料句番号:01143
|
| 01146 |
上西門院兵衛 (262)
おほかたの−あはれそへはや−さをしかの−つまこふるねも−あきはしのはぬ
異同資料句番号:01144
|
| 01147 |
上西門院兵衛 (262)
おとろかす−ひたのおとにや−よもすから−いなはにつゆも−おきあかすらむ
異同資料句番号:01145
|
| 01148 |
上西門院兵衛 (262)
さきそめて−またいろつかぬ−しらきくに−かねてこころは−うつろひにけり
異同資料句番号:01146
|
| 01149 |
上西門院兵衛 (262)
なかつきの−ありあけのそらの−けしきをは−おくのえひすも−あはれとやみむ
異同資料句番号:01147
|
| 01150 |
上西門院兵衛 (262)
くれなゐに−あきのけしきは−なりにけり−みとりにみえし−ころもてのもり
異同資料句番号:01148
|
| 01151 |
上西門院兵衛 (262)
あすしらぬ−みをはおもはて−めくりこむ−あきのわかれを−なにをしむらむ
異同資料句番号:01149
|
| 01152 |
上西門院兵衛 (262)
やまさとの−すかきのやとの−したさえて−ふゆきにけりと−しらせかほなる
異同資料句番号:01150
|
| 01153 |
上西門院兵衛 (262)
をやむまも−ききわかれぬは−よもすから−このはふりそふ−しくれなりけり
異同資料句番号:01151
|
| 01154 |
上西門院兵衛 (262)
はなさきし−あきのさかりは−すきはてて−しもをいたたく−のへのふゆくさ
異同資料句番号:01152
|
| 01155 |
上西門院兵衛 (262)
おちつもる−このははかせに−はらはれて−あらしたましく−にはのおもかな
異同資料句番号:01153
|
| 01156 |
上西門院兵衛 (262)
さくらやま−こすゑのゆきの−きえぬまは−をりたかへたる−はなかとそみる
異同資料句番号:01154
|
| 01157 |
上西門院兵衛 (262)
おしなへて−かのこまたらに−みゆるかな−ゆきむらきゆる−ゐなのささはら
異同資料句番号:01155
|
| 01158 |
上西門院兵衛 (262)
なにとかは−うらつたふらむ−さよちとり−いつくもなみの−かかるなきさを
異同資料句番号:01156
|
| 01159 |
上西門院兵衛 (262)
たかせふね−さはりしあしは−かれぬれと−こほるみなとも−えこそゆかれね
異同資料句番号:01157
|
| 01160 |
上西門院兵衛 (262)
ふゆくれは−わかみのやくと−すみかまの−けふりになるる−をののやまひと
異同資料句番号:01158
|
| 01161 |
上西門院兵衛 (262)
みにつもる−としのかすをは−しらすして−はなみむはるを−まついそくかな
異同資料句番号:01159
|
| 01162 |
上西門院兵衛 (262)
さされいしの−なかのおもひの−いかにして−うちいてぬさきに−もゆるなるらむ
異同資料句番号:01160
|
| 01163 |
上西門院兵衛 (262)
いはまゆく−やまのしたみつ−せきわひて−もらすこころの−ほとをしらなむ
異同資料句番号:01161
|
| 01164 |
上西門院兵衛 (262)
かきなかす−そてのみぬれて−みつくきの−なみたちかへり−あとをみるかな
異同資料句番号:01162
|
| 01165 |
上西門院兵衛 (262)
よとともに−とくるよもなき−こころかな−こひのみたれに−むすほほれつつ
異同資料句番号:01163
|
| 01166 |
上西門院兵衛 (262)
つれなしと−ひとをはなにか−おもふへき−こりすしのふは−わかみまされる
異同資料句番号:01164
|
| 01167 |
上西門院兵衛 (262)
なかれても−きみにあふせの−ありといはは−ふちをたつねて−みはなけてまし
異同資料句番号:01165
|
| 01168 |
上西門院兵衛 (262)
さりともと−たのむにかかる−いのちにて−こひのやまひは−しなれさりけり
異同資料句番号:01166
|
| 01169 |
上西門院兵衛 (262)
わかそての−なみたやにほの−うみならむ−かりにもひとの−みるめなけれは
異同資料句番号:01167
|
| 01170 |
上西門院兵衛 (262)
きみにさは−つらしとみえむ−ひともかな−こひはくるしき−ものとしらせむ
異同資料句番号:01168
|
| 01171 |
上西門院兵衛 (262)
よひのまも−まつにこころや−なくさむと−いまこむとたに−たのめおかなむ
異同資料句番号:01169
|
| 01172 |
上西門院兵衛 (262)
ひきかへて−つらきこころや−つれなしと−われをうらみし−むくひなるらむ
異同資料句番号:01170
|
| 01173 |
上西門院兵衛 (262)
わかこひに−ひとのつらさを−なすらへて−おなしこころに−なすよしもかな
異同資料句番号:01171
|
| 01174 |
上西門院兵衛 (262)
かはしても−なににかはせむ−ゆめはかり−めもあひかたき−よるのさころも
異同資料句番号:01172
|
| 01175 |
上西門院兵衛 (262)
こころにも−あらてのきはの−しのふくさ−しのふおもひは−つゆもかはらす
異同資料句番号:01173
|
| 01176 |
上西門院兵衛 (262)
おもはしと−おもひすつれと−かひもなく−こひはみをこそ−はなれさりけれ
異同資料句番号:01174
|
| 01177 |
上西門院兵衛 (262)
なにせむに−そらたのめとて−うらみけむ−おもひたえたる−くれもありけり
異同資料句番号:01175
|
| 01178 |
上西門院兵衛 (262)
いにしへは−ちからくるまに−つみけるを−わかこひくさは−やるかたもなし
異同資料句番号:01176
|
| 01179 |
上西門院兵衛 (262)
ちよまてと−たのめしをりの−ことのはは−かくかれはてむ−ものとやはみし
異同資料句番号:01177
|
| 01180 |
上西門院兵衛 (262)
わすれなむと−おもふにつけて−こかるれは−こひはけつへき−かたもしらすな
異同資料句番号:01178
|
| 01181 |
上西門院兵衛 (262)
うかりける−よよのちきりを−おもふにも−つらきはいまの−こころのみかは
異同資料句番号:01179
|
| 01182 |
上西門院兵衛 (262)
とりわきて−ふるのやしろと−いふめるは−いかなるよにか−あまくたりけむ
異同資料句番号:01180
|
| 01183 |
上西門院兵衛 (262)
うなゐこか−かきねにいはふ−をやしろも−おもふことたに−ならはたのまむ
異同資料句番号:01181
|
| 01184 |
上西門院兵衛 (262)
いくちよと−かけてもいかか−かそふへき−はかりもしらぬ−きみかよはひは
異同資料句番号:01182
|
| 01185 |
上西門院兵衛 (262)
まことにや−やちよはふると−たまつはき−おひかはるをは−きみそみるへき
異同資料句番号:01183
|
| 01186 |
上西門院兵衛 (262)
なかきよの−ねふりをいかに−さましては−いまよりやみに−まよはさるへき
異同資料句番号:01184
|
| 01187 |
上西門院兵衛 (262)
つゆしもに−たとふるつみを−けつものは−つとめていつる−ひかりなりけり
異同資料句番号:01185
|
| 01188 |
上西門院兵衛 (262)
にしとのみ−こころはかりは−すすめとも−いかなるかたに−ゆかむとすらむ
異同資料句番号:01186
|
| 01189 |
上西門院兵衛 (262)
いつとなく−にこりにしつむ−みをかへて−はちすのうへの−たまとならはや
異同資料句番号:01187
|
| 01190 |
上西門院兵衛 (262)
ふたつなき−のりにあはすは−かけはなれ−いつつのくもも−はれすやあらまし
異同資料句番号:01188
|
| 01191 |
上西門院兵衛 (262)
いつまてと−のとかにものを−おもふらむ−ときのまをたに−しらぬいのちに
異同資料句番号:01189
|
| 01192 |
上西門院兵衛 (262)
これやゆめ−いつれかうつつ−はかなさを−おもひわかても−すきぬへきかな
異同資料句番号:01190
|
| 01193 |
上西門院兵衛 (262)
かきりあらむ−みちこそあらめ−このよにて−わかるへしとは−おもはさりしを
異同資料句番号:01191
|
| 01194 |
上西門院兵衛 (262)
ひねもすに−みれともあかて−くれぬるを−こよひははなの−かけにとまらむ
異同資料句番号:01192
|
| 01195 |
上西門院兵衛 (262)
ほとときす−ことかたらはぬ−やとならは−いかにたひねの−さひしからまし
異同資料句番号:01193
|
| 01196 |
上西門院兵衛 (262)
あきのよの−つきはみやこに−かはらねと−あはれそまさる−たひのそらには
異同資料句番号:01194
|
| 01197 |
上西門院兵衛 (262)
たひひとの−かりのふせやは−かせさむみ−しはをりくへて−あかしつるかな
異同資料句番号:01195
|
| 01198 |
上西門院兵衛 (262)
つねならぬ−おなしうきよは−かりそめの−くさのまくらも−たひとおもはし
異同資料句番号:01196
|
| 01199 |
上西門院兵衛 (262)
やまへには−さくらむものを−ふるさとの−はなまつほとは−ゆきてたつねむ
異同資料句番号:01197
|
| 01200 |
上西門院兵衛 (262)
なにことも−いはてしのはむ−わかみから−よもきくひとも−あはれとおもひし
異同資料句番号:01198
|
| 01201 |
上西門院兵衛 (262)
はるははな−あきはもみちの−いろいろに−こころをそめて−すくせとも−かせにとまらぬ−はかなさを−おもひよそへて−なにことも−むなしきそらに−すむつきを−うきよにめくる−ともとして−あはれあはれと−みるほとに−つもれはおいと−なりはてて−おほくのとしは−よるなみの−かかるみくつの−かひなきは−はかなくむすふ−みつのおもの−うたかたさへも−かすならぬかな
異同資料句番号:01199
|
| 01202 |
郁芳門院安芸 (263)
きのふこそ−ゆきふるとしも−くれたけの−よはのうちにや−はるはきぬらむ
異同資料句番号:01200
|
| 01203 |
郁芳門院安芸 (263)
ひきつれて−くるあをやきの−いとよりも−みなみやきたの−うめそみにしむ
異同資料句番号:01201
|
| 01204 |
郁芳門院安芸 (263)
かすかのに−おふるわかなは−なのみして−わかみにとしの−つむにそありける
異同資料句番号:01202
|
| 01205 |
郁芳門院安芸 (263)
うめのはな−いろをはかすみ−こむれとも−にほひはえこそ−かくささりけれ
異同資料句番号:01203
|
| 01206 |
郁芳門院安芸 (263)
あをやきの−いとのなかさか−はるくれは−ももひろとのみ−うくひすのなく
異同資料句番号:01204
|
| 01207 |
郁芳門院安芸 (263)
くれなゐの−うすそめころも−うちなひき−はるのきたるか−うめのたちえに
異同資料句番号:01205
|
| 01208 |
郁芳門院安芸 (263)
をしみかね−いまはあらしそ−うらめしき−はなゆゑいとふ−かせとおもへは
異同資料句番号:01206
|
| 01209 |
郁芳門院安芸 (263)
こころあれや−たつねてみわの−やまさくら−ちるなよかみの−しるしはかりに
異同資料句番号:01207
|
| 01210 |
郁芳門院安芸 (263)
みなかみに−さくらちるらし−よしのかは−いはこすなみの−はなとみえつつ
異同資料句番号:01208
|
| 01211 |
郁芳門院安芸 (263)
みねたかき−こすゑのはなを−いかなれは−ふきみたすらむ−やまのしたかせ
異同資料句番号:01209
|
| 01212 |
郁芳門院安芸 (263)
はなにしき−ちらてはよもの−やまさくら−ひとむらぬすめ−はるのやまかせ
異同資料句番号:01210
|
| 01213 |
郁芳門院安芸 (263)
ゆきやせむ−ゆかてやあらまし−あつまちの−なこそのせきに−よふことりかな
異同資料句番号:01211
|
| 01214 |
郁芳門院安芸 (263)
やまかせに−さけるつつしは−さほひめに−たかぬきかけし−ゆるしいろかも
異同資料句番号:01212
|
| 01215 |
郁芳門院安芸 (263)
おくやまの−しつりのゆきを−はるたちて−とくちりまかふ−はなかとそみる
異同資料句番号:01213
|
| 01216 |
郁芳門院安芸 (263)
さもこそは−いはねにおふる−はなならめ−くちなしいろに−にほふやまふき
異同資料句番号:01214
|
| 01217 |
郁芳門院安芸 (263)
はなよりも−こころなかくて−あをやきの−いとこそはるを−ひきととめけれ
異同資料句番号:01215
|
| 01218 |
郁芳門院安芸 (263)
あをやきの−いとにふきくる−はるかせを−はなによりても−いとひつるかな
異同資料句番号:01216
|
| 01219 |
郁芳門院安芸 (263)
はるのたを−あらうちかへし−こまこまと−おもひくたけは−うきわかみかな
異同資料句番号:01217
|
| 01220 |
郁芳門院安芸 (263)
ちるはなを−むくらのかとに−さしこめて−はるはすくとも−みやまへのさと
異同資料句番号:01218
|
| 01221 |
郁芳門院安芸 (263)
ゆくはるを−なににつけてか−をしままし−けふまてはなの−さかりなりせは
異同資料句番号:01219
|
| 01222 |
郁芳門院安芸 (263)
かへるはる−ころものせきや−こえぬらむ−けふよりなつに−たちかへるかな
異同資料句番号:01220
|
| 01223 |
郁芳門院安芸 (263)
さくらあさの−をふのしたくさ−しけれたた−あかてわかれし−はなのななれは
異同資料句番号:01221
|
| 01224 |
郁芳門院安芸 (263)
さみたれの−ふるのやしろの−ほとときす−みかさのやまを−さしてなくなり
異同資料句番号:01222
|
| 01225 |
郁芳門院安芸 (263)
みちのくの−あさかのぬまも−あらしかし−ひかすすきぬる−さみたれのころ
異同資料句番号:01223
|
| 01226 |
郁芳門院安芸 (263)
さみたれの−あまのもしほき−くちにけり−うらへにけふり−たえてほとへぬ
異同資料句番号:01224
|
| 01227 |
郁芳門院安芸 (263)
つくはやま−したふくかせや−さそふらむ−はなたちはなの−かをるよなよな
異同資料句番号:01225
|
| 01228 |
郁芳門院安芸 (263)
ゆふたちに−いささをかはの−まさりつつ−ふかくもなつの−みえわたるかな
異同資料句番号:01226
|
| 01229 |
郁芳門院安芸 (263)
なつくさや−しけみののちの−あさのはに−なとゆふたちの−たまをぬくらむ
異同資料句番号:01227
|
| 01230 |
郁芳門院安芸 (263)
せみのはは−さはかりこそは−うすけれと−こゑにあつさを−もたるなりけり
異同資料句番号:01228
|
| 01231 |
郁芳門院安芸 (263)
たたりなす−かみもなこしの−はらへすと−ххххххх−ххххххх
異同資料句番号:01229
|
| 01232 |
郁芳門院安芸 (263)
たつあきは−ころものいろに−あらねとも−うらこきかせの−みにもしむかな
異同資料句番号:01230
|
| 01233 |
郁芳門院安芸 (263)
としをへて−まれにあふよの−ふけゆくは−みるひとくるし−たなはたのいと
異同資料句番号:01231
|
| 01234 |
郁芳門院安芸 (263)
なかれくる−おとそすすしき−みなかみの−あまのかはせに−あきやたつらむ
異同資料句番号:01232
|
| 01235 |
郁芳門院安芸 (263)
きてみれは−きぬかさをかに−たつしかは−よをかさねても−こふるつまかな
異同資料句番号:01233
|
| 01236 |
郁芳門院安芸 (263)
さらてたに−いろめきたりと−いはれのに−かせにをきふす−をみなへしかな
異同資料句番号:01234
|
| 01237 |
郁芳門院安芸 (263)
かせふけは−まののいとはき−よることに−つらぬくたまの−つゆそとまらぬ
異同資料句番号:01235
|
| 01238 |
郁芳門院安芸 (263)
しらつゆの−とちめもせぬか−ふちはかま−すそののことに−ほころひにけり
異同資料句番号:01236
|
| 01239 |
郁芳門院安芸 (263)
なにとなく−こころほそきは−かるかやの−はすゑみたるる−かせにそありける
異同資料句番号:01237
|
| 01240 |
郁芳門院安芸 (263)
まねけとも−すすきのほのも−みえぬまて−きりたちにけり−をののしのはら
異同資料句番号:01238
|
| 01241 |
郁芳門院安芸 (263)
はなすすき−たれをまねくと−しらねとも−なまめくのへは−こころとまりぬ
異同資料句番号:01239
|
| 01242 |
郁芳門院安芸 (263)
あはれなほ−のもせにすたく−すすむしの−ふりせぬものは−あきのゆふくれ
異同資料句番号:01240
|
| 01243 |
郁芳門院安芸 (263)
さやかなる−そらにこころそ−とまりぬる−こよひやつきの−せきにやあるらむ
異同資料句番号:01241
|
| 01244 |
郁芳門院安芸 (263)
あきふかき−よものもみちは−くれなゐを−かへしのかせや−ふきてそむらむ
異同資料句番号:01242
|
| 01245 |
郁芳門院安芸 (263)
をしめとも−あきはいくのの−はなすすき−まねかはかへれ−くすのうらかせ
異同資料句番号:01243
|
| 01246 |
郁芳門院安芸 (263)
やみのよの−にしきおりかく−わかやとに−くるひともなき−いとはきのはな
異同資料句番号:01244
|
| 01247 |
郁芳門院安芸 (263)
くすのはに−うらみられたる−はなすすき−またことひとを−まねくけしきに
異同資料句番号:01245
|
| 01248 |
郁芳門院安芸 (263)
うらめしく−はなをみすてて−ゆきしかと−はつかりかねの−めつらしきかな
異同資料句番号:01246
|
| 01249 |
郁芳門院安芸 (263)
くれぬとて−ひとをまつむし−ならねとも−よすからねをも−なきあかすかな
異同資料句番号:01247
|
| 01250 |
郁芳門院安芸 (263)
なけやなけ−をはなかれはの−きりきりす−われもかうこそ−あきはをしけれ
異同資料句番号:01248
|
| 01251 |
郁芳門院安芸 (263)
ふゆきぬと−いかてしらまし−やまさとの−よはのしくれの−おとせさりせは
異同資料句番号:01249
|
| 01252 |
郁芳門院安芸 (263)
をのやまを−きりにきりつつ−しつのをか−よにすみかまの−いそきをそする
異同資料句番号:01250
|
| 01253 |
郁芳門院安芸 (263)
ころもてそ−さえわたりける−あられちは−わかものこしに−きれはなりけり
異同資料句番号:01251
|
| 01254 |
郁芳門院安芸 (263)
をみころも−そてふるよはの−そのこまに−あさくらおきて−あかしつるかな
異同資料句番号:01252
|
| 01255 |
郁芳門院安芸 (263)
あけくれは−こほりふたかる−はこやたの−いけにはふゆの−すむにやあるらむ
異同資料句番号:01253
|
| 01256 |
郁芳門院安芸 (263)
うちかはに−ひをはくらしつ−かたきしの−あしろによるや−たひねしなまし
異同資料句番号:01254
|
| 01257 |
郁芳門院安芸 (263)
ひとりのみ−ふせやのうへの−しもおきて−そのはらはらと−ふるしくれかな
異同資料句番号:01255
|
| 01258 |
郁芳門院安芸 (263)
あふことの−ととこほりたる−みつのうへに−つかはぬをしの−うきねをそなく
異同資料句番号:01256
|
| 01259 |
郁芳門院安芸 (263)
ふゆふかく−かれゆくひとを−われはたた−くさかきかとや−とふへかりける
異同資料句番号:01257
|
| 01260 |
郁芳門院安芸 (263)
となせかは−こすけかたしく−つなてなは−こころほそきは−としのくれかな
異同資料句番号:01258
|
| 01261 |
郁芳門院安芸 (263)
なにことも−こころにあかぬ−みのうさに−こひしもなとか−ひとにすくらむ
異同資料句番号:01259
|
| 01262 |
郁芳門院安芸 (263)
たにかくれ−やましたみつの−うちしのひ−こひにくちなむ−みなれきそうき
異同資料句番号:01260
|
| 01263 |
郁芳門院安芸 (263)
そなれきの−そなれそなれて−むすこけの−まほならすとも−あひみてしかな
異同資料句番号:01261
|
| 01264 |
郁芳門院安芸 (263)
しつたまき−かすにもあらぬ−みなれとも−こひはうとまぬ−ものにそありける
異同資料句番号:01262
|
| 01265 |
郁芳門院安芸 (263)
なつかしと−おもひとれとも−すまひくさ−こひはちからそ−およはさりける
異同資料句番号:01263
|
| 01266 |
郁芳門院安芸 (263)
こひをのみ−すかたのいけに−みくさゐて−すまてやみなむ−なこそをしけれ
異同資料句番号:01264
|
| 01267 |
郁芳門院安芸 (263)
やかたをの−やかてそりぬる−はしたかの−てもおよはぬは−こひにそありける
異同資料句番号:01265
|
| 01268 |
郁芳門院安芸 (263)
わかこひに−おつるなみたを−わかすかな−あふよありまの−いてゆならねと
異同資料句番号:01266
|
| 01269 |
郁芳門院安芸 (263)
こひをのみ−すまのうらわに−しほたれて−やくともそてを−くたすころかな
異同資料句番号:01267
|
| 01270 |
郁芳門院安芸 (263)
ひとこころ−あらいそなみに−ぬるれとも−こりすもひろふ−いけるかひかな
異同資料句番号:01268
|
| 01271 |
郁芳門院安芸 (263)
うきはたた−ひとのこころに−あるものを−みのみつらしと−おもひけるかな
異同資料句番号:01269
|
| 01272 |
郁芳門院安芸 (263)
よそにても−あはれとたにも−おもひかは−なかれあふせは−さこそなくとも
異同資料句番号:01270
|
| 01273 |
郁芳門院安芸 (263)
あふことは−はやことはまに−おくあみの−いまひとめたに−みることもかな
異同資料句番号:01271
|
| 01274 |
郁芳門院安芸 (263)
わかこひは−くもゐにみゆる−つきなれや−かけになれとも−あふよしもなし
異同資料句番号:01272
|
| 01275 |
郁芳門院安芸 (263)
つきひのみ−あけくれなゐの−やしほまて−きみにおもひは−そめてしものを
異同資料句番号:01273
|
| 01276 |
郁芳門院安芸 (263)
わかこひの−すかたにみゆる−ものならは−きみかゆかりの−なくさめてまし
異同資料句番号:01274
|
| 01277 |
郁芳門院安芸 (263)
ゆみはりの−つきせぬこひを−いかかせむ−なみたもろやと−ひとはいへとも
異同資料句番号:01275
|
| 01278 |
郁芳門院安芸 (263)
よとともに−みるめなけれは−みつうみの−うらめしとたに−いふかたそなき
異同資料句番号:01276
|
| 01279 |
郁芳門院安芸 (263)
こひをして−ふすゐのとこは−まとろまて−ぬたうちすます−よはのねさめに
異同資料句番号:01277
|
| 01280 |
郁芳門院安芸 (263)
そてとほり−うらまてぬるる−なみたかな−あまをとめこに−あらぬものゆゑ
異同資料句番号:01278
|
| 01281 |
郁芳門院安芸 (263)
きみかよは−まつふくかせの−いとたかく−なにはのことも−すみよしのかみ
異同資料句番号:01279
|
| 01282 |
郁芳門院安芸 (263)
ちはやふる−きみかちとせを−まつのをに−かかりてさける−ふちふののかみ
異同資料句番号:01280
|
| 01283 |
郁芳門院安芸 (263)
たまつはき−ひかりをみかく−きみかよに−ももかへりさく−うとむけのはな
異同資料句番号:01281
|
| 01284 |
郁芳門院安芸 (263)
あしたつの−ちよにひとへの−けころもを−いくかさねとは−きみそみるへき
異同資料句番号:01282
|
| 01285 |
郁芳門院安芸 (263)
をしへおきし−そのことのはの−なかりせは−はちすのつゆの−いかてしらまし
異同資料句番号:01283
|
| 01286 |
郁芳門院安芸 (263)
あまをふね−ほとけののりを−つなてにて−きしへにつかむ−うたかひもなし
異同資料句番号:01284
|
| 01287 |
郁芳門院安芸 (263)
くさもきも−いちみのあめに−うるふなり−よにふるひとも−たのもしきかな
異同資料句番号:01285
|
| 01288 |
郁芳門院安芸 (263)
わしのやま−またありあけの−つきもみす−よをうきくもに−そらかくれして
異同資料句番号:01286
|
| 01289 |
郁芳門院安芸 (263)
あたなれと−はなはときはに−たのまれぬ−ちりてまたさく−ひとしなけれは
異同資料句番号:01287
|
| 01290 |
郁芳門院安芸 (263)
そまやまの−くけまちつけぬ−あさかけの−はなよりもけに−たのみなきかな
異同資料句番号:01288
|
| 01291 |
郁芳門院安芸 (263)
さむしろも−おつるなみたに−くちはてて−きみにわかれは−しくものそなき
異同資料句番号:01289
|
| 01292 |
郁芳門院安芸 (263)
わきもこか−ころもかたしき−まつちやま−すそのをはやく−あゆめくろこま
異同資料句番号:01290
|
| 01293 |
郁芳門院安芸 (263)
ふるさとに−こころととめて−みつれとも−こひしきたひに−みをそはなれぬ
異同資料句番号:01291
|
| 01294 |
郁芳門院安芸 (263)
ささのはを−ゆふつゆなから−をりしけは−たまちるたひの−くさまくらかな
異同資料句番号:01292
|
| 01295 |
郁芳門院安芸 (263)
やまひこの−こたふるおとを−ともとして−やまふところに−たひねをそする
異同資料句番号:01293
|
| 01296 |
郁芳門院安芸 (263)
さもこそは−くさのまくらと−いひおかめ−つゆけかりつる−よはのそてかな
異同資料句番号:01294
|
| 01297 |
郁芳門院安芸 (263)
あきのはな−すすきおしなひ−しもかれて−あさちかはらも−みちしはもなし
異同資料句番号:01295
|
| 01298 |
郁芳門院安芸 (263)
きみをまつ−むしのねしけき−ふるさとに−しくるるあきの−くれもゆくかな
異同資料句番号:01296
|
| 01299 |
郁芳門院安芸 (263)
くるはるは−かつらきやまや−こえつらむ−ふもとのかすみ−たなひきて−なとかすかのに−けしきたつ−ゆきのしたくさ−むすほほれ−とくるこほりの−ひまひまに−さしいつるわかな−おいぬれは−おほくのとしそ−つみてける−ちとせをまつの−きみかよに−いのちをのへに−ねのひして−うめもさくらも−あをやきも−ときはににほふ−ここちして−すきゆくはるも−をしからす−なつのころもを−たちかへて−ひとへにきみを−たのめとも−みをうのはなの−かきねのみ−なきこそわたれ−ほとときす−くちなしいろの−やまふきの−えもいはぬまの−あやめくさ−もろともになと−ひかさらむ−たたとこなつに−わかみこそ−からなてしこの−いろいろに−おもへはかけし−みなつきの−つこもりにさへ−なりにけり−ゆふくれかたに−みそきして−あらふるかみも−なこしとる−ほしあひのそらに−ゆきかよふ−そらすすしさの−ゆふまくれ−くすのうらふく−かせのおとも−わかみにしめて−いろもなき−こころをそむる−そめくさに−あはれしらする−をきのはの−そよやいかにと−とふひとも−なきふるさとに−しくれつつ−あきしもきみに−わかれにし−こころつくしそ−つきもせぬ−なかきよすから−すすむしの−こゑふりたてて−なきあかし−よはにおきゐて−しらつゆの−そてうちぬらし−しくれきて−よのさかのとは−おもへとも−ためしもよもの−あらしやま−しつえのこのは−ちりしより−をしからぬみの−ふるさとは−なみたのしくれ−くれなゐに−ふかくそそむる−ことのはを−にしにかけつつ−たのめとも−なほなくさます−いにしへの−をはすてやまの−つきのみそ−かけになりつつ−みをすてて−いととすかたの−いけらしと−おもふものから−つきひのみ−あけくれたけの−ふしことに−さるはよさむに−なりにけり−まきのうすふき−めもあはて−あかつきかねの−つくつくと−いつかなみたを−かきやれは−しきのはねかき−かすならす−をさまるそての−うすこほり−われはぬれとも−おもほえす−こひにはきえぬ−ものなれは−さえゆくよはに−こるつゆも−おくとはなけき−ぬれはまた−ねられさりけり−さよちとり−ももこゑなけと−かひもなし−いまははちすの−なかにゐて−もろともにさは−うまれはや−なとかうきよに−ふるならむ−きえもやられす−はかなくて−ゆきつもりぬる−ふゆくさの−はつかにたにも−みぬゆめも−おほめかれゆく−うはたまや−くろかみやまの−いたたきし−いまはしらふに−なりぬへし−そらはそらはや−はしたかの−すすろにすくる−よはひかな−あはれうきよを−すてやらて−とやかへりぬる−をきのはの−たたひとすちに−きみをのみ−たのむこころに−なくさみて−をしからさりし−みのはても−ゆかしかりけり−いまはたた−いのちなからの−せきすゑて−すきゆくとしを−ととめてしかな
異同資料句番号:01297
|
| 01300 |
郁芳門院安芸 (263)
あはれてふ−ことのはさへや−かれにけむ−つゆのわかみの−おきところなき
異同資料句番号:01298
|
| 01301 |
花園左大臣家小大進 (264)
あふさかの−せきよりはるの−とくなれは−ふもとのしみつ−けさそこほらぬ
異同資料句番号:01299
|
| 01302 |
花園左大臣家小大進 (264)
やほよろつ−まつのちとせに−ひきそへて−きみかよはひを−ねのひなりけり
異同資料句番号:01300
|
| 01303 |
花園左大臣家小大進 (264)
さほやまに−かすみのころも−そめかけて−よものこのめも−はるにやあるらむ
異同資料句番号:01301
|
| 01304 |
花園左大臣家小大進 (264)
うめかえに−やなきのいとの−かたよるは−はなかさぬひに−うくひすやくる
異同資料句番号:01302
|
| 01305 |
花園左大臣家小大進 (264)
おひそめし−そとものわかな−けさみえす−よのまにゆきの−つみてけるかな
異同資料句番号:01303
|
| 01306 |
花園左大臣家小大進 (264)
よそめには−ともとやみゆる−しらたつの−あしまのとこに−のこるあはゆき
異同資料句番号:01304
|
| 01307 |
花園左大臣家小大進 (264)
うつりかに−あたなたちえの−うめのはな−なほこりすまに−そてやふれまし
異同資料句番号:01305
|
| 01308 |
花園左大臣家小大進 (264)
はるくれは−みとりのいとの−すちことに−つらぬきかくる−たまやなきかな
異同資料句番号:01306
|
| 01309 |
花園左大臣家小大進 (264)
やまふしの−いしよりいてぬ−さわらひも−うてはそもゆる−ほとはしらるる
異同資料句番号:01307
|
| 01310 |
花園左大臣家小大進 (264)
はるをへて−いくへさくらの−はななれは−としにかさねて−にほひますらむ
異同資料句番号:01308
|
| 01311 |
花園左大臣家小大進 (264)
ほそくふる−やよひのあめや−いとならむ−みつにあやおる−ひろさはのいけ
異同資料句番号:01309
|
| 01312 |
花園左大臣家小大進 (264)
はるふかき−ゆるきのもりの−したくさの−しけみにはむや−あをさきのこま
異同資料句番号:01310
|
| 01313 |
花園左大臣家小大進 (264)
みやこにて−としもこしちの−かりかねは−かへるとこよや−たくひなるらむ
異同資料句番号:01311
|
| 01314 |
花園左大臣家小大進 (264)
あしひきの−やまのやまひこ−こたへすは−ともよふことり−たれとなかまし
異同資料句番号:01312
|
| 01315 |
花園左大臣家小大進 (264)
かとたには−いさらをかはを−まかせつつ−みつもやすらの−たねまきてけり
異同資料句番号:01313
|
| 01316 |
花園左大臣家小大進 (264)
もものはな−ものいはすとは−ききしかは−たれすきあふと−たはれしもせし
異同資料句番号:01314
|
| 01317 |
花園左大臣家小大進 (264)
かきつはた−へたてなはてそ−むらさきの−ねすりのころも−いろもむつまし
異同資料句番号:01315
|
| 01318 |
花園左大臣家小大進 (264)
くちなしに−かはせのなみの−かくれはや−ぬれいろにさく−やまふきのはな
異同資料句番号:01316
|
| 01319 |
花園左大臣家小大進 (264)
むらさきの−はるひのさすや−はひならむ−けさいろふかし−ふちなみのはな
異同資料句番号:01317
|
| 01320 |
花園左大臣家小大進 (264)
うらやまし−いかにいりあひの−かねなれは−このくれにしも−はるのつくらむ
異同資料句番号:01318
|
| 01321 |
花園左大臣家小大進 (264)
あかさりし−はないろころも−いかにせむ−ぬきかふるこそ−ものうつきなれ
異同資料句番号:01319
|
| 01322 |
花園左大臣家小大進 (264)
うのはなの−あをはましりに−さきぬれは−かきねもをみの−ころもきてけり
異同資料句番号:01320
|
| 01323 |
花園左大臣家小大進 (264)
うらやまし−いりひのかけの−さそふには−にしへもなひく−あふひくさかな
異同資料句番号:01321
|
| 01324 |
花園左大臣家小大進 (264)
かたらへは−えそすきやらぬ−ほとときす−こゑにはせきも−すゑしとおもふに
異同資料句番号:01322
|
| 01325 |
花園左大臣家小大進 (264)
ねみせつる−よとのわするな−あやめくさ−たたかりそめの−まくらなりとも
異同資料句番号:01323
|
| 01326 |
花園左大臣家小大進 (264)
さみたれの−ふるやのいたま−ひまをあらみ−もりしめてけり−とこくつるまて
異同資料句番号:01324
|
| 01327 |
花園左大臣家小大進 (264)
やとにほふ−はなたちはなを−しるへにて−さつきのやみも−たとらてそくる
異同資料句番号:01325
|
| 01328 |
花園左大臣家小大進 (264)
ふたつなき−みのりのはなは−さきにけり−はすのたちはの−たたひとすちに
異同資料句番号:01326
|
| 01329 |
花園左大臣家小大進 (264)
ましみつに−あふきもなつも−わすられて−ややはたさむし−せみのはころも
異同資料句番号:01327
|
| 01330 |
花園左大臣家小大進 (264)
さまたくる−かみもやきくと−みなつきの−みそかとしつる−なつはらへかな
異同資料句番号:01328
|
| 01331 |
花園左大臣家小大進 (264)
ふきそむる−かせのけしきや−つらからむ−けさうらみたる−のへのくすはら
異同資料句番号:01329
|
| 01332 |
花園左大臣家小大進 (264)
たなはたの−あまのかはもり−こころあらは−かへさわたすな−かささきのはし
異同資料句番号:01330
|
| 01333 |
花園左大臣家小大進 (264)
さきにほふ−をののいとはき−てにもふれし−しかたちよらは−みたれもそする
異同資料句番号:01331
|
| 01334 |
花園左大臣家小大進 (264)
しのひかね−つみしらするそ−をみなへし−たよりにをると−おもひうとむな
異同資料句番号:01332
|
| 01335 |
花園左大臣家小大進 (264)
あきかせは−にしよりふくを−いかなれは−こちとすすきの−まねくなるらむ
異同資料句番号:01333
|
| 01336 |
花園左大臣家小大進 (264)
さらぬたに−しとろにみたる−かるかやの−をれそにすかる−ささかにのいと
異同資料句番号:01334
|
| 01337 |
花園左大臣家小大進 (264)
ゆふつゆに−そのしたひもや−とけぬらむ−またれてにほふ−ふちはかまかな
異同資料句番号:01335
|
| 01338 |
花園左大臣家小大進 (264)
かせのおとに−のきはのをきの−こたへすは−あきのあはれを−たれといはまし
異同資料句番号:01336
|
| 01339 |
花園左大臣家小大進 (264)
こまこまと−かくたまつさに−ことよせて−くるはつかりの−かすそみたるる
異同資料句番号:01337
|
| 01340 |
花園左大臣家小大進 (264)
あらしやま−はとふくあきの−おとすれは−こゑをあはせて−をしかなくなり
異同資料句番号:01338
|
| 01341 |
花園左大臣家小大進 (264)
つはなおひし−をののしはふの−あさつゆを−ぬきちらしたる−たまかとそみる
異同資料句番号:01339
|
| 01342 |
花園左大臣家小大進 (264)
きりこめて−たつきもみえぬ−そまやまに−をのはかりこそ−おともかくれね
異同資料句番号:01340
|
| 01343 |
花園左大臣家小大進 (264)
いかにして−おもひすてまし−あさかほの−きのふのはなの−ありかたきよを
異同資料句番号:01341
|
| 01344 |
花園左大臣家小大進 (264)
ちとせまて−よにあふさかの−きみかよを−ためしにひける−つるふちのこま
異同資料句番号:01342
|
| 01345 |
花園左大臣家小大進 (264)
あまつかせ−ふけゆくままに−そらさえて−よすからすめる−ありあけのつき
異同資料句番号:01343
|
| 01346 |
花園左大臣家小大進 (264)
からころも−さゆるしもよに−うちわひて−まとろむまにや−おとたゆるらむ
異同資料句番号:01344
|
| 01347 |
花園左大臣家小大進 (264)
うきよには−あきはてかたに−よわりゆく−わかみににたる−むしのこゑかな
異同資料句番号:01345
|
| 01348 |
花園左大臣家小大進 (264)
あきはゆく−おのかにほひは−つきせねは−ふゆにうつろふ−しらきくのはな
異同資料句番号:01346
|
| 01349 |
花園左大臣家小大進 (264)
ははそはら−ちれるみなとに−かせふけは−なみさへあきは−もみちしにけり
異同資料句番号:01347
|
| 01350 |
花園左大臣家小大進 (264)
こよひまて−あきはかきれと−さためける−かみよもさらに−うらめしきかな
異同資料句番号:01348
|
| 01351 |
花園左大臣家小大進 (264)
わかもこか−うはものすその−みつなみに−けふこそふゆは−たちはしめけれ
異同資料句番号:01349
|
| 01352 |
花園左大臣家小大進 (264)
ねさめする−とこにしくれは−もりこねと−おとにもそての−ぬれにけるかな
異同資料句番号:01350
|
| 01353 |
花園左大臣家小大進 (264)
ひさしなき−いたやのあられ−いへことや−おちさたまらて−よにふりぬらむ
異同資料句番号:01351
|
| 01354 |
花園左大臣家小大進 (264)
きえぬまに−ゑにかきとむる−ひともかな−ゆきふるやとの−けさのけしきを
異同資料句番号:01352
|
| 01355 |
花園左大臣家小大進 (264)
きさかたや−しはのとほその−あけかたに−こゑうらかれて−ちとりなくなり
異同資料句番号:01353
|
| 01356 |
花園左大臣家小大進 (264)
ふゆのいけに−をしのつかひの−はなれぬは−いかにむすへる−こほりなるらむ
異同資料句番号:01354
|
| 01357 |
花園左大臣家小大進 (264)
をとめこか−そてをりかへす−そのこまは−とよのにはひも−おもしろきかな
異同資料句番号:01355
|
| 01358 |
花園左大臣家小大進 (264)
をのやまの−こころほそくも−かすむかな−たれすみかまに−けふりたつらむ
異同資料句番号:01356
|
| 01359 |
花園左大臣家小大進 (264)
はかなしや−おいもしらふの−たかххх−ゆきもかさして−みかりのへゆく
異同資料句番号:01357
|
| 01360 |
花園左大臣家小大進 (264)
あすはさは−こそのよはひや−なからまし−としたちかへる−こよひときくに
異同資料句番号:01358
|
| 01361 |
花園左大臣家小大進 (264)
けふこそは−こころにくちて−としふれと−よわらぬこひを−ひとにしらるれ
異同資料句番号:01359
|
| 01362 |
花園左大臣家小大進 (264)
わかこひは−やましたみつに−しつくいしの−ここらぬるるも−しるひとそなき
異同資料句番号:01360
|
| 01363 |
花園左大臣家小大進 (264)
たつねゆく−ふなちにとしの−おふるまて−あはぬくすりに−にたるこひかな
異同資料句番号:01361
|
| 01364 |
花園左大臣家小大進 (264)
われこそは−いひはしめしか−こむらさき−あらぬかたにや−あひそめにけむ
異同資料句番号:01362
|
| 01365 |
花園左大臣家小大進 (264)
もかみかは−こころくたくる−わかこひや−いなふるふねの−のほるなるらむ
異同資料句番号:01363
|
| 01366 |
花園左大臣家小大進 (264)
こふれとも−ささめのみのの−すけなさに−あめのしたさへ−うらめしきかな
異同資料句番号:01364
|
| 01367 |
花園左大臣家小大進 (264)
きてかへる−ものともしらて−なつきぬの−ひとへこころは−すかされにけり
異同資料句番号:01365
|
| 01368 |
花園左大臣家小大進 (264)
ふしぬとて−こころのいとも−よわりせは−へたつるきぬは−ほころひなまし
異同資料句番号:01366
|
| 01369 |
花園左大臣家小大進 (264)
そことたに−またしらすけの−すかまくら−くちぬとつけむ−ひとつてもかな
異同資料句番号:01367
|
| 01370 |
花園左大臣家小大進 (264)
むつことも−またありあけの−つきぬまに−とりのねさして−かへれとやさは
異同資料句番号:01368
|
| 01371 |
花園左大臣家小大進 (264)
かさねてし−よはのころもの−なれぬれは−しなへうらふれ−ひとそまたるる
異同資料句番号:01369
|
| 01372 |
花園左大臣家小大進 (264)
しのふまに−あふよなみたの−こほれつつ−めよりほかにも−ちりぬへきかな
異同資料句番号:01370
|
| 01373 |
花園左大臣家小大進 (264)
ねたくわれ−なにとしかまの−あひそめて−かちかほにする−ひとをこふらむ
異同資料句番号:01371
|
| 01374 |
花園左大臣家小大進 (264)
しらせはや−うらみこしちの−ふねならは−おしかへしたる−こひにこかるる
異同資料句番号:01372
|
| 01375 |
花園左大臣家小大進 (264)
やまたもる−こころはすこの−ひとりゐに−こひはかりこそ−みにもはなれね
異同資料句番号:01373
|
| 01376 |
花園左大臣家小大進 (264)
しつしつと−しつはたいとの−おりおりに−きりにきりたる−こひもするかな
異同資料句番号:01374
|
| 01377 |
花園左大臣家小大進 (264)
わかことや−いとひすてたる−いとくつの−もすそにつきて−きみをはなれぬ
異同資料句番号:01375
|
| 01378 |
花園左大臣家小大進 (264)
ねかひうる−にしをおもはて−なそもかく−かなはぬこひに−よをつくすらむ
異同資料句番号:01376
|
| 01379 |
花園左大臣家小大進 (264)
あひみむと−はけしきやまへ−のほるかな−なのめならぬは−こをおもふみち
異同資料句番号:01377
|
| 01380 |
花園左大臣家小大進 (264)
けさきつる−こころにこりぬ−しののめの−そらしらすして−あけはかへらし
異同資料句番号:01378
|
| 01381 |
花園左大臣家小大進 (264)
あまてらす−かみのめくみは−ますかかみ−くもらぬかけを−まもるなりけり
異同資料句番号:01379
|
| 01382 |
花園左大臣家小大進 (264)
いはしみつ−なかれのすゑも−はるはると−のとかなるよに−すむそうれしき
異同資料句番号:01380
|
| 01383 |
花園左大臣家小大進 (264)
きみかよは−ひかりつきせぬ−ひのもとに−あさたつちりの−かすもしられす
異同資料句番号:01381
|
| 01384 |
花園左大臣家小大進 (264)
よそねして−こけむすいはほ−きみかよに−ちたひそなてむ−あまのはころも
異同資料句番号:01382
|
| 01385 |
花園左大臣家小大進 (264)
いつかたも−こころにかなふ−くすりあらは−にしをそつひの−すみかにはせむ
異同資料句番号:01383
|
| 01386 |
花園左大臣家小大進 (264)
ひのひかり−てらさはなとか−くらからむ−かくやみふかき−つみのみなりと
異同資料句番号:01384
|
| 01387 |
花園左大臣家小大進 (264)
もろひとの−みよのつみをし−くたかすは−ほたいのたねに−なにをうゑまし
異同資料句番号:01385
|
| 01388 |
花園左大臣家小大進 (264)
ちかひありて−ほとけののりも−きみかよも−ひさしくまもる−すかたとそなる
異同資料句番号:01386
|
| 01389 |
花園左大臣家小大進 (264)
たちさらぬ−ちかひたのめは−おのつから−はなのうてなに−のほらさらめや
異同資料句番号:01387
|
| 01390 |
花園左大臣家小大進 (264)
あすしらぬ−みむろのきしの−ねなしくさ−なにあたしよに−おひはしめけむ
異同資料句番号:01388
|
| 01391 |
花園左大臣家小大進 (264)
いかにせむ−かかれるくさの−つゆのよを−つきのねすみは−ねにさわくなり
異同資料句番号:01389
|
| 01392 |
花園左大臣家小大進 (264)
あふことは−いつとなくなく−ゆくみちに−ゆかねはしぬる−ここちこそすれ
異同資料句番号:01390
|
| 01393 |
花園左大臣家小大進 (264)
みちみえぬ−このくれやまの−そまかたに−ましるもしらす−いもかまつらむ
異同資料句番号:01391
|
| 01394 |
花園左大臣家小大進 (264)
たましきに−たちもかへらは−みやことり−たひにまとふと−やとにつけこせ
異同資料句番号:01392
|
| 01395 |
花園左大臣家小大進 (264)
あやむまて−みねよりくたる−しはくるま−のりにこころや−そみかくたなる
異同資料句番号:01393
|
| 01396 |
花園左大臣家小大進 (264)
ゆきとけは−われもけぬへき−たひなから−はたとせさらす−ふるそかなしき
異同資料句番号:01394
|
| 01397 |
花園左大臣家小大進 (264)
しもさゆる−ふゆのにさぬる−このたひは−くさひきむすふ−まくらたになし
異同資料句番号:01395
|
| 01398 |
花園左大臣家小大進 (264)
しもふれは−なへてかれぬる−ふゆくさも−いはほかかけの−はこそしられね
異同資料句番号:01396
|
| 01399 |
花園左大臣家小大進 (264)
せこはたゆ−するつきくさの−はなころも−たれかためにか−ぬひもおくへき
異同資料句番号:01397
|
| 01400 |
花園左大臣家小大進 (264)
きみかよは−ゆくすゑまつに−はなさきて−とかへりいろを−みつかきの−ひさしかるへき−しるしには−ときはのやまに−なみたてる−しらたまつはき−やちかへり−はかへするまて−みとりなる−さかきのえたの−たちさかえ−しきみかはらを−つみはやし−いのるいのりの−しるしあれは−ねかふねかひの−みつしほに−のふるいのちは−なかはまの−まさこをちよの−ありかすに−とれともたえす−おほゐかは−よろつよをへて−すむかめの−よはひゆつると−むれたりし−あしまのたつの−さしなから−ともはくもゐに−たちのほり−われはさはへに−ひとりゐて−なくこゑそらに−きこえねは−つもるうれへの−おほかれと−こころのうちに−うちしのひ−おもひなけきて−すくるまに−かかるおほせの−かしこさを−わかみのはるに−いはひつつ−よよをふれとも−いろかへぬ−たけのこともの−すゑのよを−みかきのうちに−うつしうゑて−にほふときくの−はなならは−しもをいたたく−おいのみに−ときにあひたる−ここちこそせめ
異同資料句番号:01398
|
| 01401 |
花園左大臣家小大進 (264)
しるしけり−よろつのとしの−ちちのあき−たのしみいまた−なかはならすと
異同資料句番号:01399
|
| 00014 |
崇徳院 (077)
たこのうらの−いはねにかかる−ふちなみは−みちくるしほの−こゑをかるらむ
異同資料句番号:00014
|
| 00016 |
崇徳院 (077)
くらふやま−このしたかけの−いはつつし−たたこれのみや−ひかりなるらむ
異同資料句番号:00016
|
| 00032 |
崇徳院 (077)
あまのかは−やすせのなみも−むすふらむ−としまちわたる−かささきのはし
異同資料句番号:00032
|
| 00034 |
崇徳院 (077)
みちもせに−たかおりしける−にしきそも−えそしらすけの−まののはきはら
異同資料句番号:00034
|
| 00049 |
崇徳院 (077)
たかせふね−よしふりたてよ−おほゐかは−きしのもみちを−いかかすくへき
異同資料句番号:00049
|
| 00059 |
崇徳院 (077)
はれぬれと−えたもとををに−しつりしを−このしたかけは−なほゆきそふる
異同資料句番号:00059
|
| 00071 |
崇徳院 (077)
ねはふかく−おもひそめてき−おくやまの−いはもとすけの−すけはなけれと
異同資料句番号:00071
|
| 00081 |
崇徳院 (077)
やみのうちに−にきてをかけし−かみあそひ−あかほしよりや−あけはしめけむ
異同資料句番号:00081
|
| 00082 |
崇徳院 (077)
みちのへの−ちりにひかりを−やはらけて−かみもほとけの−なのるなりけり
異同資料句番号:00082
|
| 00088 |
崇徳院 (077)
ちかひをは−ちひろのうみに−たとふなり−つゆもたのまは−かすにいりなむ
異同資料句番号:00088
|
| 00095 |
崇徳院 (077)
あまのすむ−はまのもくつを−とりしきて−ここにとまると−いもしるらめや
異同資料句番号:00095
|
| 00097 |
崇徳院 (077)
まつかねの−まくらもなにか−あたならむ−たまのとことて−つねのとことは
異同資料句番号:00097
|
| 00100 |
崇徳院 (077)
しきしまや−やまとのうたの−つたはりを−きけははるかに−ひさかたの−あまつかみよに−はしまりて−みそもしあまり−ひともしは−いつものみやの−やくもより−おこりけるとそ−しるすなる−それよりのちは−ももくさの−ことのはしけく−ちりちりに−かせにつけつつ−きこゆれと−ちかきためしに−ほりかはの−なかれをくみて−ささなみの−よりくるひとに−あつらへて−つたなきことは−はまちとり−あとをすゑまて−ととめしと−おもひなからも−つのくにの−なにはのうらの−なにとなく−ふねのさすかに−このことを−しのひならひし−なこりにて−よのひとききは−はつかしの−もりもやせむと−おもへとも−こころにもあらす−かきつらねつる
異同資料句番号:00100
|
| 00133 |
公能 (252)
さよふけて−ふしのたかねに−すむつきは−けふりはかりや−くもりなるらむ
異同資料句番号:00133
|
| 00142 |
公能 (252)
いろいろに−うつろふきくの−うはつゆは−むらこにそめる−たまかとそみる
異同資料句番号:00142
|
| 00145 |
公能 (252)
しかのなと−いふにもしるる−こはきはら−はなのうちにも−こゑきこゆなる
異同資料句番号:00145
|
| 00163 |
公能 (252)
なるみかた−しほちにおける−あみなれや−めにはかかりて−あはぬこひする
異同資料句番号:00163
|
| 00173 |
公能 (252)
こひしさに−たへぬいのちと−きみききて−なさけをかけは−をしからしかし
異同資料句番号:00173
|
| 00181 |
公能 (252)
いへのかせ−たえすそわたれ−かみかせや−みもすそかはに−こころそめてき
異同資料句番号:00181
|
| 00183 |
公能 (252)
このきみに−いふなもしるく−くれたけの−よよへむまても−たのみてをみむ
異同資料句番号:00183
|
| 00185 |
公能 (252)
からころも−たちこそきたれ−さきのよに−つみかさなるは−みにしあらねは
異同資料句番号:00185
|
| 00189 |
公能 (252)
よのなかは−はやせにおつる−みつのあわの−ほとなくきゆる−ためしにそみる
異同資料句番号:00189
|
| 00194 |
公能 (252)
しをりして−みえしやまちに−ゆふされは−なほたとらるる−ものにそありける
異同資料句番号:00194
|
| 00207 |
教長 (253)
ゆきのいろも−うすくれなゐも−うめのはな−かをるかにては−わきそかねぬる
異同資料句番号:00207
|
| 00209 |
教長 (253)
はるさめの−ふりしむままに−あをやきの−いとにつらぬく−たまそかすそふ
異同資料句番号:00209
|
| 00268 |
教長 (253)
こひしさは−あふをかきりと−ききしかと−さてしもいとと−おもひそひけり
異同資料句番号:00268
|
| 00272 |
教長 (253)
こひしとは−ことのはにこそ−いはさらめ−なみたのいろを−いかかつつまむ
異同資料句番号:00272
|
| 00281 |
教長 (253)
すみよしの−かみをかせもや−まつるらむ−まつにゆふして−かくるしらなみ
異同資料句番号:00281
|
| 00285 |
教長 (253)
やくさまて−さらぬたるまも−みなかみは−たたたとはむの−なかれなりけり
異同資料句番号:00285
|
| 00289 |
教長 (253)
かへりこむ−ほとはそのひと−ちきれとも−たちわかるるは−いかかかなしき
異同資料句番号:00289
|
| 00290 |
教長 (253)
あきかせに−あふはせうはの−くたけつつ−あるにもあらぬ−よとはしらすや
|
| 00291 |
教長 (253)
みつのおもに−うかへるたまの−ほともなく−きゆるをよその−ものとやはみる
|
| 00296 |
教長 (253)
くさまくら−おきゐるつゆは−きみをのみ−いもねてこふる−なみたなりけり
異同資料句番号:00294
|
| 00299 |
教長 (253)
あつさゆみ−はるたちぬとや−みよしのの−やまにかすみの−たなひけは−このめもいまは−はりぬらむ−いつしかとのみ−はなまつと−このもかのもに−たちましり−いへちわするる−かひもなく−さけはかつちる−はかなさを−あはれいつまて−なけきつつ−わかみのうへに−なりはてむ−ことをはしらて−なつくれは−しけきこすゑに−なくせみの−むなしきからと−あきはなる−かくはつねなき−よなれとも−くまなきつきを−なかむれは−ものおもふことも−わすられて−こころひとつそ−ほこらしき−さてのつもりは−おいらくの−みにせめくるも−しらつゆの−しもとしなれは−ふゆののに−むらむらみゆる−くさのうへは−みなしろたへに−なりにけり−これをはよそと−おもひこし−わかみなかみも−いまはたた−くろきすちなき−たきのいとの−くるくるきみに−つかふとて−おもひはなれぬ−うきよなりけり
異同資料句番号:00297
|
| 00304 |
顕輔 (079)
きみかよを−をのへのまつに−くらへむに−いくよのちよか−あはむとすらむ
異同資料句番号:00302
|
| 00308 |
顕輔 (079)
あやしきは−をるにおとせぬ−さわらひの−てをしかけねは−ほとろとそなる
異同資料句番号:00306
|
| 00311 |
顕輔 (079)
ふるさとの−あらましかはと−おもふにも−うらやましきは−かへるかりかね
異同資料句番号:00309
|
| 00328 |
顕輔 (079)
はるはると−たかしのはまに−なくせみの−こゑはくもゐの−ものにそありける
異同資料句番号:00326
|
| 00329 |
顕輔 (079)
いにしへは−いさをのかみに−なひきにき−けふはなこしの−みそきとをしれ
異同資料句番号:00327
|
| 00350 |
顕輔 (079)
あさことに−あらしのこゑは−よわりつつ−こすゑさひしき−ふゆはきにけり
異同資料句番号:00348
|
| 00355 |
顕輔 (079)
すみかまの−くゆるおもひの−したむせひ−むせふけふりは−いつかたくへき
異同資料句番号:00353
|
| 00357 |
顕輔 (079)
なにはかた−いりえをめくる−あしかもの−たまものふねに−うきねすらしも
異同資料句番号:00355
|
| 00364 |
顕輔 (079)
こひするは−くるしきものを−いかにして−つれなきひとに−おもひしらせむ
異同資料句番号:00362
|
| 00365 |
顕輔 (079)
わかこひと−きみかつらさと−くらへむに−やまにたとへは−いつれたかけむ
異同資料句番号:00363
|
| 00366 |
顕輔 (079)
いかてさは−よになからへて−わひつつは−つれなきひとの−はてをたにみむ
異同資料句番号:00364
|
| 00367 |
顕輔 (079)
わかこひは−かつらきやまの−そめかくた−こゑはきけとも−あふよしもなし
異同資料句番号:00365
|
| 00372 |
顕輔 (079)
あひみては−いととこころの−ひまもなき−はてなきものは−こひにそありける
異同資料句番号:00370
|
| 00379 |
顕輔 (079)
としふれと−あはれにたへぬ−なみたかな−こひしきひとの−かからましかは
異同資料句番号:00377
|
| 00381 |
顕輔 (079)
とひくたる−ななしのきしを−いさりせは−あまのはこやも−なけさらましを
異同資料句番号:00379
|
| 00382 |
顕輔 (079)
きみかへむ−としのかすをは−いくちよも−いさしらくもの−はてしなけれは
異同資料句番号:00380
|
| 00388 |
顕輔 (079)
もるひとの−こころのうちに−すむつきを−いかなるつみの−くもかくすらむ
異同資料句番号:00386
|
| 00396 |
顕輔 (079)
あつまちの−のしまかさきの−はまかせに−わかひもゆひし−いもかかほのみ−おもかけにみゆ
異同資料句番号:00394
|
| 00397 |
顕輔 (079)
つらけれと−きのふたのめし−ことのはに−けふまていける−みとはしらすや
異同資料句番号:00396
|
| 00398 |
顕輔 (079)
いけのおもの−たなひきわたす−うきくさに−はらはぬにはと−みえもするかな
異同資料句番号:00397
|
| 00399 |
顕輔 (079)
うきみには−よのふることも−たのまれす−いつれかいつれ−おほつかな−ことわりなれや−まきもくの−ひはらのやまの−そまひとも−うきふししけき−まかりきと−いとひすてたる−みなれとも−こころにもあらす−たちましり−かなしきままに−かりかねの−ひまなくなけと−あはれてふ−ことのはをたに−きかせねは−なくもゆかむも−かはらぬを−たたみのとかに−なしはてて−このよのことを−おもひすて−のちのよをたにと−おもひつつ−うきよのなかを−たちいつれと−こをおもふみちに−まとひつつ−ゆくへきかたも−おほえねは−あまのかはなみ−たちかへり−そらをあふきて−ありあけの−つれなきなをも−なかしつるかな
異同資料句番号:00398
|
| 00412 |
季通 (255)
こころなき−わかみなれとも−つのくにの−なにはのはるに−たへすもあるかな
異同資料句番号:00411
|
| 00435 |
季通 (255)
しなのなる−とくさふくてふ−あきかせは−つたへきくかに−そそろさむしも
異同資料句番号:00434
|
| 00436 |
季通 (255)
あきのよは−まつをはらはぬ−かせたにも−かなしきことの−ねをなかすやは
異同資料句番号:00435
|
| 00467 |
季通 (255)
きみこふる−なみたにくたす−ころもてを−やすきままには−かたみとそみる
異同資料句番号:00466
|
| 00479 |
季通 (255)
あふことを−いのちにかへし−しるしにや−けさはいくへき−ここちせさらむ
異同資料句番号:00478
|
| 00492 |
季通 (255)
みさふらひ−みかさのめしそ−あさかやま−このしたつゆも−いまはひぬらむ
異同資料句番号:00491
|
| 00495 |
季通 (255)
さをのをさ−なほなすすめそ−たかせふね−われはみやこに−させるみならす
異同資料句番号:00494
|
| 00496 |
季通 (255)
おほつかな−このしたかける−たけくまの−まつをよきとそ−みてすきにける
異同資料句番号:00495
|
| 00497 |
季通 (255)
けふすきぬ−あすはこむとそ−いひしかと−こはいつしやうの−ことのすまひか
異同資料句番号:00496
|
| 00499 |
季通 (255)
おほきみの−みことかしこみ−かしこみて−かすにもいらぬ−みなれとも−このももうたを−たてまつる−はこやのやまに−すみわたる−あらきけものを−おしなへて−おとろきはしる−こともなく−むなしきふねを−うかへたる−うみにたたよふ−うをもみな−みなきることも−なしとかや−かかるときには−あひなから−わかみひとつは−いつとなく−かしらのしもは−あさことに−はらひもあへす−おきなくさ−ひとりかれのに−たてれとも−これをしのふる−こともなみ−なみたのあめは−つゆはかり−ととまるひとも−ななくりの−いてゆしほとし−おほゆれは−いつれのかたへ−いなむしろ−しかしやいまは−あらしふく−みねのこのはと−もろともに−ちりなむのちも−おもひおく−ことはさすかに−おほそらを−はるかにひとり−なかむれは−かすみのうちに−かりかねの−きえみきえすみ−さためなく−みなみにさりて−かへりこむ−ほとをまたてや−いかならむ−くものたえまに−いるつきの−かたふくかけに−さしそへて−こころをにしに−やりてこそ−のちのよをとも−いとなまめ−それもちきりに−よりけれは−なにともなくて−ゆくみつの−あはれあはれと−いひなから−すきのいたとの−いたつらに−あけくれものそ−なけかしき−いまはわかみに−いくはくの−はるあきとかは−とはるへき−たとひひさしく−なからへて−へぬるつきひを−かさぬとも−ゆめにゆめみし−からひとの−さめてののちに−そのことく−わくこともなき−まとゐをは−いかはかりかは−おもふとはしる
異同資料句番号:00498
|
| 00507 |
隆季 (256)
うつろへは−たえぬやなきの−えたにゐる−ももさへつりの−うくひすのこゑ
異同資料句番号:00506
|
| 00518 |
隆季 (256)
さかつきは−たれともささて−めくりゆく−なみのこころに−まかせたらなむ
異同資料句番号:00517
|
| 00521 |
隆季 (256)
ものいはは−のこれるはるに−とひてまし−きのふかへりし−はるのゆくへを
異同資料句番号:00520
|
| 00533 |
隆季 (256)
たなはたの−あまつひれふく−あきかせに−やそのふなつを−みふねいつらし
異同資料句番号:00532
|
| 00544 |
隆季 (256)
こゑたてて−つまよふしかも−おのつから−ちとせのあきに−あふとこそきけ
異同資料句番号:00543
|
| 00553 |
隆季 (256)
ちりかかる−このはものきの−しつくあらは−しくれするよを−いかてわかまし
異同資料句番号:00552
|
| 00560 |
隆季 (256)
こよひねて−おくるあしたや−わかせこか−ふたななえたの−まつもをるへき
異同資料句番号:00559
|
| 00566 |
隆季 (256)
つつむへき−あしてのあとも−わすられて−またいひそめぬ−ひとにみせつる
異同資料句番号:00565
|
| 00572 |
隆季 (256)
きますらむ−ひとをまつほとの−てすさひに−わかたまとこを−うちはらひつる
異同資料句番号:00571
|
| 00578 |
隆季 (256)
たちさらす−あひみるひとや−うきものと−あけゆくそらを−おもはさるらむ
異同資料句番号:00577
|
| 00586 |
隆季 (256)
なにとてか−むなしからぬと−おもふこそ−まことはのりの−こころなりけれ
異同資料句番号:00585
|
| 00587 |
隆季 (256)
いさきよく−おもふこころの−ふかからは−むねのはちすも−ひらけさらめや
異同資料句番号:00586
|
| 00594 |
隆季 (256)
いさなみに−しはをりかくる−かりのいほの−のきにひきほす−たひのころもか
異同資料句番号:00593
|
| 00600 |
隆季 (256)
そさのをの−みことのをりに−あしひきの−やまとことはは−あらかねの−つちにもさらに−おこりつつ−みそもしあまり−ひともしに−よみならはして−くれたけの−よよにもたえぬ−ものなれは−はなさくはるの−あさなあさな−つきすむあきの−よなよなも−なさけをしれる−ひとはみな−わかきもいはす−おいぬるも−これにつけてそ−なつむしの−おもふおもひも−あらはるる−ことのはしとは−なりにける−かかるわかよの−かせなれは−いまもむかしも−これにまた−しくものそなき−こけむしろ−みとりのいろの−ふりにける−ふるきみことの−をりをりは−このことのはを−かきあつめ−なにはのうらの−なにつけて−かたかたにこそ−わかるめれ−いまわかきみの−このみちを−もてあそはるる−ころなれは−かしこきおほせ−くたりつつ−いへにさまさま−さためなく−もものうたをそ−たてまつる−そのひとかすに−ましれとも−よにうみすくる−われなれは−つたのほそえの−つたなくて−ことはのはなも−にほひなく−おいおとろふる−ここちこそすれ
異同資料句番号:00599
|
| 00601 |
親隆 (257)
いつしかと−ふたみのうらの−かすめるは−あけゆくままに−はるやきぬらむ
異同資料句番号:00600
|
| 00612 |
親隆 (257)
くちにける−みのうもれきは−はるくれて−はなをはよその−ものとこそみれ
異同資料句番号:00611
|
| 00613 |
親隆 (257)
やはきかは−うへのにたてる−かはさくら−いつかはきはに−ならむとすらむ
異同資料句番号:00612
|
| 00634 |
親隆 (257)
えそかすむ−つかほののへの−はきさかり−こやにしききの−たてるなるらむ
異同資料句番号:00633
|
| 00651 |
親隆 (257)
けさよりや−さしひとりもち−はかたなる−まつはかきつめ−ふゆこもるらむ
異同資料句番号:00650
|
| 00652 |
親隆 (257)
かれたてる−はしのくひせの−わかたちに−いろつくとみし−はさへちりぬる
異同資料句番号:00651
|
| 00653 |
親隆 (257)
かみなつき−くもらはそらと−みしほとに−やかてひくるる−みやまへのさと
異同資料句番号:00652
|
| 00725 |
実清 (258)
ほとときす−きなくやまたの−さなへこそ−よるとはすれと−とりもやられね
異同資料句番号:00724
|
| 00734 |
実清 (258)
たをりつる−こはきかえたの−つゆしけみ−しののにそての−ぬれにけるかな
異同資料句番号:00733
|
| 00738 |
実清 (258)
のへみれと−いつらはおける−あきもなし−こゑにてむしの−はかるなりけり
異同資料句番号:00737
|
| 00744 |
実清 (258)
くれのあき−つきはこよひの−せきなれは−こころととめて−たれかみさらむ
異同資料句番号:00743
|
| 00748 |
実清 (258)
けさみれは−しつはたやまの−こすゑより−もみちのにしき−おりそそめつる
異同資料句番号:00747
|
| 00772 |
実清 (258)
ゆふされに−そよとおとする−をきのはの−つれなきひとの−こころなりせは
異同資料句番号:00771
|
| 00780 |
実清 (258)
わきもこか−くもかくれする−つきなれや−しはしみぬにも−ゆかしかりけり
異同資料句番号:00779
|
| 00785 |
実清 (258)
いせのあまよ−そこのかつきに−おもひしれ−さこそはつみも−ふかくなるらめ
異同資料句番号:00784
|
| 00795 |
実清 (258)
いもこふる−なみたもかかる−たひころも−のはらのつゆに−ぬるるのみかは
異同資料句番号:00794
|
| 00800 |
実清 (258)
うはたまの−くろかみやまに−ふるゆきの−しろしくろしも−しらすとて−わかのうらわの−もろひとと−ひとなみなみに−たちましり−むなしきなのみ−おとはかは−おとはかりには−きこゆとも−まことはさらに−なつこたち−ことのはしまり−かきつめて−ももくさまても−なりにけり−そのあさけりは−ははかりの−せきやりかたく−おもへとも−きみかみことの−すゑなれは−いなはのつゆも−いなひけと−おもひあまりに−つのくにの−なにはのことも−わすられて−よきふしもなき−しをれあしの−したにはよとむ−みつのあわの−もらしてのちも−よとともに−なほきえかへり−はつとしらすや
異同資料句番号:00799
|
| 00806 |
俊成 (083)
あはれにも−おもひたつかな−かへるかり−さすかにみゆる−はるのにしきを
異同資料句番号:00805
|
| 00810 |
俊成 (083)
いかはかり−はなをははるも−をしむらむ−かつはわかみの−かさりとおもひて
異同資料句番号:00809
|
| 00832 |
俊成 (083)
をきのはも−ちきりありてや−あきかせの−おとつれそむる−つまとなりけむ
異同資料句番号:00831
|
| 00835 |
俊成 (083)
なにことも−おもひすつれと−あきはなほ−のへのけしきの−ねたくもあるかな
異同資料句番号:00834
|
| 00846 |
俊成 (083)
ゆめさめむ−のちのよまての−おもひいてに−かたるはかりも−すめるつきかな
異同資料句番号:00845
|
| 00853 |
俊成 (083)
かせさやく−さよのねさめの−さひしきに−はたれしもふり−たつさはになく
異同資料句番号:00852
|
| 00858 |
俊成 (083)
ふゆのよの−ゆきとつきとを−みるほとに−はなのときさへ−おもかけそたつ
異同資料句番号:00857
|
| 00861 |
俊成 (083)
おもふより−やかてこころそ−うつりぬる−こひはいろなる−ものにそありける
異同資料句番号:00860
|
| 00876 |
俊成 (083)
いかはかり−われをおもはぬ−わかこころ−わかためつらき−ひとをこふらし
異同資料句番号:00875
|
| 00883 |
俊成 (083)
おもふこと−みわのやしろに−いのりみむ−すきはたつぬる−しるしのみかは
異同資料句番号:00882
|
| 00896 |
俊成 (083)
しはつやま−ならのしたはを−をりしきて−こよひはさねむ−みやここひしみ
異同資料句番号:00895
|
| 00901 |
俊成 (083)
しきしまや−やまとしまねの−かせとして−ふきつたへたる−ことのはは−かみのみよより−かはたけの−よよになかれて−たえせねは−いまもはこやの−やまかせの−えたもならさす−しつけきに−むかしのあとを−たつぬれは−みねのこすゑも−かけしけく−よつのうみにも−なみたたす−わかのうらひと−かすそひて−もしほのけふり−たちまさり−ゆくすゑまての−ためしとそ−しまのほかにも−きこゆなる−これをおもへは−きみかよに−あふくまかはは−うれしきを−みわたにかかる−うもれきの−しつめることは−からひとの−みよまてあかぬ−なけきにも−かはらさりける−みのほとを−おもへはかなし−かすかやま−みねのつつきの−まつかえの−いかにさしける−すゑなれや−きたのふちなみ−かけてたに−いふにもたらぬ−しつえにて−したゆくみつに−こされつつ−いつつのしなに−としふかく−とをとてみつも−へにしより−よもきのかとに−さしこもり−みちのしはくさ−おひはてて−はるのひかりは−こととほく−あきはわかみの−うへとのみ−つゆけきそてを−いかかとも−とふひともなき−まきのとに−なほありあけの−つきかけを−まつことかほに−なかめても−おもふこころは−おほそらの−むなしきなをは−おのつから−のこさむことも−あやなさに−なにはのことも−つのくにの−あしのしをれの−かりすてて−さすかにのみそ−なりにしを−きしうつなみの−たちかへり−かかるみことの−かしこさに−いりえのもくつ−かきつめて−とまらむあとは−みちのくの−しのふもちすり−みたれつつ−しのふはかりの−ふしやなからむ
異同資料句番号:00900
|
| 00902 |
俊成 (083)
やまかはの−せせのうたかた−きえさらは−しられむすゑの−なこそをしけれ
異同資料句番号:00901
|
| 00916 |
清輔 (084)
をしむみそ−けふともしらす−あたにちる−はなはいつれの−はるにたへせし
異同資料句番号:00915
|
| 00929 |
清輔 (084)
なつののを−ゆつゑふりたて−こまなへて−あさふませゆく−ひとやたかこそ
異同資料句番号:00928
|
| 00934 |
清輔 (084)
おもひやる−こころもすすし−ひこほしの−つままつよひの−あまのはころも
異同資料句番号:00933
|
| 00963 |
清輔 (084)
わかこひを−いはてしらする−よしもかな−もらさはなへて−よにもこそちれ
異同資料句番号:00962
|
| 00974 |
清輔 (084)
うらめしと−おもひねにのみ−ねらるれは−ゆめにさへこそ−つらくみえけれ
異同資料句番号:00973
|
| 00999 |
清輔 (084)
たひつとに−もたるかれいひの−ほろほろと−なみたそおつる−みやこおもへは
異同資料句番号:00998
|
| 01002 |
清輔 (084)
あしねはふ−うきみのほとを−つれもなく−おもひもしらす−すくしつつ−ありへけるこそ−うれしけれ−よにもあらしの−やまかせに−たくふこのはの−ゆくへなく−ありなましかは−まつかえに−ちよにひとたひ−さくはなの−まれなることに−いかてかは−けふはあふみに−ありといふ−くちきのそまに−くちゐたる−たにのうもれき−なにことを−おもひいてにて−くれたけの−すゑのよまても−しられまし−うらみをのこす−ことはたた−とわたるふねの−とりかちの−とりもあへねは−おくあみの−しつみおもへる−こともなく−このしたかくれ−ゆくふねの−あさきこころに−まかせつつ−かきあつめたる−くちはには−よしもあらぬを−いせのうみの−あまのたくなは−なかきよに−ととめむことそ−やさしかるへき
異同資料句番号:01001
|
| 01004 |
待賢門院堀河 (080)
ゆきふかき−いはのかけみち−あとたゆる−よしののさとも−はるはきにけり
異同資料句番号:01003
|
| 01010 |
待賢門院堀河 (080)
はるさめに−かをるしつえも−なつかしく−きてみまほしき−うめのはなかさ
|
| 01014 |
待賢門院堀河 (080)
はなさかぬ−こすゑははるの−いろなから−さくらをわけて−ふれるしらゆき
異同資料句番号:01012
|
| 01029 |
待賢門院堀河 (080)
まこもくさ−たかせのよとに−しけれとも−すゑはもみえす−さみたれのころ
異同資料句番号:01027
|
| 01040 |
待賢門院堀河 (080)
あふさかの−せきのすきはら−きりこめて−たちともみえぬ−ゆふかけのこま
異同資料句番号:01038
|
| 01049 |
待賢門院堀河 (080)
のこりなく−わかよふけぬと−おもふにも−かたふくつきに−すむこころかな
異同資料句番号:01047
|
| 01069 |
待賢門院堀河 (080)
ゆめのこと−みしはひとにも−かたらぬに−いかにちかへて−あはぬなるらむ
異同資料句番号:01067
|
| 01072 |
待賢門院堀河 (080)
あはぬまは−うらのはまゆふ−うらみつつ−かくことのはを−ゆめにたにみよ
異同資料句番号:01070
|
| 01077 |
待賢門院堀河 (080)
ひとにのみ−すみつつそてを−かさねつつ−こふるしるしも−きみはしらしな
異同資料句番号:01075
|
| 01080 |
待賢門院堀河 (080)
あふこなき−なけきのつもる−くるしさを−とへかしひとの−こりはつるまて
異同資料句番号:01078
|
| 01087 |
待賢門院堀河 (080)
みなひとの−みちひかるなる−はすのいとを−たたひとすちに−たよりてそふる
異同資料句番号:01085
|
| 01098 |
待賢門院堀河 (080)
はかなくも−これをたひねと−おもふかな−いつくもかりの−やととこそきけ
異同資料句番号:01096
|
| 01104 |
上西門院兵衛 (262)
なにことを−はるのしるしに−いてつらむ−くもきえやらぬ−たにのうくひす
異同資料句番号:01102
|
| 01111 |
上西門院兵衛 (262)
ことならは−はなのさかりを−みてかへれ−こしちもおなし−かりのやとりそ
異同資料句番号:01109
|
| 01121 |
上西門院兵衛 (262)
ちるはなの−かすみのうらに−なみよるを−くれゆくはるの−とまりとやみむ
異同資料句番号:01119
|
| 01128 |
上西門院兵衛 (262)
とりとりに−やまたのさなへ−いそくなり−ほにいてむあきも−しらぬいのちに
異同資料句番号:01126
|
| 01133 |
上西門院兵衛 (262)
まちわたる−つきひをおほく−すくしきて−あふせほとなき−あまのかはなみ
異同資料句番号:01131
|
| 01137 |
上西門院兵衛 (262)
よそめには−たましくのへと−みつれとも−わきてきたれは−みちしはのつゆ
異同資料句番号:01135
|
| 01186 |
上西門院兵衛 (262)
なかきよの−ねふりをいかに−さましてか−いまよりやみに−まよはさるへき
異同資料句番号:01184
|
| 01187 |
上西門院兵衛 (262)
つゆしもに−たとふるつみを−けつものは−つとめていへる−ひかりなりけり
異同資料句番号:01185
|
| 01190 |
上西門院兵衛 (262)
ふたつなき−のりにあはすと−かけはなれ−いつつのくもも−はれすやあらまし
異同資料句番号:01188
|
| 01214 |
郁芳門院安芸 (263)
やまかせに−さけるつつしは−さほひめに−たかぬきかけし−ゆるしいろめも
異同資料句番号:01212
|
| 01226 |
郁芳門院安芸 (263)
さみたれは−あまのもしほき−くちにけり−うらへにけふり−たえてほとへぬ
異同資料句番号:01224
|
| 01231 |
郁芳門院安芸 (263)
たたりなす−かみもなこしの−はらへすと−ゆふかけてこそ−すすしかりけれ
異同資料句番号:01229
|
| 01236 |
郁芳門院安芸 (263)
さらてたに−いろめきたりと−いはれのに−かせにをれふす−をみなへしかな
異同資料句番号:01234
|
| 01238 |
郁芳門院安芸 (263)
しらつゆの−とちめもせぬか−ふちはかま−あきののことに−ほころひにけり
異同資料句番号:01236
|
| 01239 |
郁芳門院安芸 (263)
なにとなく−こころほそきは−かるかやの−はすゑみたるる−かせにはありける
異同資料句番号:01237
|
| 01243 |
郁芳門院安芸 (263)
さやかなる−そらにこころそ−とまりぬる−こよひやつきの−せきにはあるらむ
異同資料句番号:01241
|
| 01251 |
郁芳門院安芸 (263)
ふゆきぬと−いかてしらまし−やまさとは−よはのしくれの−おとせさりせは
異同資料句番号:01249
|
| 01256 |
郁芳門院安芸 (263)
うちかはに−ひをはくらしつ−かたしきの−あしろによりや−たひねしなまし
異同資料句番号:01254
|
| 01257 |
郁芳門院安芸 (263)
ひとりのみ−ふせやのうへに−しもおきて−そのはらはらと−ふるしくれかな
異同資料句番号:01255
|
| 01259 |
郁芳門院安芸 (263)
ふゆふかく−かれゆくひとを−われはたた−くさかきかとや−とふへかるらむ
異同資料句番号:01257
|
| 01263 |
郁芳門院安芸 (263)
そなれきの−そなれそなれて−ふすこけの−まほならすとも−あひみてしかな
異同資料句番号:01261
|
| 01299 |
郁芳門院安芸 (263)
くるはるは−かつらきやまや−こえつらむ−ふもとのかすみ−たなひきて−なとかすかのに−けしきたつ−ゆきのしたくさ−むすほほれ−とくるこほりの−ひまひまに−さしいつるわかな−おいぬれは−おほくのとしそ−つみてける−ちとせをまつの−きみかよに−いのちをのへに−ねのひして−うめもさくらも−あをやきも−ときはににほふ−ここちして−すきゆくはるも−をしからす−なつのころもを−たちかへて−ひとへにきみを−たのめとも−みをうのはなの−かきねのみ−なきこそわたれ−ほとときす−くちなしいろの−やまふきの−えもいはぬまの−あやめくさ−もろともになと−ひかさらむ−たたとこなつに−わかみこそ−からなてしこの−いろいろに−おもへはうけし−みなつきの−つこもりにさへ−なりにけり−ゆふくれかたに−みそきして−あらふるかみも−なこしとか−ほしあひのそらに−ゆきかよふ−そらすすしさの−ゆふまくれ−くすのうらふく−かせのおとも−わかみにしめて−いろもなき−こころをそむる−そめくさに−あはれしらする−をきのはの−そよやいかにと−とふひとも−なきふるさとに−しくれつつ−あきしもきみに−わかれにし−こころつくしそ−つきもせぬ−なかきよすから−すすむしの−こゑふりたてて−なきあかし−よはにおきゐて−しらつゆの−そてうちぬらし−しくれきて−よのさかのとは−おもへとも−ためしもよもの−あらしやま−しつえのこのは−ちりしより−をしからぬみの−ふるさとは−なみたのしくれ−くれなゐに−ふかくそそむる−ことのはを−にしにかけつつ−たのめとも−なほなくさます−いにしへの−をはすてやまの−つきのみそ−かけになりつつ−みをすてて−いととすかたの−いけらしと−おもふものから−つきひのみ−あけくれたけの−ふしことに−さるはよさむに−なりにけり−まきのうすふき−めもあはて−あかつきかねの−つくつくと−おつるなみたを−かきやれは−しきのはねかき−かすならす−をさまるそての−うすこほり−われはぬれとも−おもほえす−こひにはきえぬ−ものなれは−さえゆくよはに−こるつゆの−おくとはなけき−ぬれはまた−ねられさりけり−さよちとり−ももこゑなけと−かひもなし−いまははちすの−なかにゐて−もろともにさは−うまれはや−なとかうきよに−ふるならむ−きえもやられす−はかなくて−ゆきつもりぬる−ふゆくさの−はつかにたにも−みぬゆめの−おほめかれゆく−うはたまや−くろかみやまの−いたたきし−いまはしらふに−なりぬへし−そらはそらはや−はしたかの−すすろにすくる−よはひかな−あはれうきよを−すてやらて−とやかへりぬる−をきのはの−たたひとすちに−きみをのみ−たのむこころに−なくさみて−をしからさりし−みのはても−ゆかしかりけり−いまはたた−いのちなからの−せきすゑて−すきゆくとしを−ととめてしかな
異同資料句番号:01297
|
| 01315 |
花園左大臣家小大進 (264)
かとたには−いさらをかはを−まかせつつ−みつもやむらの−たねまきてけり
異同資料句番号:01313
|
| 01316 |
花園左大臣家小大進 (264)
もものはな−ものいはすとか−ききしかは−たれすきあふと−たはれしもせし
異同資料句番号:01314
|
| 01317 |
花園左大臣家小大進 (264)
かきつはた−へたてなはてそ−むらさきの−ねすりのきぬの−いろもむつまし
異同資料句番号:01315
|
| 01324 |
花園左大臣家小大進 (264)
かたらへは−えそすきやらぬ−ほとときす−こゑにもせきは−すゑしとおもふに
異同資料句番号:01322
|
| 01334 |
花園左大臣家小大進 (264)
しのひかね−つみしらするそ−をみなへし−たよせにをると−おもひうとむな
異同資料句番号:01332
|
| 01336 |
花園左大臣家小大進 (264)
さらぬたに−しとろにみたる−かるかやの−をれはにすかる−ささかにのいと
異同資料句番号:01334
|
| 01339 |
花園左大臣家小大進 (264)
こまこまと−かくたまつさに−ことよせて−くるはつかりの−かすそみなるる
異同資料句番号:01337
|
| 01346 |
花園左大臣家小大進 (264)
からころも−さゆるしもよに−うちわひて−まとろむまにや−おとたゆむらむ
異同資料句番号:01344
|
| 01359 |
花園左大臣家小大進 (264)
はかなしや−おいもしらふの−たかかひか−ゆきもかさして−みかりのへゆく
異同資料句番号:01357
|
| 01364 |
花園左大臣家小大進 (264)
われこそは−いひはしめしか−はしむらこ−あらぬかたにや−あひそめにけり
異同資料句番号:01362
|
| 01395 |
花園左大臣家小大進 (264)
あやむまて−みねよりくたす−しはくるま−のりにこころや−そみかくたなる
異同資料句番号:01393
|
| 01397 |
花園左大臣家小大進 (264)
しもさゆる−ふゆのにやとる−このたひは−くさひきむすふ−まくらたになし
異同資料句番号:01395
|
| 01398 |
花園左大臣家小大進 (264)
しもふれは−なへてかれぬる−ふゆくさも−いはほかかけの−はこそしをれね
異同資料句番号:01396
|
| 01400 |
花園左大臣家小大進 (264)
きみかよは−ゆくすゑまつに−はなさきて−とかへりいろを−みつかきの−ひさしかるへき−しるしには−ときはのやまに−なみたてる−しらたまつはき−やちかへり−はかへするまて−みとりなる−さかきのえたの−たちさかえ−しきみかはらを−つみはやし−いのるいのりの−しるしあれは−ねかふねかひも−みつしほに−のふるいのちは−なかはまの−まさこをちよの−ありかすに−とれともたえす−おほゐかは−よろつよをへて−すむかめの−よはひゆつると−むれたりし−あしまのたつの−さしなから−ともはくもゐに−たちのほり−われはさはへに−ひとりゐて−なくこゑそらに−きこえねは−つもるうれへも−おほかれと−こころのうちに−うちしのひ−おもひなけきて−すくるまに−かかるおほせの−かしこさを−わかみのはるに−いはひつつ−よよをふれとも−いろかへぬ−たけのこともの−すゑのよを−みかきのうちに−うつしうゑて−にほふときくの−はなならは−しもをいたたく−おいのみも−ときにあひたる−ここちこそせめ
異同資料句番号:01398
|
| 0s001 |
季通 (255)
ひまもなく−うゑへたつれと−かきつはた−こえてやなつの−きなむとすらむ
|
| 0s002 |
郁芳門院安芸 (263)
そらはれて−つきすみわたる−あきのよは−よるともみえす−あまのかはなみ
|
| 0s003 |
待賢門院堀河 (080)
みかりのの−とたちもみえす−ゆきふれと−くさとるたかは−たとらさりけり
|
| 0s004 |
公能 (252)
しなはやと−こひせしひとの−ことくさに−いひしはわれか−みになりにけり
|
| 0s005 |
郁芳門院安芸 (263)
みにかへて−しのひかたきを−しのふくさ−うきよをのきに−おひにけるかな
|