|   | 
 
        詞書
       
        春日望山
        
        本文
       
        きのふけふいまた霞はたたねとも 春たつ山はけちめ見えけり
 
 
        署名
       
        真足
        
 
         読み下だし
        
          
 
         英訳
        
          
 
 
       メタ情報
      
         略伝
        * 佐々木真足() 文雅家(好事家)姓は源。通称佐々木寿六.靑峰又は鼓聖堂と号した。京都の人、片岡町に住した好事家。(文化十 好事)
  
       
         | 寸法: | 縦36.5cm 横6.0cm |  
         | 紙質: | 和紙 |  
         | 製法: | 厚短冊(裏打あり) |  
         | 模様: | 押し模様:布目,版模様:雲形.雲母 |  
         | 書風: | 
 |  
         | 用字: | 
 |  
         | 書式: | 初、三、五句における墨継ぎ:あり,上下句の頭に漢字を揃えない:あり,二行の頭を同じ高さに揃える:あり |  
         | 風: | 
 |  |