|   | 
 
        詞書
       
        八月望に雨ふりける日はしめて信香ぬしにま見へ待りて
        
        本文
       
        おもひきや望月ならてしき島の 道あきらけき君を見んとは
 
 
        署名
       
        則順
        
 
         読み下だし
        
          
 
         英訳
        
          
 
 
       メタ情報
      
         略伝
        * 斎藤則順() 画家。字は士経、又は士敬、号は蘭亭、又楽亭とも号した。京都の人、新町今出川北に住した。生没年末詳(文政五 画家 文政十三 画家 天保九 画家)
  
       
         | 寸法: | 縦35.4cm 横5.9cm |  
         | 紙質: | 和紙 |  
         | 製法: | 薄短冊(裏打なし) |  
         | 模様: | 書き模様:霞(黄),押し模様:布目地,版模様:霞.草(黄か).鶴(緑もと金か) |  
         | 書風: | 
 |  
         | 用字: | 
 |  
         | 書式: | 初、三、五句における墨継ぎ:あり,上下句の頭に漢字を揃えない:あり,二行の頭を同じ高さに揃える:あり |  
         | 風: | 
 |  |