岡本宣顕


詞書

大原里

本文

おほえ山かたふく月をかこちつつ
衣うつあり大はらのさと

署名

宣顕

読み下だし


英訳



メタ情報

略伝

* 岡本宣顕(天明5年~文久2年) 文雅家。宣顕字は士慎、幼名国二郎後九十郎、弥兵衛と称した。号は南岡、後に晴(或は静)軒、京都の人、岡本晦亭(宣休)の嫡子天明五年十月十五日生、洛西神足村に住し油屋を業とするかたわら文雅を嗜み、本居大平の門に入り歌を学んだ。文久二年八月六日没、年七十八。法名晴軒戒誉浄傅禅定門。(文政十三 文雅 天保九 文雅 嘉永五 文雅 慶応三 文雅)
寸法: 縦36.5cm 横6.0cm
紙質: 和紙
製法: 厚短冊(裏打あり)
模様: 書き模様:秋草,押し模様:布目地,刷毛引(霞.金銀泥)
書風:
用字:
書式: 初、三、五句における墨継ぎ:あり,上下句の頭に漢字を揃えない:あり,二行の頭を同じ高さに揃える:あり
風: