平安人物志(文政13年版) ( 文政十三年寅初冬再刻 ) Page 00401 に見られる記述 分類: 画 菅原景信 - : - 字 : 月耕 - ( 堺町二条北) - (俗称) 椙山景映 平安人物志(文政13年版) ( 文政十三年寅初冬再刻 ) Page 00405 に見られる記述 分類: 画 菅原景信 - : - 字 : 月耕 - ( 堺町二条北) - (俗称) 椙山景映 平安人物志(文政13年版) ( 文政十三年寅初冬再刻 ) Page 00414 に見られる記述 分類: 鑒古筆 菅原 - : - : - ( 釜座押小路南) - (俗称) 大倉好斎 平安人物誌(天保9年版) ( 天保九年戍五月改刻 ) Page 00552 に見られる記述 分類: 画 菅原景信 - : - 字 : 虎嶽 - ( 御池衣棚東) - (俗称) 椙山景映 平安人物誌(天保9年版) ( 天保九年戍五月改刻 ) Page 00564 に見られる記述 分類: 鑒古筆 菅原 - 号 : - 字 : - ( 釜座押小路南) - (俗称) 大倉好斎 平安人物誌(嘉永5年版) ( 嘉永五年壬子正月改刻 ) Page 00719 に見られる記述 分類: 鑒古筆 菅原信古 - 号 : - 字 : - ( 釜座押小路西) - (俗称) 大倉好斎 「「平安人物志」掲載諸家関連短冊」における解説 名前: 大倉好斎 解説: * 大倉好斎( 〜文久2年) 古筆鑑定家。姓は菅原。名は信古。古昔園と号した。京都の人、大倉汲水の長男、寛政七年八月生、幼名政吉、俗称五兵衛、文政八年二月落髪して好斎と改め古昔庵と号し天保元年八月古筆鑑定を以て紀州公に仕えた。嘉永二年十月学習院の徴に應じて院庫の古書籍類の鑑定を行い司四年八月には法橋に叙せられている。文久二年十二月二十日没、年六十八。西林寺に葬る。(文政十三 古筆 天保九 古筆 嘉永五 古筆) |
戻る |