|
詞書
社頭郭公
本文
片岡の もりの梢に 啼こへて
神山とほく 行子規
署名
季鷹
読み下だし
英訳
メタ情報
略伝
* 賀茂季鷹(一七五二~一八四二) 京都の人。歌人。上賀茂神社の祠官。御幸町二條北に住んだ。歌学の著書も多い。門流大いに栄えた。
寸法:
|
縦36.5cm 横5.9cm
|
紙質:
|
和紙
|
製法:
|
厚短冊(裏打あり)
|
模様:
|
書き模様:(銀泥)霞.刷毛引,型模様:雲型(金箔),金銀箔砂子模様:雲型(金箔)
|
書風:
|
|
用字:
|
|
書式:
|
初、三、五句における墨継ぎ:あり,上下句の頭に漢字を揃えない:なし,二行の頭を同じ高さに揃える:あり
|
風:
|
|
|