藤井維済


詞書

捨子

本文

おきかさぬ霜をふすまと拾られし
こよりも寒きおやのふところ

署名

惟済

読み下だし


英訳



メタ情報

略伝

* 藤井維済( ~文政元年) 歌人。字汝輯、号西野、通称傅右衛門、江州彦根の人、二条城番組興力を勤めた。小沢芦庵の門に入り歌を学んだ。文化五年には桶蓮上人遺歌集獅子巌集の序を書いている。文政元年五月二十七日没、年七十二千本西弘誓寺に葬る。(文化十 和歌)
寸法: 縦36.4cm 横6.0cm
紙質: 和紙
製法: 薄短冊(裏打なし)
模様: 型模様:霞.雲(丹.金),押し模様:布目,金銀箔砂子模様:(金箔.ちぎり)
書風:
用字:
書式: 初、三、五句における墨継ぎ:あり,上下句の頭に漢字を揃えない:あり,二行の頭を同じ高さに揃える:あり
風: