渡辺亀年


詞書

花交松

本文

まつの葉のみとりにはへて山さくら
いとゝ妙なる花の色かな

署名

亀年

読み下だし


英訳



メタ情報

略伝

* 渡辺亀年() 書家。姓は源、諱邦義、字は萬甫、玄谷と号し渡辺徳兵衛と称した。京都の人、小沢芦庵の門に入り歌を学んだ。寛政十二年正月に芦庵門人が中野熊充の母受栄七十賀の献納短冊中に「邦義渡辺徳兵衛井筒屋コト三条衣棚西入」と名のある一葉が残されている。能書家である。(文政十三 書(漢))
寸法: 縦36.5cm 横5.4cm
紙質: 和紙
製法: 厚短冊(裏打あり)
模様: 漉き模様:打曇り
書風:
用字:
書式: 二行の頭を同じ高さに揃える:あり
風: