|
並河尚晋
詞書
遣水氷
本文
聞なれし庭のやり水こほる夜は
あらしを関と音や留け舞
署名
尚晋
読み下だし
英訳
メタ情報
略伝
* 並河尚晋() 医家。姓は平。宇は世裕。枝山と号し並河左衛門権大尉と称した。室町蛸薬師南に住み内科医を開業。禁裡瀧口の医官を勤仕した。(文政十三 医家)
寸法:
|
縦36.7cm 横6.0cm
|
紙質:
|
和紙
|
製法:
|
厚短冊(裏打あり)
|
模様:
|
書き模様:葉桜.葉(赤茶).幹(うす茶),刷引(金.銀),押し模様:布目
|
書風:
|
|
用字:
|
|
書式:
|
初、三、五句における墨継ぎ:あり,上下句の頭に漢字を揃えない:あり,二行の頭を同じ高さに揃える:あり
|
風:
|
|
|