猪苗代謙道
詞書
明治六年七月七日に
本文
去年の秋わかれし時にあまつ星
こよひあふとや契らさりけむ
署名
謙道
読み下だし
英訳
メタ情報
略伝
* 猪苗代謙道( ~明治15年) 連歌師。字は日並、京都の人、連歌師猪苗代謙徳の弟、法橋に叙せられている。明治十五年九月四日没、年六十五(天保九 連歌 嘉永五 連歌)
寸法:
縦36.35cm 横6.0cm
紙質:
和紙
製法:
薄短冊(裏打なし)
模様:
漉き模様:打曇り,版模様:吹墨
書風:
用字:
書式:
二行の頭を同じ高さに揃える:あり
風: