山本梅屋


詞書

木瓜図

本文

署名

梅屋写(印)

読み下だし


英訳



メタ情報

略伝

* 山本梅屋(文政5年~ ) 画家、名は章、字は昭卿、梅屋はその号、江州の人。文政五年生れ長じて京に上り山本梅逸の門に入り画を学び後その養子と成って山本姓を冒し烏丸佛光寺南に住した。元治元年に梅屋画帖を著はしている。(嘉永五 文人画 慶應三 文人画)
寸法: 縦36.1cm 横6.0cm
紙質:
製法: 厚短冊(裏打あり)
模様:
書風:
用字:
書式:
風: