坂倉弁之
詞書
閑居花
本文
かしましきはなみくるまのおときかて
みよりなかむるにはさくらかな
署名
弁之
読み下だし
英訳
メタ情報
略伝
* 坂倉弁之( ~文久4年) 書家。六窓又は牛鹿と云いまた柳葉堂とも称した。通称弁之輔。京都の人、新町三条北に住し古筆鑑定を業とした。上代様の書をよくし和歌もまた巧みであった。文久四(元治元)年正月二十三日没、年五十七。智恵光院に葬る。法諡辨誉良融居士。(嘉永五 古筆)
寸法:
縦36.4cm 横5.5cm
紙質:
製法:
厚短冊(裏打あり)
模様:
版模様
書風:
用字:
書式:
風: