|
福井貞憲
詞書
姑君の東の青山てふ處におはして今年八十にならせ給ひけれは
本文
しも雪にかはらぬ色そ青山の
松に契れる八十なるらん
署名
貞憲
読み下だし
英訳
メタ情報
略伝
* 福井貞憲( ~明治33年) 医家、姓は源。初名登、後貞憲と改めた。京都の人。黒門元誓願寺に住し医を業とした。初め丹波介に任じ後三河守に任じた。明治三十三年一月没年七十一(嘉永五 医家 慶應三 医家)
寸法:
|
縦36.0cm 横4.0cm
|
紙質:
|
|
製法:
|
厚短冊(裏打あり)
|
模様:
|
金銀箔砂子模様:金縁(版)
|
書風:
|
|
用字:
|
|
書式:
|
初、三、五句における墨継ぎ:あり,上下句の頭に漢字を揃えない:あり
|
風:
|
|
|