今小路行巽
詞書
樹陰納涼
本文
大空と思ふは森乃梢より
もる日影まて涼しかりけり
署名
行巽
読み下だし
英訳
メタ情報
略伝
* 今小路行巽( ~明治35年) 書家(詩人)姓は三善氏名は行巽又は行陳。京都の人家は代々妙法院宮の坊官、行巽は治部卿法印に任ぜられた。梅辻春樵の門に入り詩を学ぶ明治三十五年十二月二十七日没年八十五。智積院後山地蔵原に葬る。墓碑、真珠院法印行陳大和尚。(慶應三 書(漢) 再出 詩家)
寸法:
縦35.8cm 横6.0cm
紙質:
和紙
製法:
厚短冊(裏打あり)
模様:
版模様:唐草(雲母),地−苔
書風:
用字:
書式:
初、三、五句における墨継ぎ:なし,上下句の頭に漢字を揃えない:あり,二行の頭を同じ高さに揃える:あり
風: