杉本■憲


詞書

秋夕

本文

ちりつもる桐の葉風もうきことの
かきりしらふるあきのゆふ暮

署名

■憲

読み下だし


英訳



メタ情報

略伝

* 杉本■憲( ~天保11年) 漢学者。姓は平、字は子粛、号は懶庵、通称杉本主税、京都の人。仁和寺門前に住した儒家。父杉本右京(平■光)と共に仁和寺に仕えた。天保十一年正月二六日没、年六十七、洛西法金剛院に葬る。(文化十 漢学 文政五 漢学者 文政十三 漢学者 天保九 漢学者)
寸法: 縦36.15cm 横5.5cm
紙質: 和紙
製法: 厚短冊(裏打あり)
模様: 無地
書風:
用字:
書式: 二行の頭を同じ高さに揃える:あり
風: