| [ 日文研トップ ] [ 日文研データベースの案内 ] [ トップ ] |
| 作品集名 | 後拾遺集 |
| 作品集名読み | ごしゅういしゅう |
| 作成年月日 | 応徳三年十月(1087年11月) |
| 場所 | |
| 備考 | 承保二年[命]→応徳三年九月業務完了。十月奏覧。改訂加えて応徳四年二月再奏。同年(寛治元年)成立。 |
| 00001 |
小大君 (135)
いかにねて−おくるあしたに−いふことそ−きのふをこそと−けふをことしと
異同資料句番号:00001
|
| 00002 |
番号外作者 (999)
いててみよ−いまはかすみも−たちぬらむ−はるはこれより−すくとこそきけ
異同資料句番号:00002
|
| 00003 |
番号外作者 (999)
あつまちは−なこそのせきも−あるものを−いかてかはるの−こえてきつらむ
異同資料句番号:00003
|
| 00004 |
番号外作者 (999)
あふさかの−せきをやはるも−こえつらむ−おとはのやまの−けさはかすめる
異同資料句番号:00004
|
| 00005 |
能宣 (049)
はるのくる−みちのしるへは−みよしのの−やまにたなひく−かすみなりけり
異同資料句番号:00005
|
| 00006 |
能宣 (049)
ひとしれす−いりぬとおもひし−かひもなく−としもやまちを−こゆるなりけり
異同資料句番号:00006
|
| 00007 |
兼盛 (040)
ゆきふりて−みちふみまとふ−やまさとに−いかにしてかは−はるのきつらむ
異同資料句番号:00007
|
| 00008 |
番号外作者 (999)
あたらしき−はるはくれとも−みにとまる−としはかへらぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00008
|
| 00009 |
能宣 (049)
たつのすむ−さはへのあしの−したねとけ−みきはもえいつる−はるはきにけり
異同資料句番号:00009
|
| 00010 |
紫式部 (057)
みよしのは−はるのけしきに−かすめとも−むすほほれたる−ゆきのしたくさ
異同資料句番号:00010
|
| 00011 |
長能 (176)
たにかはの−こほりもいまた−きえあへぬに−みねのかすみは−たなひきにけり
異同資料句番号:00011
|
| 00012 |
番号外作者 (999)
はることに−のへのけしきの−かはらぬは−おなしかすみや−たちかへるらむ
異同資料句番号:00012
|
| 00013 |
和泉式部 (056)
はるかすみ−たつやおそきと−やまかはの−いはまをくくる−おときこゆなり
異同資料句番号:00013
|
| 00014 |
赤染衛門 (059)
むらさきの−そてをつらねて−きたるかな−はるたつことは−これそうれしき
異同資料句番号:00014
|
| 00015 |
小弁 (533)
むれてくる−おほみやひとは−はるをへて−かはらすなから−めつらしきかな
異同資料句番号:00015
|
| 00016 |
番号外作者 (999)
むらさきも−あけもみとりも−うれしきは−はるのはしめに−きたるなりけり
異同資料句番号:00016
|
| 00017 |
道長 (524)
きみませと−やりつるつかひ−きにけらし−のへのききすは−とりやしつらむ
異同資料句番号:00017
|
| 00018 |
読人不知 (000)
はるたちて−ふるしらゆきを−うくひすの−はなちりぬとや−いそきいつらむ
異同資料句番号:00018
|
| 00019 |
能宣 (049)
やまたかみ−ゆきふるすより−うくひすの−いつるはつねは−けふそなくなる
異同資料句番号:00019
|
| 00020 |
番号外作者 (999)
ふるさとへ−ゆくひとあらは−ことつてむ−けふうくひすの−はつねききつと
異同資料句番号:00020
|
| 00021 |
読人不知 (000)
ふりつもる−ゆききえかたき−やまさとに−はるをしらする−うくひすのこゑ
異同資料句番号:00021
|
| 00022 |
元輔 (042)
うくひすの−なくねはかりそ−きこえける−はるのいたらぬ−ひとのやとにも
異同資料句番号:00022
|
| 00023 |
番号外作者 (999)
たつねつる−やとはかすみに−うつもれて−たにのうくひす−ひとこゑそする
異同資料句番号:00023
|
| 00024 |
元輔 (042)
ちとせへむ−やとのねのひの−まつをこそ−ほかのためしに−ひかむとすらめ
異同資料句番号:00024
|
| 00025 |
和泉式部 (056)
ひきつれて−けふはねのひの−まつにまた−いまちとせをそ−のへにいてつる
異同資料句番号:00025
|
| 00026 |
読人不知 (000)
はるののに−いてぬねのひは−もろひとの−こころはかりを−やるにそありける
異同資料句番号:00026
|
| 00027 |
番号外作者 (999)
けふはきみ−いかなるのへに−ねのひして−ひとのまつをは−しらぬなるらむ
異同資料句番号:00027
|
| 00028 |
番号外作者 (999)
そてかけて−ひきそやられぬ−こまつはら−いつれともなき−ちよのけしきに
異同資料句番号:00028
|
| 00029 |
頼宗 (537)
とまりにし−ねのひのまつを−けふよりは−ひかぬためしに−ひかるへきかな
異同資料句番号:00029
|
| 00030 |
経信 (071)
あさみとり−のへのかすみの−たなひくに−けふのこまつを−まかせつるかな
異同資料句番号:00030
|
| 00031 |
公実 (201)
きみかよに−ひきくらふれは−ねのひする−まつのちとせも−かすならぬかな
異同資料句番号:00031
|
| 00032 |
伊勢大輔 (061)
ひとはみな−のへのこまつを−ひきにゆく−けさのわかなは−ゆきやつむらむ
異同資料句番号:00032
|
| 00033 |
伊勢大輔 (061)
うつゑつき−つままほしきは−たまさかに−きみかとふひの−わかななりけり
異同資料句番号:00033
|
| 00034 |
能宣 (049)
しらゆきの−またふるさとの−かすかのに−いさうちはらひ−わかなつみてむ
異同資料句番号:00034
|
| 00035 |
和泉式部 (056)
かすかのは−ゆきのみつむと−みしかとも−おひいつるものは−わかななりけり
異同資料句番号:00035
|
| 00036 |
番号外作者 (999)
つみにくる−ひとはたれとも−なかりけり−わかしめしのの−わかななれとも
異同資料句番号:00036
|
| 00037 |
番号外作者 (999)
かすしらす−かさなるとしを−うくひすの−こゑするかたの−わかなともかな
異同資料句番号:00037
|
| 00038 |
番号外作者 (999)
やまたかみ−みやこのはるを−みわたせは−たたひとむらの−かすみなりけり
異同資料句番号:00038
|
| 00039 |
能因 (069)
よそにてそ−かすみたなひく−ふるさとの−みやこのはるは−みるへかりける
異同資料句番号:00039
|
| 00040 |
選子内親王 (522)
はるはまつ−かすみにまかふ−やまさとを−たちよりてとふ−ひとのなきかな
異同資料句番号:00040
|
| 00041 |
番号外作者 (999)
はるはると−やへのしほちに−おくあみを−たなひくものは−かすみなりけり
異同資料句番号:00041
|
| 00042 |
好忠 (046)
みしまえに−つのくみわたる−あしのねの−ひとよのほとに−はるめきにけり
異同資料句番号:00042
|
| 00043 |
能因 (069)
こころあらむ−ひとにみせはや−つのくにの−なにはわたりの−はるのけしきを
異同資料句番号:00043
|
| 00044 |
読人不知 (000)
なにはかた−うらふくかせに−なみたては−つのくむあしの−みえみみえすみ
異同資料句番号:00044
|
| 00045 |
番号外作者 (999)
あはつのの−すくろのすすき−つのくめは−ふゆたちなつむ−こまそいはゆる
異同資料句番号:00045
|
| 00046 |
番号外作者 (999)
たちはなれ−さはへになるる−はるこまは−おのかかけをや−ともとみるらむ
異同資料句番号:00046
|
| 00047 |
長能 (176)
かりにこは−ゆきてもみまし−かたをかの−あしたのはらに−ききすなくなり
異同資料句番号:00047
|
| 00048 |
和泉式部 (056)
あきまての−あはれもしらす−はるののに−はきのふるねを−やくとやくかな
異同資料句番号:00048
|
| 00049 |
番号外作者 (999)
はなならて−をらまほしきは−なにはえの−あしのわかはに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00049
|
| 00050 |
兼盛 (040)
うめかかを−たよりのかせや−ふきつらむ−はるめつらしく−きみかきませる
異同資料句番号:00050
|
| 00051 |
能宣 (049)
うめのはな−にほふあたりの−ゆふくれは−あやなくひとに−あやまたれつつ
異同資料句番号:00051
|
| 00052 |
公任 (055)
はるのよの−やみにしあれは−にほひくる−うめよりほかの−はななかりけり
異同資料句番号:00052
|
| 00053 |
嘉言 (163)
うめのかを−よはのあらしの−ふきためて−まきのいたとの−あくるまちけり
異同資料句番号:00053
|
| 00054 |
元輔 (042)
うめのはな−かはことことに−にほはねと−うすくこくこそ−いろはさきけれ
異同資料句番号:00054
|
| 00055 |
読人不知 (000)
わかやとの−かきねのうめの−うつりかに−ひとりねもせぬ−ここちこそすれ
異同資料句番号:00055
|
| 00056 |
公任 (055)
わかやとの−うめのさかりに−くるひとは−おとろくはかり−そてそにほへる
異同資料句番号:00056
|
| 00057 |
和泉式部 (056)
はるはたた−わかやとにのみ−うめさかは−かれにしひとも−みにときなまし
異同資料句番号:00057
|
| 00058 |
番号外作者 (999)
うめのはな−かきねににほふ−やまさとは−ゆきかふひとの−こころをそみる
異同資料句番号:00058
|
| 00059 |
番号外作者 (999)
うめのはな−かはかりにほふ−はるのよの−やみはかせこそ−うれしかりけれ
異同資料句番号:00059
|
| 00060 |
番号外作者 (999)
うめかえを−をれはつつれる−ころもてに−おもひもかけぬ−うつりかそする
異同資料句番号:00060
|
| 00061 |
番号外作者 (999)
かはかりの−にほひなりとも−うめのはな−しつのかきねを−おもひわするな
異同資料句番号:00061
|
| 00062 |
嘉言 (163)
わかやとに−うゑぬはかりそ−うめのはな−あるしなりとも−かはかりそみむ
異同資料句番号:00062
|
| 00063 |
番号外作者 (999)
かせふけは−をちのかきねの−うめのはな−かはわかやとの−ものにそありける
異同資料句番号:00063
|
| 00064 |
番号外作者 (999)
たつねくる−ひとにもみせむ−うめのはな−ちるともみつに−なかれさらなむ
異同資料句番号:00064
|
| 00065 |
番号外作者 (999)
すゑむすふ−ひとのてさへや−にほふらむ−うめのしたゆく−みつのなかれは
異同資料句番号:00065
|
| 00066 |
上東門院中将 (178)
おもひやれ−かすみこめたる−やまさとの−はなまつほとの−はるのつれつれ
異同資料句番号:00066
|
| 00067 |
小弁 (533)
ほにいてて−あきとみしまに−をやまたを−またうちかへす−はるもきにけり
異同資料句番号:00067
|
| 00068 |
赤染衛門 (059)
かへるかり−くもゐはるかに−なりぬなり−またこむあきも−とほしとおもふに
異同資料句番号:00068
|
| 00069 |
道信 (052)
ゆきかへる−たひにとしふる−かりかねは−いくそのはるを−よそにみるらむ
異同資料句番号:00069
|
| 00070 |
馬内侍 (172)
ととまらぬ−こころそみえむ−かへるかり−はなのさかりを−ひとにかたるな
異同資料句番号:00070
|
| 00071 |
国基 (532)
うすすみに−かくたまつさと−みゆるかな−かすめるそらに−かへるかりかね
異同資料句番号:00071
|
| 00072 |
番号外作者 (999)
をりしもあれ−いかにちきりて−かりかねの−はなのさかりに−かへりそめけむ
異同資料句番号:00072
|
| 00073 |
能宣 (049)
かりかねそ−けふかへるなる−をやまたの−なはしろみつの−ひきもとめなむ
異同資料句番号:00073
|
| 00074 |
番号外作者 (999)
あらたまの−としをへつつも−あをやきの−いとはいつれの−はるかたゆへき
異同資料句番号:00074
|
| 00075 |
番号外作者 (999)
いけみつの−みくさもとらて−あをやきの−はらふしつえに−まかせてそみる
異同資料句番号:00075
|
| 00076 |
元真 (134)
あさみとり−みたれてなひく−あをやきの−いろにそはるの−かせもみえける
異同資料句番号:00076
|
| 00077 |
番号外作者 (999)
はるかすみ−へたつるやまの−ふもとまて−おもひしらすも−ゆくこころかな
異同資料句番号:00077
|
| 00078 |
番号外作者 (999)
やまさくら−みにゆくみちを−へたつれは−ひとのこころそ−かすみなりける
異同資料句番号:00078
|
| 00079 |
番号外作者 (999)
うらやまし−いるみともかな−あつさゆみ−ふしみのさとの−はなのまとゐに
異同資料句番号:00079
|
| 00080 |
番号外作者 (999)
こはきさく−あきまてあらは−おもひいてむ−さかのをやきし−はるはそのひと
異同資料句番号:00080
|
| 00081 |
番号外作者 (999)
さくらはな−さかはちりなむと−おもふより−かねてもかせの−いとはしきかな
異同資料句番号:00081
|
| 00082 |
番号外作者 (999)
うめかかを−さくらのはなに−にほはせて−やなきかえたに−さかせてしかな
異同資料句番号:00082
|
| 00083 |
番号外作者 (999)
あけはまつ−たつねにゆかむ−やまさくら−これはかりたに−ひとにおくれし
異同資料句番号:00083
|
| 00084 |
番号外作者 (999)
をらはをし−をらてはいかか−やまさくら−けふをすくさす−きみにみすへき
異同資料句番号:00084
|
| 00085 |
番号外作者 (999)
をらてたた−かたりにかたれ−やまさくら−かせにちるたに−をしきにほひを
異同資料句番号:00085
|
| 00086 |
番号外作者 (999)
おもひやる−こころはかりは−さくらはな−たつぬるひとに−おくれやはする
異同資料句番号:00086
|
| 00087 |
番号外作者 (999)
あくかるる−こころはかりは−やまさくら−たつぬるひとに−たくへてそやる
異同資料句番号:00087
|
| 00088 |
番号外作者 (999)
いまこむと−ちきりしひとの−おなしくは−はなのさかりを−すくささらなむ
異同資料句番号:00088
|
| 00089 |
輔親 (170)
いつれをか−わきてをらまし−やまさくら−こころうつらぬ−えたしなけれは
異同資料句番号:00089
|
| 00090 |
番号外作者 (999)
ゆきとまる−ところそはるは−なかりける−はなにこころの−あかぬかきりは
異同資料句番号:00090
|
| 00091 |
小弁 (533)
やまさくら−こころのままに−たつねきて−かへさそみちの−ほとはしらるる
異同資料句番号:00091
|
| 00092 |
上東門院中将 (178)
にほふらむ−はなのみやこの−こひしくて−をるにものうき−やまさくらかな
異同資料句番号:00092
|
| 00093 |
長家 (535)
あつまちの−ひとにとははや−しらかはの−せきにもかくや−はなはにほふと
異同資料句番号:00093
|
| 00094 |
番号外作者 (999)
みるからに−はなのなたての−みなれとも−こころはくもの−うへまてそゆく
異同資料句番号:00094
|
| 00095 |
番号外作者 (999)
はることに−みるとはすれと−さくらはな−あかてもとしの−つもりぬるかな
異同資料句番号:00095
|
| 00096 |
能宣 (049)
さくらはな−にほふなこりに−おほかたの−はるさへをしく−おもほゆるかな
異同資料句番号:00096
|
| 00097 |
兼盛 (040)
みちとほみ−ゆきてはみねと−さくらはな−こころをやりて−けふはくらしつ
異同資料句番号:00097
|
| 00098 |
能因 (069)
さくらさく−はるはよるたに−なかりせは−ゆめにもものは−おもはさらまし
異同資料句番号:00098
|
| 00099 |
読人不知 (000)
うゑおきし−ひとなきやとの−さくらはな−にほひはかりそ−かはらさりける
異同資料句番号:00099
|
| 00100 |
和泉式部 (056)
みやこひと−いかかととはは−みせもせむ−このやまさくら−ひとえたもかな
異同資料句番号:00100
|
| 00101 |
和泉式部 (056)
ひともみぬ−やとにさくらを−うゑたれは−はなもてやつす−みとそなりぬる
異同資料句番号:00101
|
| 00102 |
和泉式部 (056)
わかやとの−さくらはかひも−なかりけり−あるしからこそ−ひともみにくれ
異同資料句番号:00102
|
| 00103 |
道命 (158)
はなみにと−ひとはやまへに−いりはてて−はるはみやこそ−さひしかりける
異同資料句番号:00103
|
| 00104 |
紫式部 (057)
よのなかを−なになけかまし−やまさくら−はなみるほとの−こころなりせは
異同資料句番号:00104
|
| 00105 |
番号外作者 (999)
はなみてそ−みのうきことも−わすらるる−はるはかきりの−なからましかは
異同資料句番号:00105
|
| 00106 |
番号外作者 (999)
わかやとの−こすゑはかりと−みしほとに−よものやまへに−はるはきにけり
異同資料句番号:00106
|
| 00107 |
元真 (134)
おもひつつ−ゆめにそみつる−さくらはな−はるはねさめの−なからましかは
異同資料句番号:00107
|
| 00108 |
通俊 (536)
はるのうちは−ちらぬさくらと−みてしかな−さてもやかせの−うしろめたなき
異同資料句番号:00108
|
| 00109 |
兼盛 (040)
はなみると−いへちにおそく−かへるかな−まちときすくと−いもやいふらむ
異同資料句番号:00109
|
| 00110 |
兼盛 (040)
ひととせに−ふたたひもこぬ−はるなれは−いとなくけふは−はなをこそみれ
異同資料句番号:00110
|
| 00111 |
良暹 (070)
うらやまし−はるのみやひと−うちむれて−おのかものとや−はなをみるらむ
異同資料句番号:00111
|
| 00112 |
番号外作者 (999)
やまさくら−しらくもにのみ−まかへはや−はるのこころの−そらになるらむ
異同資料句番号:00112
|
| 00113 |
番号外作者 (999)
いにしへの−はなみしひとは−たつねしを−おいははるにも−しられさりけり
異同資料句番号:00113
|
| 00114 |
定頼 (064)
さくらはな−さかりになれは−ふるさとの−むくらのかとも−さされさりけり
異同資料句番号:00114
|
| 00115 |
番号外作者 (999)
よそなから−をしきさくらの−にほひかな−たれわかやとの−はなとみるらむ
異同資料句番号:00115
|
| 00116 |
番号外作者 (999)
はることに−みれともあかす−やまさくら−としにやはなの−さきまさるらむ
異同資料句番号:00116
|
| 00117 |
能因 (069)
よのなかを−おもひすててし−みなれとも−こころよわしと−はなにみえける
異同資料句番号:00117
|
| 00118 |
能因 (069)
よよふとも−われわすれめや−さくらはな−こけのたもとに−ちりてかかりし
異同資料句番号:00118
|
| 00119 |
番号外作者 (999)
なにことを−はるのかたみに−おもはまし−けふしらかはの−はなみさりせは
異同資料句番号:00119
|
| 00120 |
匡房 (073)
たかさこの−をのへのさくら−さきにけり−とやまのかすみ−たたすもあらなむ
異同資料句番号:00120
|
| 00121 |
番号外作者 (999)
よしのやま−やへたつみねの−しらくもに−かさねてみゆる−はなさくらかな
異同資料句番号:00121
|
| 00122 |
番号外作者 (999)
おもひおく−ことなからまし−にはさくら−ちりてののちの−ふなてなりせは
異同資料句番号:00122
|
| 00123 |
良暹 (070)
とふひとも−やとにはあらし−やまさくら−ちらてかへりし−はるしなけれは
異同資料句番号:00123
|
| 00124 |
番号外作者 (999)
ちるまては−たひねをせなむ−このもとに−かへらははなの−なたてなるへし
異同資料句番号:00124
|
| 00125 |
道済 (164)
ちりはてて−のちやかへらむ−ふるさとも−わすられぬへき−やまさくらかな
異同資料句番号:00125
|
| 00126 |
道済 (164)
わかやとに−さきみちにけり−さくらはな−ほかにははるも−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00126
|
| 00127 |
具平親王 (523)
はなもみな−ちりなむのちは−わかやとに−なににつけてか−ひとをまつへき
異同資料句番号:00127
|
| 00128 |
花山院 (531)
みちよへて−なりけるものを−なとてかは−ももとしもはた−なつけそめけむ
異同資料句番号:00128
|
| 00129 |
元輔 (042)
あかさらは−ちよまてかさせ−もものはな−はなもかはらし−はるもたえねは
異同資料句番号:00129
|
| 00130 |
番号外作者 (999)
ふるさとの−はなのものいふ−よなりせは−いかにむかしの−ことをとはまし
異同資料句番号:00130
|
| 00131 |
頼宗 (537)
さくらはな−あかぬあまりに−おもふかな−ちらすはひとや−をしまさらまし
異同資料句番号:00131
|
| 00132 |
頼宗 (537)
をしめとも−ちりもとまらぬ−はなゆゑに−はるはやまへを−すみかにそする
異同資料句番号:00132
|
| 00133 |
兼盛 (040)
よとともに−ちらすもあらなむ−さくらはな−あかぬこころは−いつかたゆへき
異同資料句番号:00133
|
| 00134 |
能宣 (049)
さくらはな−またきなちりそ−なににより−はるをはひとの−をしむならぬに
異同資料句番号:00134
|
| 00135 |
道済 (164)
やまさとに−ちりはてぬへき−はなゆゑに−たれとはなくて−ひとそまたるる
異同資料句番号:00135
|
| 00136 |
通俊 (536)
しめゆひし−そのかみならは−さくらはな−をしまれつつや−けふはちらまし
異同資料句番号:00136
|
| 00137 |
番号外作者 (999)
さくらはな−みちみえぬまて−ちりにけり−いかかはすへき−しかのやまこえ
異同資料句番号:00137
|
| 00138 |
番号外作者 (999)
さくらちる−となりにいとふ−はるかせは−はななきやとそ−うれしかりける
異同資料句番号:00138
|
| 00139 |
元輔 (042)
はなのかけ−たたまくをしき−こよひかな−にしきをさらす−にはとみえつつ
異同資料句番号:00139
|
| 00140 |
番号外作者 (999)
をしむには−ちりもとまらて−さくらはな−あかぬこころそ−ときはなりける
異同資料句番号:00140
|
| 00141 |
番号外作者 (999)
こころから−ものをこそおもへ−やまさくら−たつねさりせは−ちるをみましや
異同資料句番号:00141
|
| 00142 |
番号外作者 (999)
うらやまし−いかなるはなか−ちりにけむ−ものおもふみしも−よにはのこりて
異同資料句番号:00142
|
| 00143 |
大弐三位 (058)
ふくかせそ−おもへはつらき−さくらはな−こころとちれる−はるしなけれは
異同資料句番号:00143
|
| 00144 |
定頼 (064)
としをへて−はなにこころを−くたくかな−をしむにとまる−はるはなけれと
異同資料句番号:00144
|
| 00145 |
嘉言 (163)
ここにこぬ−ひともみよとて−さくらはな−みつのこころに−まかせてそやる
異同資料句番号:00145
|
| 00146 |
番号外作者 (999)
ゆくすゑを−せきととめはや−しらかはの−みつとともにそ−はるもゆきける
異同資料句番号:00146
|
| 00147 |
番号外作者 (999)
おくれても−さくへきはなは−さきにけり−みをかきりとも−おもひけるかな
異同資料句番号:00147
|
| 00148 |
和泉式部 (056)
かせたにも−ふきはらはすは−にはさくら−ちるともはるの−ほとはみてまし
異同資料句番号:00148
|
| 00149 |
番号外作者 (999)
のへみれは−やよひのつきの−はつかまて−またうらわかき−さいたつまかな
異同資料句番号:00149
|
| 00150 |
和泉式部 (056)
いはつつし−をりもてそみる−せこかきし−くれなゐそめの−いろににたれは
異同資料句番号:00150
|
| 00151 |
番号外作者 (999)
わきもこか−くれなゐそめの−いろとみて−なつさはれぬる−いはつつしかな
異同資料句番号:00151
|
| 00152 |
能宣 (049)
ふちのはな−さかりとなれは−にはのおもに−おもひもかけぬ−なみそたちける
異同資料句番号:00152
|
| 00153 |
斎宮女御 (119)
むらさきに−やしほそめたる−ふちのはな−いけにはひさす−ものにそありける
異同資料句番号:00153
|
| 00154 |
番号外作者 (999)
ふちのはな−をりてかさせは−こむらさき−わかもとゆひの−いろやそふらむ
異同資料句番号:00154
|
| 00155 |
番号外作者 (999)
みなそこも−むらさきふかく−みゆるかな−きしのいはねに−かかるふちなみ
異同資料句番号:00155
|
| 00156 |
読人不知 (000)
すみのえの−まつのみとりも−むらさきの−いろにそかくる−きしのふちなみ
異同資料句番号:00156
|
| 00157 |
番号外作者 (999)
みちとほみ−ゐてへもゆかし−このさとも−やへやはさかぬ−やまふきのはな
異同資料句番号:00157
|
| 00158 |
高遠 (171)
ぬまみつに−かはつなくなり−うへしこそ−きしのやまふき−さかりなりけれ
異同資料句番号:00158
|
| 00159 |
良暹 (070)
みかくれて−すたくかはつの−もろこゑに−さわきそわたる−ゐてのかはなみ
異同資料句番号:00159
|
| 00160 |
長能 (176)
こゑたえす−さへつれのへの−ももちとり−のこりすくなき−はるにやはあらぬ
異同資料句番号:00160
|
| 00161 |
番号外作者 (999)
われひとり−きくものならは−よふことり−ふたこゑまては−なかせさらまし
異同資料句番号:00161
|
| 00162 |
定頼 (064)
ほとときす−おもひもかけぬ−はるなけは−ことしそまたて−はつねききつる
異同資料句番号:00162
|
| 00163 |
能宣 (049)
ほとときす−なかすはなかす−いかにして−くれゆくはるを−またもくはへむ
異同資料句番号:00163
|
| 00164 |
番号外作者 (999)
おもひいつる−ことのみしけき−のへにきて−またはるにさへ−わかれぬるかな
異同資料句番号:00164
|
| 00165 |
和泉式部 (056)
さくらいろに−そめしころもを−ぬきかへて−やまほとときす−けふよりそまつ
異同資料句番号:00165
|
| 00166 |
番号外作者 (999)
きのふまて−をしみしはなも−わすられて−けふはまたるる−ほとときすかな
異同資料句番号:00166
|
| 00167 |
能因 (069)
わかやとの−こすゑのなつに−なるときは−いこまのやまそ−みえすなりぬる
異同資料句番号:00167
|
| 00168 |
重之 (048)
なつくさは−むすふはかりに−なりにけり−のかひしこまや−あくかれぬらむ
異同資料句番号:00168
|
| 00169 |
好忠 (046)
さかきとる−うつきになれは−かみやまの−ならのはかしは−もとつはもなし
異同資料句番号:00169
|
| 00170 |
番号外作者 (999)
やへしける−むくらのかとの−いふせさに−ささすやなにを−たたくくひなそ
異同資料句番号:00170
|
| 00171 |
番号外作者 (999)
あとたえて−とふひともなき−やまさとに−われのみみよと−さけるうのはな
異同資料句番号:00171
|
| 00172 |
読人不知 (000)
しらなみの−おとせてたつと−みえつるは−うのはなさける−かきねなりけり
異同資料句番号:00172
|
| 00173 |
読人不知 (000)
つきかけを−いろにてさける−うのはなは−あけはありあけの−ここちこそせめ
異同資料句番号:00173
|
| 00174 |
能宣 (049)
うのはなの−さけるあたりは−ときならぬ−ゆきふるさとの−かきねとそみる
異同資料句番号:00174
|
| 00175 |
相模 (065)
みわたせは−なみのしからみ−かけてけり−うのはなさける−たまかはのさと
異同資料句番号:00175
|
| 00176 |
伊勢大輔 (061)
うのはなの−さけるさかりは−しらなみの−たつたのかはの−ゐせきとそみる
異同資料句番号:00176
|
| 00177 |
道済 (164)
ゆきとのみ−あやまたれつつ−うのはなに−ふゆこもれりと−みゆるやまさと
異同資料句番号:00177
|
| 00178 |
番号外作者 (999)
わかやとの−かきねなすきそ−ほとときす−いつれのさとも−おなしうのはな
異同資料句番号:00178
|
| 00179 |
番号外作者 (999)
ほとときす−われはまたてそ−こころみる−おもふことのみ−たかふみなれは
異同資料句番号:00179
|
| 00180 |
頼宗 (537)
ほとときす−たつぬはかりの−なのみして−きかすはさてや−やとにかへらむ
異同資料句番号:00180
|
| 00181 |
番号外作者 (999)
ここにわか−きかまほしきを−あしひきの−やまほとときす−いかになくらむ
異同資料句番号:00181
|
| 00182 |
道命 (158)
あしひきの−やまほとときす−のみならす−おほかたとりの−こゑもきこえす
異同資料句番号:00182
|
| 00183 |
番号外作者 (999)
きかはやな−そのかみやまの−ほとときす−ありしむかしの−おなしこゑかと
異同資料句番号:00183
|
| 00184 |
番号外作者 (999)
ほとときす−なのりしてこそ−しらるなれ−たつねぬひとに−つけややらまし
異同資料句番号:00184
|
| 00185 |
能宣 (049)
ききすてて−きみかきにけむ−ほとときす−たつねにわれは−やまちこえみむ
異同資料句番号:00185
|
| 00186 |
増基 (166)
このころは−ねてのみそまつ−ほとときす−しはしみやこの−ものかたりせよ
異同資料句番号:00186
|
| 00187 |
番号外作者 (999)
よひのまは−まとろみなまし−ほとときす−あけてきなくと−かねてしりせは
異同資料句番号:00187
|
| 00188 |
伊勢大輔 (061)
ききつとも−きかすともなく−ほとときす−こころまとはす−さよのひとこゑ
異同資料句番号:00188
|
| 00189 |
能因 (069)
よたにあけは−たつねてきかむ−ほとときす−しのたのもりの−かたになくなり
異同資料句番号:00189
|
| 00190 |
番号外作者 (999)
なつのよは−さてもやねぬと−ほとときす−ふたこゑきける−ひとにとははや
異同資料句番号:00190
|
| 00191 |
小弁 (533)
ねぬよこそ−かすつもりぬれ−ほとときす−きくほともなき−ひとこゑにより
異同資料句番号:00191
|
| 00192 |
番号外作者 (999)
ありあけの−つきたにあれや−ほとときす−たたひとこゑの−ゆくかたもみむ
異同資料句番号:00192
|
| 00193 |
赤染衛門 (059)
なかぬよも−なくよもさらに−ほとときす−まつとてやすく−いやはねらるる
異同資料句番号:00193
|
| 00194 |
赤染衛門 (059)
よもすから−まちつるものを−ほとときす−またたになかて−すきぬなるかな
異同資料句番号:00194
|
| 00195 |
番号外作者 (999)
あつまちの−おもひいてにせむ−ほとときす−おいそのもりの−よはのひとこゑ
異同資料句番号:00195
|
| 00196 |
番号外作者 (999)
ききつるや−はつねなるらむ−ほとときす−おいはねさめそ−うれしかりける
異同資料句番号:00196
|
| 00197 |
嘉言 (163)
いつかたと−ききたにわかす−ほとときす−たたひとこゑの−こころまとひに
異同資料句番号:00197
|
| 00198 |
道命 (158)
ほとときす−まつほととこそ−おもひつれ−ききてののちも−ねられさりけり
異同資料句番号:00198
|
| 00199 |
道命 (158)
ほとときす−よふかきこゑを−きくのみそ−ものおもふひとの−とりところなる
異同資料句番号:00199
|
| 00200 |
番号外作者 (999)
ひとこゑも−ききかたかりし−ほとときす−ともになくみと−なりにけるかな
異同資料句番号:00200
|
| 00201 |
能因 (069)
ほとときす−きなかぬよひの−しるからは−ぬるよもひとよ−あらましものを
異同資料句番号:00201
|
| 00202 |
大弐三位 (058)
またぬよも−まつよもききつ−ほとときす−はなたちはなの−にほふあたりは
異同資料句番号:00202
|
| 00203 |
小弁 (533)
ねてのみや−ひとはまつらむ−ほとときす−ものおもふやとは−きかぬよそなき
異同資料句番号:00203
|
| 00204 |
好忠 (046)
みたやもり−けふはさつきに−なりにけり−いそけやさなへ−おいもこそすれ
異同資料句番号:00204
|
| 00205 |
番号外作者 (999)
さみたれに−ひもくれぬめり−みちとほみ−やまたのさなへ−とりもはてぬに
異同資料句番号:00205
|
| 00206 |
相模 (065)
さみたれは−みつのみまきの−まこもくさ−かりほすひまも−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00206
|
| 00207 |
番号外作者 (999)
さみたれは−みえしをささの−はらもなし−あさかのぬまの−ここちのみして
異同資料句番号:00207
|
| 00208 |
番号外作者 (999)
つれつれと−おとたえせぬは−さみたれの−のきのあやめの−しつくなりけり
異同資料句番号:00208
|
| 00209 |
番号外作者 (999)
さみたれの−をやむけしきの−みえぬかな−にはたつみのみ−かすまさりつつ
異同資料句番号:00209
|
| 00210 |
恵慶 (047)
かをとめて−とふひとあるを−あやめくさ−あやしくこまの−すさへさりける
異同資料句番号:00210
|
| 00211 |
良暹 (070)
つくまえの−そこのふかさを−よそなから−ひけるあやめの−ねにてしるかな
異同資料句番号:00211
|
| 00212 |
番号外作者 (999)
ねやのうへに−ねさしととめよ−あやめくさ−たつねてひくも−おなしよとのを
異同資料句番号:00212
|
| 00213 |
伊勢大輔 (061)
けふもけふ−あやめもあやめ−かはらぬに−やとこそありし−やととおほえね
異同資料句番号:00213
|
| 00214 |
相模 (065)
さみたれの−そらなつかしく−にほふかな−はなたちはなに−かせやふくらむ
異同資料句番号:00214
|
| 00215 |
高遠 (171)
むかしをは−はなたちはなの−なかりせは−なににつけてか−おもひいてまし
異同資料句番号:00215
|
| 00216 |
重之 (048)
おともせて−おもひにもゆる−ほたるこそ−なくむしよりも−あはれなりけれ
異同資料句番号:00216
|
| 00217 |
番号外作者 (999)
さはみつに−そらなるほしの−うつるかと−みゆるはよはの−ほたるなりけり
異同資料句番号:00217
|
| 00218 |
能因 (069)
ひとへなる−せみのはころも−なつはなほ−うすしといへと−あつくそありける
異同資料句番号:00218
|
| 00219 |
重之 (048)
なつかりの−たまえのあしを−ふみしたき−むれゐるとりの−たつそらそなき
異同資料句番号:00219
|
| 00220 |
好忠 (046)
なつころも−たつたかはらの−やなきかけ−すすみにきつつ−ならすころかな
異同資料句番号:00220
|
| 00221 |
番号外作者 (999)
なつのひに−なるまてきえぬ−ふゆこほり−はるたつかせや−よきてふきけむ
異同資料句番号:00221
|
| 00222 |
番号外作者 (999)
なつのよの−つきはほとなく−いりぬとも−やとれるみつに−かけをとめなむ
異同資料句番号:00222
|
| 00223 |
番号外作者 (999)
なにをかは−あくるしるしと−おもふへき−ひるにかはらぬ−なつのよのつき
異同資料句番号:00223
|
| 00224 |
長家 (535)
なつのよも−すすしかりけり−つきかけは−にはしろたへの−しもとみえつつ
異同資料句番号:00224
|
| 00225 |
定頼 (064)
とこなつの−にほへるにはは−からくにに−おれるにしきも−しかしとそおもふ
異同資料句番号:00225
|
| 00226 |
能因 (069)
いかならむ−こよひのあめに−とこなつの−けさたにつゆの−おもけなりつる
異同資料句番号:00226
|
| 00227 |
好忠 (046)
きてみよと−いもかいへちに−つけやらむ−わかひとりぬる−とこなつのはな
異同資料句番号:00227
|
| 00228 |
兼盛 (040)
なつふかく−なりそしにける−おほあらきの−もりのしたくさ−なへてひとかる
異同資料句番号:00228
|
| 00229 |
頼宗 (537)
ほともなく−なつのすすしく−なりぬるは−ひとにしられて−あきやきぬらむ
異同資料句番号:00229
|
| 00230 |
番号外作者 (999)
なつのよの−ありあけのつきを−みるほとに−あきをもまたて−かせそすすしき
異同資料句番号:00230
|
| 00231 |
番号外作者 (999)
なつやまの−ならのはそよく−ゆふくれは−ことしもあきの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00231
|
| 00232 |
能宣 (049)
もみちせは−あかくなりなむ−をくらやま−あきまつほとの−なにこそありけれ
異同資料句番号:00232
|
| 00233 |
番号外作者 (999)
さよふかき−いつみのみつの−おときけは−むすはぬそても−すすしかりけり
異同資料句番号:00233
|
| 00234 |
伊勢大輔 (061)
みなかみも−あらふるこころ−あらしかし−なみもなこしの−はらへしつれは
異同資料句番号:00234
|
| 00235 |
読人不知 (000)
うちつけに−たもとすすしく−おほゆるは−ころもにあきは−きたるなりけり
異同資料句番号:00235
|
| 00236 |
恵慶 (047)
あさちはら−たままくくすの−うらかせの−うらかなしかる−あきはきにけり
異同資料句番号:00236
|
| 00237 |
番号外作者 (999)
おほかたの−あきくるからに−みにちかく−ならすあふきの−かせそすすしき
異同資料句番号:00237
|
| 00238 |
小弁 (533)
ひととせの−すきつるよりも−たなはたの−こよひをいかに−あかしかぬらむ
異同資料句番号:00238
|
| 00239 |
番号外作者 (999)
いととしく−つゆけかるらむ−たなはたの−ねぬよにあへる−あまのはころも
異同資料句番号:00239
|
| 00240 |
番号外作者 (999)
たなはたは−あさひくいとの−みたれつつ−とくとやけふの−くれをまつらむ
異同資料句番号:00240
|
| 00241 |
頼宗 (537)
たなはたは−くものころもを−ひきかさね−かへさてぬるや−こよひなるらむ
異同資料句番号:00241
|
| 00242 |
番号外作者 (999)
あまのかは−とわたるふねの−かちのはに−おもふことをも−かきつくるかな
異同資料句番号:00242
|
| 00243 |
能因 (069)
あきのよを−なかきものとは−ほしあひの−かけみぬひとの−いふにそありける
異同資料句番号:00243
|
| 00244 |
番号外作者 (999)
たなはたの−あふよのかすの−わひつつも−くるつきことの−なぬかなりせは
異同資料句番号:00244
|
| 00245 |
番号外作者 (999)
まちえたる−ひとよはかりを−たなはたの−あひみぬよはと−おもはましかは
異同資料句番号:00245
|
| 00246 |
番号外作者 (999)
わすれにし−ひとにみせはや−あまのかは−いまれしほしの−こころなかさを
異同資料句番号:00246
|
| 00247 |
小弁 (533)
たまさかに−あふことよりも−たなはたは−けふまつるをや−めつらしとみる
異同資料句番号:00247
|
| 00248 |
番号外作者 (999)
いそきつつ−われこそきつれ−やまさとに−いつよりすめる−あきのつきそも
異同資料句番号:00248
|
| 00249 |
公実 (201)
わすれにし−ひともとひけり−あきのよは−つきいてはとこそ−まつへかりけれ
異同資料句番号:00249
|
| 00250 |
高遠 (171)
あきのよの−つきみにいてて−よはふけぬ−われもありあけの−いらてあかさむ
異同資料句番号:00250
|
| 00251 |
兼盛 (040)
にこりなく−ちよをかそへて−すむみつに−ひかりをそふる−あきのよのつき
異同資料句番号:00251
|
| 00252 |
番号外作者 (999)
おほそらの−つきのひかりし−あかけれは−まきのいたとも−あきはさされす
異同資料句番号:00252
|
| 00253 |
恵慶 (047)
すたきけむ−むかしのひとも−なきやとに−たたかけするは−あきのよのつき
異同資料句番号:00253
|
| 00254 |
番号外作者 (999)
みをつめは−いるもをしまし−あきのつき−やまのあなたの−ひともまつらむ
異同資料句番号:00254
|
| 00255 |
道済 (164)
よそなりし−くものうへにて−みるときも−あきのつきには−あかすそありける
異同資料句番号:00255
|
| 00256 |
長能 (176)
いつもみる−つきそとおもへと−あきのよは−いかなるかけを−そふるなるらむ
異同資料句番号:00256
|
| 00257 |
公任 (055)
すむとても−いくよもすまし−よのなかに−くもりかちなる−あきのよのつき
異同資料句番号:00257
|
| 00258 |
番号外作者 (999)
すむひとも−なきやまさとの−あきのよは−つきのひかりも−さひしかりけり
異同資料句番号:00258
|
| 00259 |
番号外作者 (999)
とふひとも−くるれはかへる−やまさとに−もろともにすむ−あきのよのつき
異同資料句番号:00259
|
| 00260 |
番号外作者 (999)
しろたへの−ころものそてを−しもかとて−はらへはつきの−ひかりなりけり
異同資料句番号:00260
|
| 00261 |
番号外作者 (999)
いにしへの−つきかかりせは−かつらきの−かみはよるとも−ちきらさらまし
異同資料句番号:00261
|
| 00262 |
頼宗 (537)
よもすから−そらすむつきを−なかむれは−あきはあくるも−しられさりけり
異同資料句番号:00262
|
| 00263 |
番号外作者 (999)
うきままに−いとひしみこそ−をしまるれ−あれはそみける−あきのよのつき
異同資料句番号:00263
|
| 00264 |
赤染衛門 (059)
こよひこそ−よにあるひとは−ゆかしけれ−いつこもかくや−つきをみるらむ
異同資料句番号:00264
|
| 00265 |
読人不知 (000)
あきもあき−こよひもこよひ−つきもつき−ところもところ−みるきみもきみ
異同資料句番号:00265
|
| 00266 |
元輔 (042)
いろいろの−はなのひもとく−ゆふくれに−ちよまつむしの−こゑそきこゆる
異同資料句番号:00266
|
| 00267 |
番号外作者 (999)
とやかへり−わかてならしし−はしたかの−くるときこゆる−すすむしのこゑ
異同資料句番号:00267
|
| 00268 |
公任 (055)
としへぬる−あきにもあかす−すすむしの−ふりゆくままに−こゑのまされは
異同資料句番号:00268
|
| 00269 |
番号外作者 (999)
たつねくる−ひともあらなむ−としをへて−わかふるさとの−すすむしのこゑ
異同資料句番号:00269
|
| 00270 |
道命 (158)
ふるさとは−あさちかはらと−あれはてて−よすからむしの−ねをのみそなく
異同資料句番号:00270
|
| 00271 |
兼盛 (040)
あさちふの−あきのゆふくれ−なくむしは−わかことしたに−ものやかなしき
異同資料句番号:00271
|
| 00272 |
匡衡 (184)
あきかせに−こゑよわりゆく−すすむしの−つひにはいかか−ならむとすらむ
異同資料句番号:00272
|
| 00273 |
好忠 (046)
なけやなけ−よもきかそまの−きりきりす−すきゆくあきは−けにそかなしき
異同資料句番号:00273
|
| 00274 |
長能 (176)
わきもこか−かけてまつらむ−たまつさを−かきつらねたる−はつかりのこゑ
異同資料句番号:00274
|
| 00275 |
赤染衛門 (059)
おきもゐぬ−わかとこよこそ−かなしけれ−はるかへりにし−かりもなくなり
異同資料句番号:00275
|
| 00276 |
伊勢大輔 (061)
さよふかく−たひのそらにて−なくかりは−おのかはかせや−よさむなるらむ
異同資料句番号:00276
|
| 00277 |
白河院 (534)
さしてゆく−みちもわすれて−かりかねの−きこゆるかたに−こころをそやる
異同資料句番号:00277
|
| 00278 |
良暹 (070)
あふさかの−せきのすきむら−ひくほとは−をふちにみゆる−もちつきのこま
異同資料句番号:00278
|
| 00279 |
番号外作者 (999)
みちのくの−あたちのこまは−なつめとも−けふあふさかの−せきまてはきぬ
異同資料句番号:00279
|
| 00280 |
恵慶 (047)
もちつきの−こまひくときは−あふさかの−このしたやみも−みえすそありける
異同資料句番号:00280
|
| 00281 |
番号外作者 (999)
くれゆけは−あさちかはらの−むしのねも−をのへのしかも−こゑたてつなり
異同資料句番号:00281
|
| 00282 |
番号外作者 (999)
しかのねに−あきをしるかな−たかさこの−をのへのまつは−みとりなれとも
異同資料句番号:00282
|
| 00283 |
白河院 (534)
かひもなき−ここちこそすれ−さをしかの−たつこゑもせぬ−はきのにしきは
異同資料句番号:00283
|
| 00284 |
能宣 (049)
あきはきの−さくにしもなと−しかのなく−うつろふはなは−おのかつまかも
異同資料句番号:00284
|
| 00285 |
番号外作者 (999)
あきはきを−しからみふする−しかのねを−ねたきものから−まつそききつる
異同資料句番号:00285
|
| 00286 |
安法 (185)
まかきなる−はきのしたはの−もみちみて−おもひやりつる−しかそなくなる
異同資料句番号:00286
|
| 00287 |
能因 (069)
あきはなほ−わかみならねと−たかさこの−をのへのしかも−つまそこふらし
異同資料句番号:00287
|
| 00288 |
番号外作者 (999)
こよひこそ−しかのねちかく−きこゆなれ−やかてかきほは−あきののなれは
異同資料句番号:00288
|
| 00289 |
長能 (176)
みやきのに−つまよふしかそ−さけふなる−もとあらのはきに−つゆやさむけき
異同資料句番号:00289
|
| 00290 |
大弐三位 (058)
あききりの−はれせぬみねに−たつしかは−こゑはかりこそ−ひとにしらるれ
異同資料句番号:00290
|
| 00291 |
番号外作者 (999)
しかのねそ−ねさめのとこに−かよふなる−をののくさふし−つゆやおくらむ
異同資料句番号:00291
|
| 00292 |
番号外作者 (999)
をくらやま−たちともみえぬ−ゆふきりに−つままとはせる−しかそなくなる
異同資料句番号:00292
|
| 00293 |
和泉式部 (056)
はれすのみ−ものそかなしき−あききりは−こころのうちに−たつにやあるらむ
異同資料句番号:00293
|
| 00294 |
番号外作者 (999)
のこりなき−いのちををしと−おもふかな−やとのあきはき−ちりはつるまて
異同資料句番号:00294
|
| 00295 |
伊勢大輔 (061)
おきあかし−みつつなかむる−はきのうへの−つゆふきみたる−あきのよのかせ
異同資料句番号:00295
|
| 00296 |
能因 (069)
おもふこと−なけれとぬれぬ−わかそては−うたたあるのへの−はきのつゆかな
異同資料句番号:00296
|
| 00297 |
番号外作者 (999)
またよひに−ねたるはきかな−おなしえに−やかておきゐる−つゆもこそあれ
異同資料句番号:00297
|
| 00298 |
番号外作者 (999)
ひとしれす−ものをやおもふ−あきはきの−ねたるかほにて−つゆそこほるる
異同資料句番号:00298
|
| 00299 |
和泉式部 (056)
かきりあらむ−なかははかなく−なりぬとも−つゆけきはきの−うへをたにとへ
異同資料句番号:00299
|
| 00300 |
番号外作者 (999)
しらつゆも−こころおきてや−おもふらむ−ぬしもたつねぬ−やとのあきはき
異同資料句番号:00300
|
| 00301 |
番号外作者 (999)
おくつゆに−たわむえたたに−あるものを−いかてかをらむ−やとのあきはき
異同資料句番号:00301
|
| 00302 |
番号外作者 (999)
きみなくて−あれたるやとの−あさちふに−うつらなくなり−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00302
|
| 00303 |
番号外作者 (999)
あきかせに−したはやさむく−なりぬらむ−こはきかはらに−うつらなくなり
異同資料句番号:00303
|
| 00304 |
番号外作者 (999)
けさきつる−のはらのつゆに−われぬれぬ−うつりやしぬる−はきかはなすり
異同資料句番号:00304
|
| 00305 |
番号外作者 (999)
いはれのの−はきのあさつゆ−わけゆけは−こひせしそての−ここちこそすれ
異同資料句番号:00305
|
| 00306 |
長能 (176)
ささかにの−すかくあさちの−すゑことに−みたれてぬける−しらつゆのたま
異同資料句番号:00306
|
| 00307 |
番号外作者 (999)
いかにして−たまにもぬかむ−ゆふされは−をきのはわきに−むすふしらつゆ
異同資料句番号:00307
|
| 00308 |
良暹 (070)
そてふれは−つゆこほれけり−あきののは−まくりてにてそ−ゆくへかりける
異同資料句番号:00308
|
| 00309 |
番号外作者 (999)
あきののは−をるへきはなも−なかりけり−こほれてきえむ−つゆのをしさに
異同資料句番号:00309
|
| 00310 |
能宣 (049)
くさのうへに−おきてそあかす−あきののの−つゆことならぬ−わかみとおもへは
異同資料句番号:00310
|
| 00311 |
頼宗 (537)
をみなへし−かけをうつせは−こころなき−みつもいろなる−ものにそありける
異同資料句番号:00311
|
| 00312 |
番号外作者 (999)
をみなへし−おほかるのへに−けふしまれ−うしろめたくも−おもひやるかな
異同資料句番号:00312
|
| 00313 |
番号外作者 (999)
あきかせに−をれしとすまふ−をみなへし−いくたひのへに−おきふしぬらむ
異同資料句番号:00313
|
| 00314 |
元輔 (042)
あきののに−かりそくれぬる−をみなへし−こよひはかりの−やともかさなむ
異同資料句番号:00314
|
| 00315 |
白河院 (534)
やとことに−おなしのへをや−うつすらむ−おもかはりせぬ−をみなへしかな
異同資料句番号:00315
|
| 00316 |
道済 (164)
よそにのみ−みつつはゆかし−をみなへし−をらむたもとは−つゆにぬるとも
異同資料句番号:00316
|
| 00317 |
和泉式部 (056)
ありとても−たのむへきかは−よのなかを−しらするものは−あさかほのはな
異同資料句番号:00317
|
| 00318 |
道済 (164)
いととしく−なくさめかたき−ゆふくれに−あきとおほゆる−かせそふくなる
異同資料句番号:00318
|
| 00319 |
斎宮女御 (119)
さらてたに−あやしきほとの−ゆふくれに−をきふくかせの−おとそきこゆる
異同資料句番号:00319
|
| 00320 |
読人不知 (000)
をきのはに−ふきすきてゆく−あきかせの−またたかさとを−おとろかすらむ
異同資料句番号:00320
|
| 00321 |
番号外作者 (999)
さりともと−おもひしひとは−おともせて−をきのうははに−かせそふくなる
異同資料句番号:00321
|
| 00322 |
番号外作者 (999)
をきのはに−ひとたのめなる−かせのおとを−わかみにしめて−あかしつるかな
異同資料句番号:00322
|
| 00323 |
長能 (176)
をきのかせも−ややふきそむる−こゑすなり−あはれあきこそ−ふかくなるらし
異同資料句番号:00323
|
| 00324 |
番号外作者 (999)
あけぬるか−かはせのきりの−たえまより−をちかたひとの−そてのみゆるは
異同資料句番号:00324
|
| 00325 |
番号外作者 (999)
さためなき−かせのふかすは−はなすすき−こころとなひく−かたはみてまし
異同資料句番号:00325
|
| 00326 |
番号外作者 (999)
さらてたに−こころのとまる−あきののに−いとともまねく−はなすすきかな
異同資料句番号:00326
|
| 00327 |
元輔 (042)
ことしより−うゑはしめつる−わかやとの−はなはいつれの−あきかみさらむ
異同資料句番号:00327
|
| 00328 |
能宣 (049)
みつのいろに−はなのにほひを−けふそへて−ちとせのあきの−ためしとそみる
異同資料句番号:00328
|
| 00329 |
番号外作者 (999)
わかやとに−あきののへをは−うつせりと−はなみにゆかむ−ひとにつけはや
異同資料句番号:00329
|
| 00330 |
良暹 (070)
あさゆふに−おもふこころは−つゆなれや−かからぬはなの−うへしなけれは
異同資料句番号:00330
|
| 00331 |
番号外作者 (999)
わかやとに−ちくさのはなを−うゑつれは−しかのねのみや−のへにのこらむ
異同資料句番号:00331
|
| 00332 |
番号外作者 (999)
わかやとに−はなをのこさす−うつしうゑて−しかのねきかぬ−のへとなしつる
異同資料句番号:00332
|
| 00333 |
良暹 (070)
さひしさに−やとをたちいてて−なかむれは−いつくもおなし−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00333
|
| 00334 |
和泉式部 (056)
なにしかは−ひともきてみむ−いととしく−ものおもひまさる−あきのやまさと
異同資料句番号:00334
|
| 00335 |
番号外作者 (999)
からころも−なかきよすから−うつこゑに−われさへねても−あかしつるかな
異同資料句番号:00335
|
| 00336 |
伊勢大輔 (061)
さよふけて−ころもしてうつ−こゑきけは−いそかぬひとも−ねられさりけり
異同資料句番号:00336
|
| 00337 |
番号外作者 (999)
うたたねに−よやふけぬらむ−からころも−うつこゑたかく−なりまさるなり
異同資料句番号:00337
|
| 00338 |
長能 (176)
すかのねの−なかなかしといふ−あきのよは−つきみぬひとの−いふにそありける
異同資料句番号:00338
|
| 00339 |
番号外作者 (999)
つきはよし−はけしきかせの−おとさへそ−みにしむはかり−あきはかなしき
異同資料句番号:00339
|
| 00340 |
番号外作者 (999)
やまさとの−しつのまつかき−ひまをあらみ−いたくなふきそ−こからしのかせ
異同資料句番号:00340
|
| 00341 |
道済 (164)
みわたせは−もみちしにけり−やまさとに−ねたくそけふは−ひとりきにける
異同資料句番号:00341
|
| 00342 |
頼宗 (537)
いかなれは−おなししくれに−もみちする−ははそのもりの−うすくこからむ
異同資料句番号:00342
|
| 00343 |
番号外作者 (999)
ひをへつつ−ふかくなりゆく−もみちはの−いろにそあきの−ほとはしりぬる
異同資料句番号:00343
|
| 00344 |
上東門院中将 (178)
このころは−ききのこすゑに−もみちして−しかこそはなけ−あきのやまさと
異同資料句番号:00344
|
| 00345 |
番号外作者 (999)
ふるさとは−またとほけれと−もみちはの−いろにこころの−とまりぬるかな
異同資料句番号:00345
|
| 00346 |
通俊 (536)
いかなれは−ふなきのやまの−もみちはの−あきはすくれと−こかれさるらむ
異同資料句番号:00346
|
| 00347 |
恵慶 (047)
うゑおきし−あるしはなくて−きくのはな−おのれひとりそ−つゆけかりける
異同資料句番号:00347
|
| 00348 |
大弐三位 (058)
つらからむ−かたこそあらめ−きみならて−たれにかみせむ−しらきくのはな
異同資料句番号:00348
|
| 00349 |
伊勢大輔 (061)
めもかれす−みつつくらさむ−しらきくの−はなよりのちの−はなしなけれは
異同資料句番号:00349
|
| 00350 |
番号外作者 (999)
むらさきに−やしほそめたる−きくのはな−うつろふいろと−たれかいひけむ
異同資料句番号:00350
|
| 00351 |
番号外作者 (999)
あさまたき−やへさくきくの−ここのへに−みゆるはしもの−おけはなりけり
異同資料句番号:00351
|
| 00352 |
赤染衛門 (059)
きくにたに−こころはうつる−はなのいろを−みにゆくひとは−かへりしもせし
異同資料句番号:00352
|
| 00353 |
元輔 (042)
うすくこく−いろそみえける−きくのはな−つゆやこころを−わきておくらむ
異同資料句番号:00353
|
| 00354 |
能宣 (049)
かりにこむ−ひとにをらるな−きくのはな−うつろひはてむ−すゑまてもみむ
異同資料句番号:00354
|
| 00355 |
良暹 (070)
しらきくの−うつろひゆくそ−あはれなる−かくしつつこそ−ひともかれしか
異同資料句番号:00355
|
| 00356 |
番号外作者 (999)
うゑおきし−ひとのこころは−しらきくの−はなよりさきに−うつろひにけり
異同資料句番号:00356
|
| 00357 |
定頼 (064)
われのみや−かかるとおもへは−ふるさとの−まかきにきくも−うつろひにけり
異同資料句番号:00357
|
| 00358 |
番号外作者 (999)
むらさきに−うつろひにしを−おくしもの−なほしらきくと−みするなりけり
異同資料句番号:00358
|
| 00359 |
公任 (055)
やまさとの−もみちみにとや−おもふらむ−ちりはててこそ−とふへかりけれ
異同資料句番号:00359
|
| 00360 |
兼盛 (040)
からにしき−いろみえまかふ−もみちはの−ちるこのもとは−たちうかりけり
異同資料句番号:00360
|
| 00361 |
元輔 (042)
もみちちる−ころなりけりな−やまさとの−ことそともなく−そてのぬるるは
異同資料句番号:00361
|
| 00362 |
白河院 (534)
もみちはの−あめとふるなる−このまより−あやなくつきの−かけそもりくる
異同資料句番号:00362
|
| 00363 |
番号外作者 (999)
もみちちる−あきのやまへは−しらかしの−したはかりこそ−みちはみえけれ
異同資料句番号:00363
|
| 00364 |
頼宗 (537)
みなかみに−もみちなかれて−おほゐかは−むらこにみゆる−たきのしらいと
異同資料句番号:00364
|
| 00365 |
定頼 (064)
みつもなく−みえこそわたれ−おほゐかは−きしのもみちは−あめとふれとも
異同資料句番号:00365
|
| 00366 |
能因 (069)
あらしふく−みむろのやまの−もみちはは−たつたのかはの−にしきなりけり
異同資料句番号:00366
|
| 00367 |
番号外作者 (999)
みしよりも−あれそしにける−いそのかみ−あきはしくれの−ふりまさりつつ
異同資料句番号:00367
|
| 00368 |
伊勢大輔 (061)
あきのよは−やまたのいほに−いなつまの−ひかりのみこそ−もりあかしけれ
異同資料句番号:00368
|
| 00369 |
番号外作者 (999)
やとちかき−やまたのひたに−てもかけて−ふくあきかせに−まかせてそみる
異同資料句番号:00369
|
| 00370 |
相模 (065)
あきのたに−なみよるいねは−やまかはの−みつひきうゑし−さなへなりけり
異同資料句番号:00370
|
| 00371 |
番号外作者 (999)
ゆふひさす−すそののすすき−かたよりに−まねくやあきを−おくるなるらむ
異同資料句番号:00371
|
| 00372 |
番号外作者 (999)
あすよりは−いととしくれや−ふりそはむ−くれゆくあきを−をしむたもとに
異同資料句番号:00372
|
| 00373 |
番号外作者 (999)
あけはては−のへをまつみむ−はなすすき−まねくけしきは−あきにかはらし
異同資料句番号:00373
|
| 00374 |
番号外作者 (999)
あきはたた−けふはかりそと−なかむれは−ゆふくれにさへ−なりにけるかな
異同資料句番号:00374
|
| 00375 |
番号外作者 (999)
としつもる−ひとこそいとと−をしまるれ−けふはかりなる−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00375
|
| 00376 |
番号外作者 (999)
よもすから−なかめてたにも−なくさめむ−あけてみるへき−あきのそらかは
異同資料句番号:00376
|
| 00377 |
公任 (055)
おちつもる−もみちをみれは−おほゐかは−ゐせきにあきも−とまるなりけり
異同資料句番号:00377
|
| 00378 |
番号外作者 (999)
たむけにも−すへきもみちの−にしきこそ−かみなつきには−かひなかりけれ
異同資料句番号:00378
|
| 00379 |
白河院 (534)
おほゐかは−ふるきなかれを−たつねきて−あらしのやまの−もみちをそみる
異同資料句番号:00379
|
| 00380 |
番号外作者 (999)
あはれにも−たえすおとする−しくれかな−とふへきひとも−とはぬすみかに
異同資料句番号:00380
|
| 00381 |
番号外作者 (999)
かみなつき−ふかくなりゆく−こすゑより−しくれてわたる−みやまへのさと
異同資料句番号:00381
|
| 00382 |
番号外作者 (999)
このはちる−やとはききわく−ことそなき−しくれするよも−しくれせぬよも
異同資料句番号:00382
|
| 00383 |
番号外作者 (999)
もみちちる−おとはしくれの−ここちして−こすゑのそらは−くもらさりけり
異同資料句番号:00383
|
| 00384 |
能因 (069)
かみなつき−ねさめにきけは−やまさとの−あらしのこゑは−このはなりけり
異同資料句番号:00384
|
| 00385 |
番号外作者 (999)
あしろきに−もみちこきませ−よるひをは−にしきをあらふ−ここちこそすれ
異同資料句番号:00385
|
| 00386 |
番号外作者 (999)
うちかはの−はやくあしろは−なかりけり−なにによりてか−ひをはくらさむ
異同資料句番号:00386
|
| 00387 |
番号外作者 (999)
きりはれぬ−あやのかはへに−なくちとり−こゑにやともの−ゆくかたをしる
異同資料句番号:00387
|
| 00388 |
頼宗 (537)
さほかはの−きりのあなたに−なくちとり−こゑはへたてぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00388
|
| 00389 |
相模 (065)
なにはかた−あさみつしほに−たつちとり−うらつたひする−こゑきこゆなり
異同資料句番号:00389
|
| 00390 |
和泉式部 (056)
さひしさに−けふりをたにも−たたしとて−しはをりくふる−ふゆのやまさと
異同資料句番号:00390
|
| 00391 |
大弐三位 (058)
やまのはは−なのみなりけり−みるひとの−こころにそいる−ふゆのよのつき
異同資料句番号:00391
|
| 00392 |
増基 (166)
ふゆのよに−いくたひはかり−ねさめして−ものおもふやとの−ひましらむらむ
異同資料句番号:00392
|
| 00393 |
長家 (535)
とやかへる−しらふのたかの−こゐをなみ−ゆきけのそらに−あはせつるかな
異同資料句番号:00393
|
| 00394 |
能因 (069)
うちはらふ−ゆきもやまなむ−みかりのの−ききすのあとも−たつぬはかりに
異同資料句番号:00394
|
| 00395 |
番号外作者 (999)
はきはらも−しもかれにけり−みかりのは−あさるききすの−かくれなきまて
異同資料句番号:00395
|
| 00396 |
能宣 (049)
しもかれの−くさのとさしは−あたなれと−なへてのひとを−いるるものかは
異同資料句番号:00396
|
| 00397 |
番号外作者 (999)
しもかれは−ひとついろにそ−なりにける−ちくさにみえし−のへにあらすや
異同資料句番号:00397
|
| 00398 |
読人不知 (000)
おちつもる−にはのこのはを−よのほとに−はらひてけりと−みするあさしも
異同資料句番号:00398
|
| 00399 |
番号外作者 (999)
すきのいたを−まはらにふける−ねやのうへに−おとろくはかり−あられふるらし
異同資料句番号:00399
|
| 00400 |
番号外作者 (999)
とふひとも−なきあしふきの−わかやとは−ふるあられさへ−おとせさりけり
異同資料句番号:00400
|
| 00401 |
相模 (065)
みやこにも−はつゆきふれは−をのやまの−まきのすみかま−たきまさるらむ
異同資料句番号:00401
|
| 00402 |
番号外作者 (999)
うつみひの−あたりははるの−ここちして−ちりくるゆきを−はなとこそみれ
異同資料句番号:00402
|
| 00403 |
番号外作者 (999)
あはゆきも−まつのうへにし−ふりぬれは−ひさしくきえぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00403
|
| 00404 |
番号外作者 (999)
いつかたと−かひのしらねは−しらねとも−ゆきふることに−おもひこそやれ
異同資料句番号:00404
|
| 00405 |
能因 (069)
もみちゆゑ−こころのうちに−しめゆひし−やまのたかねは−ゆきふりにけり
異同資料句番号:00405
|
| 00406 |
道済 (164)
あさほらけ−ゆきふるそらを−みわたせは−やまのはことに−つきそのこれる
異同資料句番号:00406
|
| 00407 |
番号外作者 (999)
こしみちも−みえすゆきこそ−ふりにけれ−いまやとくると−ひとはまつらむ
異同資料句番号:00407
|
| 00408 |
番号外作者 (999)
いかはかり−ふるゆきなれは−しなかとり−ゐなのしはやま−みちまとふらむ
異同資料句番号:00408
|
| 00409 |
国基 (532)
ひとりぬる−くさのまくらは−さゆれとも−ふりつむゆきを−はらはてそみる
異同資料句番号:00409
|
| 00410 |
赤染衛門 (059)
はるやくる−ひとやとふとも−またれけり−けさやまさとの−ゆきをなかめて
異同資料句番号:00410
|
| 00411 |
番号外作者 (999)
ゆきふかき−みちにそしるき−やまさとは−われよりさきに−ひとこさりけり
異同資料句番号:00411
|
| 00412 |
番号外作者 (999)
やまさとは−ゆきこそふかく−なりにけれ−とはてもとしの−くれにけるかな
異同資料句番号:00412
|
| 00413 |
番号外作者 (999)
おもひやれ−ゆきもやまちも−ふかくして−あとたえにける−ひとのすみかを
異同資料句番号:00413
|
| 00414 |
和泉式部 (056)
こりつめて−まきのすみやく−けをぬるみ−おほはらやまの−ゆきのむらきえ
異同資料句番号:00414
|
| 00415 |
元輔 (042)
わかやとに−ふりしくゆきを−はるにまた−としこえぬまの−はなとこそみれ
異同資料句番号:00415
|
| 00416 |
道長 (524)
おなしくそ−ゆきつもるらむと−おもへとも−きみふるさとは−まつそとはるる
異同資料句番号:00416
|
| 00417 |
公任 (055)
ふるゆきは−としとともにそ−つもりける−いつれかたかく−なりまさるらむ
異同資料句番号:00417
|
| 00418 |
番号外作者 (999)
さむしろは−うへさえけらし−かくれぬの−あしまのこほり−ひとへしにけり
異同資料句番号:00418
|
| 00419 |
番号外作者 (999)
さよふくる−ままにみきはや−こほるらむ−とほさかりゆく−しかのうらなみ
異同資料句番号:00419
|
| 00420 |
番号外作者 (999)
かもめこそ−よかれにけらし−ゐなのなる−こやのいけみつ−うはこほりせり
異同資料句番号:00420
|
| 00421 |
好忠 (046)
いはまには−こほりのくさひ−うちてけり−たまゐしみつも−いまはもりこす
異同資料句番号:00421
|
| 00422 |
番号外作者 (999)
うはたまの−よをへてこほる−はらのいけは−はるとともにや−なみもたつへき
異同資料句番号:00422
|
| 00423 |
番号外作者 (999)
しろたへに−かしらのかみは−なりにけり−わかみにとしの−ゆきつもりつつ
異同資料句番号:00423
|
| 00424 |
番号外作者 (999)
みやこへは−としとともにそ−かへるへき−やかてはるをも−むかへかてらに
異同資料句番号:00424
|
| 00425 |
順 (130)
けふとくる−こほりにかへて−むすふらし−ちとせのはるに−あはむちきりを
異同資料句番号:00425
|
| 00426 |
兼盛 (040)
くちもせぬ−なからのはしの−はしはしら−ひさしきほとの−みえもするかな
異同資料句番号:00426
|
| 00427 |
兼盛 (040)
むさしのを−きりのたえまに−みわたせは−ゆくすゑとほき−ここちこそすれ
異同資料句番号:00427
|
| 00428 |
番号外作者 (999)
かすみさへ−たなひくのへの−まつなれは−そらにそきみか−ちよはしらるる
異同資料句番号:00428
|
| 00429 |
番号外作者 (999)
きみをいのる−としのひさしく−なりぬれは−おいのさかゆく−つゑそうれしき
異同資料句番号:00429
|
| 00430 |
兼盛 (040)
はるもあきも−しらてとしふる−わかみかな−まつとつるとの−としをかそへて
異同資料句番号:00430
|
| 00431 |
番号外作者 (999)
ひともとの−まつのしるしそ−たのもしき−ふたこころなき−ちよとみつれは
異同資料句番号:00431
|
| 00432 |
読人不知 (000)
きみかよを−なににたとへむ−ときはなる−まつのみとりも−ちよをこそふれ
異同資料句番号:00432
|
| 00433 |
紫式部 (057)
めつらしき−ひかりさしそふ−さかつきは−もちなからこそ−ちよもめくらめ
異同資料句番号:00433
|
| 00434 |
公任 (055)
いとけなき−ころものそては−せはくとも−こふのうへをは−なてつくしてむ
異同資料句番号:00434
|
| 00435 |
読人不知 (000)
きみかよは−かきりもあらし−はまつはき−ふたたひいろは−あらたまるとも
異同資料句番号:00435
|
| 00436 |
番号外作者 (999)
これもまた−ちよのけしきの−しるきかな−おひそふまつの−ふたはなからに
異同資料句番号:00436
|
| 00437 |
元輔 (042)
ひめこまつ−おほはらやまの−たねなれは−ちとせはたたに−まかせてをみむ
異同資料句番号:00437
|
| 00438 |
赤染衛門 (059)
くものうへに−のほらむまても−みてしかな−つるのけころも−としふとならは
異同資料句番号:00438
|
| 00439 |
赤染衛門 (059)
ちよをいのる−こころのうちの−すすしきは−たえせぬいへの−かせにそありける
異同資料句番号:00439
|
| 00440 |
番号外作者 (999)
ちとせふる−ふたはのまつに−かけてこそ−ふちのわかえも−はるひさかえめ
異同資料句番号:00440
|
| 00441 |
花山院 (531)
おもふこと−いまはなきかな−なてしこの−はなさくはかり−なりぬとおもへは
異同資料句番号:00441
|
| 00442 |
伊勢大輔 (061)
きみみれは−ちりもくもらて−よろつよの−よはひをのみも−ますかかみかな
異同資料句番号:00442
|
| 00443 |
番号外作者 (999)
くもりなき−かかみのひかり−ますますも−てらさむかけに−かくれさらめや
異同資料句番号:00443
|
| 00444 |
番号外作者 (999)
おもひやれ−またつるのこの−おひさきを−ちよもとなつる−そてのせはさを
異同資料句番号:00444
|
| 00445 |
元輔 (042)
よろつよを−かそへむものは−きのくにの−ちひろのはまの−まさこなりけり
異同資料句番号:00445
|
| 00446 |
元輔 (042)
すみよしの−うらのたまもを−むすひあけて−なきさのまつの−かけをこそみめ
異同資料句番号:00446
|
| 00447 |
重之 (048)
いろいろに−あまたちとせの−みゆるかな−こまつかはらに−たつやむれゐる
異同資料句番号:00447
|
| 00448 |
番号外作者 (999)
かたかたの−おやのおやとち−いはふめり−このこのちよを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00448
|
| 00449 |
嘉言 (163)
きみかよは−ちよにひとたひ−ゐるちりの−しらくもかかる−やまとなるまて
異同資料句番号:00449
|
| 00450 |
経信 (071)
きみかよは−つきしとそおもふ−かみかせや−みもすそかはの−すまむかきりは
異同資料句番号:00450
|
| 00451 |
番号外作者 (999)
おもひやれ−やそうちひとの−きみかため−ひとつこころに−いのるいのりを
異同資料句番号:00451
|
| 00452 |
能因 (069)
かすかやま−いはねのまつは−きみかため−ちとせのみかは−よろつよそへむ
異同資料句番号:00452
|
| 00453 |
番号外作者 (999)
きみかよは−しらたまつはき−やちよとも−なににかそへむ−かきりなけれは
異同資料句番号:00453
|
| 00454 |
番号外作者 (999)
いはくくる−たきのしらいと−たえせてそ−ひさしくよよに−へつつみるへき
異同資料句番号:00454
|
| 00455 |
小大君 (135)
きみすめは−にこれるみつも−なかりけり−みきはのたつも−こころしてゐよ
異同資料句番号:00455
|
| 00456 |
番号外作者 (999)
ことしたに−かかみとみゆる−いけみつの−ちよへてすまむ−かけそゆかしき
異同資料句番号:00456
|
| 00457 |
良暹 (070)
ちとせへむ−きみかかさせる−ふちのはな−まつにかかれる−ここちこそすれ
異同資料句番号:00457
|
| 00458 |
番号外作者 (999)
よろつよに−ちよのかさねて−みゆるかな−かめのをかなる−まつのみとりは
異同資料句番号:00458
|
| 00459 |
番号外作者 (999)
うこきなき−おほくらやまを−たてたれは−をさまれるよそ−ひさしかるへき
異同資料句番号:00459
|
| 00460 |
番号外作者 (999)
むらさきの−くものよそなる−みなれとも−たつときくこそ−うれしかりけれ
異同資料句番号:00460
|
| 00461 |
恵慶 (047)
もみちみむ−のこりのあきも−すくなきに−きみなかゐせは−たれとをらまし
異同資料句番号:00461
|
| 00462 |
輔親 (170)
をしむへき−みやこのもみち−またちらぬ−あきのうちには−かへらさらめや
異同資料句番号:00462
|
| 00463 |
道済 (164)
つねならは−あはてかへるも−なけかしを−みやこいつとか−ひとのつけける
異同資料句番号:00463
|
| 00464 |
増基 (166)
みやこいつる−けさはかりたに−はつかにも−あひみてひとを−わかれましかは
異同資料句番号:00464
|
| 00465 |
道信 (052)
わかれての−よとせのはるの−はることに−はなのみやこを−おもひおこせよ
異同資料句番号:00465
|
| 00466 |
番号外作者 (999)
あふさかの−せきうちこゆる−ほともなく−けさはみやこの−ひとそこひしき
異同資料句番号:00466
|
| 00467 |
長能 (176)
よのつねに−おもふわかれの−たひならは−こころみえなる−たまけせましや
異同資料句番号:00467
|
| 00468 |
選子内親王 (522)
ゆくはると−ともにたちぬる−ふなみちを−いのりかけたる−ふちなみのはな
異同資料句番号:00468
|
| 00469 |
番号外作者 (999)
いのりつつ−ちよをかけたる−ふちなみに−いきのまつこそ−おもひやらるれ
異同資料句番号:00469
|
| 00470 |
道信 (052)
たれかよも−わかよもしらぬ−よのなかに−まつほといかか−あらむとすらむ
異同資料句番号:00470
|
| 00471 |
番号外作者 (999)
きみをのみ−たのむたひなる−こころには−ゆくすゑとほく−おもほゆるかな
異同資料句番号:00471
|
| 00472 |
番号外作者 (999)
われをのみ−たのむといはは−ゆくすゑの−まつのちよをも−きみこそはみめ
異同資料句番号:00472
|
| 00473 |
番号外作者 (999)
やまのはに−つきかけみえは−おもひいてよ−あきかせふかは−われもわすれし
異同資料句番号:00473
|
| 00474 |
相模 (065)
たひたひの−ちよをはるかに−きみやみむ−すゑのまつより−いきのまつまて
異同資料句番号:00474
|
| 00475 |
相模 (065)
いとはしき−わかいのちさへ−ゆくひとの−かへらむまてと−をしくなりぬる
異同資料句番号:00475
|
| 00476 |
嘉言 (163)
いのちあらは−いまかへりこむ−つのくにの−なにはほりえの−あしのうらはに
異同資料句番号:00476
|
| 00477 |
定頼 (064)
かりそめの−わかれとおもへと−しらかはの−せきととめぬは−なみたなりけり
異同資料句番号:00477
|
| 00478 |
番号外作者 (999)
わかれちに−たつけふよりも−かへるさを−あはれくもゐに−きかむとすらむ
異同資料句番号:00478
|
| 00479 |
番号外作者 (999)
ゆくよりも−われそかなしき−めくりあはむ−ほとをまつへき−いのちならねは
異同資料句番号:00479
|
| 00480 |
読人不知 (000)
わかるへき−なかとしるしる−むつましく−ならひにけるそ−けふはくやしき
異同資料句番号:00480
|
| 00481 |
番号外作者 (999)
なこりある−いのちとおもはは−ともつなの−またもやくると−またましものを
異同資料句番号:00481
|
| 00482 |
番号外作者 (999)
はるははな−あきはつきにと−ちきりつつ−けふをわかれと−おもはさりける
異同資料句番号:00482
|
| 00483 |
番号外作者 (999)
おもへたた−たのめていにし−はるたにも−はなのさかりは−いかかまたれし
異同資料句番号:00483
|
| 00484 |
道済 (164)
おもひいてよ−みちははるかに−なりぬとも−こころのうちは−やまもへたてし
異同資料句番号:00484
|
| 00485 |
道済 (164)
とまるへき−みちにはあらす−なかなかに−あはてそけふは−あるへかりける
異同資料句番号:00485
|
| 00486 |
定頼 (064)
まつやまの−まつのうらかせ−ふきよせは−ひろひてしのへ−こひわすれかひ
異同資料句番号:00486
|
| 00487 |
番号外作者 (999)
たたぬより−しほりもあへぬ−ころもてに−またきなかけそ−まつかうらなみ
異同資料句番号:00487
|
| 00488 |
番号外作者 (999)
かくしつつ−おほくのひとは−をしみきぬ−われをおくらむ−ことはいつそは
異同資料句番号:00488
|
| 00489 |
番号外作者 (999)
くれてゆく−としとともにそ−わかれぬる−みちにやはるは−あはむとすらむ
異同資料句番号:00489
|
| 00490 |
輔親 (170)
あふさかの−せきちこゆとも−みやこなる−ひとにこころの−かよはさらめや
異同資料句番号:00490
|
| 00491 |
赤染衛門 (059)
ゆくひとも−とまるもいかに−おもふらむ−わかれてのちの−またのわかれを
異同資料句番号:00491
|
| 00492 |
番号外作者 (999)
いつちとも−しらぬわかれの−たひなれと−いかてなみたの−さきにたつらむ
異同資料句番号:00492
|
| 00493 |
輔親 (170)
あふことは−くもゐはるかに−へたつとも−こころかよはぬ−ほとはあらしを
異同資料句番号:00493
|
| 00494 |
番号外作者 (999)
かへりては−たれをみむとか−おもふらむ−おいてひさしき−ひとはありやは
異同資料句番号:00494
|
| 00495 |
番号外作者 (999)
つくしふね−またともつなも−とかなくに−さしいつるものは−なみたなりけり
異同資料句番号:00495
|
| 00496 |
番号外作者 (999)
ふるさとの−はなのみやこに−すみわひて−やくもたつてふ−いつもへそゆく
異同資料句番号:00496
|
| 00497 |
公任 (055)
あまのかは−のちのけふたに−はるけきを−いつともしらぬ−ふなてかなしな
異同資料句番号:00497
|
| 00498 |
番号外作者 (999)
そのほとと−ちきれるたひの−わかれたに−あふことまれに−ありとこそきけ
異同資料句番号:00498
|
| 00499 |
読人不知 (000)
いかはかり−そらをあふきて−なけくらむ−いくくもゐとも−しらぬわかれを
異同資料句番号:00499
|
| 00500 |
番号外作者 (999)
あふさかの−せきとはきけと−はしりゐの−みつをはえこそ−ととめさりけれ
異同資料句番号:00500
|
| 00501 |
公任 (055)
ゆくみちの−もみちのいろも−みるへきを−きりとともにや−いそきたつへき
異同資料句番号:00501
|
| 00502 |
定頼 (064)
きりわけて−いそきたちなむ−もみちはの−いろしみえなは−みちもゆかれし
異同資料句番号:00502
|
| 00503 |
花山院 (531)
たひのそら−よはのけふりと−のほりなは−あまのもしほひ−たくかとやみむ
異同資料句番号:00503
|
| 00504 |
番号外作者 (999)
みやこにて−ふきあけのはまを−ひととはは−けふみるはかり−いかかかたらむ
異同資料句番号:00504
|
| 00505 |
番号外作者 (999)
やまのはに−さはるかとこそ−おもひしか−みねにてもなほ−つきそまたるる
異同資料句番号:00505
|
| 00506 |
番号外作者 (999)
すきかてに−おほゆるものは−あしまかな−ほりえのほとは−つなてゆるめよ
異同資料句番号:00506
|
| 00507 |
能因 (069)
あしのやの−こやのわたりに−ひはくれぬ−いつちゆくらむ−こまにまかせて
異同資料句番号:00507
|
| 00508 |
増基 (166)
みやこのみ−かへりみられて−あつまちを−こまのこころに−まかせてそゆく
異同資料句番号:00508
|
| 00509 |
和泉式部 (056)
こととはは−ありのまにまに−みやことり−みやこのことを−われにきかせよ
異同資料句番号:00509
|
| 00510 |
恵慶 (047)
かかみやま−こゆるけふしも−はるさめの−かきくもりやは−ふるへかりける
異同資料句番号:00510
|
| 00511 |
赤染衛門 (059)
こえはては−みやこもとほく−なりぬへし−せきのゆふかせ−しはしすすまむ
異同資料句番号:00511
|
| 00512 |
増基 (166)
けふはかり−かすまさらなむ−あかてゆく−みやこのやまは−それとたにみむ
異同資料句番号:00512
|
| 00513 |
良暹 (070)
わたのへや−おほえのきしに−やとりして−くもゐにみゆる−いこまやまかな
異同資料句番号:00513
|
| 00514 |
能因 (069)
しらくもの−うへよりみゆる−あしひきの−やまのたかねや−みさかなるらむ
異同資料句番号:00514
|
| 00515 |
重之 (048)
あつまちに−ここをうるまと−いふことは−ゆきかふひとの−あれはなりけり
異同資料句番号:00515
|
| 00516 |
番号外作者 (999)
あつまちの−はまなのはしを−きてみれは−むかしこひしき−わたりなりけり
異同資料句番号:00516
|
| 00517 |
能因 (069)
おもふひと−ありとなけれと−ふるさとは−しかすかにこそ−こひしかりけれ
異同資料句番号:00517
|
| 00518 |
能因 (069)
みやこをは−かすみとともに−たちしかと−あきかせそふく−しらかはのせき
異同資料句番号:00518
|
| 00519 |
能因 (069)
よのなかは−かくてもへけり−きさかたの−あまのとまやを−わかやとにして
異同資料句番号:00519
|
| 00520 |
能宣 (049)
すまのうらを−けふすきゆくと−こしかたへ−かへるなみにや−ことをつてまし
異同資料句番号:00520
|
| 00521 |
高遠 (171)
かせふけは−もしほのけふり−うちなひき−われもおもはぬ−かたにこそゆけ
異同資料句番号:00521
|
| 00522 |
花山院 (531)
つきかけは−たひのそらとて−かはらねと−なほみやこのみ−こひしきやなそ
異同資料句番号:00522
|
| 00523 |
番号外作者 (999)
おほつかな−みやこのそらや−いかならむ−こよひあかしの−つきをみるにも
異同資料句番号:00523
|
| 00524 |
番号外作者 (999)
なかむらむ−あかしのうらの−けしきにて−みやこのつきは−そらにしらなむ
異同資料句番号:00524
|
| 00525 |
番号外作者 (999)
つきはかく−くもゐなれとも−みるものを−あはれみやこの−かからましかは
異同資料句番号:00525
|
| 00526 |
番号外作者 (999)
みやこにて−やまのはにみし−つきかけを−こよひはなみの−うへにこそまて
異同資料句番号:00526
|
| 00527 |
番号外作者 (999)
みやこいてて−くもゐはるかに−きたれとも−なほにしにこそ−つきはいりけれ
異同資料句番号:00527
|
| 00528 |
番号外作者 (999)
なぬかにも−あまりにけりな−たよりあらは−かそへきかせよ−おきのしまもり
異同資料句番号:00528
|
| 00529 |
番号外作者 (999)
ものをおもふ−こころのやみし−くらけれは−あかしのうらも−かひなかりけり
異同資料句番号:00529
|
| 00530 |
番号外作者 (999)
さもこそは−みやこのほかに−やとりせめ−うたてつゆけき−くさまくらかな
異同資料句番号:00530
|
| 00531 |
番号外作者 (999)
いそきつつ−ふなてそしつる−としのうちに−はなのみやこの−はるにあふへく
異同資料句番号:00531
|
| 00532 |
通俊 (536)
あなしふく−せとのしほあひに−ふなてして−はやくそすくる−さやかたやまを
異同資料句番号:00532
|
| 00533 |
番号外作者 (999)
これやこの−つきみるたひに−おもひやる−をはすてやまの−ふもとなりける
異同資料句番号:00533
|
| 00534 |
道済 (164)
みわたせは−みやこはちかく−なりぬらむ−すきぬるやまは−かすみへたてつ
異同資料句番号:00534
|
| 00535 |
道済 (164)
さよふけて−みねのあらしや−いかならむ−みきはのなみの−こゑまさるなり
異同資料句番号:00535
|
| 00536 |
番号外作者 (999)
よもすから−ちきりしことを−わすれすは−こひむなみたの−いろそゆかしき
異同資料句番号:00536
|
| 00537 |
番号外作者 (999)
しるひとも−なきわかれちに−いまはとて−こころほそくも−いそきたつかな
異同資料句番号:00537
|
| 00538 |
番号外作者 (999)
ありしこそ−かきりなりけれ−あふことを−なとのちのよと−ちきらさりけむ
異同資料句番号:00538
|
| 00539 |
和泉式部 (056)
たちのほる−けふりにつけて−おもふかな−いつまたわれを−ひとのかくみむ
異同資料句番号:00539
|
| 00540 |
番号外作者 (999)
なとてかく−くもかくれけむ−かくはかり−のとかにすめる−つきもあるよに
異同資料句番号:00540
|
| 00541 |
番号外作者 (999)
むらさきの−くものかけても−おもひきや−はるのかすみに−なしてみむとは
異同資料句番号:00541
|
| 00542 |
番号外作者 (999)
おくれしと−つねのみゆきは−いそきしを−けふりにそはぬ−たひのかなしさ
異同資料句番号:00542
|
| 00543 |
番号外作者 (999)
のへまてに−こころひとつは−かよへとも−わかみゆきとは−しらすやあるらむ
異同資料句番号:00543
|
| 00544 |
番号外作者 (999)
たききつき−ゆきふりしける−とりへのは−つるのはやしの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00544
|
| 00545 |
番号外作者 (999)
はれすこそ−かなしかりけれ−とりへやま−たちかへりつる−けさのかすみは
異同資料句番号:00545
|
| 00546 |
番号外作者 (999)
いにしへの−たききもけふの−きみかよも−つきはてぬるを−みるそかなしき
異同資料句番号:00546
|
| 00547 |
相模 (065)
ときしもあれ−はるのなかはに−あやまたぬ−よはのけふりは−うたかひもなし
異同資料句番号:00547
|
| 00548 |
番号外作者 (999)
そなはれし−たまのをくしを−さしなから−あはれかなしき−あきにあひぬる
異同資料句番号:00548
|
| 00549 |
相模 (065)
とははやと−おもひやるたに−つゆけきを−いかにそきみか−そてはくちぬや
異同資料句番号:00549
|
| 00550 |
番号外作者 (999)
なみたかは−なかるるみをと−しらねはや−そてはかりをは−ひとのとふらむ
異同資料句番号:00550
|
| 00551 |
番号外作者 (999)
いかはかり−きみなけくらむ−かすならぬ−みたにしくれし−あきのあはれを
異同資料句番号:00551
|
| 00552 |
番号外作者 (999)
よそにきく−そてもつゆけき−かしはきの−もとのしつくを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00552
|
| 00553 |
能因 (069)
ぬしなしと−こたふるひとは−なけれとも−やとのけしきそ−いふにまされる
異同資料句番号:00553
|
| 00554 |
番号外作者 (999)
いかはかり−さひしかるらむ−こからしの−ふきにしやとの−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00554
|
| 00555 |
読人不知 (000)
やまてらの−ははそのもみち−ちりにけり−このもといかに−さひしかるらむ
異同資料句番号:00555
|
| 00556 |
番号外作者 (999)
おもふらむ−わかれしひとの−かなしさは−けふまてふへき−ここちやはせし
異同資料句番号:00556
|
| 00557 |
番号外作者 (999)
かなしさの−たくひになにを−おもはまし−わかれをしれる−きみなかりせは
異同資料句番号:00557
|
| 00558 |
番号外作者 (999)
をしまるる−ひとなくなとて−なりにけむ−すてたるみたに−あれはあるよに
異同資料句番号:00558
|
| 00559 |
順 (130)
よひのまの−そらのけふりと−なりにきと−あまのはらから−なとかつけこぬ
異同資料句番号:00559
|
| 00560 |
番号外作者 (999)
おもひいつや−おもひいつるに−かなしきは−わかれなからの−わかれなりけり
異同資料句番号:00560
|
| 00561 |
番号外作者 (999)
おもひやれ−かねてわかれし−くやしさに−そへてかなしき−こころつくしを
異同資料句番号:00561
|
| 00562 |
周防内侍 (067)
さみたれに−あらぬけふさへ−はれせぬは−そらもかなしき−ことやしるらむ
異同資料句番号:00562
|
| 00563 |
番号外作者 (999)
あたにかく−おつとおもひし−うはたまの−かみこそなかき−かたみなりけれ
異同資料句番号:00563
|
| 00564 |
実方 (051)
うたたねの−このよのゆめの−はかなきに−さめぬやかての−いのちともかな
異同資料句番号:00564
|
| 00565 |
番号外作者 (999)
ゆめみすと−なけきしひとを−ほともなく−またわかゆめに−みぬそかなしき
異同資料句番号:00565
|
| 00566 |
実方 (051)
ちきりありて−このよにまたは−うまるとも−おもかはりして−みもやわすれむ
異同資料句番号:00566
|
| 00567 |
義孝 (050)
いまはとて−とひわかるめる−むらとりの−ふるすにひとり−なかむへきかな
異同資料句番号:00567
|
| 00568 |
和泉式部 (056)
ととめおきて−たれをあはれと−おもふらむ−こはまさるらむ−こはまさりけり
異同資料句番号:00568
|
| 00569 |
番号外作者 (999)
みるままに−つゆそこほるる−おくれにし−こころもしらぬ−なてしこのはな
異同資料句番号:00569
|
| 00570 |
実方 (051)
みむといひし−ひとははかなく−きえにしを−ひとりつゆけき−あきのはなかな
異同資料句番号:00570
|
| 00571 |
匡房 (073)
わかれにし−そのさみたれの−そらよりも−ゆきふれはこそ−こひしかりけれ
異同資料句番号:00571
|
| 00572 |
嘉言 (163)
なにしにか−いまはいそかむ−みやこには−まつへきひとも−なくなりにけり
異同資料句番号:00572
|
| 00573 |
和泉式部 (056)
いまはたた−そよそのことと−おもひいてて−わするはかりの−うきこともかな
異同資料句番号:00573
|
| 00574 |
和泉式部 (056)
すてはてむと−おもふさへこそ−かなしけれ−きみになれにし−わかみとおもへは
異同資料句番号:00574
|
| 00575 |
和泉式部 (056)
なきひとの−くるよときけと−きみもなし−わかすむやとや−たまなきのさと
異同資料句番号:00575
|
| 00576 |
番号外作者 (999)
わかれにし−ひとはくへきも−あらなくに−いかにふるまふ−ささかにそこは
異同資料句番号:00576
|
| 00577 |
高遠 (171)
こひしさに−ぬるよなけれと−よのなかの−はかなきときは−ゆめとこそみれ
異同資料句番号:00577
|
| 00578 |
番号外作者 (999)
ゆゆしさに−つつめとあまる−なみたかな−かけしとおもふ−たひのころもに
異同資料句番号:00578
|
| 00579 |
選子内親王 (522)
のりのため−つみけるはなを−かすかすに−いまはこのよの−かたみとそおもふ
異同資料句番号:00579
|
| 00580 |
伊勢大輔 (061)
ふかさこそ−ふちのたもとは−まさるらめ−なみたはおなし−いろにこそしめ
異同資料句番号:00580
|
| 00581 |
番号外作者 (999)
きみのみや−はなのいろにも−たちかへて−たもとのつゆは−おなしあきなる
異同資料句番号:00581
|
| 00582 |
番号外作者 (999)
すみそめの−たもとはいとと−こひちにて−あやめのくさの−ねやしけるらむ
異同資料句番号:00582
|
| 00583 |
番号外作者 (999)
これをたに−かたみとおもふを−みやこには−はかへやしつる−しひしはのそて
異同資料句番号:00583
|
| 00584 |
番号外作者 (999)
こそよりも−いろこそこけれ−はきのはな−なみたのあめの−かかるあきには
異同資料句番号:00584
|
| 00585 |
伊勢大輔 (061)
わかれにし−そのひはかりは−めくりきて−いきもかへらぬ−ひとそかなしき
異同資料句番号:00585
|
| 00586 |
番号外作者 (999)
としをへて−なれたるひとも−わかれにし−こそはことしの−けふにそありける
異同資料句番号:00586
|
| 00587 |
元輔 (042)
わかれけむ−こころをくみて−なみたかは−おもひやるかな−こそのけふをも
異同資料句番号:00587
|
| 00588 |
番号外作者 (999)
わかみには−かなしきことの−つきせねは−きのふをはてと−おもはさりけり
異同資料句番号:00588
|
| 00589 |
番号外作者 (999)
おもひかね−かたみにそめし−すみそめの−ころもにさへも−わかれぬるかな
異同資料句番号:00589
|
| 00590 |
番号外作者 (999)
うすくこく−ころものいろは−かはれとも−おなしなみたの−かかるそてかな
異同資料句番号:00590
|
| 00591 |
番号外作者 (999)
うきなから−かたみにみつる−ふちころも−はてはなみたに−なかしつるかな
異同資料句番号:00591
|
| 00592 |
赤染衛門 (059)
きえにける−ゑしのたくひの−あとをみて−けふりとなりし−きみそかなしき
異同資料句番号:00592
|
| 00593 |
番号外作者 (999)
いかにして−うつしとめけむ−くもゐにて−あかすわかれし−つきのひかりを
異同資料句番号:00593
|
| 00594 |
赤染衛門 (059)
ひとりこそ−あれゆくとこは−なけきつれ−ぬしなきやとは−またもありけり
異同資料句番号:00594
|
| 00595 |
番号外作者 (999)
いにしへに−なにはのことは−かはらねと−なみたのかかる−たひはなかりき
異同資料句番号:00595
|
| 00596 |
伊勢大輔 (061)
おもひやる−あはれなにはの−うらさひて−あしのうきねは−さそなかれけむ
異同資料句番号:00596
|
| 00597 |
重之 (048)
としことに−むかしはとほく−なりゆけと−うかりしあきは−またもきにけり
異同資料句番号:00597
|
| 00598 |
義孝 (050)
しかはかり−ちきりしものを−わたりかは−かへるほとには−わするへしやは
異同資料句番号:00598
|
| 00599 |
義孝 (050)
しくれとは−ちくさのはなそ−ちりまかふ−なにふるさとの−そてぬらすらむ
異同資料句番号:00599
|
| 00600 |
義孝 (050)
きてなれし−ころものそても−かわかぬに−わかれしあきに−なりにけるかな
異同資料句番号:00600
|
| 00601 |
読人不知 (000)
あふことを−みなくれことに−いてたてと−ゆめちならては−かひなかりけり
異同資料句番号:00601
|
| 00602 |
読人不知 (000)
なくなくも−きみにはつけつ−なきひとの−またかへりこと−いかかいはまし
異同資料句番号:00602
|
| 00603 |
読人不知 (000)
さきにたつ−なみたをみちの−しるへにて−われこそゆきて−いはまほしけれ
異同資料句番号:00603
|
| 00604 |
番号外作者 (999)
ほのかにも−しらせてしかな−はるかすみ−かすみのうちに−おもふこころを
異同資料句番号:00604
|
| 00605 |
番号外作者 (999)
このはちる−やまのしたみつ−うつもれて−なかれもやらぬ−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00605
|
| 00606 |
馬内侍 (172)
いかなれは−しらぬにおふる−うきぬなは−くるしやこころ−ひとしれすのみ
異同資料句番号:00606
|
| 00607 |
番号外作者 (999)
かくなむと−あまのいさりひ−ほのめかせ−いそへのなみの−をりもよからは
異同資料句番号:00607
|
| 00608 |
番号外作者 (999)
おきつなみ−うちいてむことそ−つつましき−おもひよるへき−みきはならねは
異同資料句番号:00608
|
| 00609 |
番号外作者 (999)
しもかれの−ふゆのにたてる−むらすすき−ほのめかさはや−おもふこころを
異同資料句番号:00609
|
| 00610 |
嘉言 (163)
しのひつつ−やみなむよりは−おもふこと−ありけるとたに−ひとにしらせむ
異同資料句番号:00610
|
| 00611 |
和泉式部 (056)
おほめくな−たれともなくて−よひよひに−ゆめにみえけむ−われそそのひと
異同資料句番号:00611
|
| 00612 |
実方 (051)
かくとたに−えやはいふきの−さしもくさ−さしもしらしな−もゆるおもひを
異同資料句番号:00612
|
| 00613 |
番号外作者 (999)
なきなたつ−ひとたによには−あるものを−きみこふるみと−しられぬそうき
異同資料句番号:00613
|
| 00614 |
番号外作者 (999)
としもへぬ−なかつきのよの−つきかけの−ありあけかたの−そらをこひつつ
異同資料句番号:00614
|
| 00615 |
長能 (176)
くみてしる−ひともあらなむ−なつやまの−このしたみつは−くさかくれつつ
異同資料句番号:00615
|
| 00616 |
読人不知 (000)
をふねさし−わたのはらから−しるへせよ−いつれかあまの−たまもかるうら
異同資料句番号:00616
|
| 00617 |
番号外作者 (999)
ひとりして−なかむるやとの−つまにおふる−しのふとたにも−しらせてしかな
異同資料句番号:00617
|
| 00618 |
道命 (158)
おもひあまり−いひいつるほとに−かすならぬ−みをさへひとに−しられぬるかな
異同資料句番号:00618
|
| 00619 |
輔親 (170)
しのすすき−しのひもあへぬ−こころにて−けふはほにいつる−あきとしらなむ
異同資料句番号:00619
|
| 00620 |
番号外作者 (999)
いはぬまは−またしらしかし−かきりなく−わかおもふへき−ひとはわれとも
異同資料句番号:00620
|
| 00621 |
番号外作者 (999)
わきもこか−そてふりかけし−うつりかの−けさはみにしむ−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00621
|
| 00622 |
番号外作者 (999)
くものうへに−さはかりさしし−ひかりにも−きみかつららは−とけすなりにき
異同資料句番号:00622
|
| 00623 |
番号外作者 (999)
としへつる−やましたみつの−うすこほり−けふはるかせに−うちもとけなむ
異同資料句番号:00623
|
| 00624 |
能因 (069)
こほりとも−ひとのこころを−おもははや−けさたつはるの−かせにとくへく
異同資料句番号:00624
|
| 00625 |
輔親 (170)
みつしほの−ひるまたになき−うらなれや−かよふちとりの−あともみえぬは
異同資料句番号:00625
|
| 00626 |
道命 (158)
しほたるる−わかみのかたは−つれなくて−ことうらにこそ−けふりたちけれ
異同資料句番号:00626
|
| 00627 |
道命 (158)
おもひわひ−きのふやまへに−いりしかと−ふみみぬみちは−ゆかれさりけり
異同資料句番号:00627
|
| 00628 |
公任 (055)
くもゐにて−ちきりしなかは−たなはたを−うらやむはかり−なりにけるかな
異同資料句番号:00628
|
| 00629 |
番号外作者 (999)
あふことの−いつとなきには−たなはたの−わかるるさへそ−うらやまれける
異同資料句番号:00629
|
| 00630 |
馬内侍 (172)
あふことの−ととこほるまは−いかはかり−みにさへしみて−なけくとかしる
異同資料句番号:00630
|
| 00631 |
顕季 (205)
しきのふす−かりたにたてる−いなくきの−いなとはひとの−いはすもあらなむ
異同資料句番号:00631
|
| 00632 |
白河院 (534)
あふさかの−なをもたのまし−こひすれは−せきのしみつに−そてもぬれけり
異同資料句番号:00632
|
| 00633 |
道命 (158)
あふことは−さもこそひとめ−かたからめ−こころはかりは−とけてみえなむ
異同資料句番号:00633
|
| 00634 |
読人不知 (000)
おもふらむ−しるしたになき−したひもに−こころはかりの−なにかとくへき
異同資料句番号:00634
|
| 00635 |
和泉式部 (056)
したきゆる−ゆきまのくさの−めつらしく−わかおもふひとに−あひみてしかな
異同資料句番号:00635
|
| 00636 |
番号外作者 (999)
おくやまの−まきのはしのき−ふるゆきの−いつとくへしと−みえぬきみかな
異同資料句番号:00636
|
| 00637 |
番号外作者 (999)
うれしきを−わするるひとも−あるものを−つらきをこふる−われやなになり
異同資料句番号:00637
|
| 00638 |
兼盛 (040)
こひそめし−こころをのみそ−うらみつる−ひとのつらさを−われになしつつ
異同資料句番号:00638
|
| 00639 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−かけてもいまは−たのましと−おもふにいとと−ぬるるたもとを
異同資料句番号:00639
|
| 00640 |
相模 (065)
あふことの−なきよりかねて−つらけれは−さもあらましに−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00640
|
| 00641 |
能宣 (049)
まてといひし−あきもなかはに−なりぬるを−たのめかおきし−つゆはいかにそ
異同資料句番号:00641
|
| 00642 |
頼宗 (537)
あふまてと−せめていのちの−をしけれは−こひこそひとの−いのりなりけれ
異同資料句番号:00642
|
| 00643 |
相模 (065)
つきもせす−こひになみたを−わかすかな−こやななくりの−いてゆなるらむ
異同資料句番号:00643
|
| 00644 |
道信 (052)
あふみにか−ありといふなる−みくりくる−ひとくるしめの−つくまえのぬま
異同資料句番号:00644
|
| 00645 |
番号外作者 (999)
こひしてふ−ことをしらてや−やみなまし−つれなきひとの−なきよなりせは
異同資料句番号:00645
|
| 00646 |
赤染衛門 (059)
つれもなき−ひともあはれと−いひてまし−こひするほとを−しらせたにせは
異同資料句番号:00646
|
| 00647 |
道済 (164)
みをすてて−ふかきふちにも−いりぬへし−そこのこころの−しらまほしさに
異同資料句番号:00647
|
| 00648 |
能宣 (049)
こひこひて−あふともゆめに−みつるよは−いととねさめそ−わひしかりける
異同資料句番号:00648
|
| 00649 |
能宣 (049)
からころも−むすひしひもは−さしなから−たもとははやく−くちにしものを
異同資料句番号:00649
|
| 00650 |
読人不知 (000)
くちにける−そてのしるしは−したひもの−とくるになとか−しらせさりけむ
異同資料句番号:00650
|
| 00651 |
能因 (069)
にしききは−たてなからこそ−くちにけれ−けふのほそぬの−むねあはしとや
異同資料句番号:00651
|
| 00652 |
番号外作者 (999)
すまのあまの−うらこくふねの−あともなく−みぬひとこふる−われやなになり
異同資料句番号:00652
|
| 00653 |
番号外作者 (999)
さりともと−おもふこころに−ひかされて−いままてよにも−ふるわかみかな
異同資料句番号:00653
|
| 00654 |
番号外作者 (999)
たのむるに−いのちののふる−ものならは−ちとせもかくて−あらむとやおもふ
異同資料句番号:00654
|
| 00655 |
小弁 (533)
おもひしる−ひともこそあれ−あちきなく−つれなきこひに−みをやかへてむ
異同資料句番号:00655
|
| 00656 |
兼盛 (040)
ひとしれす−あふをまつまに−こひしなは−なににかへたる−いのちとかいはむ
異同資料句番号:00656
|
| 00657 |
番号外作者 (999)
こひしなむ−いのちはことの−かすならて−つれなきひとの−はてそゆかしき
異同資料句番号:00657
|
| 00658 |
番号外作者 (999)
つれなくて−やみぬるひとに−いまはたた−こひしぬとたに−きかせてしかな
異同資料句番号:00658
|
| 00659 |
良暹 (070)
あさねかみ−みたれてこひそ−しとろなる−あふよしもかな−もとゆひにせむ
異同資料句番号:00659
|
| 00660 |
番号外作者 (999)
からころも−そてしのうらの−うつせかひ−むなしきこひに−としのへぬらむ
異同資料句番号:00660
|
| 00661 |
番号外作者 (999)
われかみは−とかへるたかと−なりにけり−としはふれとも−こひはわすれす
異同資料句番号:00661
|
| 00662 |
番号外作者 (999)
としをへて−はかへぬやまの−しひしはや−つれなきひとの−こころなるらむ
異同資料句番号:00662
|
| 00663 |
道命 (158)
うれしとも−おもふへかりし−けふしもそ−いととなけきの−そふここちする
異同資料句番号:00663
|
| 00664 |
輔親 (170)
ほともなく−こふるこころは−なになれや−しらてたにこそ−としはへにしか
異同資料句番号:00664
|
| 00665 |
番号外作者 (999)
いにしへの−ひとさへけさは−つらきかな−あくれはなとか−かへりそめけむ
異同資料句番号:00665
|
| 00666 |
番号外作者 (999)
よをこめて−かへるそらこそ−なかりつれ−うらやましきは−ありあけのつき
異同資料句番号:00666
|
| 00667 |
番号外作者 (999)
くるるまの−ちとせをすくす−ここちして−まつはまことに−ひさしかりけり
異同資料句番号:00667
|
| 00668 |
番号外作者 (999)
けふよりは−とくくれたけの−ふしことに−よはなかかれと−おもほゆるかな
異同資料句番号:00668
|
| 00669 |
義孝 (050)
きみかため−をしからさりし−いのちさへ−なかくもかなと−おもひけるかな
異同資料句番号:00669
|
| 00670 |
伊勢大輔 (061)
けふくるる−ほとまつたにも−ひさしきに−いかてこころを−かけてすきけむ
異同資料句番号:00670
|
| 00671 |
道信 (052)
かへるさの−みちやはかはる−かはらねと−とくるにまとふ−けさのあはゆき
異同資料句番号:00671
|
| 00672 |
道信 (052)
あけぬれは−くるるものとは−しりなから−なほうらめしき−あさほらけかな
異同資料句番号:00672
|
| 00673 |
道信 (052)
ちかのうらに−なみよせまさる−ここちして−ひるまなくても−くらしつるかな
異同資料句番号:00673
|
| 00674 |
番号外作者 (999)
あひみての−のちこそこひは−まさりけれ−つれなきひとを−いまはうらみし
異同資料句番号:00674
|
| 00675 |
番号外作者 (999)
うつつにて−ゆめはかりなる−あふことを−うつつはかりの−ゆめになさはや
異同資料句番号:00675
|
| 00676 |
道信 (052)
たまさかに−ゆきあふさかの−せきもりは−よをとほさぬそ−わひしかりける
異同資料句番号:00676
|
| 00677 |
元輔 (042)
しるひとも−なくてやみぬる−あふことを−いかてなみたの−そてにもるらむ
異同資料句番号:00677
|
| 00678 |
相模 (065)
たのむるに−たのむへきには−あらねとも−まつとはなくて−またれもやせむ
異同資料句番号:00678
|
| 00679 |
相模 (065)
なかめつつ−ことありかほに−くらしても−かならすゆめに−みえはこそあらめ
異同資料句番号:00679
|
| 00680 |
赤染衛門 (059)
やすらはて−ねなましものを−さよふけて−かたふくまての−つきをみしかな
異同資料句番号:00680
|
| 00681 |
和泉式部 (056)
おきなから−あかしつるかな−ともねせぬ−かものうはけの−しもならなくに
異同資料句番号:00681
|
| 00682 |
番号外作者 (999)
ゆふつゆを−あさちかうへと−みしものを−そてにおきても−あかしつるかな
異同資料句番号:00682
|
| 00683 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−あなあやにくの−はるのひや−よはのけしきの−かからましかは
異同資料句番号:00683
|
| 00684 |
番号外作者 (999)
うはたまの−よはのけしきは−さもあらはあれ−ひとのこころの−はるひともかな
異同資料句番号:00684
|
| 00685 |
重之 (048)
よとのへと−みまくさかりに−ゆくひとも−くれにはたたに−かへるものかは
異同資料句番号:00685
|
| 00686 |
番号外作者 (999)
かへりしは−わかみひとつと−おもひしを−なみたさへこそ−とまらさりしか
異同資料句番号:00686
|
| 00687 |
読人不知 (000)
あまくもの−かへるはかりの−むらさめに−ところせきまて−ぬれしそてかな
異同資料句番号:00687
|
| 00688 |
祐子内親王家紀伊 (072)
わかこひは−あまのはらなる−つきなれや−くるれはいつる−かけをのみみる
異同資料句番号:00688
|
| 00689 |
読人不知 (000)
すきてゆく−つきをもなにか−うらむへき−まつわかみこそ−あはれなりけれ
異同資料句番号:00689
|
| 00690 |
高遠 (171)
すきたてる−かとならませは−とひてまし−こころのまつは−いかかしるへき
異同資料句番号:00690
|
| 00691 |
和泉式部 (056)
つのくにの−こやともひとを−いふへきに−ひまこそなけれ−あしのやへふき
異同資料句番号:00691
|
| 00692 |
番号外作者 (999)
ひとめのみ−しけきみやまの−あをつつら−くるしきよをそ−おもひわひぬる
異同資料句番号:00692
|
| 00693 |
読人不知 (000)
こぬもうく−くるもくるしき−あをつつら−いかなるかたに−おもひたえなむ
異同資料句番号:00693
|
| 00694 |
読人不知 (000)
しるらめや−みこそひとめを−ははかりの−せきになみたは−とまらさりけり
異同資料句番号:00694
|
| 00695 |
相模 (065)
もろともに−いつかとくへき−あふことの−かたむすひなる−よはのしたひも
異同資料句番号:00695
|
| 00696 |
赤染衛門 (059)
ふちやさは−せにはなりける−あすかかは−あさきをふかく−なすよなりせは
異同資料句番号:00696
|
| 00697 |
読人不知 (000)
あひみては−ありぬへしやと−こころみる−ほとはくるしき−ものにそありける
異同資料句番号:00697
|
| 00698 |
番号外作者 (999)
わかこころ−こころにもあらて−つらからは−よかれむとこの−かたみともせよ
異同資料句番号:00698
|
| 00699 |
読人不知 (000)
こぬまても−またましものを−なかなかに−たのむかたなき−このゆふけかな
異同資料句番号:00699
|
| 00700 |
道綱母 (053)
きえかへり−つゆもまたひぬ−そてのうへに−けさはしくるる−そらもわりなし
異同資料句番号:00700
|
| 00701 |
番号外作者 (999)
あかつきの−つゆはまくらに−おきけるを−くさはのうへと−なにおもひけむ
異同資料句番号:00701
|
| 00702 |
相模 (065)
きのふけふ−なけくはかりの−ここちせは−あすにわかみや−あはしとすらむ
異同資料句番号:00702
|
| 00703 |
和泉式部 (056)
みしひとに−わすられてふる−そてにこそ−みをしるあめは−いつもをやまね
異同資料句番号:00703
|
| 00704 |
読人不知 (000)
わすらるる−みをしるあめは−ふらねとも−そてはかりこそ−かわかさりけれ
異同資料句番号:00704
|
| 00705 |
番号外作者 (999)
こえにける−なみをはしらて−すゑのまつ−ちよまてとのみ−たのみけるかな
異同資料句番号:00705
|
| 00706 |
実方 (051)
うらかせに−なひきにけりな−さとのあまの−たくものけふり−こころよわさは
異同資料句番号:00706
|
| 00707 |
実方 (051)
わすれすよ−またわすれすよ−かはらやの−したたくけふり−したむせひつつ
異同資料句番号:00707
|
| 00708 |
読人不知 (000)
かせのおとの−みにしむはかり−きこゆるは−わかみにあきや−ちかくなるらむ
異同資料句番号:00708
|
| 00709 |
大弐三位 (058)
ありまやま−ゐなのささはら−かせふけは−いてそよひとを−わすれやはする
異同資料句番号:00709
|
| 00710 |
赤染衛門 (059)
うらむとも−いまはみえしと−おもふこそ−せめてつらさの−あまりなりけれ
異同資料句番号:00710
|
| 00711 |
和泉式部 (056)
こよひさへ−あらはかくこそ−おもほえめ−けふくれぬまの−いのちともかな
異同資料句番号:00711
|
| 00712 |
赤染衛門 (059)
あすならは−わすらるるみに−なりぬへし−けふをすくさぬ−いのちともかな
異同資料句番号:00712
|
| 00713 |
長能 (176)
いとふとは−しらぬにあらす−しりなから−こころにもあらぬ−こころなりけり
異同資料句番号:00713
|
| 00714 |
番号外作者 (999)
あふことは−たなはたつめに−かしつれと−わたらまほしき−かささきのはし
異同資料句番号:00714
|
| 00715 |
番号外作者 (999)
あやめくさ−かけしたもとの−ねをたえて−さらにこひちに−まとふころかな
異同資料句番号:00715
|
| 00716 |
元輔 (042)
ふちころも−はつるるそての−いとよわみ−たえてあひみぬ−ほとそわりなき
異同資料句番号:00716
|
| 00717 |
伊勢大輔 (061)
みるめこそ−あふみのうみに−かたからめ−ふきたにかよへ−しかのうらかせ
異同資料句番号:00717
|
| 00718 |
番号外作者 (999)
あきかせに−なひきなからも−くすのはの−うらめしくのみ−なとかみゆらむ
異同資料句番号:00718
|
| 00719 |
匡衡 (184)
こひしきに−なにはのことも−おもほえす−たれすみよしの−まつといひけむ
異同資料句番号:00719
|
| 00720 |
輔親 (170)
わかおもふ−みやこのはなの−とふさゆゑ−きみもしつえの−しつこころあらし
異同資料句番号:00720
|
| 00721 |
番号外作者 (999)
かたしきの−ころものそては−こほりつつ−いかてすくさむ−とくるはるまて
異同資料句番号:00721
|
| 00722 |
番号外作者 (999)
こひしさは−おもひやるたに−なくさむを−こころにおとる−みこそつらけれ
異同資料句番号:00722
|
| 00723 |
能宣 (049)
いつかたを−われなかめまし−たまさかに−ゆきあふさかの−せきなかりせは
異同資料句番号:00723
|
| 00724 |
読人不知 (000)
ゆきかへり−のちにあふとも−このたひは−これよりこゆる−ものおもひそなき
異同資料句番号:00724
|
| 00725 |
経信 (071)
あつまちの−たひのそらをそ−おもひやる−そなたにいつる−つきをなかめて
異同資料句番号:00725
|
| 00726 |
番号外作者 (999)
おもひやれ−しらぬくもちも−いるかたの−つきよりほかの−なかめやはする
異同資料句番号:00726
|
| 00727 |
番号外作者 (999)
かへるへき−ほとをかそへて−まつひとは−すくるつきひそ−うれしかりける
異同資料句番号:00727
|
| 00728 |
番号外作者 (999)
あつまやの−かやかしたにし−みたるれは−いさやつきひの−ゆくもしられす
異同資料句番号:00728
|
| 00729 |
番号外作者 (999)
しもかれの−かやかしたをれ−とにかくに−おもひみたれて−すくすころかな
異同資料句番号:00729
|
| 00730 |
増基 (166)
かひなきは−なほひとしれす−あふことの−はるかなるみの−うらみなりけり
異同資料句番号:00730
|
| 00731 |
通俊 (536)
おもひやる−こころのそらに−ゆきかへり−おほつかなさを−かたらましかは
異同資料句番号:00731
|
| 00732 |
読人不知 (000)
こころをは−いくたのもりに−かくれとも−こひしきにこそ−しぬへかりけれ
異同資料句番号:00732
|
| 00733 |
番号外作者 (999)
たのめしを−まつにひころの−すきぬれは−たまのをよわみ−たえぬへきかな
異同資料句番号:00733
|
| 00734 |
読人不知 (000)
あさましや−みしはゆめかと−とふほとに−おとろかすにも−なりぬへきかな
異同資料句番号:00734
|
| 00735 |
番号外作者 (999)
はるはると−のなかにみゆる−わすれみつ−たえまたえまを−なけくころかな
異同資料句番号:00735
|
| 00736 |
番号外作者 (999)
いかはかり−うれしからまし−おもかけに−みゆるはかりの−あふよなりせは
異同資料句番号:00736
|
| 00737 |
読人不知 (000)
わかやとの−のきのしのふに−ことよせて−やかてもしける−わすれくさかな
異同資料句番号:00737
|
| 00738 |
番号外作者 (999)
あふことを−いまはかきりと−みわのやま−すきのすきにし−かたそこひしき
異同資料句番号:00738
|
| 00739 |
読人不知 (000)
すきむらと−いひてしるしも−なかりけり−ひともたつねぬ−みわのやまもと
異同資料句番号:00739
|
| 00740 |
相模 (065)
すみよしの−きしならねとも−ひとしれぬ−こころのうちの−まつそわひしき
異同資料句番号:00740
|
| 00741 |
番号外作者 (999)
あふさかの−せきのしみつや−にこるらむ−いりにしひとの−かけのみえぬは
異同資料句番号:00741
|
| 00742 |
道雅 (063)
なみたやは−またもあふへき−つまならむ−なくよりほかの−なくさめそなき
異同資料句番号:00742
|
| 00743 |
番号外作者 (999)
よそひとに−なりはてぬとや−おもふらむ−うらむるからに−わすれやはする
異同資料句番号:00743
|
| 00744 |
番号外作者 (999)
つらしとも−おもひしらてそ−やみなまし−われもはてなき−こころなりせは
異同資料句番号:00744
|
| 00745 |
和泉式部 (056)
なかなかに−うかりしままに−やみにせは−わするるほとに−なりもしなまし
異同資料句番号:00745
|
| 00746 |
和泉式部 (056)
うきよをも−またたれにかは−なくさめむ−おもひしらすも−とはぬきみかな
異同資料句番号:00746
|
| 00747 |
番号外作者 (999)
あふまてや−かきりなるらむと−おもひしを−こひはつきせぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00747
|
| 00748 |
道雅 (063)
あふさかは−あつまちとこそ−ききしかと−こころつくしの−せきにそありける
異同資料句番号:00748
|
| 00749 |
道雅 (063)
さかきはの−ゆふしてかけし−そのかみに−おしかへしても−にたるころかな
異同資料句番号:00749
|
| 00750 |
道雅 (063)
いまはたた−おもひたえなむ−とはかりを−ひとつてならて−いふよしもかな
異同資料句番号:00750
|
| 00751 |
道雅 (063)
みちのくの−をたえのはしや−これならむ−ふみみふますみ−こころまとはす
異同資料句番号:00751
|
| 00752 |
番号外作者 (999)
こひしさも−わすれやはする−なかなかに−こころさわかす−しかのうらなみ
異同資料句番号:00752
|
| 00753 |
相模 (065)
こしとたに−いはてたえなは−うかりける−ひとのまことを−いかてしらまし
異同資料句番号:00753
|
| 00754 |
相模 (065)
たかそてに−きみかさぬらむ−からころも−よなよなわれに−かたしかせつつ
異同資料句番号:00754
|
| 00755 |
和泉式部 (056)
くろかみの−みたれもしらす−うちふせは−まつかきやりし−ひとそこひしき
異同資料句番号:00755
|
| 00756 |
元輔 (042)
うつりかの−うすくなりゆく−たきものの−くゆるおもひに−きえぬへきかな
異同資料句番号:00756
|
| 00757 |
和泉式部 (056)
なきなかす−なみたにたへて−たえぬれは−はなたのおひの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00757
|
| 00758 |
相模 (065)
なかたゆる−かつらきやまの−いははしは−ふみみることも−かたくそありける
異同資料句番号:00758
|
| 00759 |
番号外作者 (999)
わすれなむと−おもふさへこそ−おもふこと−かなはぬみには−かなはさりけれ
異同資料句番号:00759
|
| 00760 |
番号外作者 (999)
わすれなむと−おもふにぬるる−たもとかな−こころなかきは−なみたなりけり
異同資料句番号:00760
|
| 00761 |
番号外作者 (999)
いかはかり−おほつかなさを−なけかまし−このよのつねと−おもひなさすは
異同資料句番号:00761
|
| 00762 |
番号外作者 (999)
あふことの−たたひたふるの−ゆめならは−おなしまくらに−またもねなまし
異同資料句番号:00762
|
| 00763 |
和泉式部 (056)
あらさらむ−このよのほかの−おもひいてに−いまひとたひの−あふこともかな
異同資料句番号:00763
|
| 00764 |
番号外作者 (999)
みやこにも−こひしきひとの−おほかれは−なほこのたひは−いかむとそおもふ
異同資料句番号:00764
|
| 00765 |
周防内侍 (067)
ちきりしに−あらぬつらさも−あふことの−なきにはえこそ−うらみさりけれ
異同資料句番号:00765
|
| 00766 |
番号外作者 (999)
わすれなむ−それもうらみす−おもふらむ−こふらむとたに−おもひおこせは
異同資料句番号:00766
|
| 00767 |
道信 (052)
としのうちに−あはぬためしの−なをたてて−われたなはたに−いまるへきかな
異同資料句番号:00767
|
| 00768 |
増基 (166)
たなはたを−もとかしとみし−わかみしも−はてはあひみぬ−ためしにそなる
異同資料句番号:00768
|
| 00769 |
馬内侍 (172)
くもてさへ−かきたえにける−ささかにの−いのちをいまは−なににかけまし
異同資料句番号:00769
|
| 00770 |
元輔 (042)
ちきりきな−かたみにそてを−しほりつつ−すゑのまつやま−なみこさしとは
異同資料句番号:00770
|
| 00771 |
番号外作者 (999)
あしのねの−うきみのほとと−しりぬれは−うらみぬそても−なみはたちけり
異同資料句番号:00771
|
| 00772 |
道命 (158)
あひみしを−うれしきことと−おもひしは−かへりてのちの−なけきなりけり
異同資料句番号:00772
|
| 00773 |
元真 (134)
みやまきの−こりやしぬらむと−おもふまに−いととおもひの−もえまさるかな
異同資料句番号:00773
|
| 00774 |
恵慶 (047)
いはしろの−もりのいはしと−おもへとも−しつくにぬるる−みをいかにせむ
異同資料句番号:00774
|
| 00775 |
好忠 (046)
あちきなし−わかみにまさる−ものやあると−こひせしひとを−もときしものを
異同資料句番号:00775
|
| 00776 |
和泉式部 (056)
われといかて−つれなくなりて−こころみむ−つらきひとこそ−わすれかたけれ
異同資料句番号:00776
|
| 00777 |
和泉式部 (056)
あやしくも−あらはれぬへき−たもとかな−しのひねにのみ−なくとおもふを
異同資料句番号:00777
|
| 00778 |
番号外作者 (999)
うちしのひ−なくとせしかと−きみこふる−なみたはいろに−いてにけるかな
異同資料句番号:00778
|
| 00779 |
番号外作者 (999)
こひすとも−なみたのいろの−なかりせは−しはしはひとに−しられさらまし
異同資料句番号:00779
|
| 00780 |
道済 (164)
ひとしれぬ−こひにししなは−おほかたの−よのはかなきと−ひとやおもはむ
異同資料句番号:00780
|
| 00781 |
頼宗 (537)
ひとしれす−かほにはそてを−おほひつつ−なくはかりをそ−なくさめにする
異同資料句番号:00781
|
| 00782 |
番号外作者 (999)
おもひわひ−かへすころもの−たもとより−ちるやなみたの−こほりなるらむ
異同資料句番号:00782
|
| 00783 |
元輔 (042)
なくさむる−こころはなくて−よもすから−かへすころもの−うらそぬれつる
異同資料句番号:00783
|
| 00784 |
読人不知 (000)
よのなかに−あらはそひとの−つらからむと−おもふにしもそ−ものはかなしき
異同資料句番号:00784
|
| 00785 |
道命 (158)
よなよなは−めのみさめつつ−おもひやる−こころやゆきて−おとろかすらむ
異同資料句番号:00785
|
| 00786 |
兼盛 (040)
おもふてふ−ことはいはても−おもひけり−つらきもいまは−つらしとおもはし
異同資料句番号:00786
|
| 00787 |
番号外作者 (999)
おもひやる−かたなきままに−わすれゆく−ひとのこころそ−うらやまれける
異同資料句番号:00787
|
| 00788 |
能因 (069)
ねやちかき−うめのにほひに−あさなあさな−あやしくこひの−まさるころかな
異同資料句番号:00788
|
| 00789 |
相模 (065)
あやふしと−みゆるとたえの−まろはしの−まろなとかかる−ものおもふらむ
異同資料句番号:00789
|
| 00790 |
和泉式部 (056)
よのなかに−こひてふいろは−なけれとも−ふかくみにしむ−ものにそありける
異同資料句番号:00790
|
| 00791 |
元輔 (042)
ささかにの−いつこにひとを−ありとたに−こころほそくも−しらてふるかな
異同資料句番号:00791
|
| 00792 |
大弐三位 (058)
こひしさの−うきにまきるる−ものならは−またふたたひと−きみをみましや
異同資料句番号:00792
|
| 00793 |
番号外作者 (999)
あれはこそ−ひともつらけれ−あやしきは−いのちもかなと−たのむなりけり
異同資料句番号:00793
|
| 00794 |
道済 (164)
にはのおもの−はきのうへにて−しりぬらむ−ものおもふひとの−よはのたもとは
異同資料句番号:00794
|
| 00795 |
相模 (065)
わかそてを−あきのくさはに−くらへはや−いつれかつゆの−おきはまさると
異同資料句番号:00795
|
| 00796 |
相模 (065)
ありそうみの−はまのまさこを−みなもかな−ひとりぬるよの−かすにとるへく
異同資料句番号:00796
|
| 00797 |
長能 (176)
かそふれは−そらなるほしも−しるものを−なにをつらさの−かすにおかまし
異同資料句番号:00797
|
| 00798 |
道信 (052)
つれつれと−おもへはなかき−はるのひに−たのむこととは−なかめをそする
異同資料句番号:00798
|
| 00799 |
和泉式部 (056)
ひたすらに−のきのあやめの−つくつくと−おもへはねのみ−かかるそてかな
異同資料句番号:00799
|
| 00800 |
和泉式部 (056)
たくひなく−うきみなりけり−おもひしる−ひとたにあらは−とひこそはせめ
異同資料句番号:00800
|
| 00801 |
和泉式部 (056)
きみこふる−こころはちちに−くたくれと−ひとつもうせぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00801
|
| 00802 |
和泉式部 (056)
なみたかは−おなしみよりは−なかるれと−こひをはけたぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00802
|
| 00803 |
小弁 (533)
わかこひは−ますたのいけの−うきぬなは−くるしくてのみ−としをふるかな
異同資料句番号:00803
|
| 00804 |
道済 (164)
おほかたに−ふるとそみえし−さみたれは−ものおもふそての−なにこそありけれ
異同資料句番号:00804
|
| 00805 |
番号外作者 (999)
よそにふる−ひとはあめとや−おもふらむ−わかめにちかき−そてのしつくを
異同資料句番号:00805
|
| 00806 |
番号外作者 (999)
ひにそへて−うきことのみも−まさるかな−くれてはやかて−あけすもあらなむ
異同資料句番号:00806
|
| 00807 |
元真 (134)
きみこふと−かつはきえつつ−ふるほとを−かくてもいける−みとやみるらむ
異同資料句番号:00807
|
| 00808 |
元真 (134)
こひしさの−わすられぬへき−ものならは−なににかいける−みをもうらみむ
異同資料句番号:00808
|
| 00809 |
番号外作者 (999)
こひしさを−しのひもあへぬ−うつせみの−うつしこころも−なくなりにけり
異同資料句番号:00809
|
| 00810 |
経信 (071)
きみかため−おつるなみたの−たまならは−つらぬきかけて−みせましものを
異同資料句番号:00810
|
| 00811 |
番号外作者 (999)
ちきりあらは−おもふかことそ−おもはまし−あやしやなにの−むくひなるらむ
異同資料句番号:00811
|
| 00812 |
番号外作者 (999)
けふしなは−あすまてものは−おもはしと−おもふにたにも−かなはぬそうき
異同資料句番号:00812
|
| 00813 |
番号外作者 (999)
おもひには−つゆのいのちそ−きえぬへき−ことのはにたに−かけよかしきみ
異同資料句番号:00813
|
| 00814 |
相模 (065)
やくとのみ−まくらのうへに−しほたれて−けふりたえせぬ−とこのうらかな
異同資料句番号:00814
|
| 00815 |
相模 (065)
うらみわひ−ほさぬそてたに−あるものを−こひにくちなむ−なこそをしけれ
異同資料句番号:00815
|
| 00816 |
相模 (065)
かみなつき−よはのしくれに−ことよせて−かたしくそてを−ほしそわつらふ
異同資料句番号:00816
|
| 00817 |
和泉式部 (056)
さまさまに−おもふこころは−あるものを−おしひたすらに−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00817
|
| 00818 |
長能 (176)
わかこころ−かはらむものか−かはらやの−したたくけふり−わきかへりつつ
異同資料句番号:00818
|
| 00819 |
番号外作者 (999)
うちはへて−くゆるもくるし−いかてなほ−よにすみかまの−けふりたえなむ
異同資料句番号:00819
|
| 00820 |
和泉式部 (056)
ひとのみも−こひにはかへつ−なつむしの−あらはにもゆと−みえぬはかりそ
異同資料句番号:00820
|
| 00821 |
和泉式部 (056)
かるもかき−ふすゐのとこの−いをやすみ−さこそねさらめ−かからすもかな
異同資料句番号:00821
|
| 00822 |
番号外作者 (999)
わかこひは−はるのやまへに−つけてしを−もえいててきみか−めにもみえなむ
異同資料句番号:00822
|
| 00823 |
道綱母 (053)
はるののに−つくるおもひの−あまたあれは−いつれをきみか−もゆとかはみむ
異同資料句番号:00823
|
| 00824 |
番号外作者 (999)
かすかのは−なのみなりけり−わかみこそ−とふひならねと−もえわたりけれ
異同資料句番号:00824
|
| 00825 |
相模 (065)
いつとなく−こころそらなる−わかこひや−ふしのたかねに−かかるしらくも
異同資料句番号:00825
|
| 00826 |
頼宗 (537)
うしとても−さらにおもひそ−かへされぬ−こひはうらなき−ものにそありける
異同資料句番号:00826
|
| 00827 |
重之 (048)
まつしまや−をしまのいそに−あさりせし−あまのそてこそ−かくはぬれしか
異同資料句番号:00828
|
| 00828 |
番号外作者 (999)
かきりそと−おもふにつきぬ−なみたかな−おさふるそても−くちぬはかりに
異同資料句番号:00829
|
| 00829 |
長能 (176)
かきくらし−くもまもみえぬ−さみたれは−たえすものおもふ−わかみなりけり
異同資料句番号:00830
|
| 00830 |
相模 (065)
なみたこそ−あふみのうみと−なりにけれ−みるめなしてふ−なかめせしまに
異同資料句番号:00831
|
| 00831 |
和泉式部 (056)
しらつゆも−ゆめもこのよも−まほろしも−たとへていへは−ひさしかりけり
異同資料句番号:00832
|
| 00832 |
番号外作者 (999)
としふれは−あれのみまさる−やとのうちに−こころなかくも−すめるつきかな
異同資料句番号:00833
|
| 00833 |
番号外作者 (999)
つきかけの−いるををしむも−くるしきに−にしにはやまの−なからましかは
異同資料句番号:00834
|
| 00834 |
番号外作者 (999)
われひとり−なかむとおもひし−やまさとに−おもふことなき−つきもすみけり
異同資料句番号:00835
|
| 00835 |
番号外作者 (999)
みなれさを−とらてそくたす−たかせふね−つきのひかりの−さすにまかせて
異同資料句番号:00836
|
| 00836 |
良暹 (070)
つきかけの−かたふくままに−いけみつを−にしへなかると−おもひけるかな
異同資料句番号:00837
|
| 00837 |
番号外作者 (999)
つきかけは−やまのはいつる−よひよりも−ふけゆくそらそ−てりまさりける
異同資料句番号:00838
|
| 00838 |
番号外作者 (999)
しきたへの−まくらのちりや−つもるらむ−つきのさかりは−いこそねられね
異同資料句番号:00839
|
| 00839 |
番号外作者 (999)
いけみつは−あまのかはにや−かよふらむ−そらなるつきの−そこにみゆるは
異同資料句番号:00840
|
| 00840 |
番号外作者 (999)
いつかたへ−ゆくともつきの−みえぬかな−たなひくくもの−そらになけれは
異同資料句番号:00841
|
| 00841 |
番号外作者 (999)
いつよりも−くもりなきよの−つきなれは−みるひとさへに−いりかたきかな
異同資料句番号:00842
|
| 00842 |
頼宗 (537)
やまのはの−かからましかは−いけみつに−いれともつきは−かくれさりけり
異同資料句番号:00843
|
| 00843 |
番号外作者 (999)
やとことに−かはらぬものは−やまのはの−つきまつほとの−こころなりけり
異同資料句番号:00844
|
| 00844 |
番号外作者 (999)
われひとり−なかめてのみや−あかさまし−こよひのつきの−おほろなりせは
異同資料句番号:00845
|
| 00845 |
番号外作者 (999)
いはまより−なかるるみつは−はやけれと−うつれるつきの−かけそのとけき
異同資料句番号:00846
|
| 00846 |
番号外作者 (999)
いたまあらみ−あれたるやとの−さひしきは−こころにもあらぬ−つきをみるかな
異同資料句番号:00847
|
| 00847 |
定頼 (064)
あめふれは−ねやのいたまも−ふきつらむ−もりくるつきは−うれしかりしを
異同資料句番号:00848
|
| 00848 |
番号外作者 (999)
つきみては−たれもこころそ−なくさまぬ−をはすてやまの−ふもとならねと
異同資料句番号:00849
|
| 00849 |
番号外作者 (999)
かくはかり−くまなきつきを−おなしくは−こころもはれて−みるよしもかな
異同資料句番号:00850
|
| 00850 |
番号外作者 (999)
すみなるる−みやこのつきの−さやけきに−なにかくらまの−やまはこひしき
異同資料句番号:00851
|
| 00851 |
番号外作者 (999)
もろともに−やまのはいてし−つきなれは−みやこなからも−わすれやはする
異同資料句番号:00852
|
| 00852 |
元輔 (042)
あまのはら−つきはかはらぬ−そらなから−ありしむかしの−よをやこふらむ
異同資料句番号:00853
|
| 00853 |
番号外作者 (999)
いつとても−かはらぬあきの−つきみれは−たたいにしへの−そらそこひしき
異同資料句番号:00854
|
| 00854 |
番号外作者 (999)
つねよりも−さやけきあきの−つきをみて−あはれこひしき−くものうへかな
異同資料句番号:00855
|
| 00855 |
長家 (535)
もろともに−なかめしひとも−われもなき−やとにはつきや−ひとりすむらむ
異同資料句番号:00856
|
| 00856 |
番号外作者 (999)
つきみれは−やまのはたかく−なりにけり−いてはといひし−ひとにみせはや
異同資料句番号:00857
|
| 00857 |
番号外作者 (999)
やまのはに−いりぬるつきの−われならは−うきよのなかに−またはいてしを
異同資料句番号:00858
|
| 00858 |
番号外作者 (999)
むかしみし−つきのかけにも−にたるかな−われとともにや−やまをいてけむ
異同資料句番号:00859
|
| 00859 |
赤染衛門 (059)
いりぬとて−ひとのいそきし−つきかけは−いててののちも−ひさしくそみし
異同資料句番号:00860
|
| 00860 |
三条院 (068)
こころにも−あらてうきよに−なからへは−こひしかるへき−よはのつきかな
異同資料句番号:00861
|
| 00861 |
番号外作者 (999)
いまはたた−くもゐのつきを−なかめつつ−めくりあふへき−ほともしられす
異同資料句番号:00862
|
| 00862 |
小弁 (533)
なほさりの−そらたのめせて−あはれにも−まつにかならす−いつるつきかな
異同資料句番号:00863
|
| 00863 |
小式部内侍 (060)
たのめすは−またてぬるよそ−かさねまし−たれゆゑかみる−ありあけのつき
異同資料句番号:00864
|
| 00864 |
読人不知 (000)
たれとてか−あれたるやとと−いひなから−つきよりほかの−ひとをいるへき
異同資料句番号:00865
|
| 00865 |
番号外作者 (999)
よしさらは−またれぬみをは−おきなから−つきみぬきみか−なこそをしけれ
異同資料句番号:00866
|
| 00866 |
番号外作者 (999)
なかむれは−つきかたふきぬ−あはれわか−このよのほとも−かはかりそかし
異同資料句番号:00867
|
| 00867 |
番号外作者 (999)
やまのはに−かくれなはてそ−あきのつき−このよをたにも−やみにまとはし
異同資料句番号:00868
|
| 00868 |
番号外作者 (999)
もろともに−おなしうきよに−すむつきの−うらやましくも−にしへゆくかな
異同資料句番号:00869
|
| 00869 |
道綱母 (053)
いかかせむ−やまのはにたに−ととまらて−こころのそらに−いつるつきをは
異同資料句番号:00870
|
| 00870 |
道綱母 (053)
くもるよの−つきとわかみの−ゆくすゑと−おほつかなさは−いつれまされり
異同資料句番号:00871
|
| 00871 |
斎宮女御 (119)
かくれぬに−おふるあやめの−うきねして−はてはつれなく−なるこころかな
異同資料句番号:00872
|
| 00872 |
好忠 (046)
かはかみや−あちふのいけの−うきぬなは−うきことあれや−くるひともなし
異同資料句番号:00873
|
| 00873 |
小式部内侍 (060)
あらはれて−うらみやせまし−かくれぬの−みきはによせし−なみのこころを
異同資料句番号:00874
|
| 00874 |
小弁 (533)
きしとほみ−たたよふなみは−なかそらに−よるかたもなき−なけきをそせし
異同資料句番号:00875
|
| 00875 |
小弁 (533)
ひきすつる−いはかきぬまの−あやめくさ−おもひしらすも−けふにあふかな
異同資料句番号:00876
|
| 00876 |
馬内侍 (172)
ゆかはこそ−あはてもあらめ−ははききの−ありとはかりは−おとつれよかし
異同資料句番号:00877
|
| 00877 |
読人不知 (000)
おもひいてて−とふことのはを−たれみまし−つらきにたへぬ−いのちなりせは
異同資料句番号:00878
|
| 00878 |
番号外作者 (999)
やまさとを−たつねてとふと−おもひしは−つらきこころを−みするなりけり
異同資料句番号:00879
|
| 00879 |
斎宮女御 (119)
ゆめのこと−おほめかれゆく−よのなかに−いつとはむとか−おとつれもせぬ
異同資料句番号:00880
|
| 00880 |
相模 (065)
ふみみても−ものおもふみとそ−なりにける−まののつきはし−とたえのみして
異同資料句番号:00881
|
| 00881 |
相模 (065)
のかはねと−あれゆくこまを−いかかせむ−もりのしたくさ−さかりならねは
異同資料句番号:00882
|
| 00882 |
読人不知 (000)
いたつらに−みはなりぬとも−つらからぬ−ひとゆゑとたに−おもはましかは
異同資料句番号:00883
|
| 00883 |
匡衡 (184)
あるかうへに−またぬきかくる−からころも−いかかみさをも−つくりあふへき
異同資料句番号:00884
|
| 00884 |
番号外作者 (999)
わりなしや−こころにかなふ−なみたたに−みのうきときは−とまりやはする
異同資料句番号:00885
|
| 00885 |
道命 (158)
わするなよ−わするときかは−みくまのの−うらのはまゆふ−うらみかさねむ
異同資料句番号:00886
|
| 00886 |
道命 (158)
わすれしと−いひつるなかは−わすれけり−わすれむとこそ−いふへかりけれ
異同資料句番号:00887
|
| 00887 |
道命 (158)
ものいはて−ひとのこころを−みるからに−やかてとはれて−やみぬへきかな
異同資料句番号:00888
|
| 00888 |
周防内侍 (067)
あまのかは−おなしなかれと−ききなから−わたらむことの−なほそかなしき
異同資料句番号:00889
|
| 00889 |
小大君 (135)
このころの−よはのねさめは−おもひやる−いかなるをしか−しもははらはむ
異同資料句番号:00890
|
| 00890 |
元輔 (042)
おもひきや−あきのよかせの−さむけきに−いもなきとこに−ひとりねむとは
異同資料句番号:00891
|
| 00891 |
具平親王 (523)
いかなれや−はなのにほひも−かはらぬを−すきにしはるの−こひしかるらむ
異同資料句番号:00892
|
| 00892 |
輔親 (170)
すみそめに−あけのころもを−かさねきて−なみたのいろの−ふたへなるかな
異同資料句番号:00893
|
| 00893 |
能因 (069)
あさちはら−あれたるやとは−むかしみし−ひとをしのふの−わたりなりけり
異同資料句番号:00894
|
| 00894 |
道綱母 (053)
なきひとは−おとつれもせて−ことのをを−たちしつきひそ−かへりきにける
異同資料句番号:00895
|
| 00895 |
番号外作者 (999)
しくるれと−かひなかりけり−うもれきは−いろつくかたそ−ひともとひける
異同資料句番号:00896
|
| 00896 |
番号外作者 (999)
ひとしれす−おつるなみたの−おとをせは−よはのしくれに−おとらさらまし
異同資料句番号:00897
|
| 00897 |
番号外作者 (999)
こそのけふ−わかれしほしも−あひぬめり−なとたくひなき−わかみなるらむ
異同資料句番号:00898
|
| 00898 |
番号外作者 (999)
はかなさに−よそへてみれと−さくらはな−をりしらぬにや−ならむとすらむ
異同資料句番号:00899
|
| 00899 |
番号外作者 (999)
かたみそと−おもはてはなを−みしにたに−かせをいとはぬ−はるはなかりき
異同資料句番号:00900
|
| 00900 |
小弁 (533)
かすならぬ−みのうきことは−よのなかに−なきうちにたに−いらぬなりけり
異同資料句番号:00901
|
| 00901 |
斎宮女御 (119)
かれはつる−あさちかうへの−しもよりも−けぬへきほとを−いまかとそまつ
異同資料句番号:00902
|
| 00902 |
番号外作者 (999)
いにしへを−こふるねさめや−まさるらむ−ききもならはぬ−みねのあらしに
異同資料句番号:00903
|
| 00903 |
道綱母 (053)
かしはきの−もりのしたくさ−くれことに−なほたのめとや−もるをみるみる
異同資料句番号:00904
|
| 00904 |
馬内侍 (172)
まつほとの−すきのみゆけは−おほゐかは−たのむるくれを−いかかとそおもふ
異同資料句番号:00905
|
| 00905 |
読人不知 (000)
あさきせを−こすいかたしの−つなよわみ−なほこのくれも−あやふかりけり
異同資料句番号:00906
|
| 00906 |
番号外作者 (999)
ひとりぬる−ひとやしるらむ−あきのよを−なかしとたれか−きみにつけつる
異同資料句番号:00907
|
| 00907 |
番号外作者 (999)
はるかすみ−たちいてむことも−おもほえす−あさみとりなる−そらのけしきに
異同資料句番号:00908
|
| 00908 |
番号外作者 (999)
そのいろの−くさともみえす−かれにしを−いかにいひてか−けふはかくへき
異同資料句番号:00909
|
| 00909 |
和泉式部 (056)
ふしにけり−さしもおもはて−ふえたけの−おとをそせまし−よふけたりとも
異同資料句番号:00910
|
| 00910 |
和泉式部 (056)
やすらはて−たつにたてうき−まきのとを−さしもおもはぬ−ひともありけり
異同資料句番号:00911
|
| 00911 |
頼宗 (537)
ひとしらて−ねたさもねたし−むらさきの−ねすりのころも−うはきにをきむ
異同資料句番号:00912
|
| 00912 |
和泉式部 (056)
ぬれきぬと−ひとにはいはむ−むらさきの−ねすりのころも−うはきなりとも
異同資料句番号:00913
|
| 00913 |
番号外作者 (999)
あききりは−たちかくせとも−はきはらに−しかふしけりと−けさみつるかな
異同資料句番号:00914
|
| 00914 |
番号外作者 (999)
あさなあさな−おきつつみれは−しらきくの−しもにそいたく−うつろひにける
異同資料句番号:00915
|
| 00915 |
相模 (065)
あふさかの−せきにこころは−かよはねと−みしあつまちは−なほそこひしき
異同資料句番号:00916
|
| 00916 |
読人不知 (000)
ねぬなはの−ねぬなのおほく−たちぬれは−なほおほさはの−いけらしやよに
異同資料句番号:00917
|
| 00917 |
番号外作者 (999)
すむひとの−かれゆくやとは−ときわかす−くさきもあきの−いろにそありける
異同資料句番号:00918
|
| 00918 |
番号外作者 (999)
あかつきの−かねのこゑこそ−きこゆなれ−これをいりあひと−おもはましかは
異同資料句番号:00919
|
| 00919 |
和泉式部 (056)
いつくにか−きてもかくれむ−へたてたる−こころのくまの−あらはこそあらめ
異同資料句番号:00920
|
| 00920 |
和泉式部 (056)
やすらひに−まきのとこそは−さささらめ−いかにあけつる−ふゆのよならむ
異同資料句番号:00921
|
| 00921 |
番号外作者 (999)
あをやきの−いとになきなそ−たちにける−よるくるひとは−われならねとも
異同資料句番号:00922
|
| 00922 |
番号外作者 (999)
またさかぬ−まかきのきくも−あるものを−いかなるやとに−うつろひにけむ
異同資料句番号:00923
|
| 00923 |
馬内侍 (172)
たまくしけ−みはよそよそに−なりぬとも−ふたりちきりし−ことなわすれそ
異同資料句番号:00924
|
| 00924 |
和泉式部 (056)
いつかたへ−ゆくとはかりは−つけてまし−とふへきひとの−あるみとおもはは
異同資料句番号:00925
|
| 00925 |
和泉式部 (056)
かはかりに−しのふるあめを−ひととはは−なににぬれたる−そてといふらむ
異同資料句番号:00926
|
| 00926 |
和泉式部 (056)
そらになる−ひとのこころに−ささかにの−いかにけふまた−かくてくらさむ
異同資料句番号:00927
|
| 00927 |
和泉式部 (056)
みかさやま−さしはなれぬと−いひしかと−あめもよにとは−おもひしものを
異同資料句番号:00928
|
| 00928 |
読人不知 (000)
なけかしな−つひにすましき−わかれかは−これはあるよにと−おもふはかりそ
異同資料句番号:00929
|
| 00929 |
定頼 (064)
いにしへの−きならしころも−いまさらに−そのものこしの−とけすしもあらし
異同資料句番号:00930
|
| 00930 |
相模 (065)
まことにや−そらになきなの−ふりぬらむ−あまてるかみの−くもりなきよに
異同資料句番号:00931
|
| 00931 |
長能 (176)
こりぬらむ−あたなるひとに−わすられて−われならはさむ−おもふためしは
異同資料句番号:00932
|
| 00932 |
馬内侍 (172)
はるさめの−ふるめかしくも−つくるかな−はやかしはきの−もりにしものを
異同資料句番号:00933
|
| 00933 |
元輔 (042)
いにしへの−とこよのくにや−かはりにし−もろこしはかり−とほくみゆるは
異同資料句番号:00934
|
| 00934 |
番号外作者 (999)
わたのはら−たつしらなみの−いかなれは−なこりひさしく−みゆるなるらむ
異同資料句番号:00935
|
| 00935 |
赤染衛門 (059)
かせはたた−おもはぬかたに−ふきしかと−わたのはらたつ−なみもなかりき
異同資料句番号:00936
|
| 00936 |
相模 (065)
ひとしれす−こころなからや−しくるらむ−ふけゆくあきの−よはのねさめに
異同資料句番号:00937
|
| 00937 |
匡衡 (184)
あふさかの−せきのあなたも−またみねは−あつまのことも−しられさりけり
異同資料句番号:00938
|
| 00938 |
馬内侍 (172)
かきくもれ−しくるとならは−かみなつき−けしきそらなる−ひとやとまると
異同資料句番号:00939
|
| 00939 |
清少納言 (062)
よをこめて−とりのそらねに−はかるとも−よにあふさかの−せきはゆるさし
異同資料句番号:00940
|
| 00940 |
番号外作者 (999)
ふるさとの−みわのやまへを−たつぬれと−すきまのつきの−かけたにもなし
異同資料句番号:00941
|
| 00941 |
相模 (065)
あつまちの−そのはらからは−きたりとも−あふさかまては−こさしとそおもふ
異同資料句番号:00942
|
| 00942 |
番号外作者 (999)
ちらさしと−おもふあまりに−さくらはな−ことのはをさへ−をしみつるかな
異同資料句番号:00943
|
| 00943 |
番号外作者 (999)
さらてたに−いはまのみつは−もるものを−こほりとけなは−なこそなかれめ
異同資料句番号:00944
|
| 00944 |
番号外作者 (999)
いのりけむ−ことはゆめにて−かきりてよ−さてもあふてふ−なこそをしけれ
異同資料句番号:00945
|
| 00945 |
番号外作者 (999)
ちかきたに−きかぬみそきを−なにかその−からかみまては−とほくいのらむ
異同資料句番号:00946
|
| 00946 |
番号外作者 (999)
わするるも−くるしくもあらす−ねぬなはの−ねたくもとおもふ−ことしなけれは
異同資料句番号:00947
|
| 00947 |
義孝 (050)
ならされぬ−みそののうりと−しりなから−よひあかつきと−たつそつゆけき
異同資料句番号:00948
|
| 00948 |
番号外作者 (999)
おひたつを−まつとたのめし−かひもなく−なみこすへしと−きくはまことか
異同資料句番号:00949
|
| 00949 |
道済 (164)
いつしかと−まちしかひなく−あきかせに−そよとはかりも−をきのおとせぬ
異同資料句番号:00950
|
| 00950 |
和泉式部 (056)
きみはまた−しらさりけりな−あきのよの−このまのつきは−はつかにそみる
異同資料句番号:00951
|
| 00951 |
相模 (065)
さもこそは−こころくらへに−まけさらめ−はやくもみえし−こまのあしかな
異同資料句番号:00952
|
| 00952 |
番号外作者 (999)
おのつから−わかわするるに−なりにけり−ひとのこころを−こころみしまに
異同資料句番号:00953
|
| 00953 |
番号外作者 (999)
うらみすは−いかてかひとに−とはれまし−うきもうれしき−ものにそありける
異同資料句番号:00954
|
| 00954 |
相模 (065)
つなたえて−はなれはてにし−みちのくの−をふちのこまを−きのふみしかな
異同資料句番号:00955
|
| 00955 |
相模 (065)
ことのはに−つけてもなとか−とはさらむ−よもきのやとも−わかぬあらしを
異同資料句番号:00956
|
| 00956 |
定頼 (064)
やへふきの−ひまたにあらは−あしのやに−おとせぬかせは−あらしとをしれ
異同資料句番号:00957
|
| 00957 |
実方 (051)
わりなしや−みはここのへの−うちなから−とへとはひとの−うらむへしやは
異同資料句番号:00958
|
| 00958 |
番号外作者 (999)
しはしこそ−おもひもいてめ−つのくにの−なからへゆかは−いまわすれなむ
異同資料句番号:00959
|
| 00959 |
番号外作者 (999)
これもさは−あしかりけりや−つのくにの−こやことつくる−はしめなるらむ
異同資料句番号:00960
|
| 00960 |
番号外作者 (999)
こころえつ−あまのたくなは−うちはへて−くるをくるしと−おもふなるへし
異同資料句番号:00961
|
| 00961 |
輔親 (170)
かすならぬ−ひとをのかひの−こころには−うしともものを−おもはさらなむ
異同資料句番号:00962
|
| 00962 |
番号外作者 (999)
いそなるる−ひとはあまたに−きこゆるを−たかなのりそを−かりてこたへむ
異同資料句番号:00963
|
| 00963 |
和泉式部 (056)
とへとしも−おもはぬやへの−やまふきを−ゆるすといはは−をりにこむとや
異同資料句番号:00964
|
| 00964 |
和泉式部 (056)
あちきなく−おもひこそやれ−つれつれと−ひとりやゐての−やまふきのはな
異同資料句番号:00965
|
| 00965 |
番号外作者 (999)
ねぬなはの−くるしきほとの−たえまかと−たゆるをしらて−おもひけるかな
異同資料句番号:00966
|
| 00966 |
番号外作者 (999)
ゆくすゑを−なかれてなにに−たのみけむ−たえけるものを−なかかはのみつ
異同資料句番号:00967
|
| 00967 |
和泉式部 (056)
なかしとて−あけすやはあらむ−あきのよは−まてかしまきの−とはかりをたに
異同資料句番号:00968
|
| 00968 |
道信 (052)
あまのはら−はるかにわたる−つきたにも−いつるはひとに−しらせこそすれ
異同資料句番号:00969
|
| 00969 |
元真 (134)
うきことも−またしらくもの−やまのはに−かかるやつらき−こころなるらむ
異同資料句番号:00970
|
| 00970 |
斎宮女御 (119)
かせふくに−なひくあさちは−われなれや−ひとのこころの−あきをしらする
異同資料句番号:00971
|
| 00971 |
元輔 (042)
たれかまた−としへぬるみを−ふりすてて−きひのなかやま−こえむとすらむ
異同資料句番号:00972
|
| 00972 |
重之 (048)
はることに−わすられにける−うもれきは−はなのみやこを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00973
|
| 00973 |
匡衡 (184)
かはふねに−のりてこころの−ゆくときは−しつめるみとも−おもほえぬかな
異同資料句番号:00974
|
| 00974 |
番号外作者 (999)
よのなかを−きくにたもとの−ぬるるかな−なみたはよその−ものにそありける
異同資料句番号:00975
|
| 00975 |
番号外作者 (999)
いたつらに−なりぬるひとの−またもあらは−いひあはせてそ−ねをはなかまし
異同資料句番号:00976
|
| 00976 |
重之 (048)
みちのくの−あたちのまゆみ−ひくやとて−きみにわかみを−まかせつるかな
異同資料句番号:00977
|
| 00977 |
番号外作者 (999)
くものうへに−ひかりかくれし−ゆふへより−いくよといふに−つきをみるらむ
異同資料句番号:00978
|
| 00978 |
番号外作者 (999)
かきりあれは−あまのはころも−ぬきかへて−おりそわつらふ−くものかけはし
異同資料句番号:00979
|
| 00979 |
周防内侍 (067)
うれしといふ−ことはなへてに−なりぬれは−いはておもふに−ほとそへにける
異同資料句番号:00980
|
| 00980 |
番号外作者 (999)
さはみつに−おりゐるたつは−としふとも−なれしくもゐそ−こひしかるへき
異同資料句番号:00981
|
| 00981 |
番号外作者 (999)
おもひきや−ころものいろを−みとりにて−みよまてたけを−かさすへしとは
異同資料句番号:00982
|
| 00982 |
公任 (055)
おしなへて−さくしらきくは−やへやへの−はなのしもとそ−みえわたりける
異同資料句番号:00983
|
| 00983 |
番号外作者 (999)
まつことの−あるとやひとの−おもふらむ−こころにもあらて−なからふるみを
異同資料句番号:00984
|
| 00984 |
元真 (134)
きみをたに−うかへてしかな−なみたかは−しつむなかにも−ふちせありやと
異同資料句番号:00985
|
| 00985 |
番号外作者 (999)
われのみと−おもひこしかと−たかさこの−をのへのまつも−またたてりけり
異同資料句番号:00986
|
| 00986 |
兼盛 (040)
よのなかを−いまはかきりと−おもふには−きみこひしくや−ならむとすらむ
異同資料句番号:00987
|
| 00987 |
国基 (532)
もみちする−かつらのなかに−すみよしの−まつのみひとり−みとりなるかな
異同資料句番号:00988
|
| 00988 |
番号外作者 (999)
われふねの−しつみぬるみの−かなしきは−なきさによする−なみさへそなき
異同資料句番号:00989
|
| 00989 |
番号外作者 (999)
たつねつる−ゆきのあしたの−はなれこま−きみはかりこそ−あとをしるらめ
異同資料句番号:00990
|
| 00990 |
番号外作者 (999)
くもゐまて−たちのほるへき−けふりかと−みしはおもひの−ほかにもあるかな
異同資料句番号:00991
|
| 00991 |
番号外作者 (999)
まつかせは−いろやみとりに−ふきつらむ−ものおもふひとの−みにそしみける
異同資料句番号:00992
|
| 00992 |
道済 (164)
よのなかを−おもひみたれて−つくつくと−なかむるやとに−まつかせそふく
異同資料句番号:00993
|
| 00993 |
番号外作者 (999)
こころには−つきみむとしも−おもはねと−うきにはそらそ−なかめられける
異同資料句番号:00994
|
| 00994 |
番号外作者 (999)
よのなかの−うきにおひたる−あやめくさ−けふはたもとに−ねそかかりける
異同資料句番号:00995
|
| 00995 |
小弁 (533)
けふまても−あやめしられぬ−たもとには−ひきたかへたる−ねをやかくらむ
異同資料句番号:00996
|
| 00996 |
番号外作者 (999)
さつきやみ−ここひのもりの−ほとときす−ひとしれすのみ−なきわたるかな
異同資料句番号:00997
|
| 00997 |
大弐三位 (058)
ほとときす−ここひのもりに−なくこゑは−きくよそひとの−そてもぬれけり
異同資料句番号:00998
|
| 00998 |
番号外作者 (999)
すめらきも−あらひとかみも−なこむまて−なきけるもりの−ほとときすかな
異同資料句番号:00999
|
| 00999 |
和泉式部 (056)
ことわりや−いかてかしかの−なかさらむ−こよひはかりの−いのちとおもへは
異同資料句番号:01000
|
| 01000 |
恵慶 (047)
まつかせも−きしうつなみも−もろともに−むかしにあらぬ−おとのするかな
異同資料句番号:01001
|
| 01001 |
小式部内侍 (060)
しぬはかり−なけきにこそは−なけきしか−いきてとふへき−みにしあらねは
異同資料句番号:01002
|
| 01002 |
斎宮女御 (119)
おほそらに−かせまつほとの−くものいの−こころほそさを−おもひやらなむ
異同資料句番号:01003
|
| 01003 |
番号外作者 (999)
おもひやる−わかころもては−ささかにの−くもらぬそらに−あめのみそふる
異同資料句番号:01004
|
| 01004 |
伊勢大輔 (061)
なきかすに−おもひなしてや−とはさらむ−またありあけの−つきまつものを
異同資料句番号:01005
|
| 01005 |
小大君 (135)
ちるをこそ−あはれとみしか−うめのはな−はなやことしは−ひとをしのはむ
異同資料句番号:01006
|
| 01006 |
読人不知 (000)
とへかしな−いくよもあらし−つゆのみを−しはしもことの−はにやかかると
異同資料句番号:01007
|
| 01007 |
和泉式部 (056)
ものをのみ−おもひしほとに−はかなくて−あさちかすゑに−よはなりにけり
異同資料句番号:01008
|
| 01008 |
和泉式部 (056)
しのふへき−ひともなきみは−あるをりに−あはれあはれと−いひやおかまし
異同資料句番号:01009
|
| 01009 |
和泉式部 (056)
いかなれは−おなしいろにて−おつれとも−なみたはめにも−とまらさるらむ
異同資料句番号:01010
|
| 01010 |
頼宗 (537)
つねよりも−はかなきころの−ゆふくれは−なくなるひとそ−かそへられける
異同資料句番号:01011
|
| 01011 |
定頼 (064)
くさのはに−おかぬはかりの−つゆのみは−いつそのかすに−いらむとすらむ
異同資料句番号:01012
|
| 01012 |
赤染衛門 (059)
きえもあへす−はかなきころの−つゆはかり−ありやなしやと−ひとのとへかし
異同資料句番号:01013
|
| 01013 |
順 (130)
よのなかを−なににたとへむ−あきのたを−ほのかにてらす−よひのいなつま
異同資料句番号:01014
|
| 01014 |
番号外作者 (999)
あけぬなり−かものかはせに−ちとりなく−けふもはかなく−くれむとすらむ
異同資料句番号:01015
|
| 01015 |
高遠 (171)
こひしくは−ゆめにもひとを−みるへきを−まとうつあめに−めをさましつつ
異同資料句番号:01016
|
| 01016 |
赤染衛門 (059)
なけきこし−みちのつゆにも−まさりけり−なれにしさとを−こふるなみたは
異同資料句番号:01017
|
| 01017 |
番号外作者 (999)
おもひきや−ふるきみやこを−たちはなれ−このくにひとに−ならむものとは
異同資料句番号:01018
|
| 01018 |
番号外作者 (999)
みるからに−かかみのかけの−つらきかな−かからさりせは−かからましやは
異同資料句番号:01019
|
| 01019 |
番号外作者 (999)
いにしへは−つらくきこえし−とりのねの−うれしきさへそ−ものはかなしき
異同資料句番号:01020
|
| 01020 |
増基 (166)
ともすれは−よものやまへに−あくかれし−こころにみをも−まかせつるかな
異同資料句番号:01021
|
| 01021 |
馬内侍 (172)
しかすかに−かなしきものは−よのなかを−うきたつほとの−こころなりけり
異同資料句番号:01022
|
| 01022 |
番号外作者 (999)
なにかその−みのいるにしも−たけからむ−こころをふかき−やまにすませよ
異同資料句番号:01023
|
| 01023 |
番号外作者 (999)
まことにや−おなしみちには−いりにける−ひとりはにしへ−ゆかしとおもふに
異同資料句番号:01024
|
| 01024 |
番号外作者 (999)
いかてかく−はなのたもとを−たちかへて−うらなるたまを−わすれさりけむ
異同資料句番号:01025
|
| 01025 |
番号外作者 (999)
かけてたに−ころものうらに−たまありと−しらてすきけむ−かたそくやしき
異同資料句番号:01026
|
| 01026 |
選子内親王 (522)
きみすらも−まことのみちに−いりぬなり−ひとりやなかき−やみにまとはむ
異同資料句番号:01027
|
| 01027 |
読人不知 (000)
けふとしも−おもひやはせし−あさころも−なみたのたまの−かかるへしとは
異同資料句番号:01028
|
| 01028 |
伊勢大輔 (061)
おもふにも−いふにもあまる−ことなれや−ころものたまの−あらはるるひは
異同資料句番号:01029
|
| 01029 |
番号外作者 (999)
よをすてて−やとをいてにし−みなれとも−なほこひしきは−むかしなりけり
異同資料句番号:01030
|
| 01030 |
番号外作者 (999)
ときのまも−こひしきことの−なくさまは−よはふたたひも−そむかさらまし
異同資料句番号:01031
|
| 01031 |
公任 (055)
おもひしる−ひともありける−よのなかを−いつをいつとて−すくすなるらむ
異同資料句番号:01032
|
| 01032 |
番号外作者 (999)
きみにひと−なれなならひそ−おくやまに−いりてののちは−わひしかりけり
異同資料句番号:01033
|
| 01033 |
三条院 (068)
わすられす−おもひいてつつ−やまひとを−しかそこひしく−われもなかむる
異同資料句番号:01034
|
| 01034 |
番号外作者 (999)
みしひとも−わすれのみゆく−ふるさとに−こころなかくも−きたるはるかな
異同資料句番号:01035
|
| 01035 |
公任 (055)
たにかせに−なれすといかか−おもふらむ−こころははやく−すみにしものを
異同資料句番号:01036
|
| 01036 |
番号外作者 (999)
みくさゐし−おほろのしみつ−そこすみて−こころにつきの−かけはうかふや
異同資料句番号:01037
|
| 01037 |
良暹 (070)
ほとへてや−つきもうかはむ−おほはらや−おほろのしみつ−すむなはかりそ
異同資料句番号:01038
|
| 01038 |
番号外作者 (999)
おもひやる−こころさへこそ−さひしけれ−おほはらやまの−あきのゆふくれ
異同資料句番号:01039
|
| 01039 |
番号外作者 (999)
おもはすに−いるとはみえき−あつさゆみ−かへらはかへれ−ひとのためかは
異同資料句番号:01040
|
| 01040 |
上東門院中将 (178)
おもひやれ−とふひともなき−やまさとの−かけひのみつの−こころほそさを
異同資料句番号:01041
|
| 01041 |
番号外作者 (999)
たけくまの−まつはふたきを−みやこひと−いかかととはは−みきとこたへむ
異同資料句番号:01042
|
| 01042 |
能因 (069)
たけくまの−まつはこのたひ−あともなし−ちとせをへてや−われはきつらむ
異同資料句番号:01043
|
| 01043 |
嘉言 (163)
さとひとの−くむたにいまは−なかるへし−いはゐのしみつ−みくさゐにけり
異同資料句番号:01044
|
| 01044 |
番号外作者 (999)
としへたる−まつたになくは−あさちはら−なにかむかしの−しるしならまし
異同資料句番号:01045
|
| 01045 |
番号外作者 (999)
としをへて−みるひともなき−ふるさとに−かはらぬまつそ−あるしならまし
異同資料句番号:01046
|
| 01046 |
番号外作者 (999)
きみかうゑし−まつはかりこそ−のこりけれ−いつれのはるの−ねのひなりけむ
異同資料句番号:01047
|
| 01047 |
馬内侍 (172)
たれをけふ−まつとはいはむ−かくはかり−わするるなかの−ねたけなるよに
異同資料句番号:01048
|
| 01048 |
番号外作者 (999)
みとりにて−いろもかはらぬ−くれたけは−よのなかきをや−あきとしるらむ
異同資料句番号:01049
|
| 01049 |
番号外作者 (999)
いはしろの−をのへのかせに−としふれと−まつのみとりは−かはらさりけり
異同資料句番号:01050
|
| 01050 |
白河院 (534)
よろつよの−あきをもしらて−すききたる−はかへぬたにの−いはねまつかな
異同資料句番号:01051
|
| 01051 |
番号外作者 (999)
みやまきを−ねりそもてゆふ−しつのをは−なほこりすまの−こころとそみる
異同資料句番号:01052
|
| 01052 |
経信 (071)
たひねする−やとはみやまに−とちられて−まさきのかつら−くるひともなし
異同資料句番号:01053
|
| 01053 |
番号外作者 (999)
とりもゐて−いくよへぬらむ−かつまたの−いけにはいひの−あとたにもなし
異同資料句番号:01054
|
| 01054 |
番号外作者 (999)
たちのほる−もしほのけふり−たえせねは−そらにもしるき−すまのうらかな
異同資料句番号:01055
|
| 01055 |
定頼 (064)
くるひとも−なきおくやまの−たきのいとは−みつのわくにそ−まかせたりける
異同資料句番号:01056
|
| 01056 |
番号外作者 (999)
ものいはは−とふへきものを−もものはな−いくよかへたる−たきのしらいと
異同資料句番号:01057
|
| 01057 |
番号外作者 (999)
せきれたる−なこそなかれて−とまるらむ−たえすみるへき−たきのいとかは
異同資料句番号:01058
|
| 01058 |
赤染衛門 (059)
あせにける−いまたにかかり−たきつせの−はやくそひとは−みるへかりける
異同資料句番号:01059
|
| 01059 |
道済 (164)
としことに−せくとはすれと−おほゐかは−むかしのなこそ−なほなかれけれ
異同資料句番号:01060
|
| 01060 |
輔親 (170)
さきのひに−かつらのやとを−みしゆゑは−けふつきのわに−くへきなりけり
異同資料句番号:01061
|
| 01061 |
重之 (048)
いつるゆの−わくにかかれる−しらいとは−くるひとたえぬ−ものにそありける
異同資料句番号:01062
|
| 01062 |
番号外作者 (999)
すみよしの−かみはあはれと−おもふらむ−むなしきふねを−さしてきたれは
異同資料句番号:01063
|
| 01063 |
経信 (071)
おきつかせ−ふきにけらしな−すみよしの−まつのしつえを−あらふしらなみ
異同資料句番号:01064
|
| 01064 |
番号外作者 (999)
すみよしの−うらかせいたく−ふきぬらし−きしうつなみの−こゑしきるなり
異同資料句番号:01065
|
| 01065 |
番号外作者 (999)
まつみれは−たちうきものを−すみのえの−いかなるなみか−しつこころなき
異同資料句番号:01066
|
| 01066 |
番号外作者 (999)
わすれくさ−つみてかへらむ−すみよしの−きしかたのよは−おもひいてもなし
異同資料句番号:01067
|
| 01067 |
番号外作者 (999)
おもふこと−かみはしるらむ−すみよしの−きしのしらなみ−たよせなりとも
異同資料句番号:01068
|
| 01068 |
増基 (166)
ときかけつ−ころものたまは−すみのえの−かみさひにける−まつのこすゑに
異同資料句番号:01069
|
| 01069 |
赤染衛門 (059)
たのみては−ひさしくなりぬ−すみよしの−まつこのたひの−しるしみせなむ
異同資料句番号:01070
|
| 01070 |
番号外作者 (999)
みやこいてて−あきよりふゆに−なりぬれは−ひさしきたひの−ここちこそすれ
異同資料句番号:01071
|
| 01071 |
番号外作者 (999)
よろつよを−すめるかめゐの−みつはさは−とみのをかはの−なかれなるらむ
異同資料句番号:01072
|
| 01072 |
公任 (055)
はしはしら−なからましかは−なかれての−なをこそきかめ−あとをみましや
異同資料句番号:01073
|
| 01073 |
赤染衛門 (059)
われはかり−なからのはしは−くちにけり−なにはのことも−ふるるかなしさ
異同資料句番号:01074
|
| 01074 |
伊勢大輔 (061)
いにしへに−ふりゆくみこそ−あはれなれ−むかしなからの−はしをみるにも
異同資料句番号:01075
|
| 01075 |
道命 (158)
なにたかき−にしきのうらを−きてみれは−かつかぬあまは−すくなかりけり
異同資料句番号:01076
|
| 01076 |
増基 (166)
やまからす−かしらもしろく−なりにけり−わかかへるへき−ときやきぬらむ
異同資料句番号:01077
|
| 01077 |
番号外作者 (999)
わかれゆく−ふねはつなてに−まかすれと−こころはきみか−かたにこそひけ
異同資料句番号:01078
|
| 01078 |
読人不知 (000)
みちすから−おちぬはかりに−ふるそての−たもとになにを−つつむなるらむ
異同資料句番号:01079
|
| 01079 |
読人不知 (000)
ゆふたすき−たもとにかけて−いのりこし−かみのしるしを−けふみつるかな
異同資料句番号:01080
|
| 01080 |
安法 (185)
ととのへし−かものやしろの−ゆふたすき−かへるあしたそ−みたれたりける
異同資料句番号:01081
|
| 01081 |
読人不知 (000)
あけぬよの−ここちなからに−やみにしを−あさくらといひし−こゑはきききや
異同資料句番号:01082
|
| 01082 |
実方 (051)
ひとりのみ−きのまろとのに−あらませは−なのらてやみに−かへらましやは
異同資料句番号:01083
|
| 01083 |
赤染衛門 (059)
なのりせは−ひとしりぬへし−なのらすは−きのまろとのを−いかてすきまし
異同資料句番号:01084
|
| 01084 |
恵慶 (047)
ひとまきに−ちちのこかねを−こめたれは−ひとこそなけれ−こゑはのこれり
異同資料句番号:01085
|
| 01085 |
番号外作者 (999)
いにしへの−ちちのこかねは−かきりあるを−あふはかりなき−きみかたまつさ
異同資料句番号:01086
|
| 01086 |
元輔 (042)
かへしけむ−むかしのひとの−たまつさを−ききてそそそく−おいのなみたは
異同資料句番号:01087
|
| 01087 |
輔親 (170)
はなのしへ−もみちのしたは−かきつめて−このもとよりや−ちらむとすらむ
異同資料句番号:01088
|
| 01088 |
番号外作者 (999)
たつねすは−かきやるかたや−なからまし−むかしのなかれ−みくさつもりて
異同資料句番号:01089
|
| 01089 |
番号外作者 (999)
いにしへの−いへのかせこそ−うれしけれ−かかることのは−ちりくとおもへは
異同資料句番号:01090
|
| 01090 |
番号外作者 (999)
あきかせに−あふことのはや−ちりにけむ−そのよのつきの−もりにけるかな
異同資料句番号:01091
|
| 01091 |
赤染衛門 (059)
まことにや−をはすてやまの−つきはみる−よにさらしなと−おもふわたりを
異同資料句番号:01092
|
| 01092 |
読人不知 (000)
たえやせむ−いのちそしらぬ−みなせかは−よしなかれても−こころみよきみ
異同資料句番号:01093
|
| 01093 |
番号外作者 (999)
いはぬまは−つつみしほとに−くちなしの−いろにやみえし−やまふきのはな
異同資料句番号:01094
|
| 01094 |
番号外作者 (999)
うれしさを−けふはなににか−つつむらむ−くちはてにきと−みえしたもとを
異同資料句番号:01095
|
| 01095 |
和泉式部 (056)
かたらへは−なくさむことも−あるものを−わすれやしなむ−こひのまきれに
異同資料句番号:01096
|
| 01096 |
番号外作者 (999)
しのひねを−ききこそわたれ−ほとときす−かよふかきねの−かくれなけれは
異同資料句番号:01097
|
| 01097 |
馬内侍 (172)
うかりける−みのふのうらの−うつせかひ−むなしきなのみ−たつはきききや
異同資料句番号:01098
|
| 01098 |
番号外作者 (999)
おほつかな−つくまのかみの−ためならは−いくつかなへの−かすはいるへき
異同資料句番号:01099
|
| 01099 |
番号外作者 (999)
はることの−ねのひはおほく−すきつれと−かかるふたはの−まつはみさりき
異同資料句番号:01100
|
| 01100 |
大弐三位 (058)
しのひねの−なみたなかけそ−かくはかり−せはしとおもふ−ころのたもとに
異同資料句番号:01101
|
| 01101 |
番号外作者 (999)
はるのひに−かへらさりせは−いにしへの−たもとなからや−くちはてなまし
異同資料句番号:01102
|
| 01102 |
番号外作者 (999)
はなさかり−はるのみやまの−あけほのに−おもひわするな−あきのゆふくれ
異同資料句番号:01103
|
| 01103 |
道長 (524)
よろつよを−きみかまもりと−いのりつつ−たちつくりえの−しるしとをみよ
異同資料句番号:01104
|
| 01104 |
三条院 (068)
いにしへの−ちかきまもりを−こふるまに−これはしのふる−しるしなりけり
異同資料句番号:01105
|
| 01105 |
番号外作者 (999)
ちちにつけ−おもひそいつる−むかしをは−のとけかれとも−きみそいはまし
異同資料句番号:01106
|
| 01106 |
番号外作者 (999)
たかさこの−たかくないひそ−むかしきく−をのへのしらへ−まつそこひしき
異同資料句番号:01107
|
| 01107 |
選子内親王 (522)
ひかりいつる−あふひのかけを−みてしかは−としへにけるも−うれしかりけり
異同資料句番号:01108
|
| 01108 |
道長 (524)
もろかつら−ふたはなからも−きみにかく−あふひやかみの−しるしなるらむ
異同資料句番号:01109
|
| 01109 |
選子内親王 (522)
みゆきせし−かものかはなみ−かへるさに−たちやよるとそ−まちあかしつる
異同資料句番号:01110
|
| 01110 |
上東門院中将 (178)
みゆきとか−よにはふらせて−いまはたた−こすゑのさくら−ちらすなりけり
異同資料句番号:01111
|
| 01111 |
番号外作者 (999)
ゆふしてや−しけきこのまを−もるつきの−おほろけならて−みえしかけかは
異同資料句番号:01112
|
| 01112 |
道長 (524)
わかなつむ−かすかのはらに−ゆきふれは−こころつかひを−けふさへそやる
異同資料句番号:01113
|
| 01113 |
公任 (055)
みをつみて−おほつかなきは−ゆきやまぬ−かすかののへの−わかななりけり
異同資料句番号:01114
|
| 01114 |
公任 (055)
みかさやま−かすかのはらの−あさきりに−かへりたつらむ−けさをこそまて
異同資料句番号:01115
|
| 01115 |
伊勢大輔 (061)
としつもる−かしらのゆきは−おほそらの−ひかりにあたる−けふそうれしき
異同資料句番号:01116
|
| 01116 |
重之 (048)
としをへて−すめるしみつに−かけみれは−みつはくむまて−おいそしにける
異同資料句番号:01117
|
| 01117 |
花山院 (531)
はるくれと−きえせぬものは−としをへて−かしらにつもる−ゆきにそありける
異同資料句番号:01118
|
| 01118 |
伊勢大輔 (061)
よにとよむ−とよのみそきを−よそにして−をしほのやまの−みゆきをやみし
異同資料句番号:01119
|
| 01119 |
番号外作者 (999)
をしほやま−こすゑもみえす−ふりつみし−そやすめらきの−みゆきなるらむ
異同資料句番号:01120
|
| 01120 |
伊勢大輔 (061)
はやくみし−やまゐのみつの−うすこほり−うちとけさまは−かはらさりけり
異同資料句番号:01121
|
| 01121 |
読人不知 (000)
おほかりし−とよのみやひと−さしわけて−しるきひかけを−あはれとそみし
異同資料句番号:01122
|
| 01122 |
長能 (176)
ひかけくさ−かかやくかけや−まかひけむ−ますみのかかみ−くもらぬものを
異同資料句番号:01123
|
| 01123 |
選子内親王 (522)
かみよより−すれるころもと−いひなから−またかさねても−めつらしきかな
異同資料句番号:01124
|
| 01124 |
実方 (051)
あしひきの−やまゐのみつは−こほれるを−いかなるひもの−とくるなるらむ
異同資料句番号:01125
|
| 01125 |
番号外作者 (999)
まことにや−あまたかさねし−をみころも−とよのあかりの−かくれなきよに
異同資料句番号:01126
|
| 01126 |
番号外作者 (999)
おもひきや−わかしめゆひし−なてしこを−ひとのまかきの−はなとみむとは
異同資料句番号:01127
|
| 01127 |
番号外作者 (999)
しなのなる−そのはらにこそ−あらねとも−わかははききと−いまはたのまむ
異同資料句番号:01128
|
| 01128 |
重之 (048)
みやこへと−いきのまつはら−ゆきかへり−きみかちとせに−あはむとすらむ
異同資料句番号:01129
|
| 01129 |
番号外作者 (999)
そのかみの−ひとはのこらし−はこさきの−まつはかりこそ−われをしるらめ
異同資料句番号:01130
|
| 01130 |
番号外作者 (999)
こつかみの−うらにとしへて−よるなみも−おなしところに−かへるなりけり
異同資料句番号:01131
|
| 01131 |
番号外作者 (999)
おいのなみ−よせしとひとは−いとふとも−まつらむものを−わかのうらには
異同資料句番号:01132
|
| 01132 |
番号外作者 (999)
うちむれし−こまもおとせぬ−あきののは−くさかれゆけと−みるひともなし
異同資料句番号:01133
|
| 01133 |
番号外作者 (999)
にほひきや−みやこのはなは−あつまちの−こちのかへしの−かせにつけしは
異同資料句番号:01134
|
| 01134 |
番号外作者 (999)
ふきかへす−こちのかへしは−みにしみき−みやこのはなの−しるへとおもふに
異同資料句番号:01135
|
| 01135 |
高遠 (171)
とりわきて−わかみにつゆや−おきつらむ−はなよりさきに−まつそうつろふ
異同資料句番号:01136
|
| 01136 |
実方 (051)
やすらはて−おもひたちにし−あつまちに−ありけるものか−ははかりのせき
異同資料句番号:01137
|
| 01137 |
実方 (051)
みちのくの−あたちのまゆみ−きみにこそ−おもひためたる−ことはかたらめ
異同資料句番号:01138
|
| 01138 |
匡衡 (184)
みやこには−たれをかきみは−おもひいつる−みやこのひとは−きみをこふめり
異同資料句番号:01139
|
| 01139 |
実方 (051)
わすられぬ−ひとのなかには−わすれぬを−まつらむひとの−なかにまつやは
異同資料句番号:01140
|
| 01140 |
赤染衛門 (059)
ありてやは−おとせさるへき−つのくにの−いまそいくたの−もりといひしは
異同資料句番号:01141
|
| 01141 |
相模 (065)
きのふまて−かみにこころを−かけしかと−けふこそのりに−あふひなりけれ
異同資料句番号:01142
|
| 01142 |
和泉式部 (056)
かへるさを−まちこころみよ−かくなから−よもたたにては−やましなのさと
異同資料句番号:01143
|
| 01143 |
頼宗 (537)
ふかきうみの−ちかひはしらす−みかさやま−こころたかくも−みえしきみかな
異同資料句番号:01144
|
| 01144 |
伊勢大輔 (061)
こもまくら−かりのたひねに−あかさはや−いりえのあしの−ひとよはかりを
異同資料句番号:01145
|
| 01145 |
番号外作者 (999)
ひもくれぬ−ひともかへりぬ−やまさとは−みねのあらしの−おとはかりして
異同資料句番号:01146
|
| 01146 |
番号外作者 (999)
みやこひと−くるれはかへる−いまよりは−ふしみのさとの−なをもたのまし
異同資料句番号:01147
|
| 01147 |
読人不知 (000)
すきもすき−やともむかしの−やとなから−かはるはひとの−こころなりけり
異同資料句番号:01148
|
| 01148 |
番号外作者 (999)
おもひきや−ふるさとひとに−みをなして−はなのたよりに−やまをみむとは
異同資料句番号:01149
|
| 01149 |
能宣 (049)
たえにける−はつかなるねを−くりかへし−かつらのをこそ−きかまほしけれ
異同資料句番号:01150
|
| 01150 |
相模 (065)
いつかまた−こちくなるへき−うくひすの−さへつりそめし−よはのふえたけ
異同資料句番号:01151
|
| 01151 |
能宣 (049)
をしかふす−しけみにはへる−くすのはの−うらさひしけに−みゆるやまさと
異同資料句番号:01152
|
| 01152 |
重之 (048)
つねならぬ−やまのさくらに−こころいりて−いけのはちすを−いひなはなちそ
異同資料句番号:01153
|
| 01153 |
番号外作者 (999)
もちなから−ちよもめくらむ−さかつきの−きよきひかりは−さしもかけなむ
異同資料句番号:01154
|
| 01154 |
番号外作者 (999)
ななへやへ−はなはさけとも−やまふきの−みのひとつたに−なきそあやしき
異同資料句番号:01155
|
| 01155 |
清少納言 (062)
かつきする−あまのありかを−そこなりと−ゆめいふなとや−めをくはせけむ
異同資料句番号:01156
|
| 01156 |
番号外作者 (999)
たらちねは−はかなくてこそ−やみにしか−こはいつことて−たちとまるらむ
異同資料句番号:01157
|
| 01157 |
番号外作者 (999)
おもへとも−いかにならひし−みちなれは−しらぬさかひに−まとふなるらむ
異同資料句番号:01158
|
| 01158 |
番号外作者 (999)
あさちふに−あれにけれとも−ふるさとの−まつはこたかく−なりにけるかな
異同資料句番号:01159
|
| 01159 |
番号外作者 (999)
いにしへの−まゆとしめにも−あらねとも−きみはみまくさ−とりてかふとか
異同資料句番号:01160
|
| 01160 |
番号外作者 (999)
さかつきに−さやけきかけの−みえぬれは−ちりのおそりは−あらしとをしれ
異同資料句番号:01162
|
| 01161 |
輔親 (170)
おほちちち−うまこすけちか−みよまてに−いたたきまつる−すめらおほむかみ
異同資料句番号:01163
|
| 01162 |
和泉式部 (056)
ものおもへは−さはのほたるを−わかみより−あくかれにける−たまかとそみる
異同資料句番号:01164
|
| 01163 |
番号外作者 (999)
おくやまに−たきりておつる−たきつせに−たまちるはかり−ものなおもひそ
異同資料句番号:01165
|
| 01164 |
長能 (176)
しろたへの−とよみてくらを−とりもちて−いはひそそむる−むらさきののに
異同資料句番号:01166
|
| 01165 |
番号外作者 (999)
いまよりは−あらふるこころ−ましますな−はなのみやこに−やしろさためつ
異同資料句番号:01167
|
| 01166 |
恵慶 (047)
いなりやま−みつのたまかき−うちたたき−わかねきことを−かみもこたへよ
異同資料句番号:01168
|
| 01167 |
番号外作者 (999)
すみよしの−まつさへかはる−ものならは−なにかむかしの−しるしならまし
異同資料句番号:01169
|
| 01168 |
番号外作者 (999)
ちはやふる−まつのをやまの−かけみれは−けふそちとせの−はしめなりける
異同資料句番号:01170
|
| 01169 |
番号外作者 (999)
あきらけき−ひよしのみかみ−きみかため−やまのかひある−よろつよやへむ
異同資料句番号:01171
|
| 01170 |
番号外作者 (999)
ちはやふる−かみのそのなる−ひめこまつ−よろつよふへき−はしめなりけり
異同資料句番号:01172
|
| 01171 |
番号外作者 (999)
さかきはに−ふるしらゆきは−きえぬめり−かみのこころは−いまやとくらむ
異同資料句番号:01173
|
| 01172 |
能因 (069)
うとはまに−あまのはころも−むかしきて−ふりけむそてや−けふのはふりこ
異同資料句番号:01174
|
| 01173 |
読人不知 (000)
あめのした−はくくむかみの−みそなれは−ゆたけにそたつ−みつのひろまへ
異同資料句番号:01175
|
| 01174 |
増基 (166)
ここにしも−わきていてけむ−いはしみつ−かみのこころを−くみてしらはや
異同資料句番号:01176
|
| 01175 |
番号外作者 (999)
すみよしの−まつのしつえに−かみさひて−みとりにみゆる−あけのたまかき
異同資料句番号:01177
|
| 01176 |
読人不知 (000)
さもこそは−やとはかはらめ−すみよしの−まつさへすきに−なりにけるかな
異同資料句番号:01178
|
| 01177 |
番号外作者 (999)
おもふこと−なるかはかみに−あとたれて−きふねはひとを−わたすなりけり
異同資料句番号:01179
|
| 01178 |
番号外作者 (999)
けふまつる−みかさのやまの−かみませは−あめのしたには−きみそさかえむ
異同資料句番号:01180
|
| 01179 |
番号外作者 (999)
いにしへの−わかれのにはに−あへりとも−けふのなみたそ−なみたならまし
異同資料句番号:01181
|
| 01180 |
番号外作者 (999)
つねよりも−けふのかすみそ−あはれなる−たききつきにし−けふりとおもへは
異同資料句番号:01182
|
| 01181 |
番号外作者 (999)
いかなれは−こよひのつきの−さよなかに−てらしもはてて−いりしなるらむ
異同資料句番号:01183
|
| 01182 |
伊勢大輔 (061)
よをてらす−つきかくれにし−さよなかは−あはれやみにや−みなまとひけむ
異同資料句番号:01184
|
| 01183 |
読人不知 (000)
やまのはに−いりにしよはの−つきなれと−なこりはまたに−さやけかりけり
異同資料句番号:01185
|
| 01184 |
伊勢大輔 (061)
つもるらむ−ちりをもいかて−はらはまし−のりにあふきの−かせのうれしさ
異同資料句番号:01186
|
| 01185 |
番号外作者 (999)
やへきくに−はちすのつゆを−おきそへて−ここのしなまて−うつろはしつる
異同資料句番号:01187
|
| 01186 |
番号外作者 (999)
さきかたき−みのりのはなに−おくつゆや−やかてころもの−たまとなるらむ
異同資料句番号:01188
|
| 01187 |
読人不知 (000)
もろともに−みつのくるまに−のりしかと−われはいちみの−あめにぬれにき
異同資料句番号:01189
|
| 01188 |
番号外作者 (999)
つきのわに−こころをかけし−ゆふへより−よろつのことを−ゆめとみるかな
異同資料句番号:01190
|
| 01189 |
公任 (055)
かせふけは−まつやふれぬる−くさのはに−よそふるからに−そてそつゆけき
異同資料句番号:01191
|
| 01190 |
小弁 (533)
つねならぬ−わかみはみつの−つきなれは−よにすみとけむ−こともおもはす
異同資料句番号:01192
|
| 01191 |
番号外作者 (999)
ちるはなを−をしまはとまれ−よのなかは−こころのほかの−ものとやはきく
異同資料句番号:01193
|
| 01192 |
赤染衛門 (059)
こしらへて−かりのやとりに−やすめすは−まことのみちを−いかてしらまし
異同資料句番号:01194
|
| 01193 |
番号外作者 (999)
みちとほみ−なかそらにてや−かへらまし−おもへはかりの−やとそうれしき
異同資料句番号:01195
|
| 01194 |
赤染衛門 (059)
ころもなる−たまともかけて−しらさりき−ゑひさめてこそ−うれしかりけれ
異同資料句番号:01196
|
| 01195 |
番号外作者 (999)
わしのやま−へたつるくもや−ふかからむ−つねにすむなる−つきをみぬかな
異同資料句番号:01197
|
| 01196 |
公任 (055)
よをすくふ−うちにはたれか−いらさらむ−あまねきかとは−ひとしささねは
異同資料句番号:01198
|
| 01197 |
番号外作者 (999)
つのくにの−なにはのことか−のりならぬ−あそひたはふれ−まてとこそきけ
異同資料句番号:01199
|
| 01198 |
読人不知 (000)
ふえのねの−はるおもしろく−きこゆるは−はなちりたりと−ふけはなりけり
異同資料句番号:01200
|
| 01199 |
番号外作者 (999)
たけくまの−まつはふたきを−みきといふは−よくよめるには−あらぬなるへし
異同資料句番号:01201
|
| 01200 |
道済 (164)
さかさらは−さくらをひとの−をらましや−さくらのあたは−さくらなりけり
異同資料句番号:01202
|
| 01201 |
実方 (051)
またちらぬ−はなもやあると−たつねみむ−あなかましはし−かせにしらすな
異同資料句番号:01203
|
| 01202 |
嘉言 (163)
もものはな−やとにたてれは−あるしさへ−すけるものとや−ひとのみるらむ
異同資料句番号:01204
|
| 01203 |
実方 (051)
みかのよの−もちひはくはし−わつらはし−きけはよとのに−ははこつむなり
異同資料句番号:01205
|
| 01204 |
和泉式部 (056)
おもふこと−みなつきねとて−あさのはを−きりにきりても−はらへつるかな
異同資料句番号:01206
|
| 01205 |
番号外作者 (999)
きみかかす−よるのころもを−たなはたは−かへしやしつる−ひるくさしとて
異同資料句番号:01207
|
| 01206 |
頼宗 (537)
もみちはは−にしきとみゆと−ききしかと−めもあやにこそ−けふはちりぬれ
異同資料句番号:01208
|
| 01207 |
増基 (166)
おちつもる−にはをたにとて−みるものを−うたてあらしの−はきにはくかな
異同資料句番号:01209
|
| 01208 |
読人不知 (000)
こころさし−おほはらやまの−すみならは−おもひをそへて−おこすはかりそ
異同資料句番号:01210
|
| 01209 |
番号外作者 (999)
くもゐにて−いかてあふきと−おもひしに−てかくはかりも−なりにけるかな
異同資料句番号:01211
|
| 01210 |
和泉式部 (056)
はかなくも−わすられにける−あふきかな−おちたりけりと−ひともこそみれ
異同資料句番号:01212
|
| 01211 |
和泉式部 (056)
さならても−ねられぬものを−いととしく−つきおとろかす−かねのおとかな
異同資料句番号:01213
|
| 01212 |
義孝 (050)
わすれても−あるへきものを−このころの−つきよよいたく−ひとなすかせそ
異同資料句番号:01214
|
| 01213 |
小大君 (135)
みちしはや−おとろのかみに−ならされて−うつれるかこそ−くさまくらなれ
異同資料句番号:01215
|
| 01214 |
読人不知 (000)
まけかたの−はつかしけなる−あさかほを−かかみくさにも−みせてけるかな
異同資料句番号:01216
|
| 01215 |
道綱母 (053)
おもひいつる−こともあらしと−みえつれと−やといふにこそ−おとろかれぬれ
異同資料句番号:01217
|
| 01216 |
能因 (069)
しらなみの−たちなからたに−なかとなる−とよらのさとの−とよられよかし
異同資料句番号:01218
|
| 01217 |
匡衡 (184)
はかなくも−おもひけるかな−ちもなくて−はかせのいへの−めのとせむとは
異同資料句番号:01219
|
| 01218 |
赤染衛門 (059)
さもあらはあれ−やまとこころし−かしこくは−ほそちにつけて−あらすはかりそ
異同資料句番号:01220
|
| 01219 |
公任 (055)
うめかえに−ふりつむゆきは−としことに−ふたたひさける−はなとこそおもへ
|
| 01220 |
兼盛 (040)
なにはかた−みきはのあしの−おいのよに−うらみてそふる−ひとのこころを
異同資料句番号:00827
|
| 01221 |
番号外作者 (999)
けふりとも−くもともならぬ−みなれとも−くさはのつゆを−それとなかめよ
|
| 01222 |
元輔 (042)
ゆきふかき−こしのしらやま−われなれや−たかをしふるに−はるをしるらむ
|
| 01223 |
元輔 (042)
こころあてに−をりしもあらは−つたへなむ−さかてつゆけき−さくらありきと
|
| 01224 |
元輔 (042)
けふとまた−のちとわすれし−しろたへの−うのはなさける−やととみつれは
|
| 01225 |
読人不知 (000)
いかたおろす−そまやまひとを−とひつれは−このくれをこそ−よしといひつれ
|
| 01226 |
番号外作者 (999)
はなれても−かひこそなけれ−あをうまの−とりつなかれし−わかみとおもへは
異同資料句番号:01161
|
| 01227 |
読人不知 (000)
いにしへの−ためしをきけは−やちよまて−いのちをのへの−こまつなりけり
|
| 01228 |
嘉言 (163)
むらむらに−こほりのこれる−いけみつに−ところところの−はるやたつらむ
|
| 01229 |
定頼 (064)
やまさとの−かひもあるかな−ほとときす−ことしそまたて−はつねききつる
|