| [ 日文研トップ ] [ 日文研データベースの案内 ] [ トップ ] |
| 作品集名 | 新勅撰集 |
| 作品集名読み | しんちょくせんしゅう |
| 作成年月日 | 貞永元年十月二日(1232年11月15日) |
| 場所 | |
| 備考 | 貞永元年十月二日(1232年11月15日)形式的奏覧。 |
| 00001 |
番号外作者 (999)
あらたまの−としもかはらて−たつはるは−かすみはかりそ−そらにしりける
異同資料句番号:00001
|
| 00002 |
俊成 (083)
あまのとの−あくるけしきも−しつかにて−くもゐよりこそ−はるはたちけれ
異同資料句番号:00002
|
| 00003 |
貫之 (035)
けふしもあれ−みゆきしふれは−くさもきも−はるてふなへに−はなそさきける
異同資料句番号:00003
|
| 00004 |
読人不知 (000)
ふゆすきて−はるはきぬらし−あさひさす−かすかのやまに−かすみたなひく
異同資料句番号:00004
|
| 00005 |
読人不知 (000)
ひさかたの−あまのかくやま−このゆふへ−かすみたなひく−はるたつらしも
異同資料句番号:00005
|
| 00006 |
京極関白家肥後 (214)
いつしかと−けふふりそむる−はるさめに−いろつきわたる−のへのわかくさ
異同資料句番号:00006
|
| 00007 |
能宣 (049)
わかやとの−かきねのくさの−あさみとり−ふるはるさめそ−いろはそめける
異同資料句番号:00007
|
| 00008 |
貫之 (035)
とふひとも−なきやとなれと−くるはるは−やへむくらにも−さはらさりけり
異同資料句番号:00008
|
| 00009 |
番号外作者 (999)
うくひすの−なきつるなへに−わかやとの−かきねのゆきは−むらきえにけり
異同資料句番号:00009
|
| 00010 |
俊頼 (074)
はるそとは−かすみにしるし−うくひすは−はなのありかを−そことつけなむ
異同資料句番号:00010
|
| 00011 |
待賢門院堀河 (080)
しもかれは−あらはにみえし−あしのやの−こやのへたては−かすみなりけり
異同資料句番号:00011
|
| 00012 |
親隆 (257)
まつしまや−をしまかさきの−ゆふかすみ−たなひきわたせ−あまのたくなは
異同資料句番号:00012
|
| 00013 |
俊成 (083)
あさとあけて−ふしみのさとに−なかむれは−かすみにむせふ−うちのかはなみ
異同資料句番号:00013
|
| 00014 |
番号外作者 (999)
すみよしの−まつのあらしも−かすむなり−とほさとをのの−はるのあけほの
異同資料句番号:00014
|
| 00015 |
師光_源 (318)
やまのはも−そらもひとつに−みゆるかな−これやかすめる−はるのあけほの
異同資料句番号:00015
|
| 00016 |
式子内親王 (089)
にほのうみや−かすみのをちに−こくふねの−まほにもはるの−けしきなるかな
異同資料句番号:00016
|
| 00017 |
番号外作者 (999)
つきならて−なかむるものは−やまのはに−よこくもわたる−はるのあけほの
異同資料句番号:00017
|
| 00018 |
好忠 (046)
さほひめの−おもかけさらす−おるはたの−かすみたちきる−はるののへかな
異同資料句番号:00018
|
| 00019 |
好忠 (046)
このめはる−はるのやまへを−きてみれは−かすみのころも−たたぬひそなき
異同資料句番号:00019
|
| 00020 |
好忠 (046)
まきもくの−あなしのひはら−はるくれは−はなかゆきかと−みゆるゆふして
異同資料句番号:00020
|
| 00021 |
好忠 (046)
あさなきに−さをさすよとの−かはをさも−こころとけては−はるそみなるる
異同資料句番号:00021
|
| 00022 |
赤人 (004)
やまもとに−ゆきはふりつつ−しかすかに−このかはやなき−もえにけるかも
異同資料句番号:00022
|
| 00023 |
伊勢 (019)
あをやきの−えたにかかれる−はるさめは−いともてぬける−たまかとそみる
異同資料句番号:00023
|
| 00024 |
伊勢 (019)
あさみとり−そめてみたるる−あをやきの−いとをははるの−かせやよるらむ
異同資料句番号:00024
|
| 00025 |
中務 (136)
ふくかせに−みたれぬきしの−あをやきは−いととなみさへ−よれはなりけり
異同資料句番号:00025
|
| 00026 |
二条院讃岐 (092)
ももしきや−おほみやひとの−たまかつら−かけてそなひく−あをやきのいと
異同資料句番号:00026
|
| 00027 |
番号外作者 (999)
おしなへて−このめもいまは−はるかせの−ふくかたみゆる−あをやきのいと
異同資料句番号:00027
|
| 00028 |
実氏 (403)
うちはへて−よははるならし−ふくかせも−えたをならさぬ−あをやきのいと
異同資料句番号:00028
|
| 00029 |
知家 (409)
やまひめの−としのをなかく−よりかけて−はるはたえせぬ−あをやきのいと
異同資料句番号:00029
|
| 00030 |
実朝 (093)
みふゆつき−はるしきぬれは−あをやきの−かつらきやまに−かすみたなひく
異同資料句番号:00030
|
| 00031 |
実朝 (093)
このねぬる−あさけのかせに−かをるなり−のきはのうめの−はるのはつはな
異同資料句番号:00031
|
| 00032 |
師輔 (513)
いとはやも−しもにかれにし−わかやとの−うめをわすれぬ−はるはきにけり
異同資料句番号:00032
|
| 00033 |
番号外作者 (999)
はるされは−まつさくやとの−うめのはな−ひとりみつつや−けふをくらさむ
異同資料句番号:00033
|
| 00034 |
躬恒 (029)
いつれをか−わきてをらまし−うめのはな−えたもたわわに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00034
|
| 00035 |
貫之 (035)
やまかせに−かをたつねてや−うめのはな−にほへるさとに−うくひすのなく
異同資料句番号:00035
|
| 00036 |
是則 (031)
きつつのみ−なくうくひすの−ふるさとは−ちりにしうめの−はなにそありける
異同資料句番号:00036
|
| 00037 |
式子内親王 (089)
たかかきね−そこともしらぬ−うめかかの−よはのまくらに−なれにけるかな
異同資料句番号:00037
|
| 00038 |
家良 (581)
たまほこの−もちのゆくての−はるかせに−たかさとしらぬ−うめのかそする
異同資料句番号:00038
|
| 00039 |
殷富門院大輔 (090)
たれとなく−とはぬそつらき−うめのはな−あたらにほひを−ひとりなかめて
異同資料句番号:00039
|
| 00040 |
家隆 (098)
いくさとか−つきのひかりも−にほふらむ−うめさくやまの−みねのはるかせ
異同資料句番号:00040
|
| 00041 |
良経 (091)
なにはつに−さくやむかしの−うめのはな−いまもはるなる−うらかせそふく
異同資料句番号:00041
|
| 00042 |
番号外作者 (999)
はるのよの−つきにむかしや−おもひいつる−たかつのみやに−にほふうめかえ
異同資料句番号:00042
|
| 00043 |
俊成 (083)
うめかかも−みにしむころは−むかしにて−ひとこそあらね−はるのよのつき
異同資料句番号:00043
|
| 00044 |
大弐三位 (058)
いととしく−はるのこころの−そらなるに−またはなのかを−みにそしめつる
異同資料句番号:00044
|
| 00045 |
番号外作者 (999)
そらならは−たつねきなまし−うめのはな−またみにしまぬ−にほひとそみる
異同資料句番号:00045
|
| 00046 |
道家 (402)
うめかかも−あまきるつきに−まかへつつ−それともみえす−かすむころかな
異同資料句番号:00046
|
| 00047 |
宜秋門院丹後 (322)
はるのよの−おほろつきよや−これならむ−かすみにくもる−ありあけのそら
異同資料句番号:00047
|
| 00048 |
師時 (209)
かへるらむ−ゆくへもしらす−かりかねの−かすみのころも−たちかさねつつ
異同資料句番号:00048
|
| 00049 |
番号外作者 (999)
ひさかたの−みとりのそらの−くもまより−こゑもほのかに−かへるかりかね
異同資料句番号:00049
|
| 00050 |
番号外作者 (999)
たちかへり−あまのとわたる−かりかねは−はかせにくもの−なみやかくらむ
異同資料句番号:00050
|
| 00051 |
読人不知 (000)
しろたへの−なみちわけてや−はるはくる−かせふくままに−はなもさきけり
異同資料句番号:00051
|
| 00052 |
基俊 (075)
みよしのの−やまゐのつらら−むすへはや−はなのしたひも−おそくとくらむ
異同資料句番号:00052
|
| 00053 |
顕季 (205)
かすみしく−このめはるさめ−ふることに−はなのたもとは−ほころひにけり
異同資料句番号:00053
|
| 00054 |
長方 (566)
はなゆゑに−ふみならすかな−みよしのの−よしののやまの−いはのかけみち
異同資料句番号:00054
|
| 00055 |
番号外作者 (999)
やまさくら−かたもさためす−たつぬれは−はなよりさきに−ちるこころかな
異同資料句番号:00055
|
| 00056 |
番号外作者 (999)
はるはたた−ゆかれぬさとそ−なかりける−はなのこすゑを−しるへにはして
異同資料句番号:00056
|
| 00057 |
俊成 (083)
おもかけに−はなのすかたを−さきたてて−いくへこえきぬ−みねのしらくも
異同資料句番号:00057
|
| 00058 |
良経 (091)
むかしたれ−かかるさくらの−はなをうゑて−よしのをはるの−やまとなしけむ
異同資料句番号:00058
|
| 00059 |
寂蓮 (087)
いかはかり−はなさきぬらむ−よしのやま−かすみにあまる−みねのしらくも
異同資料句番号:00059
|
| 00060 |
番号外作者 (999)
はななれや−とやまのはるの−あさほらけ−あらしにかをる−みねのしらくも
異同資料句番号:00060
|
| 00061 |
公経 (096)
しらくもの−やへやまさくら−さきにけり−ところもさらぬ−はるのあけほの
異同資料句番号:00061
|
| 00062 |
式子内親王 (089)
たかさこの−をのへのさくら−たつぬれは−みやこのにしき−いくへかすみぬ
異同資料句番号:00062
|
| 00063 |
式子内親王 (089)
かすみゐる−たかまのやまの−しらくもは−はなかあらぬか−かへるたひひと
異同資料句番号:00063
|
| 00064 |
道家 (402)
まかふとも−くもとはわかむ−たかさこの−をのへのさくら−いろかはりゆく
異同資料句番号:00064
|
| 00065 |
教実 (401)
たちまよふ−よしののさくら−よきてふけ−くもにまたるる−はるのやまかせ
異同資料句番号:00065
|
| 00066 |
番号外作者 (999)
さかぬまそ−はなともみえし−やまさくら−おなしたかねに−かかるしらくも
異同資料句番号:00066
|
| 00067 |
藻壁門院少将 (419)
たえたえに−たなひくくもの−あらはれて−まかひもはてぬ−やまさくらかな
異同資料句番号:00067
|
| 00068 |
実定 (081)
はなさかり−わきそかねつる−わかやとは−くものやへたつ−みねならねとも
異同資料句番号:00068
|
| 00069 |
良経 (091)
はるはみな−おなしさくらと−なりはてて−くもこそなけれ−みよしののやま
異同資料句番号:00069
|
| 00070 |
俊恵 (085)
みよしのの−はなのさかりと−しりなから−なほしらくもと−あやまたれつつ
異同資料句番号:00070
|
| 00071 |
俊成 (083)
くもやたつ−かすみやまかふ−やまさくら−はなよりほかも−はなとみゆらむ
異同資料句番号:00071
|
| 00072 |
家隆 (098)
けふみれは−くももさくらに−うつもれて−かすみかねたる−みよししのやま
異同資料句番号:00072
|
| 00073 |
光孝院 (015)
やまさくら−たちのみかくす−はるかすみ−いつしかはれて−みるよしもかな
異同資料句番号:00073
|
| 00074 |
赤人 (004)
かみさひて−ふりにしさとに−すむひとは−みやこににほふ−はなをたにみす
異同資料句番号:00074
|
| 00075 |
貫之 (035)
あつさゆみ−はるのやまへに−いるときは−かさしにのみそ−はなはちりける
異同資料句番号:00075
|
| 00076 |
重之 (048)
いろさむみ−はるやまたこぬと−おもふまて−やまのさくらを−ゆきかとそみる
異同資料句番号:00076
|
| 00077 |
番号外作者 (999)
またちらぬ−さくらなりけり−ふるさとの−よしののやまの−みねのしらくも
異同資料句番号:00077
|
| 00078 |
和泉式部 (056)
いつれとも−わかれさりけり−はるのよは−つきこそはなの−にほひなりけれ
異同資料句番号:00078
|
| 00079 |
顕仲_藤原 (210)
かへりみる−やとはかすみに−へたたりて−はなのところに−けふもくらしつ
異同資料句番号:00079
|
| 00080 |
顕仲_藤原 (210)
たかさこの−ふもとのさとは−さえなくに−をのへのさくら−ゆきとこそみれ
異同資料句番号:00080
|
| 00081 |
番号外作者 (999)
けふこすは−おとはのさくら−いかにそと−みるひとことに−とはましものを
異同資料句番号:00081
|
| 00082 |
師時 (209)
たちかへり−またやとはまし−やまかせに−はなちるさとの−ひとのこころを
異同資料句番号:00082
|
| 00083 |
番号外作者 (999)
こまなへて−はなのありかを−たつねつつ−よものやまへの−こすゑをそみる
異同資料句番号:00083
|
| 00084 |
読人不知 (000)
あさまたき−たつねそきつる−やまさくら−ちらぬこすゑの−はなのしるへに
異同資料句番号:00084
|
| 00085 |
国信 (203)
はなさかぬ−とやまのたにの−さとひとに−とははやはるを−いかかくらすと
異同資料句番号:00085
|
| 00086 |
番号外作者 (999)
さくらはな−うつれるいけの−かけみれは−なみさへけふは−かさしをりけり
異同資料句番号:00086
|
| 00087 |
基俊 (075)
やまさくら−そてににほひや−うつるとて−はなのしつくに−たちそぬれぬる
異同資料句番号:00087
|
| 00088 |
読人不知 (000)
はるなから−としはくれなむ−ちるはなを−をしとなくなる−うくひすのこゑ
異同資料句番号:00088
|
| 00089 |
読人不知 (000)
いろふかく−みるのへたにも−つねならは−はるはすくとも−かたみならまし
異同資料句番号:00089
|
| 00090 |
貫之 (035)
やまたさへ−いまはつくるを−ちるはなの−かことはかせに−おほせさらなむ
異同資料句番号:00090
|
| 00091 |
大弐三位 (058)
たれもみな−はなのさかりは−ちりぬへき−なけきのほかの−なけきやはする
異同資料句番号:00091
|
| 00092 |
番号外作者 (999)
はるのよの−つきもくもらて−ふるゆきは−こすゑにのこる−はなやちるらむ
異同資料句番号:00092
|
| 00093 |
番号外作者 (999)
つきかけの−こすゑにのこる−やまのはに−はなもかすめる−はるのあけほの
異同資料句番号:00093
|
| 00094 |
定家 (097)
なもしるし−みねのあらしも−ゆきとふる−やまさくらとの−あけほののそら
異同資料句番号:00094
|
| 00095 |
行能 (412)
あすもこむ−かせしつかなる−みよしのの−やまのさくらは−けふくれぬとも
異同資料句番号:00095
|
| 00096 |
良経 (091)
ふるさとの−あれまくたれか−をしむらむ−わかよへぬへき−はなのかけかな
異同資料句番号:00096
|
| 00097 |
良経 (091)
あふさかの−せきふみならす−かちひとの−わたれとぬれぬ−はなのしらなみ
異同資料句番号:00097
|
| 00098 |
西行 (086)
かせふけは−はなのしらなみ−いはこえて−わたりわつらふ−やまかはのみつ
異同資料句番号:00098
|
| 00099 |
西行 (086)
あはれわか−おほくのはるの−はなをみて−そめおくこころ−たれにつたへむ
異同資料句番号:00099
|
| 00100 |
長方 (566)
はるかせの−ややふくままに−たかさこの−をのへにきゆる−はなのしらくも
異同資料句番号:00100
|
| 00101 |
為家 (407)
たちのこす−こすゑもみえす−やまさくら−はなのあたりに−かかるしらくも
異同資料句番号:00101
|
| 00102 |
隆祐 (417)
かつらきや−たかねのくもを−にほひにて−まかひしはなの−いろそうつろふ
異同資料句番号:00102
|
| 00103 |
藻壁門院但馬 (420)
たつねはや−みねのしらくも−はれやらて−それともみえぬ−やまさくらかな
異同資料句番号:00103
|
| 00104 |
番号外作者 (999)
かへるさの−みちこそしらね−さくらはな−ちりのまよひに−けふはくらしつ
異同資料句番号:00104
|
| 00105 |
師光_源 (318)
さくらはな−としのひととせ−にほふとも−さてもあかてや−このよつきなむ
異同資料句番号:00105
|
| 00106 |
実朝 (093)
さくらはな−ちらはをしけむ−たまほこの−みちゆきふりに−をりてかささむ
異同資料句番号:00106
|
| 00107 |
実氏 (403)
さもこそは−はるはさくらの−いろならめ−うつりやすくも−ゆくつきひかな
異同資料句番号:00107
|
| 00108 |
雅経 (094)
はるのよの−つきもありあけに−なりにけり−うつろふはなに−なかめせしまに
異同資料句番号:00108
|
| 00109 |
行能 (412)
うつろへは−ひとのこころそ−あともなき−はなのかたみは−みねのしらくも
異同資料句番号:00109
|
| 00110 |
信実 (335)
やまさくら−さきちるときの−はるをへて−よはひははなの−かけにふりにき
異同資料句番号:00110
|
| 00111 |
殷富門院大輔 (090)
さくらはな−ちるをあはれと−いひいひて−いつれのはるに−あはしとすらむ
異同資料句番号:00111
|
| 00112 |
慈円 (095)
はなゆゑに−とひくるひとの−わかれまて−おもへはかなし−はるのやまかせ
異同資料句番号:00112
|
| 00113 |
慈円 (095)
ちるはなの−ふるさととこそ−なりにけれ−わかすむやとの−はるのくれかた
異同資料句番号:00113
|
| 00114 |
良経 (091)
はなはみな−かすみのそこに−うつろひて−くもにいろつく−をはつせのやま
異同資料句番号:00114
|
| 00115 |
良経 (091)
たかさこの−をのへのはなに−はるくれて−のこりしまつの−まかひゆくかな
異同資料句番号:00115
|
| 00116 |
公経 (096)
うらむへき−かたこそなけれ−はるかせの−やとりさためぬ−はなのふるさと
異同資料句番号:00116
|
| 00117 |
公実 (201)
やまさくら−はるのかたみに−たつぬれは−みるひとなしに−はなそちりける
異同資料句番号:00117
|
| 00118 |
番号外作者 (999)
をののえも−かくてやひとは−くたしけむ−やまちおほゆる−はるのそらかな
異同資料句番号:00118
|
| 00119 |
周防内侍 (067)
のとかなる−くもゐははなも−ちらすして−はるのとまりと−なりにけるかな
異同資料句番号:00119
|
| 00120 |
家隆 (098)
なみかせも−のとかなるよの−はるにあひて−あみのうらひと−たたぬひそなき
異同資料句番号:00120
|
| 00121 |
番号外作者 (999)
くもゐにも−なりにけるかな−はるやまの−かすみたちいてて−ほとやへぬらむ
異同資料句番号:00121
|
| 00122 |
千里 (023)
としつきに−まさるときなしと−おもへはや−はるしもつねに−すくなかるらむ
異同資料句番号:00122
|
| 00123 |
二条院讃岐 (092)
はるのよの−みしかきほとを−いかにして−やこゑのとりの−そらにしるらむ
異同資料句番号:00123
|
| 00124 |
公経 (096)
しらくもに−まかへしはなは−あともなし−やよひのつきそ−そらにのこれる
異同資料句番号:00124
|
| 00125 |
貫之 (035)
ちりぬとも−ありとたのまむ−さくらはな−はるははてぬと−われにしらすな
異同資料句番号:00125
|
| 00126 |
読人不知 (000)
みぬひとに−いかかかたらむ−くちなしの−いはてのさとの−やまふきのはな
異同資料句番号:00126
|
| 00127 |
俊成 (083)
ふりぬれと−よしののみやは−かはきよみ−きしのやまふき−かけもすみけり
異同資料句番号:00127
|
| 00128 |
実朝 (093)
たまもかる−ゐてのしからみ−はるかけて−さくやかはせの−やまふきのはな
異同資料句番号:00128
|
| 00129 |
番号外作者 (999)
わすれしな−またこむはるを−まつのとに−あけくれなれし−はなのおもかけ
異同資料句番号:00129
|
| 00130 |
番号外作者 (999)
はなちりて−かたみこひしき−わかやとに−ゆかりのいろの−いけのふちなみ
異同資料句番号:00130
|
| 00131 |
俊頼 (074)
あめふれは−ふちのうらはに−そてかけて−はなにしをるる−わかみとおもはむ
異同資料句番号:00131
|
| 00132 |
嘉陽門院越前 (340)
よしのかは−たきついはねの−ふちのはな−たをりてゆかむ−なみはかくとも
異同資料句番号:00132
|
| 00133 |
道家 (402)
たちかへる−はるのいろとは−うらむとも−あすやかたみの−いけのふちなみ
異同資料句番号:00133
|
| 00134 |
教実 (401)
なれきつる−かすみのころも−たちわかれ−われをはよそに−すくるはるかな
異同資料句番号:00134
|
| 00135 |
実氏 (403)
けふのみと−をしむこころも−つきはてぬ−ゆふくれかきる−はるのわかれに
異同資料句番号:00135
|
| 00136 |
俊成 (083)
ゆくはるの−かすみのそてを−ひきとめて−しほるはかりや−うらみかけまし
異同資料句番号:00136
|
| 00137 |
相模 (065)
かすみたに−やまちにしはし−たちとまれ−すきにしはるの−かたみともみむ
異同資料句番号:00137
|
| 00138 |
番号外作者 (999)
なつころも−たちかへてける−けふよりは−やまほとときす−ひとへにそまつ
異同資料句番号:00138
|
| 00139 |
番号外作者 (999)
けふはまつ−いつしかきなけ−ほとときす−はるのわかれも−わするはかりに
異同資料句番号:00139
|
| 00140 |
道家 (402)
けふよりは−なみにをりはへ−なつころも−ほすやかきねの−たまかはのさと
異同資料句番号:00140
|
| 00141 |
読人不知 (000)
ちはやふる−かものうつきに−なりにけり−いさうちむれて−あふひかささむ
異同資料句番号:00141
|
| 00142 |
実定 (081)
いくかへり−けふのみあれに−あふひくさ−たのみをかけて−としのへぬらむ
異同資料句番号:00142
|
| 00143 |
定家 (097)
ひさかたの−かつらにかくる−あふひくさ−そらのひかりに−いくよなるらむ
異同資料句番号:00143
|
| 00144 |
読人不知 (000)
すむさとは−しのふのもりの−ほとときす−このしたこゑそ−しるへなりける
異同資料句番号:00144
|
| 00145 |
番号外作者 (999)
かみなひの−いはせのもりの−ほとときす−ならしのをかに−いつかきなかむ
異同資料句番号:00145
|
| 00146 |
祐子内親王家紀伊 (072)
ききてしも−なほそまたるる−ほとときす−なくひとこゑに−あかぬこころは
異同資料句番号:00146
|
| 00147 |
忠通 (076)
よしさらは−なかてもやみね−ほとときす−きかすはひとも−わするはかりに
異同資料句番号:00147
|
| 00148 |
番号外作者 (999)
いつのまに−さとなれぬらむ−ほとときす−けふをさつきの−はしめとおもふに
異同資料句番号:00148
|
| 00149 |
雅経 (094)
ほとときす−なくやさつきの−たまくしけ−ふたこゑききて−あくるよもかな
異同資料句番号:00149
|
| 00150 |
道家 (402)
ふかきえに−けふあらはるる−あやめくさ−としのをなかき−ためしにそひく
異同資料句番号:00150
|
| 00151 |
公経 (096)
いくちよと−いはかきぬまの−あやめくさ−なかきためしに−けふやひかれむ
異同資料句番号:00151
|
| 00152 |
読人不知 (000)
おしなへて−さつきのそらを−みわたせは−みつもくさはも−みとりなりけり
異同資料句番号:00152
|
| 00153 |
貫之 (035)
ほとときす−こゑききしより−あやめくさ−かさすさつきと−しりにしものを
異同資料句番号:00153
|
| 00154 |
家隆 (098)
ほとときす−こそやとかりし−ふるさとの−はなたちはなに−さつきわするな
異同資料句番号:00154
|
| 00155 |
番号外作者 (999)
いまははや−かたらひつくせ−ほとときす−なかなくころの−さつききぬなり
異同資料句番号:00155
|
| 00156 |
番号外作者 (999)
ほとときす−こよひいつこに−やとるらむ−はなたちはなを−ひとにをられて
異同資料句番号:00156
|
| 00157 |
番号外作者 (999)
ほとときす−はなたちはなの−やとかれて−そらにやくさの−まくらゆふらむ
異同資料句番号:00157
|
| 00158 |
公能 (252)
おほつかな−たれそまやまの−ほとときす−とふになのらて−すきぬなるかな
異同資料句番号:00158
|
| 00159 |
俊成 (083)
さらぬたに−ふすほともなき−なつのよを−またれてもなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00159
|
| 00160 |
番号外作者 (999)
さよふかみ−やまほとときす−なのりして−きのまろとのを−いまそすくなる
異同資料句番号:00160
|
| 00161 |
実定 (081)
ほとときす−くものうへより−かたらひて−とはぬになのる−あけほののそら
異同資料句番号:00161
|
| 00162 |
為家 (407)
なかきひの−もりのしめなは−くりかへし−あかすかたらふ−ほとときすかな
異同資料句番号:00162
|
| 00163 |
長方 (566)
あれにける−たかつのみやの−ほとときす−たれとなにはの−ことかたるらむ
異同資料句番号:00163
|
| 00164 |
俊成 (083)
ふりそめて−いくかになりぬ−すすかかは−やそせもしらぬ−さみたれのころ
異同資料句番号:00164
|
| 00165 |
実定 (081)
さみたれの−むつたのよとの−かはやなき−うれこすなみや−たきのしらいと
異同資料句番号:00165
|
| 00166 |
番号外作者 (999)
さみたれに−いせをのあまの−もしほくさ−ほさてもやかて−くちぬへきかな
異同資料句番号:00166
|
| 00167 |
番号外作者 (999)
さみたれの−ひをふるままに−ひまそなき−あしのしのやの−のきのたまみつ
異同資料句番号:00167
|
| 00168 |
公衡 (563)
さみたれの−ころもへぬれは−さはたかは−そてつくはかり−あさきせもなし
異同資料句番号:00168
|
| 00169 |
家長 (336)
うちはへて−いくかかへぬる−なつひきの−てひきのいとの−さみたれのそら
異同資料句番号:00169
|
| 00170 |
番号外作者 (999)
たちはなの−したふくかせや−にほふらむ−むかしなからの−さみたれのそら
異同資料句番号:00170
|
| 00171 |
光俊 (416)
さみたれの−そらにもつきは−ゆくものを−ひかりみねはや−しるひとのなき
異同資料句番号:00171
|
| 00172 |
相模 (065)
さみたれは−あかてそすくる−ほとときす−よふかくなきし−はつねはかりに
異同資料句番号:00172
|
| 00173 |
慈円 (095)
ほとときす−ききつとやおもふ−さみたれの−くものほかなる−そらのひとこゑ
異同資料句番号:00173
|
| 00174 |
番号外作者 (999)
ほとときす−きくともなしな−あしひきの−やまちにかへる−あけほののこゑ
異同資料句番号:00174
|
| 00175 |
番号外作者 (999)
たかさとに−またてきくらむ−ほとときす−こよひはかりの−さみたれのこゑ
異同資料句番号:00175
|
| 00176 |
良経 (091)
ほとときす−いまいくよをか−ちきるらむ−おのかさつきの−ありあけのころ
異同資料句番号:00176
|
| 00177 |
番号外作者 (999)
けふここに−こゑをはつくせ−ほとときす−おのかさつきも−のこりやはある
異同資料句番号:00177
|
| 00178 |
師時 (209)
くもちより−かへりもやらす−ほとときす−なほさみたるる−そらのけしきに
異同資料句番号:00178
|
| 00179 |
俊頼 (074)
やよやまた−きなけみそらの−ほとときす−さつきたにこそ−をちかへりつれ
異同資料句番号:00179
|
| 00180 |
番号外作者 (999)
みなつきの−そらともいはし−ゆふたちの−ふるからをのの−ならのしたかけ
異同資料句番号:00180
|
| 00181 |
読人不知 (000)
くさふかき−あれたるやとの−ともしひの−かせにきえぬは−ほたるなりけり
異同資料句番号:00181
|
| 00182 |
番号外作者 (999)
しらつゆの−たまえのあしの−よひよひに−あきかせちかく−ゆくほたるかな
異同資料句番号:00182
|
| 00183 |
雅経 (094)
なにはめか−すくもたくひの−ふかきえに−うへにもえても−ゆくほたるかな
異同資料句番号:00183
|
| 00184 |
輔親 (170)
なつのよの−くもちはとほく−なりまされ−かたふくつきの−よるへなきまて
異同資料句番号:00184
|
| 00185 |
番号外作者 (999)
よもすから−やとるしみつの−すすしさに−つきもなつをや−よそにみるらむ
異同資料句番号:00185
|
| 00186 |
如願 (572)
あけぬるか−このまもりくる−つきかけの−ひかりもうすき−せみのはころも
異同資料句番号:00186
|
| 00187 |
実方 (051)
はをしけみ−とやまのかけや−まかふらむ−あくるもしらぬ−ひくらしのこゑ
異同資料句番号:00187
|
| 00188 |
知家 (409)
ゆふくれは−なつよりほかを−ゆくみつの−いはせのもりの−かけそすすしき
異同資料句番号:00188
|
| 00189 |
家隆 (098)
なつころも−ゆくてもすすし−あつさゆみ−いそへのやまの−まつのしたかせ
異同資料句番号:00189
|
| 00190 |
良経 (091)
はやきせの−かへらぬみつに−みそきして−ゆくとしなみの−なかはをそしる
異同資料句番号:00190
|
| 00191 |
道家 (402)
よしのかは−かはなみはやく−みそきして−しらゆふはなの−かすまさるらし
異同資料句番号:00191
|
| 00192 |
家隆 (098)
かせそよく−ならのをかはの−ゆふくれは−みそきそなつの−しるしなりける
異同資料句番号:00192
|
| 00193 |
好忠 (046)
ひさかたの−いはとのせきも−あけなくに−よはにふきしく−あきのはつかせ
異同資料句番号:00193
|
| 00194 |
番号外作者 (999)
きのふには−かはるとなしに−ふくかせの−おとにそあきは−そらにしらるる
異同資料句番号:00195
|
| 00195 |
師頼 (204)
かささきの−ゆきあひのはしの−つきなれと−なほわたすへき−ひこそとほけれ
異同資料句番号:00194
|
| 00196 |
西行 (086)
たまにぬく−つゆはこほれて−むさしのの−くさのはむすふ−あきのはつかせ
異同資料句番号:00196
|
| 00197 |
家隆 (098)
くれゆかは−そらのけしきも−いかならむ−けさたにかなし−あきのはつかせ
異同資料句番号:00197
|
| 00198 |
為家 (407)
おとたてて−いまはたふきぬ−わかやとの−をきのうははの−あきのはつかせ
異同資料句番号:00198
|
| 00199 |
番号外作者 (999)
あしひきの−やましたかせの−いつのまに−おとふきかへて−あきはきぬらむ
異同資料句番号:00199
|
| 00200 |
教実 (401)
なつすきて−けふやいくかに−なりぬらむ−ころもてすすし−よはのあきかせ
異同資料句番号:00200
|
| 00201 |
実氏 (403)
あまつかせ−そらふきまよふ−ゆふくれの−くものけしきに−あきはきにけり
異同資料句番号:00201
|
| 00202 |
信実 (335)
よるなみの−すすしくもあるか−しきたへの−そてしのうらの−あきのはつかせ
異同資料句番号:00202
|
| 00203 |
宜秋門院丹後 (322)
まくすはら−うらみぬそての−うへまても−つゆおきそむる−あきはきにけり
異同資料句番号:00203
|
| 00204 |
番号外作者 (999)
やまさとは−くすのうらはを−ふきかへす−かせのけしきに−あきをしるかな
異同資料句番号:00204
|
| 00205 |
通親 (306)
あきといへは−こころのいろも−かはりけり−なにゆゑとしも−おもひそめねと
異同資料句番号:00205
|
| 00206 |
好忠 (046)
さくらあさの−かりふのはらを−けさみれは−とやまかたかけ−あきかせそふく
異同資料句番号:00206
|
| 00207 |
実朝 (093)
ゆふくれは−ころもてすすし−たかまとの−をのへのみやの−あきのはつかせ
異同資料句番号:00207
|
| 00208 |
実朝 (093)
ひこほしの−ゆきあひをまつ−ひさかたの−あまのかはらに−あきかせそふく
異同資料句番号:00208
|
| 00209 |
殷富門院大輔 (090)
かささきの−よりはのはしを−よそなから−まちわたるよに−なりにけるかな
異同資料句番号:00209
|
| 00210 |
番号外作者 (999)
あまのかは−わたらぬさきの−あきかせに−もみちのはしの−なかやたえなむ
異同資料句番号:00210
|
| 00211 |
崇徳院 (077)
あまのかは−やそせのなみも−むせふらむ−としまちわたる−かささきのはし
異同資料句番号:00211
|
| 00212 |
番号外作者 (999)
あまのかは−うきつのなみに−ひこほしの−つまむかへふね−いまやこくらし
異同資料句番号:00212
|
| 00213 |
番号外作者 (999)
おもへとも−つらくもあるかな−たなはたの−なとかひとよと−ちきりそめけむ
異同資料句番号:00213
|
| 00214 |
番号外作者 (999)
あまのかは−ほしあひのそらも−みゆはかり−たちなへたてそ−よはのあききり
異同資料句番号:00214
|
| 00215 |
番号外作者 (999)
たなはたの−わかこころとや−あふことを−としにひとたひ−ちきりおきけむ
異同資料句番号:00215
|
| 00216 |
家隆 (098)
くさのうへの−つゆとるけさの−たまつさに−のきはのかちは−もとつはもなし
異同資料句番号:00216
|
| 00217 |
番号外作者 (999)
たなはたの−あまのかはなみ−たちかへり−このくれはかり−いかてわたさむ
異同資料句番号:00217
|
| 00218 |
清輔 (084)
あまのかは−みつかけくさに−おくつゆや−あかぬわかれの−なみたなるらむ
異同資料句番号:00218
|
| 00219 |
高倉 (573)
むつことも−またつきなくの−あきかせに−たなはたつめや−そてぬらすらむ
異同資料句番号:00219
|
| 00220 |
隆房 (309)
たまさかに−あきのひとよを−まちえても−あくるほとなき−ほしあひのそら
異同資料句番号:00220
|
| 00221 |
式子内親王 (089)
あきといへは−ものをそおもふ−やまのはに−いさよふくもの−ゆふくれのそら
異同資料句番号:00221
|
| 00222 |
二条院讃岐 (092)
いまよりの−あきのねさめを−いかにとも−をきのはならて−たれかとふへき
異同資料句番号:00222
|
| 00223 |
番号外作者 (999)
をきのはに−かせのおとせぬ−あきもあらは−なみたのほかに−つきはみてまし
異同資料句番号:00223
|
| 00224 |
公経 (096)
をきのはに−ふきとふきぬる−あきかせの−なみたさそはぬ−ゆふくれそなき
異同資料句番号:00224
|
| 00225 |
相模 (065)
いかにして−ものおもふひとの−すみかには−あきよりほかの−さとをたつねむ
異同資料句番号:00225
|
| 00226 |
番号外作者 (999)
しらつゆと−くさはにおきて−あきのよを−こゑもすからに−あくるまつむし
異同資料句番号:00226
|
| 00227 |
公衡 (563)
よひよひの−やまのはおそき−つきかけを−あさちかつゆに−まつむしのこゑ
異同資料句番号:00227
|
| 00228 |
番号外作者 (999)
かれはてて−のちはなにせむ−あさちふに−あきこそひとを−まつむしのこゑ
異同資料句番号:00228
|
| 00229 |
番号外作者 (999)
へたてこし−やとのあしかき−あれはてて−おなしにはなる−あきはきのはな
異同資料句番号:00229
|
| 00230 |
読人不知 (000)
しらつゆの−おりいたすはきの−したもみち−ころもにうつる−あきはきにけり
異同資料句番号:00230
|
| 00231 |
読人不知 (000)
このころの−あきかせさむみ−はきのはな−ちらすしらつゆ−おきにけらしも
異同資料句番号:00231
|
| 00232 |
読人不知 (000)
あすかかは−ゆききのをかの−あきはきは−けふふるあめに−ちりかすきなむ
異同資料句番号:00232
|
| 00233 |
人麿 (003)
しらつゆと−あきのはなとを−こきませて−わくことかたき−わかこころかな
異同資料句番号:00233
|
| 00234 |
小弁 (533)
さをしかの−こゑきこゆなり−みやきのの−もとあらのこはき−はなさかりかも
異同資料句番号:00234
|
| 00235 |
番号外作者 (999)
かりころも−はきのはなすり−つゆふかみ−うつろふいろに−そほちゆくかな
異同資料句番号:00235
|
| 00236 |
実朝 (093)
みちのへの−をののゆふきり−たちかへり−みてこそゆかめ−あきはきのはな
異同資料句番号:00236
|
| 00237 |
実朝 (093)
ふるさとの−もとあらのこはき−いたつらに−みるひとなしに−さきかちるらむ
異同資料句番号:00237
|
| 00238 |
番号外作者 (999)
しらすけの−まののはきはら−さきしより−あさたつしかの−なかぬひはなし
異同資料句番号:00238
|
| 00239 |
師時 (209)
あさまたき−たをらてをみむ−はきのはな−うははのつゆの−こほれもそする
異同資料句番号:00239
|
| 00240 |
番号外作者 (999)
をみなへし−しめゆひおきし−かひもなく−なひきにけりな−あきののかせに
異同資料句番号:00240
|
| 00241 |
二条院讃岐 (092)
たつねきて−たひねをせすは−をみなへし−ひとりやのへに−つゆけからまし
異同資料句番号:00241
|
| 00242 |
読人不知 (000)
なにしおはは−しひてたのまむ−をみなへし−ひとのこころの−あきはうくとも
異同資料句番号:00242
|
| 00243 |
定方 (025)
をみなへし−をるてにかかる−しらつゆは−むかしのけふに−あらぬなみたか
異同資料句番号:00243
|
| 00244 |
顕輔 (079)
わきもこか−すそのににほふ−ふちはかま−つゆはむすへと−ほころひにけり
異同資料句番号:00244
|
| 00245 |
長方 (566)
さらすとて−たたにはすきし−はなすすき−まねかてひとの−こころをもみよ
異同資料句番号:00245
|
| 00246 |
雅経 (094)
はなすすき−くさのたもとを−かりそなく−なみたのつゆや−おきところなき
異同資料句番号:00246
|
| 00247 |
具親 (334)
こころなき−くさのたもとも−はなすすき−つゆほしあへぬ−あきはきにけり
異同資料句番号:00247
|
| 00248 |
信実 (335)
まねけとて−うゑしすすきの−ひともとに−とはれぬにはそ−しけりはてぬる
異同資料句番号:00248
|
| 00249 |
番号外作者 (999)
いくあきの−かせのやとりと−なりぬらむ−あとたえはつる−にはのをきはら
異同資料句番号:00249
|
| 00250 |
慈円 (095)
ぬしはあれと−のとなりにける−まかきかな−をかやかしたに−うつらなくなり
異同資料句番号:00250
|
| 00251 |
読人不知 (000)
おほつかな−たれとかしらむ−あききりの−たえまにみゆる−あさかほのはな
異同資料句番号:00251
|
| 00252 |
良経 (091)
しらくもの−ゆふゐるやまそ−なかりける−つきをむかふる−よものあらしに
異同資料句番号:00252
|
| 00253 |
公能 (252)
あまつそら−うきくもはらふ−あきかせに−くまなくすめる−よはのつきかな
異同資料句番号:00253
|
| 00254 |
家隆 (098)
さらしなや−をはすてやまの−たかねより−あらしをわけて−いつるつきかけ
異同資料句番号:00254
|
| 00255 |
公忠 (117)
いにしへも−あらしとそおもふ−あきのよの−つきのためしは−こよひなりけり
異同資料句番号:00255
|
| 00256 |
定家 (097)
あまのはら−おもへはかはる−いろもなし−あきこそつきの−ひかりなりけれ
異同資料句番号:00256
|
| 00257 |
教実 (401)
あしひきの−やまのあらしに−くもきえて−ひとりそらゆく−あきのよのつき
異同資料句番号:00257
|
| 00258 |
番号外作者 (999)
みるままに−いろかはりゆく−ひさかたの−つきのかつらの−あきのもみちは
異同資料句番号:00258
|
| 00259 |
番号外作者 (999)
あまつそら−こよひのなをや−をしむらむ−つきにたなひく−うきくももなし
異同資料句番号:00259
|
| 00260 |
登蓮 (551)
かそへねと−あきのなかはそ−しられぬる−こよひににたる−つきしなけれは
異同資料句番号:00260
|
| 00261 |
定家 (097)
あけはまた−あきのなかはも−すきぬへし−かたふくつきの−をしきのみかは
異同資料句番号:00261
|
| 00262 |
番号外作者 (999)
やまのはの−つらさはかりや−のこるらむ−くもよりほかに−あくるつきかけ
異同資料句番号:00262
|
| 00263 |
番号外作者 (999)
いつくにか−そらゆくくもの−のこるらむ−あらしまちいつる−やまのはのつき
異同資料句番号:00263
|
| 00264 |
番号外作者 (999)
まちえても−こころやすむる−ほとそなき−やまのはふけて−いつるつきかけ
異同資料句番号:00264
|
| 00265 |
番号外作者 (999)
そてのうへに−つゆおきそめし−ゆふへより−なれていくよの−あきのつきかけ
異同資料句番号:00265
|
| 00266 |
頼氏 (414)
わけぬるる−のはらのつゆの−そてのうへに−まつしるものは−あきのよのつき
異同資料句番号:00266
|
| 00267 |
家隆 (098)
まつのとを−おしあけかたの−やまかせに−くももかからぬ−つきをみるかな
異同資料句番号:00267
|
| 00268 |
良経 (091)
あつまより−けふあふさかの−やまこえて−みやこにいつる−もちつきのこま
異同資料句番号:00268
|
| 00269 |
太皇太后宮小侍従 (321)
おきつかせ−ふけひのうらに−よるなみの−よるともみえす−あきのよのつき
異同資料句番号:00269
|
| 00270 |
道家 (402)
むらくもの−みねにわかるる−あととめて−やまのはつかに−いつるつきかけ
異同資料句番号:00270
|
| 00271 |
番号外作者 (999)
わかのうら−あしへのたつの−なくこゑに−よわたるつきの−かけそひさしき
異同資料句番号:00271
|
| 00272 |
家隆 (098)
すまのあまの−まとほのころも−よやさむき−うらかせなから−つきもたまらす
異同資料句番号:00272
|
| 00273 |
光俊 (416)
あかしかた−あまのたくなは−くるるより−くもこそなけれ−あきのつきかけ
異同資料句番号:00273
|
| 00274 |
番号外作者 (999)
しつのをの−かとたのいねの−かりにきて−あかてもけふを−くらしつるかな
異同資料句番号:00274
|
| 00275 |
道信 (052)
いととしく−ものおもふやとを−きりこめて−なかむるそらも−みえぬけさかな
異同資料句番号:00275
|
| 00276 |
慈円 (095)
よはにたく−かひやかけふり−たちそひて−あさきりふかし−をやまたのはら
異同資料句番号:00276
|
| 00277 |
慈円 (095)
もしほやく−けふりもきりに−うつもれぬ−すまのせきやの−あきのゆふくれ
異同資料句番号:00277
|
| 00278 |
知家 (409)
けふりたに−それともみえぬ−ゆふきりに−なほしたもえの−あまのもしほひ
異同資料句番号:00278
|
| 00279 |
家隆 (098)
ふみわけむ−ものともみえす−あさほらけ−たけのはやまの−きりのしたつゆ
異同資料句番号:00279
|
| 00280 |
西行 (086)
をくらやま−ふもとをこむる−ゆふきりに−たちもらさるる−さをしかのこゑ
異同資料句番号:00280
|
| 00281 |
読人不知 (000)
あきのよの−あまてるつきの−ひかりには−おくしらつゆを−たまとこそみれ
異同資料句番号:00281
|
| 00282 |
能因 (069)
さらしなや−をはすてやまに−たひねして−こよひのつきを−むかしみしかな
異同資料句番号:00282
|
| 00283 |
小町 (009)
あきのつき−いかなるものそ−わかこころ−なにともなきに−いねかてにする
異同資料句番号:00283
|
| 00284 |
番号外作者 (999)
あきのよの−つゆおきまさる−くさむらに−かけうつりゆく−やまのはのつき
異同資料句番号:00284
|
| 00285 |
道信 (052)
いつとなく−なかめはすれと−あきのよの−このあかつきは−ことにもあるかな
異同資料句番号:00285
|
| 00286 |
番号外作者 (999)
つきゆゑに−なかきよすから−なかむれと−あかすもをしき−あきのそらかな
異同資料句番号:00286
|
| 00287 |
俊成女 (418)
うきよをも−あきのすゑはの−つゆのみに−おきところなき−そてのつきかけ
異同資料句番号:00287
|
| 00288 |
番号外作者 (999)
ありあけの−つきのひかりの−さやけきは−やとすくさはの−つゆやおきそふ
異同資料句番号:00288
|
| 00289 |
番号外作者 (999)
みむろやま−したくさかけて−おくつゆに−このまのつきの−かけそうつろふ
異同資料句番号:00289
|
| 00290 |
良経 (091)
まきのとの−ささてありあけに−なりゆくを−いくよのつきと−とふひともなし
異同資料句番号:00290
|
| 00291 |
雅経 (094)
みをあきの−わかよやいたく−ふけぬらむ−つきをのみやは−まつとなけれと
異同資料句番号:00291
|
| 00292 |
家隆 (098)
かきりあれは−あけなむとする−かねのおとに−なほなかきよの−つきそのこれる
異同資料句番号:00292
|
| 00293 |
番号外作者 (999)
かせさむみ−つきはひかりそ−まさりける−よものくさきの−あきのくれかた
異同資料句番号:00293
|
| 00294 |
太皇太后宮小侍従 (321)
いくめくり−すきゆくあきに−あひぬらむ−かはらぬつきの−かけをなかめて
異同資料句番号:00294
|
| 00295 |
番号外作者 (999)
あきのよは−ものおもふことの−まさりつつ−いととつゆけき−かたしきのそて
異同資料句番号:00295
|
| 00296 |
京極関白家肥後 (214)
あきのよを−あかしかねては−あかつきの−つゆとおきゐて−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00296
|
| 00297 |
為家 (407)
かたをかの−もりのこのはも−いろつきぬ−わさたのおしね−いまやからまし
異同資料句番号:00297
|
| 00298 |
読人不知 (000)
からころも−ほせとたもとの−つゆけきは−わかみのあきに−なれはなりけり
異同資料句番号:00298
|
| 00299 |
人麿 (003)
あきたもる−ひたのいほりに−しくれふり−わかそてぬれぬ−ほすひともなし
異同資料句番号:00299
|
| 00300 |
躬恒 (029)
あきふかき−もみちのいろの−くれなゐに−ふりいてつつなく−しかのこゑかな
異同資料句番号:00300
|
| 00301 |
番号外作者 (999)
かりにのみ−くるきみまつと−ふりいてつつ−なくしかやまは−あきそかなしき
異同資料句番号:00301
|
| 00302 |
家持 (006)
あきはきの−うつろふをしと−なくしかの−こゑきくやまは−もみちしにけり
異同資料句番号:00302
|
| 00303 |
実朝 (093)
くものゐる−こすゑはるかに−きりこめて−たかしのやまに−しかそなくなる
異同資料句番号:00303
|
| 00304 |
慈円 (095)
うへしこそ−このころものは−あはれなれ−あきはかりきく−さをしかのこゑ
異同資料句番号:00304
|
| 00305 |
番号外作者 (999)
みねになく−しかのねちかく−きこゆなり−もみちふきおろす−よはのあらしに
異同資料句番号:00305
|
| 00306 |
高倉 (573)
わかいほは−をくらのやまの−ちかけれは−うきよをしかと−なかぬひそなき
異同資料句番号:00306
|
| 00307 |
番号外作者 (999)
おほえやま−はるかにおくる−しかのねは−いくのをこえて−つまをこふらむ
異同資料句番号:00307
|
| 00308 |
番号外作者 (999)
おほかたの−あきをあはれと−なくしかの−なみたなるらし−のへのあさつゆ
異同資料句番号:00308
|
| 00309 |
知家 (409)
さをしかの−あさゆくたにの−うもれみつ−かけたにみえぬ−つまをこふらむ
異同資料句番号:00309
|
| 00310 |
如願 (572)
さをしかの−なくねもいたく−ふけにけり−あらしののちの−やまのはのつき
異同資料句番号:00310
|
| 00311 |
大弐三位 (058)
いつれをか−わきてをるへき−つきかけに−いろみえまかふ−しらきくのはな
異同資料句番号:00311
|
| 00312 |
長家 (535)
つきかけに−をりまとはるる−しらきくは−うつろふいろや−くもるなるらむ
異同資料句番号:00312
|
| 00313 |
村上院 (512)
かけみえて−みきはにたてる−しらきくは−をられぬなみの−はなかとそみる
異同資料句番号:00313
|
| 00314 |
番号外作者 (999)
つきかけに−いろもわかれぬ−しらきくは−こころあてにそ−をるへかりける
異同資料句番号:00314
|
| 00315 |
番号外作者 (999)
つきかけに−かをるはかりを−しるしにて−いろはまかひぬ−しらきくのはな
異同資料句番号:00315
|
| 00316 |
実朝 (093)
ぬれてをる−そてのつきかけ−ふけにけり−まかきのきくの−はなのうへのつゆ
異同資料句番号:00316
|
| 00317 |
番号外作者 (999)
わかやとの−きくのあさつゆ−いろもをし−こほさてにほへ−にはのあきかせ
異同資料句番号:00317
|
| 00318 |
番号外作者 (999)
なくなくも−ゆきてはきぬる−はつかりの−なみたのいろを−しるひとそなき
異同資料句番号:00318
|
| 00319 |
実朝 (093)
わたのはら−やへのしほちに−とふかりの−つはさのなみに−あきかせそふく
異同資料句番号:00319
|
| 00320 |
如願 (572)
つきになく−かりのはかせの−さゆるよに−しもをかさねて−うつころもかな
異同資料句番号:00320
|
| 00321 |
番号外作者 (999)
あらしふく−とほやまかつの−あさころも−ころもよさむの−つきにうつなり
異同資料句番号:00321
|
| 00322 |
好忠 (046)
ころもうつ−きぬたのおとを−きくなへに−きりたつそらに−かりそなくなる
異同資料句番号:00322
|
| 00323 |
貫之 (035)
からころも−うつこゑきけは−つききよみ−またねぬひとを−そらにしるかな
異同資料句番号:00323
|
| 00324 |
俊成 (083)
ころもうつ−ひひきはつきの−なになれや−さえゆくままに−すみのほるらむ
異同資料句番号:00324
|
| 00325 |
公経 (096)
かせさむき−よはのねさめの−とことはに−なれてもさひし−ころもうつこゑ
異同資料句番号:00325
|
| 00326 |
隆房 (309)
いまこむと−たのめしひとや−いかならむ−つきになくなく−ころもうつなり
異同資料句番号:00326
|
| 00327 |
番号外作者 (999)
つきのいろも−さえゆくそらの−あきかせに−わかみひとつと−ころもうつなり
異同資料句番号:00327
|
| 00328 |
良経 (091)
ひとりねの−よさむになれる−つきみれは−ときしもあれや−ころもうつこゑ
異同資料句番号:00328
|
| 00329 |
家良 (581)
しろたへの−つきのひかりに−おくしもを−いくよかさねて−ころもうつらむ
異同資料句番号:00329
|
| 00330 |
家隆 (098)
しろたへの−ゆふつけとりも−おもひわひ−なくやたつたの−やまのはつしも
異同資料句番号:00330
|
| 00331 |
家隆 (098)
たむけやま−もみちのにしき−ぬさはあれと−なほつきかけの−かくるしらゆふ
異同資料句番号:00331
|
| 00332 |
道家 (402)
おきまよふ−しののはくさの−しものうへに−よをへてつきの−さえわたるかな
異同資料句番号:00332
|
| 00333 |
家隆 (098)
あきのあらし−ふきにけらしな−とやまなる−しはのしたくさ−いろかはるまて
異同資料句番号:00333
|
| 00334 |
信実 (335)
ひをへては−あきかせさむみ−さをしかの−たちののまゆみ−もみちしにけり
異同資料句番号:00334
|
| 00335 |
公経 (096)
あきのいろの−うつろひゆくを−かきりとて−そてにしくれの−ふらぬひはなし
異同資料句番号:00335
|
| 00336 |
雅経 (094)
あきのゆく−のやまのあさち−うらかれて−みねにわかるる−くもそしくるる
異同資料句番号:00336
|
| 00337 |
実朝 (093)
かりなきて−さむきあさけの−つゆしもに−やののかみやま−いろつきにけり
異同資料句番号:00337
|
| 00338 |
西行 (086)
やまさとは−あきのすゑにそ−おもひしる−かなしかりけり−こからしのかせ
異同資料句番号:00338
|
| 00339 |
西行 (086)
かきりあれは−いかかはいろの−まさるへき−あかすしくるる−をくらやまかな
異同資料句番号:00339
|
| 00340 |
番号外作者 (999)
くれなゐの−やしほのをかの−もみちはを−いかにそめよと−なほしくるらむ
異同資料句番号:00340
|
| 00341 |
実氏 (403)
みなとかは−あきゆくみつの−いろそこき−のこるやまなく−しくれふるらし
異同資料句番号:00341
|
| 00342 |
雅経 (094)
あしひきの−やまとにはあらぬ−からにしき−たつたのしくれ−いかてそむらむ
異同資料句番号:00342
|
| 00343 |
番号外作者 (999)
わかやとは−かつちるやまの−もみちはに−あさゆくしかの−あとたにもなし
異同資料句番号:00343
|
| 00344 |
俊成 (083)
しくれゆく−そらたにあるを−もみちはの−あきはくれぬと−いろにみすらむ
異同資料句番号:00344
|
| 00345 |
式子内親王 (089)
あきこそあれ−ひとはたつねぬ−まつのとを−いくへもとちよ−つたのもみちは
異同資料句番号:00345
|
| 00346 |
定家 (097)
しくれつつ−そてたにほさぬ−あきのひに−さこそみむろの−やまはそむらめ
異同資料句番号:00346
|
| 00347 |
範宗 (411)
つゆしくれ−そめはててけり−をくらやま−けふやちしほの−みねのもみちは
異同資料句番号:00347
|
| 00348 |
藻壁門院但馬 (420)
いくとせか−ふるのかみすき−しくれつつ−よものもみちに−のこりそめけむ
異同資料句番号:00348
|
| 00349 |
番号外作者 (999)
しくれけむ−ほとこそみゆれ−かみなひの−みむろのやまの−みねのもみちは
異同資料句番号:00349
|
| 00350 |
番号外作者 (999)
そめのこす−こすゑもあらし−むらしくれ−なほあかなくの−やまめくりかな
異同資料句番号:00350
|
| 00351 |
家隆 (098)
ふるさとの−みかきかはらの−はしもみち−こころとちらせ−あきのこからし
異同資料句番号:00351
|
| 00352 |
兼実 (562)
すそのより−みねのこすゑに−うつりきて−さかりひさしき−あきのいろかな
異同資料句番号:00352
|
| 00353 |
実定 (081)
このもとに−またふきかへせ−からにしき−おほみやひとに−みまししかせむ
異同資料句番号:00353
|
| 00354 |
番号外作者 (999)
あらしふく−ふなきのやまの−もみちはは−しくれのあめに−いろそこかるる
異同資料句番号:00354
|
| 00355 |
教実 (401)
たつたかは−みむろのやまの−ちかけれは−もみちをなみに−そめぬひそなき
異同資料句番号:00355
|
| 00356 |
太皇太后宮小侍従 (321)
おきてゆく−あきのかたみや−これならむ−みるもあたなる−つゆのしらたま
異同資料句番号:00356
|
| 00357 |
番号外作者 (999)
ゆくあきの−たむけのやまの−もみちはは−かたみはかりや−ちりのこるらむ
異同資料句番号:00357
|
| 00358 |
番号外作者 (999)
こからしの−さそひはてたる−もみちはを−かはせのあきと−たれなかむらむ
異同資料句番号:00358
|
| 00359 |
雅経 (094)
あきはけふ−くれなゐくくる−たつたかは−ゆくせのなみも−いろかはるらむ
異同資料句番号:00359
|
| 00360 |
公経 (096)
あすよりの−なこりをなにに−かこたまし−あひもおもはぬ−あきのわかれち
異同資料句番号:00360
|
| 00361 |
高倉 (573)
すきはてぬ−いつらなかつき−なのみして−みしかかりける−あきのほとかな
異同資料句番号:00361
|
| 00362 |
番号外作者 (999)
かみなつき−しくれにあへる−もみちはの−ふかはちりなむ−かせのまにまに
異同資料句番号:00362
|
| 00363 |
相模 (065)
いつもなほ−ひまなきそてを−かみなつき−ぬらしそふるは−しくれなりけり
異同資料句番号:00363
|
| 00364 |
元方 (169)
わひひとや−かみなつきとは−なりにけむ−なみたのことく−ふるしくれかな
異同資料句番号:00364
|
| 00365 |
番号外作者 (999)
ちちのいろに−いそきしあきは−すきにけり−いまはしくれに−なにをそめまし
異同資料句番号:00365
|
| 00366 |
好忠 (046)
つゆはかり−そてたにぬれす−かみなつき−もみちはあめと−ふりにふれとも
異同資料句番号:00366
|
| 00367 |
匡房 (073)
からにしき−むらむらのこる−もみちはや−あきのかたみの−ころもなるらむ
異同資料句番号:00367
|
| 00368 |
番号外作者 (999)
のこしおく−あきのかたみの−からにしき−たちはてつるは−こからしのかせ
異同資料句番号:00368
|
| 00369 |
番号外作者 (999)
みつのおもに−うかへるいろの−ふかけれは−もみちをなみと−みつるけふかな
異同資料句番号:00369
|
| 00370 |
番号外作者 (999)
おほゐかは−うかふもみちの−にしきをは−なみのこころに−まかせてやたつ
異同資料句番号:00370
|
| 00371 |
番号外作者 (999)
もみちはの−なかれもやらぬ−おほゐかは−かはせはなみの−おとにこそきけ
異同資料句番号:00371
|
| 00372 |
番号外作者 (999)
ひさかたの−つきすみわたる−こからしに−しくるるあめは−もみちなりけり
異同資料句番号:00372
|
| 00373 |
番号外作者 (999)
こからしの−もみちふきしく−にはのおもに−つゆものこらぬ−あきのいろかな
異同資料句番号:00373
|
| 00374 |
有家 (561)
しもおかぬ−ひとめもいまは−かれはてて−まつにとひくる−かせそかはらぬ
異同資料句番号:00374
|
| 00375 |
家隆 (098)
かささきの−わたすやいつこ−ゆふしもの−くもゐにしろき−みねのかけはし
異同資料句番号:00375
|
| 00376 |
信実 (335)
すまのうらに−あきをととめぬ−せきもりも−のこるしもよの−つきはみるらむ
異同資料句番号:00376
|
| 00377 |
番号外作者 (999)
つゆむすふ−しもよのかすの−かさなれは−たへてやきくの−うつろひぬらむ
異同資料句番号:00377
|
| 00378 |
番号外作者 (999)
みなそこに−かけをうつせる−きくのはな−なみのをるにそ−いろまさりける
異同資料句番号:00378
|
| 00379 |
公忠 (117)
おくしもに−いろそめかへし−そほちつつ−はなのさかりは−けふなからみむ
異同資料句番号:00379
|
| 00380 |
番号外作者 (999)
くもまなく−なかむるそらも−かきくらし−いかにしのふる−しくれなるらむ
異同資料句番号:00380
|
| 00381 |
紫式部 (057)
ことわりの−しくれのそらは−くもまあれと−なかむるそてそ−かわくよもなき
異同資料句番号:00381
|
| 00382 |
番号外作者 (999)
そてぬらす−しくれなりけり−かみなつき−いこまのやまに−かかるむらくも
異同資料句番号:00382
|
| 00383 |
為家 (407)
ふゆきては−しくるるくもの−たえまたに−よものこのはの−ふらぬひそなき
異同資料句番号:00383
|
| 00384 |
知家 (409)
しくれには−ぬれぬこのはも−なかりけり−やまはみかさの−なのみふりつつ
異同資料句番号:00384
|
| 00385 |
兼昌 (078)
ゆふつくひ−いるさのやまの−たかねより−はるかにめくる−はつしくれかな
異同資料句番号:00385
|
| 00386 |
番号外作者 (999)
やまのはに−いりひのかけは−さしなから−ふもとのさとは−しくれてそゆく
異同資料句番号:00386
|
| 00387 |
番号外作者 (999)
むらくもの−とやまのみねに−かかるかと−みれはしくるる−しからきのさと
異同資料句番号:00387
|
| 00388 |
通光 (574)
かみなつき−しくれにけりな−あらちやま−ゆきかふそても−いろかはるまて
異同資料句番号:00388
|
| 00389 |
慈円 (095)
みやまきの−のこりはてたる−こすゑより−なほしくるるは−あらしなりけり
異同資料句番号:00389
|
| 00390 |
慈円 (095)
つきをおもふ−あきのなこりの−ゆふくれに−こかけふきはらふ−やまおろしのかせ
異同資料句番号:00390
|
| 00391 |
忠良 (308)
あきのいろは−のこらぬやまの−こからしに−つきのかつらの−かけそつれなき
異同資料句番号:00391
|
| 00392 |
殷富門院大輔 (090)
そらさむみ−こほれておつる−しらたまの−ゆらくほとなき−しもかれのには
異同資料句番号:00392
|
| 00393 |
家隆 (098)
ふるさとの−にはのひかけも−さえくれて−きりのおちはに−あられふるなり
異同資料句番号:00393
|
| 00394 |
家隆 (098)
ゆふつくひ−さすかにうつる−しはのとに−あられふきまく−やまおろしのかせ
異同資料句番号:00394
|
| 00395 |
成実 (410)
さゆるよは−ふるやあられの−たまくしけ−みむろのやまの−あけかたのそら
異同資料句番号:00395
|
| 00396 |
道家 (402)
いはたたく−たきつかはなみ−おとさえて−たにのこころや−よさむなるらむ
異同資料句番号:00396
|
| 00397 |
式子内親王 (089)
ふきむすふ−たきはこほりに−とちはてて−まつにそかせの−こゑもをしまぬ
異同資料句番号:00397
|
| 00398 |
式子内親王 (089)
おちたきつ−いはきりこえし−たにみつも−ふゆはよなよな−ゆきなやむなり
異同資料句番号:00398
|
| 00399 |
藻壁門院但馬 (420)
ねやさむき−ねくたれかみの−なかきよに−なみたのこほり−むすほほれつつ
異同資料句番号:00399
|
| 00400 |
西行 (086)
かせさえて−よすれはやかて−こほりつつ−かへるなみなき−しかのからさき
異同資料句番号:00400
|
| 00401 |
実氏 (403)
しかのうらや−こほりのひまを−ゆくふねに−なみもみちある−よとやみるらむ
異同資料句番号:00401
|
| 00402 |
宜秋門院丹後 (322)
ふゆのよは−あまきるゆきに−そらさえて−くものなみちに−こほるつきかけ
異同資料句番号:00402
|
| 00403 |
二条院讃岐 (092)
うちはへて−ふゆはさはかり−なかきよに−なほのこりける−ありあけのつき
異同資料句番号:00403
|
| 00404 |
俊成 (083)
つききよみ−ちとりなくなり−おきつかせ−ふけひのうらの−あけかたのそら
異同資料句番号:00404
|
| 00405 |
国信 (203)
ともちとり−むれてなきさに−わたるなり−おきのしらすに−しほやみつらむ
異同資料句番号:00405
|
| 00406 |
番号外作者 (999)
かせふけは−なにはのうらの−はまちとり−あしまになみの−たちゐこそなけ
異同資料句番号:00406
|
| 00407 |
具親 (334)
さよちとり−みなとふきこす−しほかせに−うらよりほかの−ともさそふなり
異同資料句番号:00407
|
| 00408 |
実朝 (093)
かせさむみ−よのふけゆけは−いもかしま−かたみのうらに−ちとりなくなり
異同資料句番号:00408
|
| 00409 |
道家 (402)
としさむき−まつのこころも−あらはれて−はなさくいろを−みするゆきかな
異同資料句番号:00409
|
| 00410 |
実氏 (403)
あらはれて−としあるみよの−しるしにや−のにもやまにも−つもるしらゆき
異同資料句番号:00410
|
| 00411 |
長方 (566)
しきしまや−ふるのみやこは−うつもれて−ならしのをかに−みゆきつもれり
異同資料句番号:00411
|
| 00412 |
長方 (566)
みやきひく−そまやまひとは−あともなし−ひはらすきはら−ゆきふかくして
異同資料句番号:00412
|
| 00413 |
家隆 (098)
たかしまや−みをのそまやま−あとたえて−こほりもゆきも−ふかきふゆかな
異同資料句番号:00413
|
| 00414 |
番号外作者 (999)
まきもくの−ひはらのやまも−ゆきとちて−まさきのかつら−くるひともなし
異同資料句番号:00414
|
| 00415 |
西行 (086)
おほはらは−ひらのたかねの−ちかけれは−ゆきふるほとを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00415
|
| 00416 |
範兼 (567)
たまつはき−みとりのいろも−みえぬまて−こせのふゆのは−ゆきふりにけり
異同資料句番号:00416
|
| 00417 |
清輔 (084)
くもゐより−ちりくるゆきは−ひさかたの−つきのかつらの−はなにやあるらむ
異同資料句番号:00417
|
| 00418 |
道家 (402)
いるひとの−おとつれもせぬ−しらゆきの−ふかきやまちを−いつるつきかけ
異同資料句番号:00418
|
| 00419 |
教実 (401)
をとめこの−そてふるゆきの−しろたへに−よしののみやは−さえぬひもなし
異同資料句番号:00419
|
| 00420 |
顕輔 (079)
ゆきふかき−よしののやまの−たかねより−そらさへさえて−いつるつきかけ
異同資料句番号:00420
|
| 00421 |
良経 (091)
さひしきは−いつもなかめの−ものなれと−くもまのみねの−ゆきのあけほの
異同資料句番号:00421
|
| 00422 |
良経 (091)
しもとゆふ−かつらきやまの−いかならむ−みやこもゆきは−まなくときなし
異同資料句番号:00422
|
| 00423 |
実朝 (093)
やまたかみ−あけはなれゆく−よこくもの−たえまにみゆる−みねのしらゆき
異同資料句番号:00423
|
| 00424 |
家隆 (098)
あけわたる−くもまのほしの−ひかりまて−やまのはさむし−みねのしらゆき
異同資料句番号:00424
|
| 00425 |
高倉 (573)
さとのあまの−さためぬやとも−うつもれぬ−よするなきさの−ゆきのしらなみ
異同資料句番号:00425
|
| 00426 |
家隆 (098)
わたのはら−やそしましろく−ふるゆきの−あまきるなみに−まかふつりふね
異同資料句番号:00426
|
| 00427 |
番号外作者 (999)
ふみみける−にほのあとさへ−をしきかな−こほりのうへに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00427
|
| 00428 |
好忠 (046)
ちはやふる−かみなひやまの−ならのはを−ゆきふりさけて−たをるやまひと
異同資料句番号:00428
|
| 00429 |
基俊 (075)
おくやまの−まつのはしのき−ふるゆきは−ひとたのめなる−はなにそありける
異同資料句番号:00429
|
| 00430 |
公経 (096)
つまきこる−やまちもいまや−たえぬらむ−さとたにふかき−けさのしらゆき
異同資料句番号:00430
|
| 00431 |
雅経 (094)
かりころも−すそのもふかし−はしたかの−とかへるやまの−みねのしらゆき
異同資料句番号:00431
|
| 00432 |
成実 (410)
はしたかの−とかへるやまの−ゆきのうちに−それともみえぬ−みねのしひしは
異同資料句番号:00432
|
| 00433 |
番号外作者 (999)
たにふかみ−ゆきのふるみち−あとたえて−つもれるとしを−しるひとそなき
異同資料句番号:00433
|
| 00434 |
道家 (402)
くれやすき−ひかすもゆきも−ひさにふる−みむろのやまの−まつのしたをれ
異同資料句番号:00434
|
| 00435 |
嘉陽門院越前 (340)
いたまより−そてにしらるる−やまおろしに−あらはれわたる−うつみひのかけ
異同資料句番号:00435
|
| 00436 |
隆信 (313)
いかなれは−ふゆにしられぬ−いろなから−まつしもかせの−はけしかるらむ
異同資料句番号:00436
|
| 00437 |
実朝 (093)
もののふの−やそうちかはを−ゆくみつの−なかれてはやき−としのくれかな
異同資料句番号:00437
|
| 00438 |
番号外作者 (999)
ととめはや−なかれてはやき−としなみの−よとまぬみつは−しからみもなし
異同資料句番号:00438
|
| 00439 |
家隆 (098)
つらかりし−そてのわかれの−それならて−をしむをいそく−としのくれかな
異同資料句番号:00439
|
| 00440 |
如願 (572)
あすかかは−かはるふちせも−あるものを−せくかたしらぬ−としのくれかな
異同資料句番号:00440
|
| 00441 |
番号外作者 (999)
ももしきの−おほみやひとも−むれゐつつ−こそとやけふを−あすはかたらむ
異同資料句番号:00441
|
| 00442 |
貫之 (035)
ふるゆきを−そらにぬさとそ−たむけつる−はるのさかひに−としのこゆれは
異同資料句番号:00442
|
| 00443 |
道家 (402)
つるのこの−またやしはこの−すゑまても−ふるきためしを−わかよとやみむ
異同資料句番号:00443
|
| 00444 |
教実 (401)
ひさかたの−あまとふつるの−ちきりおきし−ちよのためしの−けふにもあるかな
異同資料句番号:00444
|
| 00445 |
周防内侍 (067)
つねよりも−みかさのやまの−つきかけの−ひかりさしそふ−あめのしたかな
異同資料句番号:00445
|
| 00446 |
蓮生 (583)
あめのした−ひさしきみよの−しるしには−みかさのやまの−さかきをそさす
異同資料句番号:00446
|
| 00447 |
兼実 (562)
やちよへむ−きみかためとや−たまつはき−はかへをすへき−ほとはさためし
異同資料句番号:00447
|
| 00448 |
番号外作者 (999)
むしろたに−むれゐるたつの−ちよもみな−きみかよはひに−しかしとそおもふ
異同資料句番号:00448
|
| 00449 |
番号外作者 (999)
いろかへぬ−たけのけしきに−しるきかな−よろつよふへき−きみかよはひは
異同資料句番号:00449
|
| 00450 |
長能 (176)
きみかよの−ちとせのまつの−ふかみとり−さわかぬみつに−かけはみえつつ
異同資料句番号:00450
|
| 00451 |
実方 (051)
えたかはす−かすかのはらの−ひめこまつ−いのるこころは−かみそしるらむ
異同資料句番号:00451
|
| 00452 |
元輔 (042)
わかやとの−ちよのかはたけ−ふしとほみ−さもゆくすゑの−はるかなるかな
異同資料句番号:00452
|
| 00453 |
兼輔 (027)
くれたけの−よよのみやこと−きくからに−きみはちとせの−うたかひもなし
異同資料句番号:00453
|
| 00454 |
公忠 (117)
みなひとの−いかてとおもふ−よろつよの−ためしときみを−いのるけふかな
異同資料句番号:00454
|
| 00455 |
朝忠 (044)
おほはらや−をしほのこまつ−はをしけみ−いととちとせの−かけとならなむ
異同資料句番号:00455
|
| 00456 |
読人不知 (000)
うれしさを−むかしはそてに−つつみけり−こよひはみにも−あまりぬるかな
異同資料句番号:00456
|
| 00457 |
番号外作者 (999)
ちとせまて−いろやまさらむ−きみかため−いはひそめつる−まつのみとりは
異同資料句番号:00457
|
| 00458 |
番号外作者 (999)
うつしうゑて−しめゆふやとの−ひめこまつ−いくちよふへき−こすゑなるらむ
異同資料句番号:00458
|
| 00459 |
長方 (566)
かみかきや−いそへのまつに−こととはむ−けふをはよよの−ためしとやみる
異同資料句番号:00459
|
| 00460 |
番号外作者 (999)
うつしううる−まつのみとりも−きみかよも−けふこそちよの−はしめなりけれ
異同資料句番号:00460
|
| 00461 |
番号外作者 (999)
ときはなる−たままつかえも−はるくれは−ちよのひかりや−みかきそふらむ
異同資料句番号:00461
|
| 00462 |
番号外作者 (999)
ふしておもひ−あふきていのる−わかきみの−みよはちとせに−かきらさるへし
異同資料句番号:00462
|
| 00463 |
公経 (096)
はるはまつ−ねのひのまつに−あらすとも−ためしにわれを−ひとやひくへき
異同資料句番号:00463
|
| 00464 |
頼宗 (537)
けふそみる−たまのうてなの−さくらはな−のとけきはるに−あまるにほひを
異同資料句番号:00464
|
| 00465 |
番号外作者 (999)
つねよりも−はるものとけき−きみかよに−ちらぬためしの−はなをみるかな
異同資料句番号:00465
|
| 00466 |
道家 (402)
はつはるの−はなのみやこに−まつをうゑて−たみのととめる−ちよそしらるる
異同資料句番号:00466
|
| 00467 |
公経 (096)
なにしおはは−しくやみきはの−たまやなき−いりえのなみに−みふねこくまて
異同資料句番号:00467
|
| 00468 |
知家 (409)
はるひさく−ふちのしたかけ−いろみえて−ありしにまさる−やとのいけみつ
異同資料句番号:00468
|
| 00469 |
実氏 (403)
みたやもり−いそくさなへに−おなしくは−ちよのかすとれ−わかきみのため
異同資料句番号:00469
|
| 00470 |
道家 (402)
いまそこれ−いのりしかひよ−かすかやま−おもへはうれし−さをしかのこゑ
異同資料句番号:00470
|
| 00471 |
道家 (402)
わかやとの−ひかりをみても−くものうへの−つきをそいのる−のとかなれとは
異同資料句番号:00471
|
| 00472 |
道家 (402)
としあれは−あきのくもなす−いなむしろ−かりしくたみの−たたぬひそなき
異同資料句番号:00472
|
| 00473 |
公経 (096)
あきをへて−きみかよはひの−ありかすに−かりたのいねも−ちつかつむなり
異同資料句番号:00473
|
| 00474 |
番号外作者 (999)
よろつよの−あきをまちつつ−なきわたれ−いはほにねさす−まつむしのこゑ
異同資料句番号:00474
|
| 00475 |
紫式部 (057)
きくのつゆ−わかゆはかりに−そてふれて−はなのあるしに−ちよはゆつらむ
異同資料句番号:00475
|
| 00476 |
元輔 (042)
わかやとの−きくのしらつゆ−よろつよの−あきのためしに−おきてこそみめ
異同資料句番号:00476
|
| 00477 |
番号外作者 (999)
なかつきに−にほひそめにし−きくなれは−しももひさしく−おけるなりけり
異同資料句番号:00477
|
| 00478 |
長家 (535)
かみなつき−のこるみきはの−しらきくは−ひさしきあきの−しるしなりけり
異同資料句番号:00478
|
| 00479 |
番号外作者 (999)
おほゐかは−ふるきみゆきの−なかれにて−となせのみつも−けふそすみける
異同資料句番号:00479
|
| 00480 |
番号外作者 (999)
おほゐかは−けふのみゆきの−しるしにや−ちよにひとたひ−すみわたるらむ
異同資料句番号:00480
|
| 00481 |
公経 (096)
ちよふへき−なにはのあしの−よをかさね−しものふりはの−つるのけころも
異同資料句番号:00481
|
| 00482 |
定家 (097)
ちりもせし−ころもにすれる−ささたけの−おほみやひとの−かさすさくらは
異同資料句番号:00482
|
| 00483 |
匡房 (073)
ひさかたの−つきのかつらの−やまひとも−とよのあかりに−あひにけるかな
異同資料句番号:00483
|
| 00484 |
匡房 (073)
しくれふる−みむらのやまの−もみちはは−たかおりかけし−にしきなるらむ
異同資料句番号:00484
|
| 00485 |
番号外作者 (999)
あめつちを−てらすかかみの−やまなれは−ひさしかるへき−かけそみえける
異同資料句番号:00485
|
| 00486 |
番号外作者 (999)
いろいろの−くさはのつゆを−おしなへて−たまののはらに−つきそみかける
異同資料句番号:00486
|
| 00487 |
番号外作者 (999)
ふかみとり−たままつかえの−ちよまても−いはやのやまそ−うこかさるへき
異同資料句番号:00487
|
| 00488 |
番号外作者 (999)
あしひきの−いはくらやまの−ひかけくさ−かさすやかみの−みことなるらむ
異同資料句番号:00488
|
| 00489 |
読人不知 (000)
つきもひも−かはりゆけとも−ひさにふる−みむろのやまの−とこみやところ
異同資料句番号:00489
|
| 00490 |
番号外作者 (999)
としへたる−ふるきうききを−すてねはそ−さやけきひかり−とほくきこゆる
異同資料句番号:00490
|
| 00491 |
忠平 (026)
つつみをは−とよらのみやに−つきそめて−よよをへぬれと−みつはもらさす
異同資料句番号:00491
|
| 00492 |
番号外作者 (999)
ふるゆきの−しろかみまてに−おほきみに−つかへまつれは−たふとくもあるか
異同資料句番号:00492
|
| 00493 |
番号外作者 (999)
あをによし−ならのみやこの−くろきもて−つくれるやとは−をれとあかぬかも
異同資料句番号:00493
|
| 00494 |
番号外作者 (999)
いさやこら−かしひのかたに−しろたへの−そてさへぬれて−あさなつみてむ
異同資料句番号:00494
|
| 00495 |
家持 (006)
ふせのうみの−おきつしらなみ−ありかよひ−いやとしのはに−みつつしのはむ
異同資料句番号:00495
|
| 00496 |
番号外作者 (999)
あきののに−をはなかりふき−やとれりし−うちのみやこの−かりいほしそおもふ
異同資料句番号:00496
|
| 00497 |
持統天皇 (002)
みよしのの−やましたかせの−さむけくに−はたやこよひも−わかひとりねむ
異同資料句番号:00497
|
| 00498 |
番号外作者 (999)
あしへゆく−かものはかひに−しもふりて−さむきゆふへの−ことをしそおもふ
異同資料句番号:00498
|
| 00499 |
読人不知 (000)
いつくにか−わかやとりせむ−たかしまの−かちののはらに−このひくらしつ
異同資料句番号:00499
|
| 00500 |
読人不知 (000)
くるしくも−ふりくるあめか−みわのさき−さののわたりに−いへもあらなくに
異同資料句番号:00500
|
| 00501 |
番号外作者 (999)
まつちやま−ゆふこえゆきて−いほさきの−すみたかはらに−ひとりかもねむ
異同資料句番号:00501
|
| 00502 |
番号外作者 (999)
ひくらしの−ゆきすきぬとも−かひもあらし−ひもとくいもも−またしとおもへは
異同資料句番号:00502
|
| 00503 |
伊尹 (045)
ゆくひとを−ととめかねてそ−うりふやま−みねたちならし−しかもなくらむ
異同資料句番号:00503
|
| 00504 |
恵慶 (047)
みやこにと−いそくかひなく−おほしまの−なたのかけちは−しほみちにけり
異同資料句番号:00504
|
| 00505 |
伊勢大輔 (061)
けふやさは−おもひたつらむ−たひころも−みにはなれねと−あはれとそきく
異同資料句番号:00505
|
| 00506 |
和泉式部 (056)
こしかたを−やへのしらくも−へたてつつ−いととやまちの−はるかなるかな
異同資料句番号:00506
|
| 00507 |
清正 (129)
かりそめの−わかれとおもへと−たけくまの−まつにほとへむ−ことそくやしき
異同資料句番号:00507
|
| 00508 |
顕輔 (079)
たちわかれ−はるかにいきの−まつほとは−ちとせをすくす−ここちせむかも
異同資料句番号:00508
|
| 00509 |
道因 (082)
しぬはかり−けふたになけく−わかれちに−あすはいくへき−ここちこそせね
異同資料句番号:00509
|
| 00510 |
公経 (096)
たひころも−たつあかつきの−とりのねに−つゆよりさきも−そてはぬれけり
異同資料句番号:00510
|
| 00511 |
家長 (336)
わかれちを−おしあけかたの−まきのとに−まつさきたつは−なみたなりけり
異同資料句番号:00511
|
| 00512 |
番号外作者 (999)
わかれゆく−かけもとまらす−いはしみつ−あふさかやまは−なのみふりつつ
異同資料句番号:00512
|
| 00513 |
番号外作者 (999)
あかつきそ−なほうきものと−しられにし−みやこをいてし−ありあけのそら
異同資料句番号:00513
|
| 00514 |
信実 (335)
くれにもと−いはぬわかれの−あかつきを−つれなくいてし−たひのそらかな
異同資料句番号:00514
|
| 00515 |
匡房 (073)
またしらぬ−たひのみちにそ−いてにける−のはらしのはら−ひとにとひつつ
異同資料句番号:00515
|
| 00516 |
長家 (535)
かみなひの−もりのあたりに−やとはかれ−くれゆくあきも−さそとまるらむ
異同資料句番号:00516
|
| 00517 |
通俊 (536)
いそくとも−けふはとまらむ−たひねする−あしのかりいほに−もみちちりけり
異同資料句番号:00517
|
| 00518 |
公実 (201)
とりのねに−あけぬときけは−たひころも−さゆともこえむ−せきのしらゆき
異同資料句番号:00518
|
| 00519 |
俊成 (083)
わかおもふ−ひとにみせはや−もろともに−すみたかはらの−ゆふくれのそら
異同資料句番号:00519
|
| 00520 |
俊成 (083)
はるかなる−あしやのおきの−うきねにも−ゆめちはちかき−みやこなりけり
異同資料句番号:00520
|
| 00521 |
実定 (081)
くさまくら−むすふゆめちは−みやこにて−さむれはたひの−そらそかなしき
異同資料句番号:00521
|
| 00522 |
良経 (091)
うきまくら−かせのよるへも−しらなみの−うちぬるよひは−ゆめをたにみす
異同資料句番号:00522
|
| 00523 |
式子内親王 (089)
あらいその−たまものとこに−かりねして−われからそてを−ぬらしつるかな
異同資料句番号:00523
|
| 00524 |
師光_源 (318)
てるつきの−みちゆくしほに−うきねして−たひのひかすそ−おもひしらるる
異同資料句番号:00524
|
| 00525 |
実朝 (093)
よのなかは−つねにもかもな−なきさこく−あまのをふねの−つなてかなしも
異同資料句番号:00525
|
| 00526 |
番号外作者 (999)
くれぬとて−とまりにかかる−ゆふなみに−ことうらしるき−あまのいさりひ
異同資料句番号:00526
|
| 00527 |
番号外作者 (999)
よをかさね−うきねのかすは−つもれとも−なみちのすゑや−なほのこるらむ
異同資料句番号:00527
|
| 00528 |
知家 (409)
なみまくら−ゆめにもみえす−いもかしま−なにをかたみの−うらといふらむ
異同資料句番号:00528
|
| 00529 |
雅経 (094)
たちかへり−またもやこえむ−みねのくも−あともととめぬ−よものあらしに
異同資料句番号:00529
|
| 00530 |
番号外作者 (999)
つきのいろも−うつりにけりな−たひころも−すそののはきの−はなのゆふつゆ
異同資料句番号:00530
|
| 00531 |
高倉 (573)
よをうしと−なれしみやこは−わかれにき−いつこのやまを−とまりともなし
異同資料句番号:00531
|
| 00532 |
高倉 (573)
しらくもの−やへたつやまを−たつぬとも−まことのみちは−なほやまとはむ
異同資料句番号:00532
|
| 00533 |
番号外作者 (999)
こえわふる−やまもいくへに−なりぬらむ−わけゆくあとを−うつむしらくも
異同資料句番号:00533
|
| 00534 |
通光 (574)
くれはまた−わかやとりかは−たひひとの−かちののはらの−はきのしたつゆ
異同資料句番号:00534
|
| 00535 |
(584)
いにしへの−われとはしらし−あさかやま−みえしやまゐの−かけしにあらねは
異同資料句番号:00535
|
| 00536 |
慈円 (095)
かへりこは−かさなるやまの−みねことに−とまるこころを−しをりにはせむ
異同資料句番号:00536
|
| 00537 |
番号外作者 (999)
あつまちの−のちのくさはの−つゆしけみ−ゆくもとまるも−そてそしをるる
異同資料句番号:00537
|
| 00538 |
業平 (017)
まくらとて−くさひきむすふ−こともせし−あきのよとたに−たのまれなくに
異同資料句番号:00538
|
| 00539 |
番号外作者 (999)
おほともの−たかしのはまの−まつかねを−まくらにぬれと−いへしおもほゆ
異同資料句番号:00539
|
| 00540 |
番号外作者 (999)
からころも−したてるひめの−つまこひそ−あめにきこゆる−たつならぬねは
異同資料句番号:00540
|
| 00541 |
番号外作者 (999)
あめのした−をさむるはしめ−むすひおきて−よろつよまてに−たえぬなりけり
異同資料句番号:00541
|
| 00542 |
公忠 (117)
つきよみの−あめにのほりて−やみもなく−あきらけきよを−みるかたのしさ
異同資料句番号:00542
|
| 00543 |
番号外作者 (999)
あさなあさな−てるひのひかり−ますことに−こやねのみこと−いつかわすれむ
異同資料句番号:00543
|
| 00544 |
番号外作者 (999)
ささわけは−そてこそやれめ−とねかはの−いしはふむとも−いさかはらより
異同資料句番号:00544
|
| 00545 |
番号外作者 (999)
ゆみといへは−しななきものと−あつさゆみ−まゆみつきゆみ−ひとしなもなし
異同資料句番号:00545
|
| 00546 |
番号外作者 (999)
ゆふしてや−かみのみやひと−たまさかに−もりいてしよはは−なほそこひしき
異同資料句番号:00546
|
| 00547 |
番号外作者 (999)
ゆふしてて−いはふいつきの−みやひとは−よよにかれせぬ−さかきをそとる
異同資料句番号:00547
|
| 00548 |
番号外作者 (999)
はるはなほ−のこれるものを−さくらはな−しめのうちには−ちりはてにけり
異同資料句番号:00548
|
| 00549 |
道長 (524)
いかなれは−かさしのはなは−はるなから−をみのころもに−しものおくらむ
異同資料句番号:00549
|
| 00550 |
貫之 (035)
やまあゐもて−すれるころもの−あかひもの−なかくそわれは−かみにつかふる
異同資料句番号:00550
|
| 00551 |
実房 (319)
やまあゐもて−すれるころもに−ふるゆきは−かさすさくらの−ちるかとそみる
異同資料句番号:00551
|
| 00552 |
成実 (410)
たちかへる−くもゐのつきも−かけそへて−にはひうつろふ−やまあゐのそて
異同資料句番号:00552
|
| 00553 |
通具 (575)
ありあけの−そらまたふかく−おくしもに−つきかけさゆる−あさくらのこゑ
異同資料句番号:00553
|
| 00554 |
家隆 (098)
さかきとり−かけしみむろの−ますかかみ−そのやまのはと−つきもくもらす
異同資料句番号:00554
|
| 00555 |
良経 (091)
すすかかは−やそせしらなみ−わけすきて−かみちのやまの−はるをみしかな
異同資料句番号:00555
|
| 00556 |
良経 (091)
かすかやま−もりのしたみち−ふみわけて−いくたひなれぬ−さをしかのこゑ
異同資料句番号:00556
|
| 00557 |
番号外作者 (999)
かすかやま−やまたかからし−あききりの−うへにそしかの−こゑはきこゆる
異同資料句番号:00557
|
| 00558 |
慈円 (095)
しかのうらに−いつつのいろの−なみたてて−あまくたりける−いにしへのあと
異同資料句番号:00558
|
| 00559 |
慈円 (095)
あさひさす−そなたのそらの−ひかりこそ−やまかけてらす−あるしなりけれ
異同資料句番号:00559
|
| 00560 |
慈円 (095)
うけとりき−うきみなりとも−まとはすな−みのりのつきの−いりかたのそら
異同資料句番号:00560
|
| 00561 |
慈円 (095)
わかたのむ−かみもやそてを−ぬらすらむ−はかなくおつる−ひとのなみたに
異同資料句番号:00561
|
| 00562 |
番号外作者 (999)
かそふれは−やそちのはるに−なりにけり−しめのうちなる−はなをかさして
異同資料句番号:00562
|
| 00563 |
通親 (306)
やほよろつ−かみのちかひも−まことには−みよのほとけの−めくみなりけり
異同資料句番号:00563
|
| 00564 |
雅経 (094)
かけていのる−そのかみやまの−やまひとと−ひともみあれの−もろかつらせり
異同資料句番号:00564
|
| 00565 |
番号外作者 (999)
しもやたひ−おけとみとりの−さかきはに−ゆふしてかけて−よをいのるかな
異同資料句番号:00565
|
| 00566 |
番号外作者 (999)
もみちはの−あけのたまかき−いくあきの−しくれのあめに−としふりぬらむ
異同資料句番号:00566
|
| 00567 |
番号外作者 (999)
かみやまの−さかきもまつも−しけりつつ−ときはかきはの−いろそひさしき
異同資料句番号:00567
|
| 00568 |
番号外作者 (999)
やへさかき−しけきめくみの−かすそへて−いやとしのはに−きみをいのらむ
異同資料句番号:00568
|
| 00569 |
番号外作者 (999)
ちはやふる−かみよのつきの−さえぬれは−みたらしかはも−にこらさりけり
異同資料句番号:00569
|
| 00570 |
番号外作者 (999)
あまつかせ−あめのやへくも−ふきはらへ−はやあきらけき−ひのみかけみむ
異同資料句番号:00570
|
| 00571 |
番号外作者 (999)
さとかくら−あらしはるかに−おとつれて−よそのねさめも−かみさひにけり
異同資料句番号:00571
|
| 00572 |
恵慶 (047)
しもかれや−ならのひろはを−やひらてに−さすとそいそく−かみのみやつこ
異同資料句番号:00572
|
| 00573 |
能因 (069)
みつかきに−くちなしそめの−ころもきて−もみちにましる−ひとやはふりこ
異同資料句番号:00573
|
| 00574 |
番号外作者 (999)
ほつしやうの−むろとといへと−わかすめは−うゐのなみかせ−よせぬひそなき
異同資料句番号:00574
|
| 00575 |
番号外作者 (999)
うろのみは−くさはにかかる−つゆなるを−やかてはちすに−やとらさりけむ
異同資料句番号:00575
|
| 00576 |
番号外作者 (999)
のりのつき−ひさしくもかなと−おもへとも−さよふけにけり−ひかりかくしつ
異同資料句番号:00576
|
| 00577 |
番号外作者 (999)
ほつしむの−つきはわかみを−てらせとも−むみやうのくもの−みせぬなりけり
異同資料句番号:00577
|
| 00578 |
番号外作者 (999)
ねむころに−とをのいましめ−うけつれは−いつつのさはり−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00578
|
| 00579 |
番号外作者 (999)
くさきまて−ほとけのたねと−ききつれは−このみちならむ−こともたのもし
異同資料句番号:00579
|
| 00580 |
番号外作者 (999)
たれもみな−ほとけのたねそ−おこなはは−このみなからも−ならさらめやは
異同資料句番号:00580
|
| 00581 |
番号外作者 (999)
むつのわを−はなれてみよの−ほとけには−たたこのつゑに−かかりてそなる
異同資料句番号:00581
|
| 00582 |
番号外作者 (999)
むかしみし−はなのいろいろ−ちりかふは−けふのみのりの−ためしなるらむ
異同資料句番号:00582
|
| 00583 |
道長 (524)
きてつくる−ひとなかりせは−ころもてに−かくるたまをも−しらすやあらまし
異同資料句番号:00583
|
| 00584 |
番号外作者 (999)
そてのうへの−たまをなみたと−おもひしは−かけけむきみに−そはぬなりけり
異同資料句番号:00584
|
| 00585 |
番号外作者 (999)
けふたつる−たみのけふりの−たえさらは−きえてはかなき−あとをとはなむ
異同資料句番号:00587
|
| 00586 |
選子内親王 (522)
よよをへて−ときくるのりは−おほかれと−これそまことの−こころなりける
異同資料句番号:00588
|
| 00587 |
選子内親王 (522)
みなひとの−ひかりをあふく−そらのこと−のとかにてらせ−くもかくれせて
異同資料句番号:00589
|
| 00588 |
選子内親王 (522)
まれらなる−のりをききつる−みちしあれは−うきをかきりと−おもひぬるかな
異同資料句番号:00590
|
| 00589 |
式子内親王 (089)
けちかたき−ひとのおもひに−みをかへて−ほのほにさへや−たちましるらむ
異同資料句番号:00591
|
| 00590 |
俊成 (083)
みなしこと−なになけきけむ−よのなかに−かかるみのりの−ありけるものを
異同資料句番号:00592
|
| 00591 |
俊成 (083)
たにかはの−なかれのすゑを−くむひとも−きくはいかかは−しるしありける
異同資料句番号:00593
|
| 00592 |
俊成 (083)
たをりつる−はなのつゆたに−またひぬに−くものいくへを−すきてきぬらむ
異同資料句番号:00594
|
| 00593 |
俊成 (083)
しろたへに−つきかゆきかと−みえつるは−にしをさしける−ひかりなりけり
異同資料句番号:00595
|
| 00594 |
慈円 (095)
けふののりは−わしのたかねに−いてしひの−かくれてのちの−ひかりなりけり
異同資料句番号:00596
|
| 00595 |
慈円 (095)
さとりゆく−くもはたかねに−はれにけり−のとかにてらせ−あきのよのつき
異同資料句番号:00597
|
| 00596 |
慈円 (095)
いまはうへに−ひかりもあらし−もちつきと−かきるになれは−ひときはのそら
異同資料句番号:00598
|
| 00597 |
慈円 (095)
ゐるちりの−つもりてたかく−なるやまの−おくよりいてし−つきをみるかな
異同資料句番号:00599
|
| 00598 |
兼実 (562)
くもりなく−みかきあらはす−さとりこそ−まとかにすめる−かかみなりけれ
異同資料句番号:00600
|
| 00599 |
隆信 (313)
ありとやは−かせまつほとを−たのむへき−をしかなくのに−おけるしらつゆ
異同資料句番号:00601
|
| 00600 |
番号外作者 (999)
やまふかみ−まことのみちに−いるひとは−のりのはなをや−しをりにはする
異同資料句番号:00602
|
| 00601 |
番号外作者 (999)
のりのため−みをしたかへし−やまひとに−かへりてみちの−しるへをそする
異同資料句番号:00603
|
| 00602 |
番号外作者 (999)
のりのあめに−われもやぬれむ−むつましき−わかむらさきの−くさのゆかりに
異同資料句番号:00604
|
| 00603 |
高倉 (573)
みをすてて−こひぬこころそ−うかりける−いはにもおふる−まつはあるよに
異同資料句番号:00605
|
| 00604 |
高倉 (573)
あまつそら−くものかよひち−それならぬ−をとめのすかた−いつかまちみむ
異同資料句番号:00606
|
| 00605 |
寂然 (565)
ちりちりに−わしのたかねを−おりそゆく−みのりのはなを−いへつとにして
異同資料句番号:00607
|
| 00606 |
殷富門院大輔 (090)
みをすつる−ころもかけける−たけのはの−そよいかはかり−かなしかりけむ
異同資料句番号:00608
|
| 00607 |
良経 (091)
ゆめのよに−つきひはかなく−あけくれて−またはえかたき−みをいかにせむ
異同資料句番号:00609
|
| 00608 |
良経 (091)
あきのつき−もちはひとよの−へたてにて−かつかつかけそ−のこるくまなき
異同資料句番号:00610
|
| 00609 |
番号外作者 (999)
つきかけは−いるやまのはも−つらかりき−たえぬひかりを−みるよしもかな
異同資料句番号:00611
|
| 00610 |
番号外作者 (999)
かすしらぬ−ちちのはちすに−すむつきを−こころのみつに−うつしてそみる
異同資料句番号:00612
|
| 00611 |
番号外作者 (999)
なかむれは−こころのそらに−くもきえて−むなしきあとに−のこるつきかけ
異同資料句番号:00613
|
| 00612 |
寂然 (565)
たちはなれ−こはきかはらに−なくしかは−みちふみまとふ−ともやこひしき
異同資料句番号:00614
|
| 00613 |
番号外作者 (999)
とことはに−たのむかけなき−ねをそなく−つるのはやしの−そらをこひつつ
異同資料句番号:00615
|
| 00614 |
番号外作者 (999)
けふよりは−かりにもいつな−ききすなく−かたののみのは−しもむすふなり
異同資料句番号:00616
|
| 00615 |
番号外作者 (999)
こえしたた−おなしかさしの−なもつらし−たつたのやまの−よはのしらなみ
異同資料句番号:00617
|
| 00616 |
番号外作者 (999)
こけのしたに−くちせぬなこそ−かなしけれ−とまれはそれも−をしむならひに
異同資料句番号:00618
|
| 00617 |
(584)
のちのよを−てらすかかみの−かけをみよ−しらぬおきなは−あふかひもなし
異同資料句番号:00619
|
| 00618 |
寂然 (565)
をささはら−あるかなきかの−ひとふしに−もともすゑはも−かはらさりけり
異同資料句番号:00620
|
| 00619 |
良経 (091)
はるのよの−けふりにきえし−つきかけの−のこるすかたも−よをてらしけり
異同資料句番号:00621
|
| 00620 |
二条院讃岐 (092)
すむとても−おもひもしらぬ−みのうちに−したひてのこる−ありあけのつき
異同資料句番号:00622
|
| 00621 |
番号外作者 (999)
ととめける−かたみをみても−いととしく−むかしこひしき−のりのあとかな
異同資料句番号:00623
|
| 00622 |
郁芳門院安芸 (263)
さはりなく−いるひをみても−おもふかな−これこそにしの−かとてなりけれ
異同資料句番号:00624
|
| 00623 |
番号外作者 (999)
にしのうみ−いるひをしたふ−かとてして−きみのみやこに−とほさかりぬる
異同資料句番号:00625
|
| 00624 |
番号外作者 (999)
かきつくる−あとにひかりの−かかやけは−くらきみちにも−やみははるらむ
異同資料句番号:00626
|
| 00625 |
番号外作者 (999)
きよたきや−せせのいはなみ−たかをやま−ひともあらしの−かせそみにしむ
異同資料句番号:00627
|
| 00626 |
番号外作者 (999)
ゆめのよの−うつつなりせは−いかかせむ−さめゆくほとを−まてはこそあれ
異同資料句番号:00628
|
| 00627 |
番号外作者 (999)
まつのした−いはねのこけに−すみそめの−そてのあられや−かけししらたま
異同資料句番号:00629
|
| 00628 |
読人不知 (000)
ゆめにたに−またみぬひとの−こひしきは−そらにしめゆふ−ここちこそすれ
異同資料句番号:00630
|
| 00629 |
読人不知 (000)
いにしへは−ありもやしけむ−いまそしる−またみぬひとを−こふるものとは
異同資料句番号:00631
|
| 00630 |
読人不知 (000)
かすかやま−あさゐるくもの−おほつかな−しらぬひとにも−こひわたるかな
異同資料句番号:00632
|
| 00631 |
読人不知 (000)
あしわかの−うらにきよする−しらなみの−しらしなきみは−われおもふとも
異同資料句番号:00633
|
| 00632 |
読人不知 (000)
いはみかた−うらみそふかき−おきつなみ−よするたまもに−うつもるるみは
異同資料句番号:00634
|
| 00633 |
読人不知 (000)
なにはえの−こやによふけて−あまのたく−しのひにたにも−あふよしもかな
異同資料句番号:00635
|
| 00634 |
読人不知 (000)
あさなあさな−あまのさをさす−うらふかみ−およはぬこひも−われはするかな
異同資料句番号:00636
|
| 00635 |
業平 (017)
いへはえに−いはねはむねに−さわかれて−こころひとつに−なけくころかな
異同資料句番号:00637
|
| 00636 |
敦忠 (043)
くもゐにて−くもゐにみゆる−かささきの−はしをわたると−ゆめにみしかな
異同資料句番号:00638
|
| 00637 |
読人不知 (000)
ゆめならは−みゆるなるらむ−かささきは−このよのひとの−こゆるはしかは
異同資料句番号:00639
|
| 00638 |
番号外作者 (999)
いろにいてて−いまそしらする−ひとしれす−おもひわひつる−ふかきこころを
異同資料句番号:00640
|
| 00639 |
朝忠 (044)
いはてのみ−おもふこころを−しるひとは−ありやなしやと−たれにとはまし
異同資料句番号:00641
|
| 00640 |
番号外作者 (999)
しるひとや−そらになからむ−おもふなる−こころのそこの−こころならては
異同資料句番号:00642
|
| 00641 |
番号外作者 (999)
うちいてても−ありにしものを−なかなかに−くるしきまても−なけくけふかな
異同資料句番号:00643
|
| 00642 |
和泉式部 (056)
けふのまの−こころにかへて−おもひやれ−なかめつつのみ−すくすつきひを
異同資料句番号:00644
|
| 00643 |
高光 (116)
こひやせむ−わすれやしなむ−ぬともなく−ねすともなくて−あかしつるよを
異同資料句番号:00645
|
| 00644 |
道信 (052)
いつまてと−わかよのなかも−しらなくに−かねてもものを−おもはするかな
異同資料句番号:00646
|
| 00645 |
相模 (065)
いかてかは−あまつそらにも−かすむへき−こころのうちに−はれぬおもひを
異同資料句番号:00647
|
| 00646 |
義孝 (050)
ひとしれぬ−こころひとつに−なけきつつ−つけのをくしそ−さすそらもなき
異同資料句番号:00648
|
| 00647 |
高遠 (171)
ひかけさし−をとめのすかた−みてしより−うはのそらなる−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00649
|
| 00648 |
躬恒 (029)
やまかけに−つくるやまたの−みかくれて−ほにいてぬこひに−みをやつくさむ
異同資料句番号:00650
|
| 00649 |
業平 (017)
そてぬれて−あまのかりほす−わたつみの−みるをあふにて−やまむとやする
異同資料句番号:00651
|
| 00650 |
読人不知 (000)
いはまより−おふるみるめし−つれなくは−しほひしほみち−かひもありなむ
異同資料句番号:00652
|
| 00651 |
小町 (009)
みなといりの−たまつくりえに−こくふねの−おとこそたてね−きみをこふれと
異同資料句番号:00653
|
| 00652 |
小町 (009)
みるめかる−あまのゆききの−みなとちに−なこそのせきも−わかすゑなくに
異同資料句番号:00654
|
| 00653 |
読人不知 (000)
いとへとも−なほすみのえの−うらにほす−あみのめしけき−こひもするかな
異同資料句番号:00655
|
| 00654 |
読人不知 (000)
こひわたる−ころものそては−しほみちて−みるめかつかぬ−なみそたちける
異同資料句番号:00656
|
| 00655 |
公実 (201)
としふれと−いはてくちぬる−うもれきの−おもふこころは−ふりぬこひかな
異同資料句番号:00657
|
| 00656 |
番号外作者 (999)
ふかからし−みなせのかはの−うもれきは−したのこひちに−としふりぬとも
異同資料句番号:00658
|
| 00657 |
顕仲_源 (206)
こひのやま−しけきをささの−つゆわけて−いりそむるより−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00659
|
| 00658 |
待賢門院堀河 (080)
かくとたに−いはぬにしけき−みたれあしの−いかなるふしに−しらせそめまし
異同資料句番号:00660
|
| 00659 |
待賢門院堀河 (080)
そてぬるる−やまゐのしみつ−いかてかは−ひとめもらさて−かけをみるへき
異同資料句番号:00661
|
| 00660 |
俊成 (083)
ちらはちれ−いはせのもりの−こからしに−つたへやせまし−おもふことのは
異同資料句番号:00662
|
| 00661 |
俊成 (083)
なみたかは−そてのみわたに−わきかへり−ゆくかたもなき−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00663
|
| 00662 |
清輔 (084)
おのつから−ゆきあひのわせを−かりそめに−みしひとゆゑや−いねかてにせむ
異同資料句番号:00664
|
| 00663 |
清輔 (084)
わかこひを−いはてしらする−よしもかな−もらさはなへて−よにもこそちれ
異同資料句番号:00665
|
| 00664 |
番号外作者 (999)
ひとめをは−つつむとおもふに−せきかねて−そてにあまるは−なみたなりけり
異同資料句番号:00666
|
| 00665 |
番号外作者 (999)
おもひやる−かたこそなけれ−おさふれと−つつむひとめに−あまるなみたは
異同資料句番号:00667
|
| 00666 |
兼実 (562)
くれなゐの−なみたをそてに−せきかねて−けふそおもひの−いろにいてぬる
異同資料句番号:00668
|
| 00667 |
皇嘉門院別当 (088)
おもひかは−いはまによとむ−みつくきを−かきなかすにも−そてはぬれけり
異同資料句番号:00669
|
| 00668 |
宜秋門院丹後 (322)
そてのうへの−なみたそいまは−つらからぬ−ひとにしらるる−はしめとおもへは
異同資料句番号:00670
|
| 00669 |
俊成 (083)
みしめひき−うつきのいみを−さすひより−こころにかかる−あふひくさかな
異同資料句番号:00671
|
| 00670 |
俊成 (083)
いかにして−しるへなくとも−たつねみむ−しのふのやまの−おくのかよひち
異同資料句番号:00672
|
| 00671 |
西行 (086)
あつまちや−しのふのさとに−やすらひて−なこそのせきを−こえそわつらふ
異同資料句番号:00673
|
| 00672 |
家隆 (098)
ひとしれす−しのふのうらに−やくしほの−わかなはまたき−たつけふりかな
異同資料句番号:00674
|
| 00673 |
宜秋門院丹後 (322)
いはぬまは−こころひとつに−さわかれて−けふりもなみも−むねにこそたて
異同資料句番号:00675
|
| 00674 |
師光_源 (318)
わかこころ−いかなるいろに−いてぬらむ−またみぬひとを−おもひそめつつ
異同資料句番号:00676
|
| 00675 |
定家 (097)
まつかねを−いそへのなみの−うつたへに−あらはれぬへき−そてのうへかな
異同資料句番号:00677
|
| 00676 |
匡房 (073)
はるくれは−ゆきのしたくさ−したにのみ−もえいつるこひを−しるひとそなき
異同資料句番号:00678
|
| 00677 |
仲実 (207)
あふことの−かたののをのの−しのすすき−ほにいてぬこひは−くるしかりけり
異同資料句番号:00679
|
| 00678 |
基俊 (075)
なみまより−あかしのうらに−こくふねの−ほにはいてすも−こひわたるかな
異同資料句番号:00680
|
| 00679 |
清輔 (084)
としふれと−しるしもみえぬ−わかこひや−ときはのやまの−しくれなるらむ
異同資料句番号:00681
|
| 00680 |
通具 (575)
ひとしれす−おもひそめつと−しらせはや−あきのこのはの−つゆはかりたに
異同資料句番号:00682
|
| 00681 |
寂蓮 (087)
くれなゐの−ちしほもあかす−みむろやま−いろにいつへき−ことのはもかな
異同資料句番号:00683
|
| 00682 |
雅経 (094)
まさきちる−やまのあられの−たまかつら−かけしこころや−いろにいつらむ
異同資料句番号:00684
|
| 00683 |
為家 (407)
おくやまの−ひかけのつゆの−たまかつら−ひとこそしらね−かけてこふれと
異同資料句番号:00685
|
| 00684 |
番号外作者 (999)
やまのはを−わけいつるつきの−はつかにも−みてこそひとは−ひとをこふなれ
異同資料句番号:00686
|
| 00685 |
番号外作者 (999)
ふみそむる−こひちのすゑに−あるものは−ひとのこころの−いはきなりけり
異同資料句番号:00687
|
| 00686 |
経家 (311)
つくはやま−はやましけやま−たつねみむ−こひにまされる−なけきありやと
異同資料句番号:00688
|
| 00687 |
公経 (096)
ふしのねの−そらにやいまは−まかへまし−わかみにけたぬ−むなしけふりを
異同資料句番号:00689
|
| 00688 |
道家 (402)
わかこひの−もえてそらにも−まかひなは−ふしのけふりと−いつれたかけむ
異同資料句番号:00690
|
| 00689 |
教実 (401)
わかこひは−なみたをそてに−せきとめて−まくらのほかに−しるひともなし
異同資料句番号:00691
|
| 00690 |
番号外作者 (999)
わかとこの−まくらもいかに−おもふらむ−なみたかからぬ−よはしなけれは
異同資料句番号:00692
|
| 00691 |
二条院讃岐 (092)
かはつなく−かみなひかはに−さくはなの−いはぬいろをも−ひとのとへかし
異同資料句番号:00693
|
| 00692 |
殷富門院大輔 (090)
うちしのひ−おつるなみたの−しらたまの−もれこほれても−ちりぬへきかな
異同資料句番号:00694
|
| 00693 |
家良 (581)
しのひかね−なみたのたまの−ををたえて−こひのみたれそ−そてにみえゆく
異同資料句番号:00695
|
| 00694 |
家隆 (098)
たかために−ひとのかたいと−よりかけて−わかたまのをの−たえむとすらむ
異同資料句番号:00696
|
| 00695 |
良経 (091)
よしのかは−はやきなかれを−せくいはの−つれなきなかに−みをくたくらむ
異同資料句番号:00697
|
| 00696 |
頼氏 (414)
つれなさの−ためしはありと−よしのかは−いはとかしはを−あらふしらなみ
異同資料句番号:00698
|
| 00697 |
番号外作者 (999)
すみたかは−せきりにむせふ−みつのあわの−あはれなにしに−おもひそめけむ
異同資料句番号:00699
|
| 00698 |
番号外作者 (999)
ひとしれす−ねをのみなけは−ころもかは−そてのしからみ−せかぬひそなき
異同資料句番号:00700
|
| 00699 |
番号外作者 (999)
なみたかは−そてのしからみ−かけとめて−あはぬうきなを−なかさすもかな
異同資料句番号:00701
|
| 00700 |
道因 (082)
つらきにも−うきにもおつる−なみたかは−いつれのかたか−ふちせなるらむ
異同資料句番号:00702
|
| 00701 |
番号外作者 (999)
こかれゆく−おもひをけたぬ−なみたかは−いかなるなみの−そてぬらすらむ
異同資料句番号:00703
|
| 00702 |
如願 (572)
やまかはの−いしまのみつの−うすこほり−われのみしたに−むせふころかな
異同資料句番号:00704
|
| 00703 |
番号外作者 (999)
まきもくの−あなしのかはの−かはかせに−なひくたまもの−みたれてそおもふ
異同資料句番号:00705
|
| 00704 |
俊成女 (418)
なかれての−なをさへしのふ−おもひかは−あはてもきえね−せせのうたかた
異同資料句番号:00706
|
| 00705 |
家隆 (098)
おもひかは−みをはやなから−みつのあわの−きえてもあはむ−なみのまもかな
異同資料句番号:00707
|
| 00706 |
長方 (566)
おちたきつ−はやせのかはも−いはふれて−しはしはよとむ−なみたともかな
異同資料句番号:00708
|
| 00707 |
俊成 (083)
よとともに−たえすもおつる−なみたかな−ひとはあはれも−かけぬたもとに
異同資料句番号:00709
|
| 00708 |
読人不知 (000)
なつむしに−あらぬわかみの−つれもなく−ひとをおもひに−もゆるころかな
異同資料句番号:00710
|
| 00709 |
読人不知 (000)
なつくさの−しけきおもひは−かやりひの−したにのみこそ−もえわたりけれ
異同資料句番号:00711
|
| 00710 |
読人不知 (000)
としをへて−もゆてふふしの−やまよりも−あはぬおもひは−われそまされる
異同資料句番号:00712
|
| 00711 |
実頼 (511)
たれにかは−あまたおもひも−つけそめし−きみよりまたは−しらすそありける
異同資料句番号:00713
|
| 00712 |
伊勢 (019)
やまかはの−かすみへたてて−ほのかにも−みしはかりにや−こひしかるらむ
異同資料句番号:00714
|
| 00713 |
伊勢 (019)
みやまきの−かけのこくさは−われなれや−つゆしけけれと−しるひともなき
異同資料句番号:00715
|
| 00714 |
伊尹 (045)
たとふれは−つゆもひさしき−よのなかに−いとかくものを−おもはすもかな
異同資料句番号:00716
|
| 00715 |
番号外作者 (999)
あくるまも−ひさしてふなる−つゆのよは−かりにもひとを−しらしとそおもふ
異同資料句番号:00717
|
| 00716 |
番号外作者 (999)
なけきつつ−かへすころもの−つゆけきに−いととそらさへ−しくれそふらむ
異同資料句番号:00718
|
| 00717 |
番号外作者 (999)
にはたつみ−ゆくかたしらぬ−ものおもひに−はかなきあわの−きえぬへきかな
異同資料句番号:00719
|
| 00718 |
道信 (052)
としをへて−ものおもふひとの−からころも−そてやなみたの−とまりなるらむ
異同資料句番号:00720
|
| 00719 |
読人不知 (000)
かたいともて−ぬきたるたまの−ををよわみ−みたれやしなむ−ひとのしるへく
異同資料句番号:00721
|
| 00720 |
読人不知 (000)
こひわひぬ−あまのかるもに−やとるてふ−われからみをも−くたきつるかな
異同資料句番号:00722
|
| 00721 |
読人不知 (000)
いかたおろす−そまやまかはの−みなれさを−さしてくれとも−あはぬきみかな
異同資料句番号:00723
|
| 00722 |
読人不知 (000)
みやきひく−いつみのそまに−たつたみの−やむときもなく−こひわたるかも
異同資料句番号:00724
|
| 00723 |
読人不知 (000)
とほつひと−かりちのいけに−すむをしの−たちてもゐても−きみをしそおもふ
異同資料句番号:00725
|
| 00724 |
読人不知 (000)
あさかしは−ぬるやかはへの−しののめの−おもひてぬれは−ゆめにみえつつ
異同資料句番号:00726
|
| 00725 |
読人不知 (000)
さをしかの−あさふすをのの−くさわかみ−かくろへかねて−ひとにしらるな
異同資料句番号:00727
|
| 00726 |
読人不知 (000)
しらやまの−ゆきのしたくさ−われなれや−したにもえつつ−としのへぬらむ
異同資料句番号:00728
|
| 00727 |
番号外作者 (999)
こひくさを−ちからくるまに−ななくるま−つみてこふらく−わかこころから
異同資料句番号:00729
|
| 00728 |
師輔 (513)
ふしのねに−けふりたえすと−ききしかと−わかおもひには−たちおくれけり
異同資料句番号:00730
|
| 00729 |
敦忠 (043)
しほたるる−あまのぬれきぬ−おなしなを−おもひかへさて−きるよしもかな
異同資料句番号:00731
|
| 00730 |
番号外作者 (999)
さころもの−つまもむすはぬ−たまのをの−たえみたえすみ−よをやつくさむ
異同資料句番号:00732
|
| 00731 |
読人不知 (000)
あふさかの−なをはたのみて−こしかとも−へたつるせきの−つらくもあるかな
異同資料句番号:00733
|
| 00732 |
読人不知 (000)
きみにあはむ−そのひをいつと−まつのきの−こけのみたれて−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00734
|
| 00733 |
読人不知 (000)
いかはかり−ものおもふときの−なみたかは−からくれなゐに−そてのぬるらむ
異同資料句番号:00735
|
| 00734 |
読人不知 (000)
あきかけて−いひしなからも−あらなくに−このはふりしく−えにこそありけれ
異同資料句番号:00736
|
| 00735 |
番号外作者 (999)
たかくとも−なににかはせむ−くれたけの−ひとよふたよの−あたのふしをは
異同資料句番号:00737
|
| 00736 |
番号外作者 (999)
つらしとも−いさやいかかは−いはしみつ−あふせまたきに−たゆるこころは
異同資料句番号:00738
|
| 00737 |
番号外作者 (999)
よよふとも−たえしとそおもふ−かみかきや−いはねをくくる−みつのこころは
異同資料句番号:00739
|
| 00738 |
公能 (252)
てにとりて−ゆらくたまのを−たえさりし−ひとはかりたに−あひみてしかな
異同資料句番号:00740
|
| 00739 |
顕輔 (079)
としふとも−なほいはしろの−むすひまつ−とけぬものゆゑ−ひともこそしれ
異同資料句番号:00741
|
| 00740 |
国信 (203)
くりかへし−あまてるかみの−みやはしら−たてかふるまて−あはぬきみかな
異同資料句番号:00742
|
| 00741 |
為忠 (541)
すみよしの−ちきのかたそき−われなれや−あはぬものゆゑ−としのへぬらむ
異同資料句番号:00743
|
| 00742 |
公経 (096)
まちわひて−みとせもすくる−とこのうへに−なほかはらぬは−なみたなりけり
異同資料句番号:00744
|
| 00743 |
番号外作者 (999)
よそにのみ−おもひふりにし−としつきの−むなしきかすそ−つもるかひなき
異同資料句番号:00745
|
| 00744 |
定家 (097)
こひしなぬ−みのおこたりそ−としへぬる−あらはあふよの−こころつよさに
異同資料句番号:00746
|
| 00745 |
雅経 (094)
つれなしと−たれをかいはむ−たかさこの−まつもいとふも−としはへにけり
異同資料句番号:00747
|
| 00746 |
番号外作者 (999)
たかさこの−をのへにみゆる−まつのはの−われもつれなく−ひとをこひつつ
異同資料句番号:00748
|
| 00747 |
家長 (336)
いたつらに−いくとしなみの−こえぬらむ−たのめかおきし−すゑのまつやま
異同資料句番号:00749
|
| 00748 |
如願 (572)
あたにみし−ひとのこころの−ゆふたすき−さのみはいかか−かけてたのまむ
異同資料句番号:00750
|
| 00749 |
殷富門院大輔 (090)
あひみても−さらぬわかれの−あるものを−つれなしとても−なになけくらむ
異同資料句番号:00751
|
| 00750 |
崇徳院 (077)
おろかにそ−ことのはならは−なりぬへき−いはてやきみに−そてをみせまし
異同資料句番号:00752
|
| 00751 |
崇徳院 (077)
さきのよの−ちきりありけむ−とはかりも−みをかへてこそ−ひとにしられめ
異同資料句番号:00753
|
| 00752 |
隆季 (256)
あふさかの−せきのせきもり−こころあれや−いはまのしみつ−かけをたにみむ
異同資料句番号:00754
|
| 00753 |
番号外作者 (999)
よそにのみ−ゆふつけとりの−ねをそなく−そのなもしらぬ−せきのゆききに
異同資料句番号:00755
|
| 00754 |
殷富門院大輔 (090)
またこえぬ−あふさかやまの−いはしみつ−むすはぬそてを−しほるものかは
異同資料句番号:00756
|
| 00755 |
藻壁門院少将 (419)
いかにせむ−こひちのすゑに−せきすゑて−ゆけともとほき−あふさかのやま
異同資料句番号:00757
|
| 00756 |
番号外作者 (999)
あふさかの−やまはゆききの−みちなれと−ゆるさぬせきは−そのかひもなし
異同資料句番号:00758
|
| 00757 |
番号外作者 (999)
こひちには−たかすゑおきし−せきなれは−おもふこころを−とほささるらむ
異同資料句番号:00759
|
| 00758 |
番号外作者 (999)
こひちには−まつさきにたつ−わかなみた−おもひかへらむ−しるへともなれ
異同資料句番号:00760
|
| 00759 |
長方 (566)
いせのうみ−をふのうらみを−かさねつつ−あふことなしの−みをいかにせむ
異同資料句番号:00761
|
| 00760 |
寂蓮 (087)
をふのうみの−おもはぬうらに−こすしほの−さてもあやなく−たつけふりかな
異同資料句番号:00762
|
| 00761 |
雅経 (094)
うらみしな−なにはのみつに−たつけふり−こころからやく−あまのもしほひ
異同資料句番号:00763
|
| 00762 |
知家 (409)
うらみても−わかみのかたに−やくしほの−おもひはしるく−たつけふりかな
異同資料句番号:00764
|
| 00763 |
家長 (336)
しらせはや−おもひいりえの−たまかしは−ふねさすさをの−したにこかると
異同資料句番号:00765
|
| 00764 |
行能 (412)
かすならぬ−みしまかくれに−こくふねの−あとなきものは−おもひなりけり
異同資料句番号:00766
|
| 00765 |
番号外作者 (999)
はるかすみ−たななしをふね−いりえこく−おとにのみきく−ひとをこひつつ
異同資料句番号:00767
|
| 00766 |
殷富門院大輔 (090)
うかりける−よさのうらなみ−かけてのみ−おもふにぬるる−そてをみせはや
異同資料句番号:00768
|
| 00767 |
俊成 (083)
わかこひは−なみこすいその−はまひさき−しつみはつれと−しるひともなし
異同資料句番号:00769
|
| 00768 |
国信 (203)
うらむとも−きみはしらしな−すまのうらに−やくしほかまの−けふりならねは
異同資料句番号:00770
|
| 00769 |
兼実 (562)
わかこひは−あはてのうらの−うつせかひ−むなしくのみも−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00771
|
| 00770 |
公実 (201)
いはみかた−ひとのこころは−おもふにも−よらぬたまもの−みたれかねつつ
異同資料句番号:00772
|
| 00771 |
番号外作者 (999)
いそなつむ−あまのしるへを−たつねつつ−きみをみるめに−うくなみたかな
異同資料句番号:00773
|
| 00772 |
隆信 (313)
よとともに−かわくまもなき−わかそてや−しほひもわかぬ−なみのしたくさ
異同資料句番号:00774
|
| 00773 |
家隆 (098)
はるのなみの−いりえにまよふ−はつくさの−はつかにみえし−ひとそこひしき
異同資料句番号:00775
|
| 00774 |
隆房 (309)
ひとしれぬ−うきみにしけき−おもひくさ−おもへはきみそ−たねはまきける
異同資料句番号:00776
|
| 00775 |
公衡 (563)
つたへても−いかにしらせむ−おなしのの−をはなかもとの−くさのゆかりに
異同資料句番号:00777
|
| 00776 |
番号外作者 (999)
したにのみ−いはてふるのの−おもひくさ−なひくをはなは−ほにいつれとも
異同資料句番号:00778
|
| 00777 |
頼氏 (414)
さしもくさ−もゆるいふきの−やまのはの−いつともわかぬ−おもひなりけり
異同資料句番号:00779
|
| 00778 |
教実 (401)
いつまてか−つれなきなかの−おもひくさ−むすはぬそてに−つゆをかくへき
異同資料句番号:00780
|
| 00779 |
公経 (096)
あふまてと−くさをふゆのに−ふみからし−ゆききのみちの−はてをしらはや
異同資料句番号:00781
|
| 00780 |
雅経 (094)
みよしのの−みくまかすけを−かりにたに−みぬものからや−おもひみたれむ
異同資料句番号:00782
|
| 00781 |
雅経 (094)
きえぬとも−あさちかうへの−つゆしあれは−なほおもひおく−いろやのこらむ
異同資料句番号:00783
|
| 00782 |
知家 (409)
ひとめもる−わかかよひちの−しのすすき−いつとかまたむ−あきのさかりを
異同資料句番号:00784
|
| 00783 |
実方 (051)
おほゐかは−ゐせきによとむ−みつなれや−けふくれかたき−なけきをそする
異同資料句番号:00785
|
| 00784 |
郁芳門院安芸 (263)
こえはやな−あつまちときく−ひたちおひの−かことはかりの−あふさかのせき
異同資料句番号:00786
|
| 00785 |
崇徳院 (077)
こひこひて−たのむるけふの−くれはとり−あやにくにまつ−ほとそひさしき
異同資料句番号:00787
|
| 00786 |
俊成 (083)
おもひわひ−いのちたえすは−いかにして−けふとたのむる−くれをまたまし
異同資料句番号:00788
|
| 00787 |
皇嘉門院別当 (088)
うれしきも−つらきもおなし−なみたにて−あふよもそては−なほそかわかぬ
異同資料句番号:00789
|
| 00788 |
基俊 (075)
かつみれと−なほそこひしき−わきもこか−ゆつのつまくし−いかかささまし
異同資料句番号:00790
|
| 00789 |
伊尹 (045)
かなしさも−あはれもたくひ−おほかるを−ひとにふるさぬ−ことのはもかな
異同資料句番号:00791
|
| 00790 |
京極関白家肥後 (214)
ひとめもる−やまゐのしみつ−むすひても−なほあかなくに−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00792
|
| 00791 |
通親 (306)
きぬきぬに−なるともきかぬ−とりたにも−あけゆくほとそ−こゑもをしまぬ
異同資料句番号:00793
|
| 00792 |
高倉 (573)
あふことを−またはまつよも−なきものを−あはれもしらぬ−とりのこゑかな
異同資料句番号:00794
|
| 00793 |
教実 (401)
なにしおはぬ−ゆふつけとりの−なきそめて−あくるわかれの−こゑもうらめし
異同資料句番号:00795
|
| 00794 |
藻壁門院少将 (419)
おのかねに−つらきわかれは−ありとたに−おもひもしらて−とりやなくらむ
異同資料句番号:00796
|
| 00795 |
番号外作者 (999)
かへるさを−おのれうらみぬ−とりのねも−なきてそつくる−あけかたのそら
異同資料句番号:00797
|
| 00796 |
家良 (581)
うかりける−たかあふことの−ならひより−ゆふつけとりの−ねにわかれけむ
異同資料句番号:00798
|
| 00797 |
相模 (065)
あけかたに−いてにしつきも−いりぬらむ−なほなかそらの−くもそみたるる
異同資料句番号:00799
|
| 00798 |
読人不知 (000)
をしとおもふ−いのちにかへて−あかつきの−わかれのみちを−いかてととめむ
異同資料句番号:00800
|
| 00799 |
読人不知 (000)
あけぬとて−ちとりしはなく−しろたへの−きみかたまくら−いまたあかなくに
異同資料句番号:00801
|
| 00800 |
良経 (091)
わすれしの−ちきりをたのむ−わかれかな−そらゆくつきの−すゑをかそへて
異同資料句番号:00802
|
| 00801 |
実朝 (093)
さむしろに−つゆのはかなく−おきていなは−あかつきことに−きえやわたらむ
異同資料句番号:00803
|
| 00802 |
高倉 (573)
わすれしの−たたひとことを−かたみにて−ゆくもとまるも−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00804
|
| 00803 |
実氏 (403)
なほさりの−そてのわかれの−ひとことを−はかなくたのむ−けふのくれかな
異同資料句番号:00805
|
| 00804 |
番号外作者 (999)
ちきりおく−しらぬいのちを−うらみても−あかつきかけて−ねをのみそなく
異同資料句番号:00806
|
| 00805 |
番号外作者 (999)
いまはとて−わかれしままの−とりのねを−わすれかたみの−しののめのそら
異同資料句番号:00807
|
| 00806 |
番号外作者 (999)
あかつきの−ゆふつけとりも−しらつゆの−おきてかなしき−ためしにそなく
異同資料句番号:00808
|
| 00807 |
俊成女 (418)
くれなはと−たのめてもなほ−あさつゆの−おきあへぬとこに−きえぬへきかな
異同資料句番号:00809
|
| 00808 |
京極関白家肥後 (214)
そまかはの−せせのしらなみ−よるなから−あけすはなにか−くれをまたまし
異同資料句番号:00810
|
| 00809 |
俊成 (083)
となせかは−いはまにたたむ−いかたしや−なみにぬれても−くれをまつらむ
異同資料句番号:00811
|
| 00810 |
番号外作者 (999)
あひみても−かへるあしたの−つゆけさは−ささわけしそてに−おとりしもせし
異同資料句番号:00812
|
| 00811 |
家長 (336)
きぬきぬの−つらきためしに−たれなりて−そてのわかれを−ゆるしそめけむ
異同資料句番号:00813
|
| 00812 |
番号外作者 (999)
あふさかの−ゆふつけとりも−わかれちを−うきものとてや−なきはしめけむ
異同資料句番号:00814
|
| 00813 |
隆祐 (417)
いかにせむ−くれをまつへき−いのちたに−なほたのまれぬ−みをなけきつつ
異同資料句番号:00815
|
| 00814 |
西行 (086)
きえかへり−くれまつそてそ−しをれぬる−おきつるひとは−つゆならねとも
異同資料句番号:00816
|
| 00815 |
読人不知 (000)
うつつとも−ゆめともなくて−あけにけり−けさのおもひは−たれまさるらむ
異同資料句番号:00817
|
| 00816 |
番号外作者 (999)
うつつとも−ゆめともたれか−さたむへき−よひともしらぬ−けさのわかれは
異同資料句番号:00818
|
| 00817 |
伊尹 (045)
つゆよりも−いかなるみとか−なりぬらむ−おきところなき−けさのここちは
異同資料句番号:00819
|
| 00818 |
伊勢 (019)
あひみても−つつむおもひの−かなしきは−ひとまにのみそ−ねはなかれける
異同資料句番号:00820
|
| 00819 |
兼輔 (027)
しののめの−あくれはきみは−わすれけり−いつともわかぬ−われそかなしき
異同資料句番号:00821
|
| 00820 |
宗于 (028)
しらつゆの−おくをまつまの−あさかほは−みすそなかなか−あるへかりける
異同資料句番号:00822
|
| 00821 |
業平 (017)
われならて−したひもとくな−あさかほの−ゆふかけまたぬ−はなにはありとも
異同資料句番号:00823
|
| 00822 |
番号外作者 (999)
あかてのみ−ふれはなりけり−あはぬよも−あふよもひとを−あはれとそおもふ
異同資料句番号:00824
|
| 00823 |
番号外作者 (999)
こひといへは−よのつねのとや−おもふらむ−けさのこころは−たくひたになし
異同資料句番号:00825
|
| 00824 |
和泉式部 (056)
よのつねの−ことともさらに−おもほえす−はしめてものを−おもふみなれは
異同資料句番号:00826
|
| 00825 |
和泉式部 (056)
ゆめにたに−みてあかしつる−あかつきの−こひこそこひの−かきりなりけれ
異同資料句番号:00827
|
| 00826 |
伊尹 (045)
とりのねに−いそきいてにし−つきかけの−のこりおほくて−あけしそらかな
異同資料句番号:00828
|
| 00827 |
良経 (091)
みしひとの−ねくたれかみの−おもかけに−なみたかきやる−さよのたまくら
異同資料句番号:00829
|
| 00828 |
有家 (561)
くもとなり−あめとなるてふ−なかそらの−ゆめにもみえよ−よるならすとも
異同資料句番号:00830
|
| 00829 |
番号外作者 (999)
うたたねの−はかなきゆめの−さめしより−ゆふへのあめを−みるそかなしき
異同資料句番号:00831
|
| 00830 |
太皇太后宮小侍従 (321)
くもとなり−あめとなりても−みにそはは−むなしきそらを−かたみとやみむ
異同資料句番号:00832
|
| 00831 |
太皇太后宮小侍従 (321)
いかなりし−ときそやゆめに−みしことは−それさへにこそ−わすられにけれ
異同資料句番号:00833
|
| 00832 |
頼政 (552)
きみこふと−ゆめのうちにも−なくなみた−さめてののちも−えこそかわかね
異同資料句番号:00834
|
| 00833 |
清輔 (084)
いかにして−さめしなこりの−はかなさそ−またもみさりし−よはのゆめかな
異同資料句番号:00835
|
| 00834 |
待賢門院堀河 (080)
ゆめのこと−みしはひとにも−かたらぬに−いかにちかへて−あはぬなるらむ
異同資料句番号:00836
|
| 00835 |
道家 (402)
みるとなき−やみのうつつに−あくかれて−うちぬるなかの−ゆめやたえなむ
異同資料句番号:00837
|
| 00836 |
番号外作者 (999)
わかこころ−やみのうつつは−かひもなし−ゆめをそたのむ−くるるよことに
異同資料句番号:00838
|
| 00837 |
番号外作者 (999)
さりともと−たのむもかなし−うはたまの−やみのうつつの−ちきりはかりを
異同資料句番号:00839
|
| 00838 |
隆信 (313)
こひしなむ−のちのうきよは−しらねとも−いきてかひなき−ものはおもはし
異同資料句番号:00840
|
| 00839 |
俊恵 (085)
あかつきの−とりそおもへは−はつかしき−ひとよはかりに−なにいとひけむ
異同資料句番号:00841
|
| 00840 |
読人不知 (000)
たまのをの−たえてみしかき−なつのよの−よはになるまて−まつひとのこぬ
異同資料句番号:00842
|
| 00841 |
番号外作者 (999)
とへかしな−あやしきほとの−ゆふくれの−あはれすくさぬ−なさけはかりに
異同資料句番号:00843
|
| 00842 |
建礼門院右京大夫 (582)
わすれしの−ちきりたかはぬ−よなりせは−たのみやせまし−きみかひとこと
異同資料句番号:00844
|
| 00843 |
番号外作者 (999)
これもまた−いつはりそとは−しりなから−こりすやけふの−くれをまたまし
異同資料句番号:00845
|
| 00844 |
番号外作者 (999)
いつはりと−おもひとられぬ−ゆふへこそ−はかなきものの−かなしかりけれ
異同資料句番号:00846
|
| 00845 |
良経 (091)
なみたせく−そてにおもひや−あまるらむ−なかむるそらも−いろかはるまて
異同資料句番号:00847
|
| 00846 |
良経 (091)
うきふねの−たよりもしらぬ−なみちにも−みしおもかけの−たたぬひそなき
異同資料句番号:00848
|
| 00847 |
式子内親王 (089)
わきもこか−たまものとこに−よるなみの−よるとはなしに−ほさぬそてかな
異同資料句番号:00849
|
| 00848 |
通光 (574)
まつしまや−わかみのかたに−やくしほの−けふりのすゑを−とふひともかな
異同資料句番号:00850
|
| 00849 |
定家 (097)
こぬひとを−まつほのうらの−ゆふなきに−やくやもしほの−みもこかれつつ
異同資料句番号:00851
|
| 00850 |
長方 (566)
こひをのみ−すまのしほひに−たまもかる−あまりにうたて−そてなぬらしそ
異同資料句番号:00852
|
| 00851 |
家隆 (098)
こころから−わかみこすなみ−うきしつみ−うらみてそふる−やへのしほかせ
異同資料句番号:00853
|
| 00852 |
番号外作者 (999)
たのめつつ−こぬよつもりの−うらみても−まつよりほかの−なくさめそなき
異同資料句番号:00854
|
| 00853 |
家長 (336)
こきかへる−そてのみなとの−あまをふね−さとのしるへを−たれかをしへし
異同資料句番号:00855
|
| 00854 |
番号外作者 (999)
いはみかた−なみちへたてて−ゆくふねの−よそにこかるる−あまのもしほひ
異同資料句番号:00856
|
| 00855 |
番号外作者 (999)
わかこひは−あふよもしらす−ふたみかた−あけくれそてに−なみそかけける
異同資料句番号:00857
|
| 00856 |
実朝 (093)
しらまゆみ−いそへのやまの−まつのいろの−ときはにものを−おもふころかな
異同資料句番号:00858
|
| 00857 |
道家 (402)
わくらはに−あふさかやまの−さねかつら−くるをたえすと−たれかたのまむ
異同資料句番号:00859
|
| 00858 |
道家 (402)
むさしのや−ひとのこころの−あさつゆに−つらぬきとめぬ−そてのしらたま
異同資料句番号:00860
|
| 00859 |
定家 (097)
くるるよは−ゑしのたくひを−それとみよ−むろのやしまも−みやこならねは
異同資料句番号:00861
|
| 00860 |
家隆 (098)
いはのうへに−なみこすあへの−しまつとり−うきなにぬれて−こひつつそふる
異同資料句番号:00862
|
| 00861 |
人麿 (003)
ゆふされは−きみきまさむと−まちしよの−なこりそいまも−いねかてにする
異同資料句番号:00863
|
| 00862 |
人麿 (003)
あしひきの−やましたかせは−ふかねとも−きみかこぬよは−かねてさむしも
異同資料句番号:00864
|
| 00863 |
小町 (009)
こぬひとを−まつとなかめて−わかやとの−なとかこのくれ−かなしかるらむ
異同資料句番号:00865
|
| 00864 |
小町 (009)
たのましと−おもはむとては−いかかせむ−ゆめよりほかに−あふよなけれは
異同資料句番号:00866
|
| 00865 |
番号外作者 (999)
わすれなむと−おもふこころの−かなしきは−うきもうからぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00867
|
| 00866 |
読人不知 (000)
さりともと−おもふらむこそ−かなしけれ−あるにもあらぬ−みをしらすして
異同資料句番号:00868
|
| 00867 |
伊尹 (045)
おもへはや−したゆふひもの−とけつらむ−われをはひとの−こひしものゆゑ
異同資料句番号:00869
|
| 00868 |
番号外作者 (999)
しくれつつ−いろまさりゆく−くさよりも−ひとのこころそ−かれにけらしな
異同資料句番号:00870
|
| 00869 |
師輔 (513)
むさしのの−のなかをわけて−つみそめし−わかむらさきの−いろはかきりか
異同資料句番号:00871
|
| 00870 |
読人不知 (000)
あつさゆみ−すゑのはらのに−とかりする−きみかゆつるの−たえむとおもへや
異同資料句番号:00872
|
| 00871 |
読人不知 (000)
あつさゆみ−ひきみひかすみ−むかしより−こころはきみに−よりにしものを
異同資料句番号:00873
|
| 00872 |
読人不知 (000)
いせのあまの−あさなゆふなに−かつくてふ−あはひのかひの−かたおもひにして
異同資料句番号:00874
|
| 00873 |
読人不知 (000)
ゆふたたみ−しらつきやまの−さねかつら−のちもかならす−あはむとそおもふ
異同資料句番号:00875
|
| 00874 |
読人不知 (000)
あふさかの−せきはよるこそ−もりまされ−くるるをなとて−われたのむらむ
異同資料句番号:00876
|
| 00875 |
元良親王 (020)
あさくこそ−ひとはみるとも−せきかはの−たゆるこころは−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00877
|
| 00876 |
番号外作者 (999)
せきかはの−いはまをくくる−みつをあさみ−たえぬへくのみ−みゆるこころを
異同資料句番号:00878
|
| 00877 |
読人不知 (000)
さくらあさの−をふのしたくさ−つゆしあらは−あかしてゆかむ−おやはしるとも
異同資料句番号:00879
|
| 00878 |
読人不知 (000)
つゆしもの−うへともしらし−むさしのの−われはゆかりの−くさはならねは
異同資料句番号:00880
|
| 00879 |
読人不知 (000)
いまはとて−わするるくさの−たねをたに−ひとのこころに−まかせすもかな
異同資料句番号:00881
|
| 00880 |
人麿 (003)
たまほこの−みちゆきつかれ−いなむしろ−しきてもひとを−みるよしもかな
異同資料句番号:00882
|
| 00881 |
読人不知 (000)
ゆふされは−みちたとたとし−つきまちて−かへれわかせこ−そのまにもみむ
異同資料句番号:00883
|
| 00882 |
番号外作者 (999)
きみまつと−わかこひをれは−わかやとの−すたれうこかし−あきかせそふく
異同資料句番号:00884
|
| 00883 |
忠峯 (030)
もろくとも−いさしらつゆに−みをなして−きみかあたりの−くさにきえなむ
異同資料句番号:00885
|
| 00884 |
躬恒 (029)
わひぬれは−いまはとものを−おもへとも−こころしらぬは−なみたなりけり
異同資料句番号:00886
|
| 00885 |
番号外作者 (999)
みかさやま−きてもとはれぬ−みちのへに−つらきゆくての−かけそつれなき
異同資料句番号:00887
|
| 00886 |
右近 (038)
あひみすは−ちきりしほとに−おもひいてよ−そへつるたまを−みにもはなたて
異同資料句番号:00888
|
| 00887 |
番号外作者 (999)
こひしさの−ほかにこころの−あらはこそ−ひとのわするる−みをもうらみめ
異同資料句番号:00889
|
| 00888 |
番号外作者 (999)
つゆしけき−くさのたもとを−まくらにて−きみまつむしの−みをのみそなく
異同資料句番号:00890
|
| 00889 |
中務 (136)
みのうへも−ひとのこころも−しらぬまは−ことそともなき−ねをのみそなく
異同資料句番号:00891
|
| 00890 |
中務 (136)
ありしより−みたれまさりて−あまのかる−ものおもふみとも−きみはしらしな
異同資料句番号:00892
|
| 00891 |
番号外作者 (999)
かせふけは−そらにたたよふ−くもよりも−うきてみたるる−わかこころかな
異同資料句番号:00893
|
| 00892 |
番号外作者 (999)
あらしかし−このよのほかを−たつぬとも−なみたのそてに−かかるたくひは
異同資料句番号:00894
|
| 00893 |
周防内侍 (067)
ひとしれぬ−そてそつゆけき−あふことの−かれのみまさる−やまのかけくさ
異同資料句番号:00895
|
| 00894 |
番号外作者 (999)
おくやまの−したかけくさは−かれやする−のきはにのみは−おのれなりつつ
異同資料句番号:00896
|
| 00895 |
番号外作者 (999)
みしまえの−かりそめにさへ−まこもくさ−ゆふてにあまる−こひもするかな
異同資料句番号:00897
|
| 00896 |
道家 (402)
なみたかは−みなわをそてに−せきかねて−ひとのうきせに−くちやはてなむ
異同資料句番号:00898
|
| 00897 |
道家 (402)
うしとおもふ−ものからぬるる−そてのうら−ひたりみきにも−なみやたつらむ
異同資料句番号:00899
|
| 00898 |
俊成女 (418)
ほしわひぬ−あまのかるもに−しほたれて−われからぬるる−そてのうらなみ
異同資料句番号:00900
|
| 00899 |
隆房 (309)
あまのかる−みるをあふにて−ありしたに−いまはなきさに−よせぬなみかな
異同資料句番号:00901
|
| 00900 |
宜秋門院丹後 (322)
みるままに−ひとのこころは−のきはにて−われのみしける−わすれくさかな
異同資料句番号:00902
|
| 00901 |
俊恵 (085)
わするなよ−わすれしとこそ−たのめしか−われやはいひし−きみそちきりし
異同資料句番号:00903
|
| 00902 |
二条院讃岐 (092)
めのまへに−かはるこころを−しらつゆの−きえはともにと−なにおもひけむ
異同資料句番号:00904
|
| 00903 |
公経 (096)
わするなよ−きえはともにと−いひおきし−すゑののくさに−むすふしらつゆ
異同資料句番号:00905
|
| 00904 |
実朝 (093)
わかこひは−あはてふるのの−をささはら−いくよまてとか−しものおくらむ
異同資料句番号:00906
|
| 00905 |
隆房 (309)
たとりつつ−わくるたもとに−かけてけり−ゆきもならはぬ−みちしはのつゆ
異同資料句番号:00907
|
| 00906 |
寂蓮 (087)
はなすすき−ほにたにこひぬ−わかなかの−しもおくのへと−なりにけるかな
異同資料句番号:00908
|
| 00907 |
行能 (412)
なかつきの−しくれにぬれぬ−ことのはも−かはるならひの−いろそかなしき
異同資料句番号:00909
|
| 00908 |
後鳥羽院宮内卿 (339)
とへかしな−しくるるそての−いろにいてて−ひとのこころの−あきになるみを
異同資料句番号:00910
|
| 00909 |
高倉 (573)
ふくからに−みにそしみける−きみはさは−われをやあきの−こからしのかせ
異同資料句番号:00911
|
| 00910 |
俊恵 (085)
わきもこを−かたまつよひの−あきかせは−をきのうははを−よきてふかなむ
異同資料句番号:00912
|
| 00911 |
公経 (096)
はきのうへの−かりのなみたを−かこつとも−こひにいろこき−そてやみゆらむ
異同資料句番号:00913
|
| 00912 |
公経 (096)
もみちせぬ−やまにもいろや−あらはれむ−しくれにまさる−こひのなみたに
異同資料句番号:00914
|
| 00913 |
実氏 (403)
もろひとの−そてまてそめよ−たつたひめ−よそのちしほを−たくひともみむ
異同資料句番号:00915
|
| 00914 |
俊成女 (418)
なれなれて−あきにあふきを−おくつゆの−いろもうらめし−ねやのつきかけ
異同資料句番号:00916
|
| 00915 |
藻壁門院但馬 (420)
つきくさの−うつろふいろの−ふかけれは−ひとのこころの−はなそしをるる
異同資料句番号:00917
|
| 00916 |
番号外作者 (999)
おもかけは−なほありあけの−つきくさに−ぬれてうつろふ−そてのあさつゆ
異同資料句番号:00918
|
| 00917 |
番号外作者 (999)
しろたへの−わかころもてを−かたしきて−ひとりやねなむ−いもにこひつつ
異同資料句番号:00919
|
| 00918 |
番号外作者 (999)
おもひきや−またうらわかき−はつくさの−あきをもまたて−かれむものとは
異同資料句番号:00920
|
| 00919 |
俊成女 (418)
とへかしな−あさちふきこす−あきかせに−ひとりくたくる−つゆのまくらを
異同資料句番号:00921
|
| 00920 |
番号外作者 (999)
よしさらは−しけりもはてね−あたひとの−まれなるあとの−にはのよもきふ
異同資料句番号:00922
|
| 00921 |
寂蓮 (087)
うらみわひ−おもひたえても−やみなまし−なにおもかけの−わすれかたみそ
異同資料句番号:00923
|
| 00922 |
俊恵 (085)
しなはやと−あたにもいはし−のちのよは−おもかけたにも−そはしとおもへは
異同資料句番号:00924
|
| 00923 |
公衡 (563)
ちきりしに−かはるうらみも−わすられて−そのおもかけは−なほとまるかな
異同資料句番号:00925
|
| 00924 |
忠良 (308)
よのうさや−きこえこさらむ−おもかけは−いはほのなかに−おくれしもせし
異同資料句番号:00926
|
| 00925 |
番号外作者 (999)
おほそらに−こひしきひとも−やとらなむ−なかむるをたに−かたみとおもはむ
異同資料句番号:00927
|
| 00926 |
和泉式部 (056)
みえもせむ−みもせむひとを−あさことに−おきてはむかふ−かかみともかな
異同資料句番号:00928
|
| 00927 |
和泉式部 (056)
ちりのゐる−ものとまくらは−なりにけり−なにのためにか−うちもはらはむ
異同資料句番号:00929
|
| 00928 |
番号外作者 (999)
こころには−しのふとおもふを−しきたへの−まくらにてこそ−まつはみえけれ
異同資料句番号:00930
|
| 00929 |
番号外作者 (999)
わくらはに−まれなるひとの−たまくらは−ゆめかとのみそ−あやまたれける
異同資料句番号:00931
|
| 00930 |
高光 (116)
かたときも−わすれやはする−つらかりし−こころのさらに−たくひなけれは
異同資料句番号:00932
|
| 00931 |
番号外作者 (999)
かたしきの−ころもをせはみ−みたれつつ−なほつつまれぬ−そてのしらたま
異同資料句番号:00933
|
| 00932 |
和泉式部 (056)
あふことを−たまのをにする−みにしあれは−たゆるをいかか−なしとおもはぬ
異同資料句番号:00934
|
| 00933 |
和泉式部 (056)
ををよわみ−みたれておつる−たまとこそ−なみたもひとの−めにはみゆらめ
異同資料句番号:00935
|
| 00934 |
読人不知 (000)
あふことを−いまはかきりと−おもへとも−なみたはたえぬ−ものにそありける
異同資料句番号:00936
|
| 00935 |
読人不知 (000)
よしさらは−こひしきことを−しのひみて−たへすはたへぬ−いのちとおもはむ
異同資料句番号:00937
|
| 00936 |
読人不知 (000)
あつさゆみ−ひきつのつなる−なのりその−たれうきものと−しらせそめけむ
異同資料句番号:00938
|
| 00937 |
読人不知 (000)
わかれての−のちそかなしき−なみたかは−そこもあらはに−なりぬとおもへは
異同資料句番号:00939
|
| 00938 |
読人不知 (000)
にほとりの−おきなかかはは−たえぬとも−きみにかたらふ−ことつきめやは
異同資料句番号:00940
|
| 00939 |
読人不知 (000)
ゆくふねの−あとなきなみに−ましりなは−たれかはみつの−あわとたにみむ
異同資料句番号:00941
|
| 00940 |
読人不知 (000)
たちておもひ−ゐてもそおもふ−くれなゐの−あかもたれひき−いにしすかたを
異同資料句番号:00942
|
| 00941 |
読人不知 (000)
くれたけの−しけくもものを−おもふかな−ひとよへたつる−ふしのつらさに
異同資料句番号:00943
|
| 00942 |
業平 (017)
しのふやま−しのひてかよふ−みちもかな−ひとのこころの−おくもみるへく
異同資料句番号:00944
|
| 00943 |
伊尹 (045)
こひしきを−ひとにはいはて−しのふくさ−しのふにあまる−いろをみよかし
異同資料句番号:00945
|
| 00944 |
読人不知 (000)
いはておもふ−ほとにあまらは−しのふくさ−いととひさしの−つゆやしけらむ
異同資料句番号:00946
|
| 00945 |
読人不知 (000)
きみみすて−ほとをふるやの−ひさしには−あふことなしの−くさそおひける
異同資料句番号:00947
|
| 00946 |
読人不知 (000)
いへはえに−ふかくかなしき−ふえたけの−よこゑはたれと−とふひともかな
異同資料句番号:00948
|
| 00947 |
読人不知 (000)
むつのをの−よりめことにそ−かはにほふ−ひくをとめこの−そてやふれつる
異同資料句番号:00949
|
| 00948 |
読人不知 (000)
たまのをを−あわをによりて−むすへれは−たえてののちも−あはむとそおもふ
異同資料句番号:00950
|
| 00949 |
読人不知 (000)
あふことは−たまのをはかり−おもほえて−つらきこころの−なかくもあるかな
異同資料句番号:00951
|
| 00950 |
読人不知 (000)
ひとはいさ−おもひやすらむ−たまかつら−おもかけにのみ−いととみえつつ
異同資料句番号:00952
|
| 00951 |
読人不知 (000)
なかからぬ−いのちのほとに−わするるは−いかにみしかき−こころなるらむ
異同資料句番号:00953
|
| 00952 |
光孝院 (015)
つきのうちの−かつらのえたを−おもふとや−なみたのしくれ−ふるここちする
異同資料句番号:00954
|
| 00953 |
番号外作者 (999)
めにはみて−てにはとられぬ−つきのうちの−かつらのことき−いもをいかにせむ
異同資料句番号:00955
|
| 00954 |
貫之 (035)
こぬひとを−つきになさはや−うはたまの−よことにわれは−かけをたにみむ
異同資料句番号:00956
|
| 00955 |
和泉式部 (056)
さもあらはあれ−くもゐなからも−やまのはに−いているよひの−つきとたにみは
異同資料句番号:00957
|
| 00956 |
赤染衛門 (059)
たのめつつ−こぬよはふとも−ひさかたの−つきをはひとの−まつといへかし
異同資料句番号:00958
|
| 00957 |
高遠 (171)
おもひやる−こころもそらに−なりにけり−ひとりありあけの−つきをなかめて
異同資料句番号:00959
|
| 00958 |
道信 (052)
ものおもふに−つきみることは−たえねとも−なかめてのみも−あかしつるかな
異同資料句番号:00960
|
| 00959 |
読人不知 (000)
あふことを−たのめぬにたに−ひさかたの−つきをなかめぬ−よひはなかりき
異同資料句番号:00961
|
| 00960 |
相模 (065)
なかめつつ−つきにたのむる−あふことを−くもゐにてのみ−すきぬへきかな
異同資料句番号:00962
|
| 00961 |
番号外作者 (999)
こひわたる−きみかくもゐの−つきならは−およはぬみにも−かけはみてまし
異同資料句番号:00963
|
| 00962 |
俊成 (083)
こひしさの−なかむるそらに−みちぬれは−つきもこころの−うちにこそすめ
異同資料句番号:00964
|
| 00963 |
二条院讃岐 (092)
ふけにけり−これやたのめし−よはならむ−つきをのみこそ−まつへかりけれ
異同資料句番号:00965
|
| 00964 |
嘉陽門院越前 (340)
あたひとを−まつよふけゆく−やまのはに−そらたのめせぬ−ありあけのつき
異同資料句番号:00966
|
| 00965 |
家隆 (098)
あまをふね−はつかのつきの−やまのはに−いさよふまても−みえぬきみかな
異同資料句番号:00967
|
| 00966 |
殷富門院大輔 (090)
まつひとは−たれとねまちの−つきかけを−かたふくまてに−われなかむらむ
異同資料句番号:00968
|
| 00967 |
家良 (581)
なからへて−またやはみむと−まつよひを−おもひもしらす−ふくるつきかな
異同資料句番号:00969
|
| 00968 |
隆信 (313)
こぬひとを−なににかこたむ−やまのはの−つきはまちいてて−さよふけにけり
異同資料句番号:00970
|
| 00969 |
家隆 (098)
いけにすむ−おしあけかたの−そらのつき−そてのこほりに−なくなくそみる
異同資料句番号:00971
|
| 00970 |
有家 (561)
たひころも−かへすゆめちは−むなしくて−つきをそみつる−ありあけのそら
異同資料句番号:00972
|
| 00971 |
式子内親王 (089)
いかにせむ−ゆめちにたにも−ゆきやらぬ−むなしきとこの−たまくらのそて
異同資料句番号:00973
|
| 00972 |
番号外作者 (999)
うちなけき−いかにねしよかと−おもへとも−ゆめにもみえて−ころもへにけり
異同資料句番号:00974
|
| 00973 |
公衡 (563)
おもひねの−われのみかよふ−ゆめちにも−あひみてかへる−あかつきそなき
異同資料句番号:00975
|
| 00974 |
雅経 (094)
なけきわひ−ぬるたまのをの−よるよるは−おもひもたえぬ−ゆめもはかなし
異同資料句番号:00976
|
| 00975 |
家隆 (098)
いかにせむ−しはしうちぬる−ほともかな−ひとよはかりの−ゆめをたにみむ
異同資料句番号:00977
|
| 00976 |
殷富門院大輔 (090)
いかにせむ−いまひとたひの−あふことを−ゆめにたにみて−ねさめすもかな
異同資料句番号:00978
|
| 00977 |
顕昭 (564)
つらきをも−うきをもゆめに−なしはてて−あふよはかりを−うつつともかな
異同資料句番号:00979
|
| 00978 |
道因 (082)
ゆめにさへ−あはすとひとの−みえつれは−まとろむほとの−なくさめもなし
異同資料句番号:00980
|
| 00979 |
二条院讃岐 (092)
あはれあはれ−はかなかりける−ちきりかな−たたうたたねの−はるのよのゆめ
異同資料句番号:00981
|
| 00980 |
番号外作者 (999)
ちきりしも−みしもむかしの−ゆめなから−うつつかほにも−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00982
|
| 00981 |
番号外作者 (999)
なつむしも−あくるたのみの−あるものを−けつかたもなき−わかおもひかな
異同資料句番号:00983
|
| 00982 |
家良 (581)
しかのたつ−はやまのやみに−ともすひの−あはていくよを−もえあかすらむ
異同資料句番号:00984
|
| 00983 |
定家 (097)
あふことは−しのふのころも−あはれなと−まれなるいろに−みたれそめけむ
異同資料句番号:00985
|
| 00984 |
範宗 (411)
いかにせむ−ねをなくむしの−からころも−ひともとかめぬ−そてのなみたを
異同資料句番号:00986
|
| 00985 |
番号外作者 (999)
おのれなく−こころからにや−うつせみの−はにおくつゆに−みをくたくらむ
異同資料句番号:00987
|
| 00986 |
知家 (409)
はしたかの−とやまのいほの−ゆふくれを−かりにもとたに−ちきりやはする
異同資料句番号:00988
|
| 00987 |
信実 (335)
あつまちの−ふしのしはやま−しはしたに−けたぬおもひに−たつけふりかな
異同資料句番号:00989
|
| 00988 |
番号外作者 (999)
ことうらの−けふりのよそに−としふれと−なほこりはてぬ−あまのもしほき
異同資料句番号:00990
|
| 00989 |
良経 (091)
そてのなみ−むねのけふりは−たれもみよ−きみかうきなの−たつそかなしき
異同資料句番号:00991
|
| 00990 |
公衡 (563)
ゆふけふり−のへにもみえは−つひにわか−きみにかへつる−いのちとをしれ
異同資料句番号:00992
|
| 00991 |
番号外作者 (999)
こひしなは−きみゆゑとたに−しられてや−むなしきそらの−くもとなりなむ
異同資料句番号:00993
|
| 00992 |
通親 (306)
さためなき−かせにしたかふ−うきくもの−あはれゆくへも−しらぬこひかな
異同資料句番号:00994
|
| 00993 |
慈円 (095)
こひしぬる−よはのけふりの−くもとならは−きみかやとにや−わきてしくれむ
異同資料句番号:00995
|
| 00994 |
家隆 (098)
おもひかね−なかむれはまた−ゆふひさす−のきはのをかの−まつもうらめし
異同資料句番号:00996
|
| 00995 |
番号外作者 (999)
ひとこころ−このはふりしく−えにしあれは−なみたのかはも−いろかはりけり
異同資料句番号:00997
|
| 00996 |
公能 (252)
つくつくと−おつるなみたの−かすしらす−あひみぬよはの−つもりぬるかな
異同資料句番号:00998
|
| 00997 |
俊成 (083)
いかにせむ−あまのさかてを−うちかへし−うらみてもなほ−あかすもあるかな
異同資料句番号:00999
|
| 00998 |
待賢門院堀河 (080)
うたかひし−こころのうらの−まさしさは−とはぬにつけて−まつそしらるる
異同資料句番号:01000
|
| 00999 |
範宗 (411)
はるかなる−ほとはくもゐの−つきひのみ−おもはぬなかに−ゆきめくりつつ
異同資料句番号:01001
|
| 01000 |
番号外作者 (999)
いつはりの−ことのはなくは−なにをかは−わすらるるよの−かたみともみむ
異同資料句番号:01002
|
| 01001 |
後鳥羽院宮内卿 (339)
つのくにの−みつとないひそ−やましろの−とはぬつらさは−みにあまるとも
異同資料句番号:01003
|
| 01002 |
具親 (334)
のちのよを−たのむたのみも−ありなまし−ちきりかはらぬ−わかれなりせは
異同資料句番号:01004
|
| 01003 |
番号外作者 (999)
のちのよと−いひてそひとに−わかれまし−あすまてとたに−しらぬいのちを
異同資料句番号:01005
|
| 01004 |
番号外作者 (999)
あふことの−いまいくとせの−つきひへて−なほなかなかの−みをもうらみむ
異同資料句番号:01006
|
| 01005 |
季保 (338)
おなしよに−なほありなから−あふことの−むかしかたりに−なりにけるかな
異同資料句番号:01007
|
| 01006 |
番号外作者 (999)
せきかぬる−なみたのつゆの−たまのをの−たえぬもつらき−ちきりなりけり
異同資料句番号:01008
|
| 01007 |
番号外作者 (999)
かたいとの−あはすはさてや−たえなまし−ちきりそひとの−なかきたまのを
異同資料句番号:01009
|
| 01008 |
範宗 (411)
としをへて−あふことはなほ−かたいとの−たかこころより−たえはしめけむ
異同資料句番号:01010
|
| 01009 |
定家 (097)
たれもこの−あはれみしかき−たまのをに−みたれてものを−おもはすもかな
異同資料句番号:01011
|
| 01010 |
良経 (091)
うつろひし−こころのはなに−はるくれて−ひともこすゑに−あきかせそふく
異同資料句番号:01012
|
| 01011 |
道家 (402)
めのまへに−かせもふきあへす−うつりゆく−こころのはなも−いろはみえけり
異同資料句番号:01013
|
| 01012 |
読人不知 (000)
あたひとの−こころのうちを−みせたらは−いととつらさの−かすやまさらむ
異同資料句番号:01014
|
| 01013 |
読人不知 (000)
なににてか−うちもはらはむ−きみこふと−なみたにそては−くちにしものを
異同資料句番号:01015
|
| 01014 |
番号外作者 (999)
すりころも−きたるけふたに−ゆふたすき−かけはなれても−いぬるきみかな
異同資料句番号:01016
|
| 01015 |
村上院 (512)
ふゆのよの−ゆきとつもれる−おもひをは−いはねとそらに−しりやしぬらむ
異同資料句番号:01017
|
| 01016 |
番号外作者 (999)
ふゆのよの−ねさめにいまは−おきてみむ−つもれるゆきの−かすをたのまは
異同資料句番号:01018
|
| 01017 |
朝忠 (044)
なかれての−なにこそありけれ−わたりかは−あふせありやと−たのみけるかな
異同資料句番号:01019
|
| 01018 |
光孝院 (015)
やまかはの−はやくもいまも−おもへとも−なかれてうきは−ちきりなりけり
異同資料句番号:01020
|
| 01019 |
道長 (524)
よもすから−くひなよりけに−なくなくそ−まきのとくちに−たたきわひつる
異同資料句番号:01021
|
| 01020 |
紫式部 (057)
たたならし−とはかりたたく−くひなゆゑ−あけてはいかに−くやしからまし
異同資料句番号:01022
|
| 01021 |
相模 (065)
われもおもふ−きみもしのふる−あきのよは−かたみにかせの−おとそみにしむ
異同資料句番号:01023
|
| 01022 |
貫之 (035)
はなならて−はななるものは−しかすかに−あたなるひとの−こころなりけり
異同資料句番号:01024
|
| 01023 |
選子内親王 (522)
やまさとの−はなのにほひの−いかなれや−かをたつねくる−うくひすのなき
異同資料句番号:01025
|
| 01024 |
番号外作者 (999)
ゆきふかき−みやまのさとに−すむひとは−かすむそらにや−はるをしるらむ
異同資料句番号:01026
|
| 01025 |
式子内親王 (089)
ゆききえて−うらめつらしき−はつくさの−はつかにのへも−はるめきにけり
異同資料句番号:01027
|
| 01026 |
番号外作者 (999)
かすかのに−またもえやらぬ−わかくさの−けふりみしかき−をきのやけはら
異同資料句番号:01028
|
| 01027 |
慈円 (095)
むさしのの−はるのけしきも−しられけり−かきねにめくむ−くさのゆかりに
異同資料句番号:01029
|
| 01028 |
殷富門院大輔 (090)
いのちありて−あひみむことも−さためなく−おもひしはるに−なりにけるかな
異同資料句番号:01030
|
| 01029 |
二条院讃岐 (092)
さかぬまは−はなとみよとや−みよしのの−やまのしらゆき−きえかてにする
異同資料句番号:01031
|
| 01030 |
番号外作者 (999)
かすみしく−わかふるさとよ−さらぬたに−むかしのあとは−みゆるものかは
異同資料句番号:01032
|
| 01031 |
家良 (581)
みよしのの−やまのはかすむ−はることに−みはあらたまの−としそふりゆく
異同資料句番号:01033
|
| 01032 |
藻壁門院少将 (419)
さひしさの−ましはのけふり−そのままに−かすみをたのむ−はるのやまさと
異同資料句番号:01034
|
| 01033 |
通親 (306)
ここのへに−かはらぬうめの−はなみてそ−いととむかしの−はるはこひしき
異同資料句番号:01035
|
| 01034 |
番号外作者 (999)
やとからそ−うめのたちえも−とはれける−あるしもしらす−なににほふらむ
異同資料句番号:01036
|
| 01035 |
番号外作者 (999)
ありあけの−つきはなみたに−くもれとも−みしよににたる−うめのかそする
異同資料句番号:01037
|
| 01036 |
番号外作者 (999)
うめかかの−たかさとわかす−にほふよは−ぬしさたまらぬ−はるかせそふく
異同資料句番号:01038
|
| 01037 |
番号外作者 (999)
はるのつき−かすめるそらの−うめかかに−ちきりもおかぬ−ひとそまたるる
異同資料句番号:01039
|
| 01038 |
番号外作者 (999)
おほかたの−かすみにつきそ−くもるらむ−ものおもふころの−なかめならねは
異同資料句番号:01040
|
| 01039 |
忠良 (308)
おもひすてて−わかみともなき−こころにも−なほむかしなる−やまさくらかな
異同資料句番号:01041
|
| 01040 |
公経 (096)
やまさくら−みねにもをにも−うゑおかむ−みぬよのはるを−ひとやしのふと
異同資料句番号:01042
|
| 01041 |
番号外作者 (999)
はるをへて−しかのはなその−にほはすは−なにかみやこの−かたみならまし
異同資料句番号:01043
|
| 01042 |
如願 (572)
あたなりと−なにうらみけむ−やまさくら−はなそみしよの−かたみなりける
異同資料句番号:01044
|
| 01043 |
番号外作者 (999)
いさやなほ−はなにもそめし−わかこころ−さてもうきよに−かへりもそする
異同資料句番号:01045
|
| 01044 |
隆信 (313)
わするなよ−なれしくもゐの−さくらはな−うきみははるの−よそになるとも
異同資料句番号:01046
|
| 01045 |
俊成 (083)
いにしへの−くもゐのはなに−こひかねて−みをわすれても−みつるはるかな
異同資料句番号:01047
|
| 01046 |
頼政 (552)
くもゐなる−はなもむかしを−おもひいては−わするらむみを−わすれしもせし
異同資料句番号:01048
|
| 01047 |
番号外作者 (999)
うゑおきて−むかしかたりに−なりにける−ひとさへをしき−はなのいろかな
異同資料句番号:01049
|
| 01048 |
番号外作者 (999)
としことに−みつつふるきの−さくらはな−わかよののちは−たれかをしまむ
異同資料句番号:01050
|
| 01049 |
番号外作者 (999)
みのうさを−はなにわするる−このもとは−はるよりのちの−なくさめそなき
異同資料句番号:01051
|
| 01050 |
頼氏 (414)
しからきの−そまやまさくら−はることに−いくよみやきに−もれてさくらむ
異同資料句番号:01052
|
| 01051 |
慈円 (095)
よしのやま−なほしもおくに−はなさかは−またあくかるる−みとやなりなむ
異同資料句番号:01053
|
| 01052 |
公経 (096)
はなさそふ−あらしのにはの−ゆきならて−ふりゆくものは−わかみなりけり
異同資料句番号:01054
|
| 01053 |
番号外作者 (999)
いととしく−はなはゆきとそ−ふるさとの−にはのこけちは−あとたえにける
異同資料句番号:01055
|
| 01054 |
俊成女 (418)
めくりあはむ−わかかねことの−いのちたに−こころにかなふ−はるのくれかは
異同資料句番号:01056
|
| 01055 |
信実 (335)
くれてゆく−そらをやよひの−しはしとも−はるのわかれは−いふかひもなし
異同資料句番号:01057
|
| 01056 |
京極関白家肥後 (214)
はるはいかに−ちきりおきてか−すきにしと−おくれてにほふ−はなにとははや
異同資料句番号:01058
|
| 01057 |
番号外作者 (999)
おもひきや−そのかみやまの−あふひくさ−かけてもよそに−ならむものとは
異同資料句番号:01059
|
| 01058 |
相模 (065)
あとたえて−ひともわけこぬ−なつくさの−しけくもものを−おもふころかな
異同資料句番号:01060
|
| 01059 |
番号外作者 (999)
あまのとの−つきのかよひち−ささねとも−いかなるかたに−たたくくひなそ
異同資料句番号:01061
|
| 01060 |
紫式部 (057)
まきのとも−ささてやすらふ−つきかけに−なにをあかすと−たたくくひなそ
異同資料句番号:01062
|
| 01061 |
道綱母 (053)
かくれぬに−おひそめにける−あやめくさ−ふかきしたねを−しるひともなし
異同資料句番号:01063
|
| 01062 |
番号外作者 (999)
あやめくさ−ねにあらはるる−けふこそは−いつかとまちし−かひもありけれ
異同資料句番号:01064
|
| 01063 |
定頼 (064)
さみたれの−のきのしつくに−あらねとも−うきよにふれは−そてそぬれける
異同資料句番号:01065
|
| 01064 |
行能 (412)
みしまえの−たまえのまこも−かりにたに−とはてほとふる−さみたれのそら
異同資料句番号:01066
|
| 01065 |
番号外作者 (999)
わすれては−あきかとそおもふ−かたをかの−ならのはわけて−いつるつきかけ
異同資料句番号:01067
|
| 01066 |
番号外作者 (999)
ふくかせに−をきのうははの−こたへすは−あきたつけふを−たれかしらまし
異同資料句番号:01068
|
| 01067 |
番号外作者 (999)
よをいとふ−すみかはひとに−しられねと−をきのはかせは−たつねきにけり
異同資料句番号:01069
|
| 01068 |
信実 (335)
なほさりの−おとたにつらき−をきのはに−ゆふへをわきて−あきかせそふく
異同資料句番号:01070
|
| 01069 |
番号外作者 (999)
かりかねの−こゑせぬのへを−みてしかな−こころとはきの−はなはちるやと
異同資料句番号:01071
|
| 01070 |
読人不知 (000)
あきかせの−こころもしらす−はなすすき−そらにむすへる−ひとはたれそも
異同資料句番号:01072
|
| 01071 |
実方 (051)
かせのまに−たれむすひけむ−はなすすき−うははのつゆも−こころおくらし
異同資料句番号:01073
|
| 01072 |
番号外作者 (999)
あきのよを−いまはとかへる−ゆふくれは−なくむしのねそ−かなしかりける
異同資料句番号:01074
|
| 01073 |
番号外作者 (999)
むしのねに−わかなみたさへ−おちそはは−のはらのつゆの−いろやかはらむ
異同資料句番号:01075
|
| 01074 |
孝標女 (571)
あまのとを−くもゐなからも−よそにみて−むかしのあとを−こふるつきかな
異同資料句番号:01076
|
| 01075 |
守覚法親王 (304)
むかしおもふ−なみたのそこに−やとしてそ−つきをはそての−ものとしりぬる
異同資料句番号:01077
|
| 01076 |
実朝 (093)
あさちはら−ぬしなきやとの−にはのおもに−あはれいくよの−つきかすみけむ
異同資料句番号:01078
|
| 01077 |
実朝 (093)
おもひいてて−むかしをしのふ−そてのうへに−ありしにもあらぬ−つきそやとれる
異同資料句番号:01079
|
| 01078 |
公経 (096)
なかめつる−みにたにかはる−よのなかに−いかてむかしの−つきはすむらむ
異同資料句番号:01080
|
| 01079 |
番号外作者 (999)
このさとは−たけのはわけて−もるつきの−むかしのよよの−かけをこふらし
異同資料句番号:01081
|
| 01080 |
定家 (097)
しのへとや−しらぬむかしの−あきをへて−おなしかたみに−のこるつきかけ
異同資料句番号:01082
|
| 01081 |
番号外作者 (999)
つきかけは−いつれのやまと−わかすとも−すますみねにや−すみまさるらむ
異同資料句番号:01083
|
| 01082 |
番号外作者 (999)
いかはかり−そのよのつきの−はれにけむ−きみのみやまは−くもものこらし
異同資料句番号:01084
|
| 01083 |
番号外作者 (999)
たかのやま−おくまてひとの−とひこすは−しつかにみねの−つきはみてまし
異同資料句番号:01085
|
| 01084 |
西行 (086)
あらはさぬ−わかこころをそ−うらむへき−つきやはうとき−をはすてのやま
異同資料句番号:01086
|
| 01085 |
番号外作者 (999)
みにつもる−おいともしらて−なかめこし−つきさへかけの−かたふきにける
異同資料句番号:01087
|
| 01086 |
家隆 (098)
おいぬれは−ことしはかりと−おもひこし−またあきのよの−つきをみるかな
異同資料句番号:01088
|
| 01087 |
家長 (336)
わすれしの−ゆくすゑかたき−よのなかに−むそちなれぬる−そてのつきかけ
異同資料句番号:01089
|
| 01088 |
番号外作者 (999)
いくあきを−なれてもつきの−あかなくに−のこりすくなき−みをうらみつつ
異同資料句番号:01090
|
| 01089 |
俊成女 (418)
はらひかね−くもるもかなし−そらのつき−つもれはおいの−あきのなみたに
異同資料句番号:01091
|
| 01090 |
殷富門院大輔 (090)
いまはとて−みさらむあきの−そらまても−おもへはかなし−よはのつきかけ
異同資料句番号:01092
|
| 01091 |
番号外作者 (999)
とちはつる−みやまのおくの−まつのとを−うらやましくも−いつるつきかな
異同資料句番号:01093
|
| 01092 |
番号外作者 (999)
わきてなと−ゆふへのあめと−なりにけむ−まつたにおそき−やまのはのつき
異同資料句番号:01094
|
| 01093 |
番号外作者 (999)
たかまとの−をのへのみやの−つきのかけ−たれしのへとて−かはらさるらむ
異同資料句番号:01095
|
| 01094 |
如願 (572)
このさとは−しくれにけりな−あきのいろの−あらはれそむる−みねのもみちは
異同資料句番号:01096
|
| 01095 |
番号外作者 (999)
さほやまの−ははそのもみち−いたつらに−うつろふあきは−ものそかなしき
異同資料句番号:01097
|
| 01096 |
番号外作者 (999)
たつたやま−もみちのにしき−をりはへて−なくといふとりの−しものゆふして
異同資料句番号:01098
|
| 01097 |
番号外作者 (999)
ひとはみな−のちのあきとも−たのむらむ−けふをわかれと−ちるもみちかな
異同資料句番号:01099
|
| 01098 |
建礼門院右京大夫 (582)
ふくかせも−えたにのとけき−みよなれは−ちらぬもみちの−いろをこそみれ
異同資料句番号:01100
|
| 01099 |
番号外作者 (999)
もみちはの−ちりかひくもる−ゆふしくれ−いつれかみちと−あきのゆくらむ
異同資料句番号:01101
|
| 01100 |
番号外作者 (999)
あかつきと−うらみしひとは−かれはてて−うたてしくるる−あさちふのやと
異同資料句番号:01102
|
| 01101 |
番号外作者 (999)
むらくもは−またすきはてぬ−とやまより−しくれにきほふ−ありあけのつき
異同資料句番号:01103
|
| 01102 |
番号外作者 (999)
かくてよに−わかみしくれは−ふりはてぬ−おいそのもりの−いろもかはらて
異同資料句番号:01104
|
| 01103 |
相模 (065)
このはちる−あらしのかせの−ふくころは−なみたさへこそ−おちまさりけれ
異同資料句番号:01105
|
| 01104 |
公任 (055)
もみちにも−あめにもそひて−ふるものは−むかしをこふる−なみたなりけり
異同資料句番号:01106
|
| 01105 |
紫式部 (057)
うきねせし−みつのうへのみ−こひしくて−かものうはけに−さえそおとらぬ
異同資料句番号:01107
|
| 01106 |
番号外作者 (999)
うちはらふ−ともなきころの−ねさめには−つかひしをしそ−よはにこひしき
異同資料句番号:01108
|
| 01107 |
相模 (065)
ふゆのよを−はねもかはさす−あかすらむ−とほやまとりそ−よそにかなしき
異同資料句番号:01109
|
| 01108 |
番号外作者 (999)
をみころも−かへらぬものと−おもははや−ひかけのかつら−けふはくるとも
異同資料句番号:01110
|
| 01109 |
番号外作者 (999)
かへりてそ−くやしかりける−をみころも−そのひかけのみ−わすれかたさに
異同資料句番号:01111
|
| 01110 |
家持 (006)
あしひきの−やましたひかけ−かつらなる−うへにやさらに−うめをしのはむ
異同資料句番号:01112
|
| 01111 |
式子内親王 (089)
あまつかせ−こほりをわたる−ふゆのよの−をとめのそてを−みかくつきかけ
異同資料句番号:01113
|
| 01112 |
読人不知 (000)
ひかけさす−くものうへには−かけてたに−おもひもいてし−ふるさとのつき
異同資料句番号:01114
|
| 01113 |
公衡 (563)
ふゆこもり−あとかきたえて−いととしく−ゆきのうちにそ−たききつみける
異同資料句番号:01115
|
| 01114 |
伊勢大輔 (061)
わすられて−としくれはつる−ふゆくさの−かれははひとも−たつねさりけり
異同資料句番号:01116
|
| 01115 |
番号外作者 (999)
ことのねを−はるのしらへに−ひくからに−かすみてみゆる−そらめなるらむ
異同資料句番号:01117
|
| 01116 |
選子内親王 (522)
ことのねの−はるのしらへに−きこゆれは−かすみたなひく−そらかとそおもふ
異同資料句番号:01118
|
| 01117 |
殷富門院大輔 (090)
ほのかにも−かきねのうめの−にほふかな−となりをしめて−はるはきにけり
異同資料句番号:01119
|
| 01118 |
番号外作者 (999)
けふよりや−おのかはるへと−しらゆきの−ふるとしかけて−さけるうめかえ
異同資料句番号:01120
|
| 01119 |
番号外作者 (999)
いかたしの−こすてにつもる−としなみの−けふのくれをも−しらぬはかなさ
異同資料句番号:01121
|
| 01120 |
番号外作者 (999)
ゆくとしを−しらぬいのちに−まかせても−あすをありとや−はるをまつらむ
異同資料句番号:01122
|
| 01121 |
番号外作者 (999)
ゆきつもる−やまちのふゆを−かそふれは−あはれわかみの−ふりにけるかな
異同資料句番号:01123
|
| 01122 |
相模 (065)
かそふれは−としのをはりに−なりにけり−わかみのはてそ−いととかなしき
異同資料句番号:01124
|
| 01123 |
業平 (017)
わかそては−くさのいほりに−あらねとも−くるれはつゆの−やとりなりけり
異同資料句番号:01125
|
| 01124 |
業平 (017)
おもふこと−いはてそたたに−やみぬへき−われとひとしき−ひとしなけれは
異同資料句番号:01126
|
| 01125 |
読人不知 (000)
あさなけに−よのうきことを−しのふとて−なけきせしまに−としそへにける
異同資料句番号:01127
|
| 01126 |
和泉式部 (056)
さらにまた−ものをそおもふ−さならても−なけかぬときの−あるみともなく
異同資料句番号:01128
|
| 01127 |
和泉式部 (056)
いかにせむ−あめのしたこそ−すみうけれ−ふれはそてのみ−まなくぬれつつ
異同資料句番号:01129
|
| 01128 |
相模 (065)
あさちはら−のわきにあへる−つゆよりも−なほありかたき−みをいかにせむ
異同資料句番号:01130
|
| 01129 |
相模 (065)
こふれとも−ゆきもかへらぬ−いにしへに−いまはいかてか−あはむとすらむ
異同資料句番号:01131
|
| 01130 |
俊頼 (074)
こひしとも−いはてそおもふ−たまきはる−たちかへるへき−むかしならねは
異同資料句番号:01132
|
| 01131 |
基俊 (075)
いにしへを−おもひいつるの−かなしきは−なけともそらに−しるひとそなき
異同資料句番号:01133
|
| 01132 |
番号外作者 (999)
なけきつつ−わかみはなきに−なりはてぬ−いまはこのよを−わすれにしかな
異同資料句番号:01134
|
| 01133 |
実朝 (093)
おもひいてて−よるはすからに−ねをそなく−ありしむかしの−よよのふること
異同資料句番号:01135
|
| 01134 |
実朝 (093)
よにふれは−うきことのはの−かすことに−たえすなみたの−つゆそおきける
異同資料句番号:01136
|
| 01135 |
惟明親王 (302)
なへてよの−ならひとひとや−おもふらむ−うしといひても−あまるなみたを
異同資料句番号:01137
|
| 01136 |
忠良 (308)
かすかやま−いまひとたひと−たつねきて−みちみえぬまて−ふるなみたかな
異同資料句番号:01138
|
| 01137 |
俊成 (083)
かすかやま−いかになかれし−たにみつの−すゑをこほりの−とちはてつらむ
異同資料句番号:01139
|
| 01138 |
俊成 (083)
よものうみを−すすりのみつに−つくすとも−わかおもふことは−かきもやられし
異同資料句番号:01140
|
| 01139 |
師光_源 (318)
ゆくすゑに−かからむみとも−しらすして−わかたらちねの−おほしたてけむ
異同資料句番号:01141
|
| 01140 |
慈円 (095)
さしはなれ−みかさのやまを−いてしより−みをしるあめに−ぬれぬひそなき
異同資料句番号:01142
|
| 01141 |
行尊 (066)
かはかりと−おもひはてにし−よのなかに−なにゆゑとまる−こころなるらむ
異同資料句番号:01143
|
| 01142 |
番号外作者 (999)
いたつらに−よそちのさかは−こえにけり−みやこもしらぬ−なかめせしまに
異同資料句番号:01144
|
| 01143 |
如願 (572)
なみたもて−たれかおりけむ−からころも−たちてもゐても−ぬるるそてかな
異同資料句番号:01145
|
| 01144 |
光俊 (416)
しのふるも−わかことわりと−いひなから−さてもむかしと−とふひとそなき
異同資料句番号:01146
|
| 01145 |
実定 (081)
あらきかせ−ふきやをやむと−まつほとに−もとのこころの−ととこほりぬる
異同資料句番号:01147
|
| 01146 |
兼実 (562)
いにしへの−こひしきたひに−おもふかな−さらぬわかれは−けにうかりけり
異同資料句番号:01148
|
| 01147 |
公衡 (563)
みのはてよ−いかにかならむ−ひとしれぬ−こころにはつる−こころならすは
異同資料句番号:01149
|
| 01148 |
良経 (091)
さてもさは−すまはすむへき−よのなかに−ひとのこころの−にこりはてぬる
異同資料句番号:01150
|
| 01149 |
寂蓮 (087)
さてもまた−いくよかはへむ−よのなかに−うきみひとつの−おきところなさ
異同資料句番号:01151
|
| 01150 |
行能 (412)
わたつうみの−しほひにたてる−みをつくし−ひとのこころそ−しるしたになき
異同資料句番号:01152
|
| 01151 |
番号外作者 (999)
もろともに−やまへをめくる−むらしくれ−さてもうきよに−ふるそかなしき
異同資料句番号:01153
|
| 01152 |
番号外作者 (999)
よのなかに−あさはあとなく−なりにけり−こころのままの−よもきのみして
異同資料句番号:01154
|
| 01153 |
西行 (086)
あととめて−ふるきをしたふ−よならなむ−いまもありへは−むかしなるへし
異同資料句番号:01155
|
| 01154 |
西行 (086)
たのもしな−きみきみにます−ときにあひて−こころのいろを−ふてにそめつる
異同資料句番号:01156
|
| 01155 |
番号外作者 (999)
なをとむる−よよはむかしに−たえねとも−すくれしあとそ−みるもかしこき
異同資料句番号:01157
|
| 01156 |
道家 (402)
かはなみを−いかかはからむ−ふなひとの−とわたるかちの−あとはたえねと
異同資料句番号:01158
|
| 01157 |
番号外作者 (999)
くりかへし−しつのをたまき−いくたひも−とほきむかしを−こひぬひそなき
異同資料句番号:01159
|
| 01158 |
実氏 (403)
いかさまに−ちきりおきてし−みかさやま−かけなひくまて−つきをみるらむ
異同資料句番号:01160
|
| 01159 |
番号外作者 (999)
みかさやま−みちふみそめし−つきかけに−いまそこころの−やみははれぬる
異同資料句番号:01161
|
| 01160 |
二条院讃岐 (092)
かけたけて−くやしかるへき−あきのつき−やみちちかくも−なりやしぬらむ
異同資料句番号:01162
|
| 01161 |
二条院讃岐 (092)
のちのよの−みをしるあめの−かきくもり−こけのたもとに−ふらぬひそなき
異同資料句番号:01163
|
| 01162 |
道信 (052)
くものうへの−つるのけころも−ぬきすてて−さはにとしへむ−ほとのひさしさ
異同資料句番号:01164
|
| 01163 |
伊尹 (045)
おりきつる−くものうへのみ−こひしくて−あまつそらなる−ここちこそすれ
異同資料句番号:01165
|
| 01164 |
番号外作者 (999)
としへぬる−くもゐはなれて−あしたつの−いかなるさはに−すまむとすらむ
異同資料句番号:01166
|
| 01165 |
番号外作者 (999)
あちたつの−くものうへにし−なれぬれは−さはにすむとも−かへらさらめや
異同資料句番号:01167
|
| 01166 |
実氏 (403)
わすれめや−つかひのをさを−さきたてて−わたるみはしに−にほふたちはな
異同資料句番号:01168
|
| 01167 |
定家 (097)
をさまれる−たみのつかさの−みつきもの−ふたたひきくも−いのちなりけり
異同資料句番号:01169
|
| 01168 |
定家 (097)
ももしきの−とのへをいつる−よひよひは−またぬにむかふ−やまのはのつき
異同資料句番号:01170
|
| 01169 |
雅経 (094)
うれしさも−つつみなれにし−そてにまた−はてはあまりの−みをそうらむる
異同資料句番号:01171
|
| 01170 |
知家 (409)
あふさかの−ゆふつけとりも−わかことや−こえゆくひとの−あとになくらむ
異同資料句番号:01172
|
| 01171 |
匡房 (073)
まとろまて−ものおもふやとの−なかきよは−とりのねはかり−うれしきはなし
異同資料句番号:01173
|
| 01172 |
番号外作者 (999)
かねのおとを−なにとてむかし−うらみけむ−いまはこころも−あけかたのそら
異同資料句番号:01174
|
| 01173 |
雅経 (094)
みのうへに−ふりゆくしもの−かねのおとを−ききおとろかぬ−あかつきそなき
異同資料句番号:01175
|
| 01174 |
番号外作者 (999)
あかつきの−かねそあはれを−うちそふる−うきよのゆめの−さむるまくらに
異同資料句番号:01176
|
| 01175 |
番号外作者 (999)
はつせやま−あらしのみちの−とほけれは−いたりいたらぬ−かねのおとかな
異同資料句番号:01177
|
| 01176 |
家隆 (098)
おもふこと−またつきはてぬ−なかきよの−ねさめにまくる−かねのおとかな
異同資料句番号:01178
|
| 01177 |
番号外作者 (999)
みのうさを−おもひつつけぬ−あかつきに−おくらむつゆの−ほとをしらはや
異同資料句番号:01179
|
| 01178 |
俊頼 (074)
なにとなく−くちきのそまの−やまくたし−くたすひくれは−ねそなかれける
異同資料句番号:01180
|
| 01179 |
寂然 (565)
つくつくと−むなしきそらを−なかめつつ−いりあひのかねに−ぬるるそてかな
異同資料句番号:01181
|
| 01180 |
番号外作者 (999)
つくつくと−くるるそらこそ−かなしけれ−あすもきくへき−かねのおとかは
異同資料句番号:01182
|
| 01181 |
番号外作者 (999)
あすもありと−おもふこころに−はかられて−けふをむなしく−くらしつるかな
異同資料句番号:01183
|
| 01182 |
番号外作者 (999)
あすもあらは−けふをもかくや−おもひいてむ−きのふのくれそ−むかしなりける
異同資料句番号:01184
|
| 01183 |
番号外作者 (999)
これのみと−ともなふかけも−さよふけて−ひかりそうすき−まとのともしひ
異同資料句番号:01185
|
| 01184 |
範宗 (411)
なかきよの−ゆめちたえゆく−まとのうちに−なほのこりける−あきのともしひ
異同資料句番号:01186
|
| 01185 |
番号外作者 (999)
あつめこし−ほたるもゆきも−としふれと−みをはてらさぬ−ひかりなりけり
異同資料句番号:01187
|
| 01186 |
番号外作者 (999)
ふけにける−わかよのほとの−かなしきは−かねのこゑさへ−うちわすれつつ
異同資料句番号:01188
|
| 01187 |
相模 (065)
つきかけを−こころのうちに−まつほとは−うはのそらなる−なかめをそする
異同資料句番号:01189
|
| 01188 |
相模 (065)
しもこほる−ふゆのかはせに−ゐるをしの−うへしたものを−おもはすもかな
異同資料句番号:01190
|
| 01189 |
俊頼 (074)
なにはかた−あしまのこほり−けぬかうへに−ゆきふりかさぬ−おもしろのみや
異同資料句番号:01191
|
| 01190 |
俊頼 (074)
なかれあしの−うきことをのみ−みしまえに−あとととむへき−ここちこそせね
異同資料句番号:01192
|
| 01191 |
番号外作者 (999)
のりのみち−をしへしやまは−きりこめて−ふみみしあとに−なほやまとはむ
異同資料句番号:01193
|
| 01192 |
番号外作者 (999)
わかふかく−こけのしたまて−おもひおく−うつもれぬなは−きみやのこさむ
異同資料句番号:01194
|
| 01193 |
番号外作者 (999)
かきつむる−かみちのやまの−ことのはの−むなしくくちむ−あとそかなしき
異同資料句番号:01195
|
| 01194 |
番号外作者 (999)
なかれての−なたにもとまれ−ゆくみつの−あはれはかなき−みはきえぬとも
異同資料句番号:01196
|
| 01195 |
番号外作者 (999)
わかのうらに−しられぬあまの−もしほくさ−すさひはかりに−くちやはてなむ
異同資料句番号:01197
|
| 01196 |
番号外作者 (999)
もしほくさ−かきおくあとや−いかならむ−わかみによらぬ−わかのうらなみ
異同資料句番号:01198
|
| 01197 |
俊成 (083)
ちきりおきし−ちきりのうへに−そへおかむ−わかのうらちの−あまのもしほき
異同資料句番号:01199
|
| 01198 |
西行 (086)
わかのうらに−しほきかさぬる−ちきりをは−かけるたくもの−あとにてそみる
異同資料句番号:01200
|
| 01199 |
番号外作者 (999)
はかもなき−とりのあととは−おもふとも−わかすゑすゑは−あはれとをみよ
異同資料句番号:01201
|
| 01200 |
和泉式部 (056)
はるやくる−はなやさくとも−しらさりき−たにのそこなる−うもれきのみは
異同資料句番号:01202
|
| 01201 |
貫之 (035)
はるやいにし−あきやはくらむ−おほつかな−かけのくちきと−よをすくすみは
異同資料句番号:01203
|
| 01202 |
良経 (091)
かすならは−はるをしらまし−みやまきの−ふかくやたにに−うもれはてなむ
異同資料句番号:01204
|
| 01203 |
良経 (091)
くもりなき−ほしのひかりを−あふきても−あやまたぬみを−なほそうたかふ
異同資料句番号:01205
|
| 01204 |
実朝 (093)
やまはさけ−うみはあせなむ−よなりとも−きみにふたこころ−わかあらめやも
異同資料句番号:01206
|
| 01205 |
道長 (524)
けさかふる−なつのころもは−としをへて−たちしくらゐの−いろそことなる
異同資料句番号:01207
|
| 01206 |
番号外作者 (999)
またしらぬ−ころものいろを−たちかへて−きみかためにと−みるそかなしき
異同資料句番号:01208
|
| 01207 |
番号外作者 (999)
つゆしもの−よひあかつきに−おくなれは−とこにやきみか−ふすまなからむ
異同資料句番号:01209
|
| 01208 |
番号外作者 (999)
きみかすむ−よかはのみつや−まさるらむ−なみたのあめの−やむよなけれは
異同資料句番号:01210
|
| 01209 |
番号外作者 (999)
それとみる−おなしみかさの−やまのゐの−かけにもそての−ぬれまさるかな
異同資料句番号:01211
|
| 01210 |
番号外作者 (999)
けさのまも−みねはなみたも−ととまらす−きみかやまちに−さそふなるへし
異同資料句番号:01212
|
| 01211 |
道綱母 (053)
はちすはの−たまとなるらむと−おもふにも−そてぬれまさる−けさのつゆかな
異同資料句番号:01213
|
| 01212 |
中務 (136)
なきひとの−ことのはうつす−みつくきは−かきもやられす−そてそぬれける
異同資料句番号:01214
|
| 01213 |
番号外作者 (999)
いひつつも−よははかなきを−かたみには−あはれといかて−きみにみえまし
異同資料句番号:01215
|
| 01214 |
長家 (535)
はるたつと−きくにもものの−かなしきは−ことしのこそに−なれはなりけり
異同資料句番号:01216
|
| 01215 |
番号外作者 (999)
あたらしき−としにそへても−かはらねは−こふるこころそ−かたみなりける
異同資料句番号:01217
|
| 01216 |
高光 (116)
しもかれの−よもきのかとに−さしこもり−けふのひかけを−みぬそかなしき
異同資料句番号:01218
|
| 01217 |
実氏 (403)
こころこそ−うきよのほかに−いてぬとも−みやこをたひと−いつならふらむ
異同資料句番号:01219
|
| 01218 |
番号外作者 (999)
まよひこし−ゆめちのやみを−いてぬれは−みやこはよその−すみそめのそて
異同資料句番号:01220
|
| 01219 |
国信 (203)
きみこふと−くさはのしもの−よとともに−おきてもねても−ねこそなかるれ
異同資料句番号:01221
|
| 01220 |
国信 (203)
かきりとて−たききつきにし−のへなれは−あさちふみわけて−とはぬひそなき
異同資料句番号:01222
|
| 01221 |
国信 (203)
あさゆふに−なけきをすまに−やくしほの−からくけふりに−おくれにしかな
異同資料句番号:01223
|
| 01222 |
番号外作者 (999)
いにしへを−こふるなみたに−そむれはや−もみちもふかき−いろまさるらむ
異同資料句番号:01224
|
| 01223 |
師輔 (513)
ゆきかへり−みれはむかしの−あとなから−たのみしかけそ−とまらさりける
異同資料句番号:01225
|
| 01224 |
師輔 (513)
ゆめかとて−あけてみたれは−たまくしけ−いまはむなしき−みにこそありけれ
異同資料句番号:01226
|
| 01225 |
兼輔 (027)
さきにほひ−かせまつほとの−やまさくら−ひとのよよりは−ひさしかりけり
異同資料句番号:01227
|
| 01226 |
番号外作者 (999)
いととしく−はなたちはなの−かをるかに−そめしかたみの−そてはぬれつつ
異同資料句番号:01228
|
| 01227 |
貫之 (035)
きのふまて−あひみしひとの−けふなきは−やまのくもとそ−たなひきにける
異同資料句番号:01229
|
| 01228 |
人麿 (003)
みよしのの−みふねのやまに−たつくもの−つねにあらむと−わかおもはなくに
異同資料句番号:01230
|
| 01229 |
伊尹 (045)
しらつゆは−むすひやすると−はなすすき−とふへきのへも−みえぬあきかな
異同資料句番号:01231
|
| 01230 |
相模 (065)
あさかほの−はなにやとれる−つゆのみは−のとかにものを−おもふへきかは
異同資料句番号:01232
|
| 01231 |
良経 (091)
をはりおもふ−すまひかなしき−やまかけに−たまゆらかかる−あさかほのはな
異同資料句番号:01233
|
| 01232 |
公経 (096)
はやせかは−わたるふなひと−かけをたに−ととめぬみつの−あはれよのなか
異同資料句番号:01234
|
| 01233 |
慈円 (095)
とりへやま−よはのけふりの−たつたひに−ひとのおもひや−いととそふらむ
異同資料句番号:01235
|
| 01234 |
俊恵 (085)
とりへやま−こよひもけふり−たつめりと−いひてなかめし−ひともいつらは
異同資料句番号:01236
|
| 01235 |
番号外作者 (999)
ほともなく−ひまゆくこまを−みてもなほ−あはれひつしの−あゆみをそおもふ
異同資料句番号:01237
|
| 01236 |
家隆 (098)
はかなくも−けふのいのちを−たのむかな−きのふをすきし−こころならひに
異同資料句番号:01238
|
| 01237 |
忠良 (308)
かなしさは−みるたひことに−ますかかみ−かけたになとか−とまらさりけむ
異同資料句番号:01239
|
| 01238 |
忠良 (308)
なけくなよ−これはうきよの−ならひそと−なくさめおきし−ことそかなしき
異同資料句番号:01240
|
| 01239 |
公経 (096)
あはれなと−またみるかけの−なかるらむ−くもかくれても−つきはいてけり
異同資料句番号:01241
|
| 01240 |
高倉 (573)
かすかすに−たためのまへの−おもかけの−あはれいくよに−としのへぬらむ
異同資料句番号:01242
|
| 01241 |
番号外作者 (999)
さてもなほ−とふにもさめぬ−ゆめなれと−おとろかさては−いかかやむへき
異同資料句番号:01243
|
| 01242 |
実氏 (403)
おもへたた−ゆめかうつつか−わきかねて−あるかなきかに−なけくこころを
異同資料句番号:01244
|
| 01243 |
通具 (575)
みにそへて−これをかたみと−しのふへき−あとさへいまは−とまらさりけり
異同資料句番号:01245
|
| 01244 |
兼実 (562)
とへかしな−よのすみそめは−かはれとも−われのみふかき−いろやいかにと
異同資料句番号:01246
|
| 01245 |
実氏 (403)
しらたまは−からくれなゐに−うつろひぬ−こすゑもしらぬ−そてのしくれに
異同資料句番号:01247
|
| 01246 |
実氏 (403)
なこりなき−けふはきのふを−しのへとも−たつおもかけは−はつるひもなし
異同資料句番号:01248
|
| 01247 |
番号外作者 (999)
あさかほの−つゆのわかみを−おきなから−まつきえにける−ひとそかなしき
異同資料句番号:01249
|
| 01248 |
番号外作者 (999)
うつつのみ−ゆめとはみえて−おのつから−ぬるかうちには−なくさめもなし
異同資料句番号:01250
|
| 01249 |
番号外作者 (999)
うちむれて−たつぬるやとは−むかしにて−おもかけのみそ−あるしなりける
異同資料句番号:01251
|
| 01250 |
番号外作者 (999)
かはりゆく−かけにむかしを−おもひいてて−なみたをむすふ−やまのゐのみつ
異同資料句番号:01252
|
| 01251 |
番号外作者 (999)
ゆくひとの−むすふににこる−やまのゐの−いつまてすまむ−このよなるらむ
異同資料句番号:01253
|
| 01252 |
番号外作者 (999)
とまりゐる−みもおいらくの−のちなれは−さらぬわかれそ−いととかなしき
異同資料句番号:01254
|
| 01253 |
番号外作者 (999)
おくれしと−なけきなからに−としもへぬ−さためなきよは−なのみなりけり
異同資料句番号:01255
|
| 01254 |
番号外作者 (999)
おくれゐて−しなぬいのちを−うらみにて−あはれかなしき−よのわかれかな
異同資料句番号:01256
|
| 01255 |
番号外作者 (999)
ものことに−わすれかたみを−ととめおきて−なみたのたゆむ−ときのまそなき
異同資料句番号:01257
|
| 01256 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−たのむこかけの−かれしより−すゑはにとまる−つゆたにもなし
異同資料句番号:01258
|
| 01257 |
番号外作者 (999)
うらむへき−よはひならねと−かなしきは−わかれてあはぬ−うきよなりけり
異同資料句番号:01259
|
| 01258 |
番号外作者 (999)
わかれにし−ひはいくかにも−ならねとも−むかしのひとと−いふそかなしき
異同資料句番号:01260
|
| 01259 |
信実 (335)
やみのうちも−けふをかきりの−そらにしも−あきのなかはは−かきくらしつつ
異同資料句番号:01261
|
| 01260 |
番号外作者 (999)
やまのはに−かくれしひとは−みえもせて−いりにしつきは−めくりきにけり
異同資料句番号:01262
|
| 01261 |
(584)
かくれにし−ひとのかたみは−つきをみよ−こころのほかに−すめるかけかは
異同資料句番号:01263
|
| 01262 |
高倉 (573)
あすかかは−けふのふちせも−いかならむ−さらぬわかれは−まつほともなし
異同資料句番号:01264
|
| 01263 |
番号外作者 (999)
さためなき−よにふるさとを−ゆくみつの−けふのふちせは−あすかかはらむ
異同資料句番号:01265
|
| 01264 |
慈円 (095)
もろひとの−うつもれぬなを−うれしとや−こけのしたにも−けふはみるらむ
異同資料句番号:01266
|
| 01265 |
兼輔 (027)
しらくもの−ここのへにたつ−みねなれは−おほうちやまと−いふにそありける
異同資料句番号:01267
|
| 01266 |
読人不知 (000)
やましろの−くせのさきさか−かみよより−はるはもえつつ−あきはちりけり
異同資料句番号:01268
|
| 01267 |
読人不知 (000)
みかのはら−くにのみやこは−あれにけり−おほみやひとの−うつりいぬれは
異同資料句番号:01269
|
| 01268 |
俊成 (083)
みやこいてて−ふしみをこゆる−あけかたは−まつうちわたす−ひつかはのはし
異同資料句番号:01270
|
| 01269 |
実氏 (403)
ふきそむる−おとたにかはれ−やましろの−ときはのもりの−あきのはつかせ
異同資料句番号:01271
|
| 01270 |
番号外作者 (999)
やましろの−ときはのもりの−ゆふしくれ−そめぬみとりに−あきそくれぬる
異同資料句番号:01272
|
| 01271 |
番号外作者 (999)
したくさも−いかてかいろの−かはるらむ−そめぬときはの−もりのしつくに
異同資料句番号:01273
|
| 01272 |
番号外作者 (999)
あすかかは−かはせのきりも−はれやらて−いたつらにふく−あきのゆふかせ
異同資料句番号:01274
|
| 01273 |
読人不知 (000)
よのなかは−なとやまとなる−みなれかは−みなれそめすそ−あるへかりける
異同資料句番号:01275
|
| 01274 |
家持 (006)
ちとりなく−さほのかはとの−きよきせを−こまうちわたし−いつかかよはむ
異同資料句番号:01276
|
| 01275 |
公経 (096)
はるははな−ふゆはゆきとて−しらくもの−たえすたなひく−みよしののやま
異同資料句番号:01277
|
| 01276 |
家隆 (098)
いにしへの−いくよのはなに−はるくれて−ならのみやこの−うつろひぬらむ
異同資料句番号:01278
|
| 01277 |
家長 (336)
いつこにも−ふりさけいまや−みかさやま−もろこしかけて−いつるつきかけ
異同資料句番号:01279
|
| 01278 |
良経 (091)
ひさかたの−くもゐにみえし−いこまやま−はるはかすみの−ふもとなりけり
異同資料句番号:01280
|
| 01279 |
読人不知 (000)
いとまあらは−ひろひにゆかむ−すみのえの−きしによるてふ−こひわすれかひ
異同資料句番号:01281
|
| 01280 |
和泉式部 (056)
すみよしの−ありあけのつきを−なかむれは−とほさかりにし−かけそこひしき
異同資料句番号:01282
|
| 01281 |
番号外作者 (999)
すみよしの−うらにふきあくる−しらなみそ−しほみつときの−はなとさきける
異同資料句番号:01283
|
| 01282 |
番号外作者 (999)
なにはかた−しほみつはまの−ゆふくれは−つまなきたつの−こゑのみそする
異同資料句番号:01284
|
| 01283 |
読人不知 (000)
おもふこと−むかしなからの−はしはしら−ふりぬるみこそ−かなしかりけれ
異同資料句番号:01285
|
| 01284 |
家隆 (098)
みしかよの−またふしなれぬ−あしのやの−つまもあらはに−あくるしののめ
異同資料句番号:01286
|
| 01285 |
行能 (412)
ぬのひきの−たきのしらいと−わくらはに−とひくるひとも−いくよへぬらむ
異同資料句番号:01287
|
| 01286 |
公経 (096)
したはまて−こころのままに−そめてけり−しくれにあける−かみなひのもり
異同資料句番号:01288
|
| 01287 |
番号外作者 (999)
いせのうみの−おきつしらなみ−はなにもか−つつみていもか−いへつとにせむ
異同資料句番号:01289
|
| 01288 |
家隆 (098)
いせのうみの−あまのまてかた−まてしはし−うらみになみの−ひまはなくとも
異同資料句番号:01290
|
| 01289 |
有家 (561)
あきふかく−なりにけらしな−すすかやま−もみちはあめと−ふりまかひつつ
異同資料句番号:01291
|
| 01290 |
家長 (336)
あつさゆみ−いちしのうらの−はるのつき−あまのたくなは−よるもひくなり
異同資料句番号:01292
|
| 01291 |
中務 (136)
ゆけはあり−ゆかねはくるし−しかすかの−わたりにきてそ−おもひたゆたふ
異同資料句番号:01293
|
| 01292 |
家隆 (098)
ひかりそふ−このまのつきに−おとろけは−あきもなかはの−さやのなかやま
異同資料句番号:01294
|
| 01293 |
光俊 (416)
すみわたる−ひかりもきよし−しろたへの−はまなのはしの−あきのよのつき
異同資料句番号:01295
|
| 01294 |
読人不知 (000)
こひしくは−はまなのはしを−いててみよ−したゆくみつに−かけやとまると
異同資料句番号:01296
|
| 01295 |
能宣 (049)
ゆきかへり−たむけするかの−ふしのやま−けふりもたちゐ−きみをまつらし
異同資料句番号:01297
|
| 01296 |
守覚法親王 (304)
ふしのねは−とはてもそらに−しられけり−くもよりうへに−みゆるしらゆき
異同資料句番号:01298
|
| 01297 |
範宗 (411)
よとともに−いつかはきえむ−ふしのやま−けふりになれて−つもるしらゆき
異同資料句番号:01299
|
| 01298 |
相模 (065)
いつとなく−こひするかなる−うとはまの−うとくもひとの−なりまさるかな
異同資料句番号:01300
|
| 01299 |
良経 (091)
あしからの−せきちこえゆく−しののめに−ひとむらかすむ−うきしまのはら
異同資料句番号:01301
|
| 01300 |
小町 (009)
むさしのの−むかひのをかの−くさなれは−ねをたつねても−あはれとそおもふ
異同資料句番号:01302
|
| 01301 |
読人不知 (000)
かつしかの−ままのうらまを−こくふねの−ふなひとさわく−なみたつらしも
異同資料句番号:01303
|
| 01302 |
慈円 (095)
かつしかや−むかしのままの−つきはしを−わすれすわたる−はるかすみかな
異同資料句番号:01304
|
| 01303 |
能因 (069)
よそにのみ−おもひおこせし−つくはねの−みねのしらくも−けふみつるかな
異同資料句番号:01305
|
| 01304 |
元輔 (042)
からさきの−はまのまさこの−つくるまて−はるのなこりは−ひさしからなむ
異同資料句番号:01306
|
| 01305 |
慈円 (095)
おほたけの−みねふくかせに−きりはれて−かかみのやまに−つきそくもらぬ
異同資料句番号:01307
|
| 01306 |
実朝 (093)
はるきては−はなとかみらむ−おのつから−くちきのそまに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:01308
|
| 01307 |
雅経 (094)
はなさかて−いくよのはるに−あふみなる−くちきのそまの−たにのうもれき
異同資料句番号:01309
|
| 01308 |
良経 (091)
はるかなる−みかみのたけを−めにかけて−いくせわたりぬ−やすのかはなみ
異同資料句番号:01310
|
| 01309 |
読人不知 (000)
いまさらに−さらしなかはの−なかれても−うきかけみせむ−ものならなくに
異同資料句番号:01311
|
| 01310 |
寂蓮 (087)
とくさかる−きそのあさきぬ−そてぬれて−みかかぬつゆも−たまとちりけり
異同資料句番号:01312
|
| 01311 |
番号外作者 (999)
わするなよ−あさまのたけの−けふりにも−としへてきえぬ−おもひありとは
異同資料句番号:01313
|
| 01312 |
読人不知 (000)
みちのくに−ありといふなる−たまかはの−たまさかにたに−あひみてしかな
異同資料句番号:01314
|
| 01313 |
信明 (124)
あけくれは−まかきのしまを−なかめつつ−みやここひしき−ねをのみそなく
異同資料句番号:01315
|
| 01314 |
読人不知 (000)
つらきをも−いはてのやまの−たににおふる−くさのたもとそ−つゆけかりける
異同資料句番号:01316
|
| 01315 |
清輔 (084)
ふるさとの−ひとにみせはや−しらなみの−きくよりこゆる−すゑのまつやま
異同資料句番号:01317
|
| 01316 |
番号外作者 (999)
こころある−あまのもしほき−たきすてて−つきにそあかす−まつかうらしま
異同資料句番号:01318
|
| 01317 |
番号外作者 (999)
しのふやま−このはしくるる−したくさに−あらはれにける−つゆのいろかな
異同資料句番号:01319
|
| 01318 |
番号外作者 (999)
みやきのの−このしたふかき−ゆふつゆも−なみたにまさる−あきやなからむ
異同資料句番号:01320
|
| 01319 |
信明 (124)
むかしより−なにふりつめる−しらやまの−くもゐのゆきは−きゆるよもなし
異同資料句番号:01321
|
| 01320 |
師頼 (204)
かきくらし−たまゆらやます−ふるゆきの−いくへつもりぬ−こしのしらやま
異同資料句番号:01322
|
| 01321 |
読人不知 (000)
あさことに−いはみのかはの−みをたえす−こひしきひとに−あひみてしかな
異同資料句番号:01323
|
| 01322 |
実氏 (403)
ゆふなきに−あかしのとより−みわたせは−やまとしまねを−いつるつきかけ
異同資料句番号:01324
|
| 01323 |
番号外作者 (999)
とものうらの−いそのむろのき−みることに−あひみしいもは−わすられむやは
異同資料句番号:01325
|
| 01324 |
良経 (091)
なみたかき−むしあけのせとに−ゆくふねの−よるへしらせよ−おきつしほかせ
異同資料句番号:01326
|
| 01325 |
公経 (096)
はるあきの−くもゐのかりも−ととまらす−たかたまつさの−もしのせきもり
異同資料句番号:01327
|
| 01326 |
読人不知 (000)
いもかため−たまをひろふと−きのくにの−ゆらのみさきに−このひくらしつ
異同資料句番号:01328
|
| 01327 |
読人不知 (000)
もかりふね−おきこきくらし−いもかしま−かたみのうらに−たつかけるみゆ
異同資料句番号:01329
|
| 01328 |
家隆 (098)
ときしあれは−さくらとそおもふ−はるかせの−ふきあけのはまに−たてるしらくも
異同資料句番号:01330
|
| 01329 |
教長 (253)
なみよする−ふきあけのはまの−はまかせに−ときしもわかぬ−ゆきそつもれる
異同資料句番号:01331
|
| 01330 |
国信 (203)
あさみとり−かすみわたれる−たえまより−みれともあかぬ−いもせやまかな
異同資料句番号:01332
|
| 01331 |
公経 (096)
わたのはら−なみとひとつに−みくまのの−はまのみなみは−やまのはもなし
異同資料句番号:01333
|
| 01332 |
番号外作者 (999)
みくまのの−うらわのまつの−たむけくさ−いくよかけきぬ−なみのしらゆふ
異同資料句番号:01334
|
| 01333 |
寂蓮 (087)
かせふけは−はままつかえの−たむけくさ−つゆはかりこそ−ぬさとちるらめ
異同資料句番号:01335
|
| 01334 |
番号外作者 (999)
あはちしま−とわたるふねや−たとるらむ−やへたちこむる−ゆふかすみかな
異同資料句番号:01336
|
| 01335 |
通光 (574)
あはちしま−しるしのけふり−みせわひて−かすみをいとふ−はるのふなひと
異同資料句番号:01337
|
| 01336 |
読人不知 (000)
しかのあまの−けふりやきたて−やくしほの−からきこひをも−われはするかも
異同資料句番号:01338
|
| 01337 |
読人不知 (000)
しかのあまの−めかりしほやき−いとまなみ−くしけのをくし−とりもみなくに
異同資料句番号:01339
|
| 01338 |
慈円 (095)
かすみしく−まつらのおきに−こきいてて−もろこしまての−はるをみるかな
異同資料句番号:01340
|
| 01339 |
知家 (409)
あさちやま−いろかはりゆく−あきかせに−かれなてしかの−つまをこふらむ
異同資料句番号:01341
|
| 01340 |
俊頼 (074)
やまさとは−ふゆこそことに−かなしけれ−みねふきまよふ−こからしの−とほそをたたく−こゑきけは−やすきゆめたに−むすはれす−しくれとともに−かたをかの−まさきのかつら−ちりにけり−いまはわかみの−なけきをは−なににつけてか−なくさめむ−ゆきたにふりて−しもかれの−くさはのうへに−つもらなむ−それにつけてや−あさゆふに−わかまつひとの−われをまつらむ
異同資料句番号:01342
|
| 01341 |
俊頼 (074)
いくかへり−おきふししてか−ふゆのよの−とりのはつねを−ききそめつらむ
異同資料句番号:01343
|
| 01342 |
俊成 (083)
しきしまや−やまとしまねの−かせとして−ふきつたへたる−ことのはは−かみのみよより−かはたけの−よよになかれて−たえせねは−いまもはこやの−やまかせの−えたもならさす−しつけきに−むかしのあとを−たつぬれは−みねのこすゑも−かけしけく−よつのうみにも−なみたたす−わかのうらひと−かすそひて−もしほのけふり−たちまさり−ゆくすゑまての−ためしとそ−しまのほかにも−きこゆなる−これをおもへは−きみかよに−あふくまかはは−うれしきを−みわたにかかる−うもれきの−しつめることは−からひとの−みよまてあはぬ−なけきにも−かはらさりける−みのほとを−おもへはかなし−かすかやま−みねのつつきの−まつかえの−いかにさしける−すゑなれや−きたのふちなみ−かけてたに−いふにもたらぬ−しつえにて−したゆくみつに−こされつつ−いつつのしなに−としふかく−とをとてみつも−へにしより−よもきのかとに−さしこもり−みちのしはくさ−おいはてて−はるのひかりは−こととほく−あきはわかみの−うへとのみ−つゆけきそてを−いかかとも−とふひともなき−まきのとに−なほありあけの−つきかけを−まつことかほに−なかめても−おもふこころは−おほそらの−むなしきなをは−おのつから−のこさむことも−あやなさに−なにはのことも−つのくにの−あしのしをれの−かりすてて−すさひにのみそ−なりにしを−きしうつなみの−たちかへり−かかるみことの−かしこさに−いりえのもくつ−かきつめて−とまらむあとは−みちのくの−しのふもちすり−みたれつつ−しのふはかりの−ふしやなからむ
異同資料句番号:01344
|
| 01343 |
俊成 (083)
やまかはの−せせのうたかた−きえさらは−しられむすゑの−なこそをしけれ
異同資料句番号:01345
|
| 01344 |
清輔 (084)
あしねはふ−うきみのほとを−つれもなく−おもひもしらす−すくしつつ−ありへけるこそ−うれしけれ−よにもあらしの−やまかせに−たくふこのはの−ゆくへなく−なりなましかは−まつかえに−ちよにひとたひ−さくはなの−まれなることに−いかてかは−けふはあふみに−ありといふ−くちきのそまに−くちゐたる−たにのうもれき−なにことを−おもひいてにて−くれたけの−すゑのよまても−しられまし−うらみをのこす−ことはたた−とわたるふねの−とりかちの−とりもあへねは−おくあみの−しつみおもへる−こともなく−このしたかくれ−ゆくみつの−あさきこころに−まかせつつ−かきあつめたる−くちはには−よしもあらぬを−いせのうみの−あまのたくなは−なかきよに−ととめむことそ−やさしかるへき
異同資料句番号:01346
|
| 01345 |
上西門院兵衛 (262)
はるははな−あきはもみちの−いろいろに−こころをそめて−すくせとも−かせにとまらぬ−はかなさを−おもひよそへて−なにことも−むなしきそらに−すむつきを−うきよにめくる−ともとして−あはれあはれと−みるほとに−つもれはおいと−なりはてて−おほくのとしは−よるなみの−かかるみくつの−かひなきは−はかなくむすふ−みつのおもの−うたかたさへも−かすならぬかな
異同資料句番号:01347
|
| 01346 |
俊頼 (074)
つれなさを−おもひあかしの−うらみつつ−あまのいさりに−たくものけふり−おもかけにたつ
異同資料句番号:01348
|
| 01347 |
番号外作者 (999)
くさまくら−ゆふつゆはらふ−たひころも−そてもしほほに−おきあかすよの−かすそかさなる
異同資料句番号:01349
|
| 01348 |
清輔 (084)
まつかねに−しもうちはらひ−めもあはて−おもひやる−こころやいもか−ゆめにみゆらむ
異同資料句番号:01350
|
| 01349 |
伊勢 (019)
かせさむみ−なくかりかねの−こゑにより−うたむころもを−まつやかさまし
異同資料句番号:01351
|
| 01350 |
伊勢 (019)
うけとむる−そてをしをにて−つらぬかは−なみたのたまの−かすはみてまし
異同資料句番号:01352
|
| 01351 |
躬恒 (029)
としにあひに−まれにきませる−きみをおきて−またなはたてし−こひはしぬとも
異同資料句番号:01353
|
| 01352 |
躬恒 (029)
あたなりと−ひともときくる−ものからに−はなのあたりは−すきかてにする
異同資料句番号:01354
|
| 01353 |
番号外作者 (999)
かすならぬ−かかるみくつは−むしろたの−つるのよはひも−なにかいのらむ
異同資料句番号:01355
|
| 01354 |
番号外作者 (999)
かせにゆく−くもをあたにも−われはみす−たれかけふりを−のかれはつへき
異同資料句番号:01356
|
| 01355 |
定頼 (064)
たちかはり−たれならすらむ−としをへて−わかくりかへし−ゆきかへるみち
異同資料句番号:01357
|
| 01356 |
俊頼 (074)
ときはきの−はなれてひとり−みえつるは−たくひなしとや−みをはしるらむ
異同資料句番号:01358
|
| 01357 |
俊頼 (074)
あなしには−このしまのみや−しろたへの−ゆきにまかへる−なみはたつらむ
異同資料句番号:01359
|
| 01358 |
公能 (252)
おほゐかは−くたすいかたの−ひまそなき−おちくるたきも−のとけからねは
異同資料句番号:01360
|
| 01359 |
顕輔 (079)
つらけれと−きのふたのめし−ことのはに−けふまていける−みとはしらすや
異同資料句番号:01361
|
| 01360 |
清輔 (084)
むつことも−つきてあけぬと−きくからに−しきのはねかき−うらめしきかな
異同資料句番号:01362
|
| 01361 |
花園左大臣家小大進 (264)
しもふれは−なへてかれぬる−ふゆくさも−いはほかかけの−はこそしをれね
異同資料句番号:01363
|
| 01362 |
頼政 (552)
うはたまの−よるはすからに−しきしのふ−なみたのほとを−しるひともなし
異同資料句番号:01364
|
| 01363 |
基俊 (075)
ちるもみち−なほしからみに−かけとめよ−たにのしたみつ−なかしはてしと
異同資料句番号:01365
|
| 01364 |
実定 (081)
みなとやま−とことはにふく−しほかせに−ゑしまのまつは−なみやかくらむ
異同資料句番号:01366
|
| 01365 |
殷富門院大輔 (090)
かりころも−しかまのかちに−そめてきむ−のことのつゆに−かへらまくをし
異同資料句番号:01367
|
| 01366 |
番号外作者 (999)
むかしみし−とやまのさとは−あれにけり−あさちかにはに−しきのふすまて
異同資料句番号:01368
|
| 01367 |
番号外作者 (999)
へたてこし−きりはのやまに−はれねとも−ゆくかたしるく−をしかなくなり
異同資料句番号:01369
|
| 01368 |
俊頼 (074)
はかなしな−をののをやまた−つくりかね−てをたにもきみ−はてはふれすや
異同資料句番号:01370
|
| 01369 |
番号外作者 (999)
こしたもと−いととひかたき−たひのよの−しらつゆはらふ−ききのこのした
異同資料句番号:01371
|
| 01370 |
番号外作者 (999)
このさとと−いはねとしるき−たにみつの−しつくもにほふ−きくのしたえた
異同資料句番号:01372
|
| 01371 |
行能 (412)
きみしのふ−よなよなわけし−みちしはの−かはらぬつゆや−たえぬしらたま
異同資料句番号:01373
|
| 01372 |
番号外作者 (999)
あなこひし−やへのくもちに−めもあはす−くるるよなよな−さわくこころか
異同資料句番号:01374
|
| 01373 |
番号外作者 (999)
あふことよ−いまはかきりの−たひなれや−ゆくすゑしらて−むねそもえける
異同資料句番号:01375
|
| 01374 |
番号外作者 (999)
はつねのひ−つめるわかなか−めつらしと−のへのこまつに−ならへてそみる
異同資料句番号:01376
|
| 01375 |
番号外作者 (999)
としつもる−ひとこそいとと−をしまるれ−けふはかりなる−あきのゆゆくれ
|
| 01376 |
伊勢大輔 (061)
あはれかく−くれぬるあきの−をしさには−たちならふへき−おいのなみかは
|
| 01377 |
読人不知 (000)
いはせやま−たにのしたみつ−よりしのひ−ひとのみぬれは−なかれてそふる
|
| 01378 |
宗于 (028)
よそなから−おもひしよりも−なつのよの−みはてぬゆめそ−はかなかりける
|
| 01379 |
読人不知 (000)
きみこむと−いひしよことに−すきぬれは−たのまぬものの−こひつつそふる
|
| 01380 |
番号外作者 (999)
うめのはな−かきねににほふ−やまさとは−ゆきかふひとの−こころをそみる
|
| 01381 |
京極関白家肥後 (214)
をしへおきて−いりにしつきの−なかりせは−にしにこころを−いかてかけまし
異同資料句番号:00585
|
| 01382 |
番号外作者 (999)
のりのため−になふたききに−ことよせて−やかてこのよを−こりそはてぬる
異同資料句番号:00586
|