| [ 日文研トップ ] [ 日文研データベースの案内 ] [ トップ ] |
| 作品集名 | 為忠家後度百首 |
| 作品集名読み | ためただけごどひゃくしゅ |
| 作成年月日 | (保延元年中)((1135年中)) |
| 場所 |
| 為忠家後度百首 春 |
| 為忠家後度百首 夏 |
| 為忠家後度百首 秋 |
| 為忠家後度百首 冬 |
| 為忠家後度百首 恋 |
| 為忠家後度百首 雑 |
| 為忠家後度百首 異同歌 |
| 00001 |
為忠 (541)
きえのこる−みやまかくれの−ゆきかとて−たれはつはなを−みてすきぬらむ
異同資料句番号:00001
|
| 00002 |
親隆 (257)
さくらはな−きのふのやまを−たつぬれは−をられにけりな−おのかいろゆゑ
異同資料句番号:00002
|
| 00003 |
俊成 (083)
すきてこし−とやまのはなと−さきにけり−ふかきにほひを−をしみつるまに
異同資料句番号:00003
|
| 00004 |
仲正 (542)
よしのやま−はるのよらへと−みえつるは−たうけにはなの−さけるなりけり
異同資料句番号:00004
|
| 00005 |
番号外作者 (999)
かをとめて−たつねきたれは−さくらはな−かへるやまちの−しるへなりけり
異同資料句番号:00005
|
| 00006 |
番号外作者 (999)
ゆくひとに−みやまのたうけ−しらすとて−うゑしさくらの−はなさきにけり
異同資料句番号:00006
|
| 00007 |
番号外作者 (999)
やまふかく−たつぬるかひや−なからまし−はつはなさくら−にほはさりせは
異同資料句番号:00007
|
| 00008 |
頼政 (552)
はなゆゑに−ひをやくらさむ−ゆくすゑも−すきぬるはかり−とほきやまちを
異同資料句番号:00008
|
| 00009 |
為忠 (541)
さきにけり−うすくれなゐの−はなさくら−いろをよしのの−みねのこすゑに
異同資料句番号:00009
|
| 00010 |
親隆 (257)
よしのやま−はなさきぬれは−ゆきふりて−をのへはなほそ−ふゆこもりせる
異同資料句番号:00010
|
| 00011 |
俊成 (083)
ゆふつくひ−いるさのやまの−かはさくら−うすくれなゐに−はなそかかやく
異同資料句番号:00011
|
| 00012 |
仲正 (542)
かみやまの−みねのうへなる−はなをみて−あふかぬひとは−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00012
|
| 00013 |
番号外作者 (999)
やまとりの−をのへのはなを−ことならは−かけしかかみに−うつしとめはや
異同資料句番号:00013
|
| 00014 |
番号外作者 (999)
よそめには−みねのしらくも−むらきゆる−かつけるはなの−みするなりけり
異同資料句番号:00014
|
| 00015 |
番号外作者 (999)
しらくもや−みねのさくらと−なりぬらむ−かからぬけふも−いろのかはらぬ
異同資料句番号:00015
|
| 00016 |
頼政 (552)
こころをし−みねのさくらに−ひかはれて−いくさかゆくも−しられさりけり
異同資料句番号:00016
|
| 00017 |
為忠 (541)
なかれいつる−みつにそありと−しられける−ひともかよはぬ−たにのさくらは
異同資料句番号:00017
|
| 00018 |
親隆 (257)
たにふかみ−はなのあたりの−うれしきは−しられぬまつも−ひとめみてけり
異同資料句番号:00018
|
| 00019 |
俊成 (083)
ゆきはれぬ−ちとせのたにの−おそさくら−いくたひはるを−よそにきくらむ
異同資料句番号:00019
|
| 00020 |
仲正 (542)
たかねより−たにのさくらを−みくたせは−こすゑのはなそ−しつえなりける
異同資料句番号:00020
|
| 00021 |
番号外作者 (999)
みやこへや−いてやこさらむ−うくひすは−おのかすみかの−はなにむつれて
異同資料句番号:00021
|
| 00022 |
番号外作者 (999)
はるくれは−かすみのころも−かさねきて−やまふところの−ふしきはなさく
異同資料句番号:00022
|
| 00023 |
番号外作者 (999)
いはすゑる−みやまかたそは−おりかたみ−はなまきあけよ−たにのつしかせ
異同資料句番号:00023
|
| 00024 |
頼政 (552)
たにかせを−さきそむるより−いとふかな−これゆゑちらむ−はなそとおもはむ
異同資料句番号:00024
|
| 00025 |
為忠 (541)
さらぬきも−みゆめるものを−こころあらは−はなにともつな−つなかさらなむ
異同資料句番号:00025
|
| 00026 |
親隆 (257)
けふもなほ−おもひわつらふ−ふなてかな−とまりははなの−なからましかは
異同資料句番号:00026
|
| 00027 |
俊成 (083)
さくらはな−ちるをみつこと−よのなかを−おもへはたひの−うきねなりけり
異同資料句番号:00027
|
| 00028 |
仲正 (542)
さくらさく−ふなをかやまの−すそつかた−はるはすきうき−とまりなりけり
異同資料句番号:00028
|
| 00029 |
番号外作者 (999)
ありまやま−ゐなのみなとに−ふねよせて−しなかにまかふ−はなをみるかな
異同資料句番号:00029
|
| 00030 |
番号外作者 (999)
からことに−ふねひきつけて−みわたせは−たてるさくらそ−さかりなりける
異同資料句番号:00030
|
| 00031 |
番号外作者 (999)
ふなてせは−のりやおくれむ−たかさこの−をのへのはなに−とまるこころは
異同資料句番号:00031
|
| 00032 |
頼政 (552)
うきねする−ひかすはふとも−さくらはな−にほふあたりは−こきないたしそ
異同資料句番号:00032
|
| 00033 |
為忠 (541)
かすかのに−たねやちりけむ−やへさくら−おふるわかきの−はなそかはらぬ
異同資料句番号:00033
|
| 00034 |
親隆 (257)
みかりする−のへのかすみの−たえまより−またらにみゆる−いぬさくらかな
異同資料句番号:00034
|
| 00035 |
俊成 (083)
はるこまの−くもにいりぬと−みえつるは−のへのさくらの−はなさかりかも
異同資料句番号:00035
|
| 00036 |
仲正 (542)
ゆきとこそ−とやまのはなは−ちりにけれ−すそのめくりの−みちもはたらに
異同資料句番号:00036
|
| 00037 |
番号外作者 (999)
はなすすき−まねきしよりも−はるののに−たてるさくらそ−ひとととめける
異同資料句番号:00037
|
| 00038 |
番号外作者 (999)
たひひとよ−こまなつなきそ−さらにたに−あたしののへの−さくらちらすな
異同資料句番号:00038
|
| 00039 |
番号外作者 (999)
ききすなく−かたののはなを−みるとてや−さくらかりとは−いひはしめけむ
異同資料句番号:00039
|
| 00040 |
頼政 (552)
はるはると−くるすのをのの−はなさくら−そのかけならて−やすむものかは
異同資料句番号:00040
|
| 00041 |
為忠 (541)
こころとや−はなはちらまし−ふくかせの−ははかりのせき−はるしすきすは
異同資料句番号:00041
|
| 00042 |
親隆 (257)
さくらはな−かせをなこその−せきならは−ちるをもなとか−ととめさるへき
異同資料句番号:00042
|
| 00043 |
俊成 (083)
つきかけの−さやけきあきに−あらねとも−さくはなはるも−しらかはのせき
異同資料句番号:00043
|
| 00044 |
仲正 (542)
みるほとに−ひととまりけり−いはてたた−はなにまかせよ−ふはのせきもり
異同資料句番号:00044
|
| 00045 |
番号外作者 (999)
はなとても−はもりのかみは−よそにみし−かしはのせきに−さくとおもへは
異同資料句番号:00045
|
| 00046 |
番号外作者 (999)
さえねとも−ひとのこころを−ととむめり−はるはせきもり−はなにまかせよ
異同資料句番号:00046
|
| 00047 |
番号外作者 (999)
しらかはの−せきをははるは−もらしかし−はなにとまらぬ−ひとしなけれは
異同資料句番号:00047
|
| 00048 |
頼政 (552)
ちらぬまは−すきかてにせぬ−□□□□□−はなをととめよ−すまのせきもり
異同資料句番号:00048
|
| 00049 |
為忠 (541)
ちるはなの−ゆきとふれはや−いそなつむ−あまをとめこか−そてもぬるらむ
異同資料句番号:00049
|
| 00050 |
親隆 (257)
さくらちる−いそへにあさる−あまひとは−はなをかつくと−みゆるなりけり
異同資料句番号:00050
|
| 00051 |
俊成 (083)
かせのおとも−いはのけしきも−よるなみも−あらきいそへに−いかにさくらそ
異同資料句番号:00051
|
| 00052 |
仲正 (542)
かめのかふ−さしいてのいそに−ちりかかる−はなをかつくる−かひかせそふく
異同資料句番号:00052
|
| 00053 |
番号外作者 (999)
ちるはなや−いそのへちふむ−やまふしの−こけのころもの−うはきなるらむ
異同資料句番号:00053
|
| 00054 |
番号外作者 (999)
おきつかせ−ふけはあらいそ−ゆするめり−はなのしつえよ−なみにをらるな
異同資料句番号:00054
|
| 00055 |
番号外作者 (999)
かせふけは−なみたかいその−さくらはな−ちりてそかへる−うしろめたさに
異同資料句番号:00055
|
| 00056 |
頼政 (552)
ふくかせの−あらいそさくら−ちるときは−うすくれなゐの−なみそたちける
異同資料句番号:00056
|
| 00057 |
為忠 (541)
ふくかせに−うとはのさくら−まかせてむ−ちりてもなみの−はなとさきけり
異同資料句番号:00057
|
| 00058 |
親隆 (257)
まつしまや−をしまのさくら−さきにけり−こころしてをれ−おきつしらなみ
異同資料句番号:00058
|
| 00059 |
俊成 (083)
あたにちる−さくらもよよや−すくすらむ−うらしまのこか−こひしかみやま
異同資料句番号:00059
|
| 00060 |
仲正 (542)
しほかせに−をしまのさくら−はなかとて−なみのみたても−なくてちりぬる
異同資料句番号:00060
|
| 00061 |
番号外作者 (999)
あけはとく−あしかりをふね−こきいてて−ももつしまわの−はなさくらみむ
異同資料句番号:00061
|
| 00062 |
番号外作者 (999)
ちりぬとも−みしまのさくら−かきつめて−はるよりのちの−かたみにもせむ
異同資料句番号:00062
|
| 00063 |
番号外作者 (999)
ゆきすかふ−こころはかりを−うつすかな−ゑしまのはなの−はるのよそめは
異同資料句番号:00063
|
| 00064 |
頼政 (552)
おもしろき−むろのやしまの−はなさくら−いかてけふりに−すすけさるらむ
異同資料句番号:00064
|
| 00065 |
為忠 (541)
さくらはな−つつしのをかに−さくころは−いもかきなれの−すかたとそみる
異同資料句番号:00065
|
| 00066 |
親隆 (257)
あきのみと−おもひしかとも−くれなゐに−はなもやしほの−をかとこそみれ
異同資料句番号:00066
|
| 00067 |
俊成 (083)
やまかせを−ならしのをかよ−こころあらは−あたりのはなは−よきてふかせよ
異同資料句番号:00067
|
| 00068 |
仲正 (542)
こかけなる−わかくさのうへに−ちりかかる−はなはみますな−をかのはるこま
異同資料句番号:00068
|
| 00069 |
番号外作者 (999)
こころとや−ちらむとすらむ−はるかせを−ならしのをかに−さけるさくらは
異同資料句番号:00069
|
| 00070 |
番号外作者 (999)
さくらはな−しのひのをかを−さくならは−かせにもしはし−ありとしらるな
異同資料句番号:00070
|
| 00071 |
番号外作者 (999)
はなさかり−きぬかさをかに−きてみれは−にしきをはれる−はるのあけほの
異同資料句番号:00071
|
| 00072 |
頼政 (552)
たつねくる−ひとまちかほに−かたをかの−とほみにたてる−はなさくらかな
異同資料句番号:00072
|
| 00073 |
為忠 (541)
なみよする−かすみのうらに−ちるはなを−さくらかひとや−ひとはあるらむ
異同資料句番号:00073
|
| 00074 |
親隆 (257)
みさこゐる−よさのうらわに−かせふけは−さくらかひよる−はるのあけほの
異同資料句番号:00074
|
| 00075 |
俊成 (083)
あまのすむ−やとのさくらに−ふくかせを−うらみてのみも−すくるはるかな
異同資料句番号:00075
|
| 00076 |
仲正 (542)
なみかくる−へちにちりしく−はなのうへを−こころしてふめ−はるのやまふし
異同資料句番号:00076
|
| 00077 |
番号外作者 (999)
みるほとに−なかゐのうらの−さくらはな−ちらすはかくて−よをやつくさむ
異同資料句番号:00077
|
| 00078 |
番号外作者 (999)
すきかてに−ころものうらを−きてみれは−みきはのさくら−ほころひにけり
異同資料句番号:00078
|
| 00079 |
番号外作者 (999)
ふねよする−しかのうらなみ−しつかなれ−みきはにさける−はなのかけみむ
異同資料句番号:00079
|
| 00080 |
頼政 (552)
ささなみの−よするうらちも−みえぬまて−はなふきおろす−しかのやまかせ
異同資料句番号:00080
|
| 00081 |
為忠 (541)
みなかみの−はるはくもゐに−みゆるかな−ちりかふはなや−おほはらのたき
異同資料句番号:00081
|
| 00082 |
親隆 (257)
みなかみに−はなさきぬれは−ぬのひきの−たきのしらいと−かさまさるらし
異同資料句番号:00082
|
| 00083 |
俊成 (083)
さきかかる−したりさくらに−よらはれて−しつえにまかふ−たきのしらいと
異同資料句番号:00083
|
| 00084 |
仲正 (542)
くもかかる−なちのたかねに−かせふけは−はなぬきくたす−たきのしらいと
異同資料句番号:00084
|
| 00085 |
番号外作者 (999)
はるかにも−たきのこころの−みえつるは−そのみなかみの−さくらなりけり
異同資料句番号:00085
|
| 00086 |
番号外作者 (999)
みなかみの−さくらさかりは−しらくもの−なかよりおつる−たきかとそみる
異同資料句番号:00086
|
| 00087 |
番号外作者 (999)
ぬのひきの−たきのあたりに−ちるはなを−さらしつくとや−ひとのみるらむ
異同資料句番号:00087
|
| 00088 |
頼政 (552)
あたにちる−はなのしたより−おちてくる−たきはゆきけの−みつかとそみる
異同資料句番号:00088
|
| 00089 |
為忠 (541)
さくらはな−まつのしけえに−ましろへと−あたなるくせは−なほらさりけり
異同資料句番号:00089
|
| 00090 |
親隆 (257)
さしかはす−ききのしけみを−かきわけて−まきれすにほふ−はなさくらかな
異同資料句番号:00090
|
| 00091 |
俊成 (083)
ささくりや−くぬきましりの−をはやしに−あないふせけの−はなのありかや
異同資料句番号:00091
|
| 00092 |
仲正 (542)
さくらさく−うしろのかたの−さとはやし−はるはむかひに−なり□けるかな
異同資料句番号:00092
|
| 00093 |
番号外作者 (999)
かけしけき−こまのはやしに−うちむれて−みれともあかぬ−はなさくらかな
異同資料句番号:00093
|
| 00094 |
番号外作者 (999)
めつらしく−みれともあかぬ−まつはらや−みとりかなかの−ひときさくらは
異同資料句番号:00094
|
| 00095 |
番号外作者 (999)
ときはきも−はなのこすゑと−みゆるかな−よもにさくらの−ちりしまかへは
異同資料句番号:00095
|
| 00096 |
頼政 (552)
はるすきて−たつねやこまし−さきましる−はなもときはの−はやしなりけり
異同資料句番号:00096
|
| 00097 |
為忠 (541)
ふくかせに−みきはのさくら−ちるときは−いけのうきくさ−はなさきにけり
異同資料句番号:00097
|
| 00098 |
親隆 (257)
さののいけ−きしのさくらに−かせふきて−はるはたまもも−はなさきにけり
異同資料句番号:00098
|
| 00099 |
俊成 (083)
いひたつる−かたそにふせる−はひさくら−したゆくみつに−ねやうきぬらむ
異同資料句番号:00099
|
| 00100 |
仲正 (542)
くつれより−いけのきしへの−はなさくら−ねさへあたなる−ものとこそみれ
異同資料句番号:00100
|
| 00101 |
番号外作者 (999)
かるのいけの−みきはふきおろす−うらかせに−さくらなみたつ−はるのあけほの
異同資料句番号:00101
|
| 00102 |
番号外作者 (999)
さくらはな−おのかかかみに−あらなくに−すかたのいけに−うつるめるかな
異同資料句番号:00102
|
| 00103 |
番号外作者 (999)
きしのはな−ちりしまかへは−みつなしの−いけにもなみの−たつかとそみる
異同資料句番号:00103
|
| 00104 |
頼政 (552)
ちるはなの−かけをしみれは−いけみつの−そこにもかせの−ふくかとそおもふ
異同資料句番号:00104
|
| 00105 |
為忠 (541)
みちよへて−なるももそのに−いかにして−あたにさくらの−たちましるらむ
異同資料句番号:00105
|
| 00106 |
親隆 (257)
やまかつの−たけのすかきの−そののうちに−あたらしくても−たてるさくらか
異同資料句番号:00106
|
| 00107 |
俊成 (083)
こかひする−しつかそのふの−はなさくら−くはのたかせに−したえをらるな
異同資料句番号:00107
|
| 00108 |
仲正 (542)
みそのなる−しらかはさくら−ちりかかり−はるのかきねに−うのはなそさく
異同資料句番号:00108
|
| 00109 |
番号外作者 (999)
わかそのの−はなをうしろに−まかすれは−ちらすかせこそ−あるしなりけれ
異同資料句番号:00109
|
| 00110 |
番号外作者 (999)
ふみかはす−そのふのさくら−はなちれは−すきたてりとも−みゆるしつのを
異同資料句番号:00110
|
| 00111 |
番号外作者 (999)
よそにちる−ことたにをしき−さくらはな−けふはかりのに−ゆきとふるかな
異同資料句番号:00111
|
| 00112 |
頼政 (552)
かこへとも−かきのすゑこす−はるかせに−そののさくらを−えこそかくさね
異同資料句番号:00112
|
| 00113 |
為忠 (541)
ちらしては−やすくもはなを−にはにおかて−またふきたてて−いつちゆくらむ
異同資料句番号:00113
|
| 00114 |
親隆 (257)
さくらあさの−おふとそみゆる−しつのやの−そとものにはの−はなのちりかを
異同資料句番号:00114
|
| 00115 |
俊成 (083)
やとふりて−このしたかけに−むすこけよ−ちりつむはなを−またはちらすな
異同資料句番号:00115
|
| 00116 |
仲正 (542)
からくらや−こまもかさらぬ−わかやとの−にはもせにさく−うすさくらかな
異同資料句番号:00116
|
| 00117 |
番号外作者 (999)
やとにさく−はなもときはの−ものならは−にはもはたらに−かくはちらしな
異同資料句番号:00117
|
| 00118 |
番号外作者 (999)
さためなく−はらふかせにそ−まかせたる−はなちるほとの−よはのきよめは
異同資料句番号:00118
|
| 00119 |
番号外作者 (999)
にはのおもに−ひときさくらと−おもへとも−やともせにこそ−はなはちりけれ
異同資料句番号:00119
|
| 00120 |
頼政 (552)
わかこころ−にはのさくらに−とまらすは−はるのやまへに−あくかれなまし
異同資料句番号:00120
|
| 00121 |
為忠 (541)
わかやとの−のきはのさくら−さきぬれは−はなのひかくし−さすかとそみる
異同資料句番号:00121
|
| 00122 |
親隆 (257)
やまうちの−みそきはにうゑし−さくらはな−かきをきしりて−さきにけるかな
異同資料句番号:00122
|
| 00123 |
俊成 (083)
のきちかき−はなはこすゑを−はなるとも−しのふにしはし−なかやとりせよ
異同資料句番号:00123
|
| 00124 |
仲正 (542)
やとちかき−わかきのさくら−のきすきて−ほつえにはなの−さきにけるかな
異同資料句番号:00124
|
| 00125 |
番号外作者 (999)
いかにして−はるすくともと−ととめまし−あかすみきりの−はなのにほひを
異同資料句番号:00125
|
| 00126 |
番号外作者 (999)
さくらはな−はるのあらしに−のこりなく−たまのつみしに−ちりしきにけり
異同資料句番号:00126
|
| 00127 |
番号外作者 (999)
さくらさく−のきはのあめの−つたひきて−かかるしつくの−なつかしきかな
異同資料句番号:00127
|
| 00128 |
頼政 (552)
しつえをは−ちらてひさしに−さしかけて−つねにみきりの−さくらともかな
異同資料句番号:00128
|
| 00129 |
為忠 (541)
すちかへに−わたすくちきの−はしのうへを−かたなひきにも−とふさくらかな
異同資料句番号:00129
|
| 00130 |
親隆 (257)
いははしの−はなのひかりを−しらむとて−あけぬにかへる−かつらきのかみ
異同資料句番号:00130
|
| 00131 |
俊成 (083)
いははしを−わたしはてよな−かつらきや−よしののかひの−はなもをるへく
異同資料句番号:00131
|
| 00132 |
仲正 (542)
うゑしより−はしもとさらぬ−おそさくら−はるのくれをや−まちわたるらむ
異同資料句番号:00132
|
| 00133 |
番号外作者 (999)
いそのかみ−ふるみのはしの−さくらはな−ちりしかかれは−めつらしきかな
異同資料句番号:00133
|
| 00134 |
番号外作者 (999)
みるままに−うつもれにけり−はなのちる−このしたみつに−わたすいたはし
異同資料句番号:00134
|
| 00135 |
番号外作者 (999)
しらなみの−くもてにわたすと−みえつるは−やつはしにちる−さくらなりけり
異同資料句番号:00135
|
| 00136 |
頼政 (552)
あたりなる−はなのよそめに−やまかはの−まろきのはしを−ふみそわつらふ
異同資料句番号:00136
|
| 00137 |
為忠 (541)
たれかすむ−やとのさくらそ−おほつかな−かすみのまより−みゆるしらくも
異同資料句番号:00137
|
| 00138 |
親隆 (257)
をちのさと−かきねにさらす−しらぬのと−みゆるははなの−こすゑなりけり
異同資料句番号:00138
|
| 00139 |
俊成 (083)
はるはると−ひとむらみゆる−しらくもは−たかすむさとの−こすゑなるらむ
異同資料句番号:00139
|
| 00140 |
仲正 (542)
はるはると−にしきのちはた−たててけり−よものこすゑの−にほふさかりは
異同資料句番号:00140
|
| 00141 |
番号外作者 (999)
しらくもの−かかるとみゆる−やとははや−はなのさかりの−よそめなりけり
異同資料句番号:00141
|
| 00142 |
番号外作者 (999)
はるかにそ−かすみにまかふ−さくらはな−いつれのさとの−こすゑなるらむ
異同資料句番号:00142
|
| 00143 |
番号外作者 (999)
みわたせは−かすみのさとに−すまひして−たれわかものと−はなをみるらむ
異同資料句番号:00143
|
| 00144 |
頼政 (552)
あさまたき−のへのかすみの−たえまより−みゆるこすゑや−さくらなるらむ
異同資料句番号:00144
|
| 00145 |
為忠 (541)
ちりくるも−めつらしきかな−おそさくら−いとよそなるに−にほひとおもへは
異同資料句番号:00145
|
| 00146 |
親隆 (257)
よそなから−はるはひとめの−しけきかな−ならひのやとの−はなのさかりは
異同資料句番号:00146
|
| 00147 |
俊成 (083)
はなのちる−やとのあたりに−すむときは−ふきくるかせを−さしもいとはぬ
異同資料句番号:00147
|
| 00148 |
仲正 (542)
ちるはなを−となりのひとは−をしむとも−こなたにそはへ−なかのあしかき
異同資料句番号:00148
|
| 00149 |
番号外作者 (999)
あさゆふに−ゆきてみましや−さくらはな−うつろふやとの−あたりならすは
異同資料句番号:00149
|
| 00150 |
番号外作者 (999)
かきこしに−ふきくるかせを−いとふかな−わかみははなの−あるしならねと
異同資料句番号:00150
|
| 00151 |
番号外作者 (999)
わかかたに−みなはるかせの−ふきこして−よそのこすゑや−はなのふるさと
異同資料句番号:00151
|
| 00152 |
頼政 (552)
さくらさく−はるしもわかつ−なかひかき−こころしてふめ−しつえまてみむ
異同資料句番号:00152
|
| 00153 |
為忠 (541)
さきやらぬ−くらまのやまの−かはさくら−はるのとちめに−にほふなりけり
異同資料句番号:00153
|
| 00154 |
親隆 (257)
はなをみて−くるるそらをも−しらぬには−いりあひのかねそ−しるしなりける
異同資料句番号:00154
|
| 00155 |
俊成 (083)
ふもとてら−としふるむねの−こけのうへに−みねのさくらの−たねおひにけり
異同資料句番号:00155
|
| 00156 |
仲正 (542)
やまかつの−こてらにさける−いぬさくら−はなのかすとは−おもほえぬかな
異同資料句番号:00156
|
| 00157 |
番号外作者 (999)
たえたえに−かすみたなひく−はつせやま−はつかにはなの−こすゑをそみる
異同資料句番号:00157
|
| 00158 |
番号外作者 (999)
よそめにて−はなのさかりに−みしひとや−くもゐるてらと−なをはつけけむ
異同資料句番号:00158
|
| 00159 |
番号外作者 (999)
たにふかみ−あかゐのみつに−ちるはなを−こころきよくも−そなへつるかな
異同資料句番号:00159
|
| 00160 |
頼政 (552)
やまてらの−あかゐのみつに−ちるはなや−のちのよまても−しつまさるへき
異同資料句番号:00160
|
| 00161 |
為忠 (541)
ほとときす−またさとなれぬ−しのひねを−ききつるのみや−ひとにおとらぬ
異同資料句番号:00161
|
| 00162 |
親隆 (257)
なつころも−たちゐにつけて−けふよりは−やまほとときす−ひとへにそまつ
異同資料句番号:00162
|
| 00163 |
俊成 (083)
うくひすの−ととめていにし−ほとときす−けふやふるすに−ひとりなくらむ
異同資料句番号:00163
|
| 00164 |
仲正 (542)
なつころも−たつのいちとや−うくひすに−やまほとときす−こゑをかふらむ
異同資料句番号:00164
|
| 00165 |
番号外作者 (999)
はるかけて−みやまやいてし−ほとときす−けさいつしかと−はつねなくなり
異同資料句番号:00165
|
| 00166 |
番号外作者 (999)
いつしかと−まちかけかほに−なつころも−たつよりきなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00166
|
| 00167 |
番号外作者 (999)
かへりにし−なかこりいろの−かはりにや−いつしかきなく−やまほとときす
異同資料句番号:00167
|
| 00168 |
頼政 (552)
いつのまに−はなをわすれて−ほとときす−まつにこころの−うつるなるらむ
異同資料句番号:00168
|
| 00169 |
未入力 (xxx)
まつことは−おとらしものを−ほとときす−わきていかなる−やとになくらむ
異同資料句番号:00169
|
| 00170 |
未入力 (xxx)
ひとはみな−きくなるものを−ほとときす−そのうちにたに−いらぬみそうき
異同資料句番号:00170
|
| 00171 |
未入力 (xxx)
もしやとそ−まちわたりつる−ほとときす−なきけりやさは−いまはたつねむ
異同資料句番号:00171
|
| 00172 |
未入力 (xxx)
ひとつては−いなやなにせむ−ほとときす−そのふるなのり−こそもききてき
異同資料句番号:00172
|
| 00173 |
未入力 (xxx)
ひとつてに−きくたにうれし−ほとときす−まつわかやとに−きなかましかは
異同資料句番号:00173
|
| 00174 |
未入力 (xxx)
よをかさね−たれもききけり−ほとときす−なとわれにしも−こゑをしむらむ
異同資料句番号:00174
|
| 00175 |
未入力 (xxx)
ほとときす−しのふるこゑを−ききつてふ−かへるかたにも−したひゆくかな
異同資料句番号:00175
|
| 00176 |
為忠 (541)
あまたたひ−たえすなるかな−ほとときす−まとろむよひも−なきやしつらむ
異同資料句番号:00176
|
| 00177 |
親隆 (257)
またすして−きくとやおもふ−ほとときす−ねさめのとこの−よはのひとこゑ
異同資料句番号:00177
|
| 00178 |
俊成 (083)
まとろめは−やかてさめぬる−よひのまの−ゆめはかりなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00178
|
| 00179 |
仲正 (542)
さよなかに−ぬすまはれなく−ほとときす−ききあらはしつ−おいのねさめに
異同資料句番号:00179
|
| 00180 |
番号外作者 (999)
ねさめして−きくとやしらぬ−ほとときす−しのふるこゑを−つゆもをしまぬ
異同資料句番号:00180
|
| 00181 |
番号外作者 (999)
ゆめさめて−おもひふしみの−さよなかに−みにしむものは−うなゐこかこゑ
異同資料句番号:00181
|
| 00182 |
番号外作者 (999)
またぬなを−たちやはてまし−ほとときす−なくひとこゑに−ねさめさりせは
異同資料句番号:00182
|
| 00183 |
頼政 (552)
ひとこゑに−ききおとろかれ−さむるめの−またあひかたき−ほとときすかな
異同資料句番号:00183
|
| 00184 |
為忠 (541)
さむしろに−あやめのまくら−そはたてて−きくもすすしき−ほとときすかな
異同資料句番号:00184
|
| 00185 |
親隆 (257)
なつのよの−ふけひのうらの−ほとときす−いはうつなみの−たちかへりなけ
異同資料句番号:00185
|
| 00186 |
仲正 (542)
ほとときす−よはになのりて−すきぬれは−おひつこさにそ−とりのねもなく
異同資料句番号:00186
|
| 00187 |
番号外作者 (999)
まちかねて−ふしなましかは−あしひきの−やとほとときす−ゆめにこそみめ
異同資料句番号:00187
|
| 00188 |
番号外作者 (999)
しのひねの−こゑなつつみそ−ほとときす−みなさとひとも−しつまりにけり
異同資料句番号:00188
|
| 00189 |
番号外作者 (999)
まちかねて−まとろむほとに−ほとときす−たたにもやます−おとろかすなり
異同資料句番号:00189
|
| 00190 |
頼政 (552)
きくほとに−ねになるかひも−ふきさして−ときをたかふる−ほとときすかな
異同資料句番号:00190
|
| 00191 |
為忠 (541)
あかほしの−かけをともにて−やまのはを−よふかくいつる−ほとときすかな
異同資料句番号:00191
|
| 00192 |
親隆 (257)
ほとときす−なかねはいかに−ともしくも−またれぬきしの−はおとすくなり
異同資料句番号:00192
|
| 00193 |
俊成 (083)
しのひつま−おきゆくそらに−ほとときす−なこりおほくも−なきわたるかな
異同資料句番号:00193
|
| 00194 |
仲正 (542)
あかつきに−しきのももはは−かくなれと−やまほとときす−ひとこゑもせす
異同資料句番号:00194
|
| 00195 |
番号外作者 (999)
ほとときす−ききもわかれて−すきぬなり−やこゑのこりの−こゑのまきれに
異同資料句番号:00195
|
| 00196 |
番号外作者 (999)
ほとときす−いつかたとたに−ききわかす−のてらのとらの−かひのまきれに
異同資料句番号:00196
|
| 00197 |
番号外作者 (999)
かつらきの−かみならなくに−ほとときす−あけぬさきにと−いつちゆくらむ
異同資料句番号:00197
|
| 00198 |
頼政 (552)
さをしかの−かへりいるさの−やまきはに−たちなからきく−ほとときすかな
異同資料句番号:00198
|
| 00199 |
為忠 (541)
きえやらぬ−をささかみねの−つゆわけて−こゑぬれいろに−なくほとときす
異同資料句番号:00199
|
| 00200 |
親隆 (257)
ほとときす−かほつくりする−わきもこか−ねおきのかみの−うちたれてなけ
異同資料句番号:00200
|
| 00201 |
俊成 (083)
まちあかす−われをはしらて−ほとときす−いかなるさとに−あさいしつらむ
異同資料句番号:00201
|
| 00202 |
仲正 (542)
ほとときす−なかこゑいかて−かけとめむ−かさとりやまに−あまかまへして
異同資料句番号:00202
|
| 00203 |
番号外作者 (999)
あさかやま−まはゆけれはや−ほとときす−このしたかけに−きつつなくらむ
異同資料句番号:00203
|
| 00204 |
番号外作者 (999)
ほとときす−いかなるさとに−ねくらして−あくれはかへる−こゑきこゆらむ
異同資料句番号:00204
|
| 00205 |
番号外作者 (999)
みねつつき−あさゐるくもに−まつはれて−みやまたちいてぬ−ほとときすかな
異同資料句番号:00205
|
| 00206 |
頼政 (552)
ほとときす−はなたちはなの−あさつゆに−をはうちならし−いまそなくなる
異同資料句番号:00206
|
| 00208 |
為忠 (541)
とりはみな−ねくらにかへる−ときなれと−ひとりやすらふ−ほとときすかな
異同資料句番号:00207
|
| 00209 |
親隆 (257)
おほつかな−くらふのやまの−ゆふやみに−たとらてきなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00208
|
| 00210 |
俊成 (083)
もろともに−ゆふすすみせし−ほとときす−しはしかたらへ−もりのこすゑに
異同資料句番号:00209
|
| 00211 |
仲正 (542)
おもはすに−ときのとりこそ−きなくなれ−よをうみはつる−みなといりえに
異同資料句番号:00210
|
| 00212 |
番号外作者 (999)
このさとの−はなたちはなに−ねくらして−いつちすきぬる−ほとときすそも
異同資料句番号:00211
|
| 00213 |
番号外作者 (999)
こころすむ−ひもいりあひの−かねのおとに−やまほとときす−こゑあはすなり
異同資料句番号:00212
|
| 00214 |
番号外作者 (999)
ほとときす−ゆふすすみする−まつかけに−まつかひありて−きなくなるかな
異同資料句番号:00213
|
| 00215 |
頼政 (552)
ほとときす−いりあひのかねに−うちませて−こころほそくも−なきわたるかな
異同資料句番号:00214
|
| 00216 |
為忠 (541)
さみたれに−しとととみてや−やみなまし−ほとときすてふ−こゑなかりせは
異同資料句番号:00215
|
| 00217 |
親隆 (257)
こよひたに−のきのしつくも−こころせよ−やまほとときす−さたかにやきく
異同資料句番号:00216
|
| 00218 |
俊成 (083)
ほとときす−かたらふこゑと−おもははや−たえすおとする−のきのしつくを
異同資料句番号:00217
|
| 00219 |
仲正 (542)
ほとときす−おのかうはけに−あめをおきて−ひまなくこゑを−もらすころかな
異同資料句番号:00218
|
| 00220 |
番号外作者 (999)
なきてゆく−こゑこそあかね−ほとときす−あまやとりせむ−こかけをしへよ
異同資料句番号:00219
|
| 00221 |
番号外作者 (999)
このさとに−あまやとりせよ−ほとときす−しほほにぬれて−いつちゆくらむ
異同資料句番号:00220
|
| 00222 |
番号外作者 (999)
さみたれに−こゑふりたてて−ほとときす−すすかのやまを−なきわたるなり
異同資料句番号:00221
|
| 00223 |
頼政 (552)
あめふれと−ひまなきやとは−ほとときす−こゑはかりこそ−もりきこゆなれ
異同資料句番号:00222
|
| 00224 |
為忠 (541)
たれにかは−きけともいはむ−ほとときす−あたりにみゆる−ひとしなけれは
異同資料句番号:00223
|
| 00225 |
親隆 (257)
つれつれの−なくさめにせし−ほとときす−それたにいまは−おとつれもせす
異同資料句番号:00224
|
| 00226 |
俊成 (083)
みちもなく−あれゆくほとの−たちはなに−むかしのねなる−ほとときすかな
異同資料句番号:00225
|
| 00227 |
仲正 (542)
やまふかみ−ひとりすみかの−うはそくは−ほとときすとや−ことはかたらふ
異同資料句番号:00226
|
| 00228 |
番号外作者 (999)
あはれとや−すきかてみえて−ほとときす−ひとりなかめの−さとになくらむ
異同資料句番号:00227
|
| 00229 |
番号外作者 (999)
たつねくる−ひとなきやとは−ほとときす−かたらふこゑそ−ともとなりける
異同資料句番号:00228
|
| 00230 |
番号外作者 (999)
こゑすへき−とりたにもなき−みやまへに−あはれにきなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00229
|
| 00231 |
頼政 (552)
つくつくと−ききをらましや−ほとときす−よにいそかしき−わかみなりせは
異同資料句番号:00230
|
| 00232 |
為忠 (541)
つたひゆく−こしのほけちの−けはしきに−かけりてすくる−ほとときすかな
異同資料句番号:00231
|
| 00233 |
親隆 (257)
ほとときす−まつよりほかの−ことなくて−くさのまくらに−いくよへぬらむ
異同資料句番号:00232
|
| 00234 |
俊成 (083)
しらさりし−あたちのはらの−かりねにも−こゑなつかしき−ほとときすかな
異同資料句番号:00233
|
| 00235 |
仲正 (542)
あさたちに−こまのにくらを−いそきおきて−ききおほせつる−ほとときすかな
異同資料句番号:00234
|
| 00236 |
番号外作者 (999)
ほとときす−なくねをつゆに−ことよせて−くさのまくらに−おきてきかはや
異同資料句番号:00235
|
| 00237 |
番号外作者 (999)
ほとときす−みやこのこゑに−かはらねと−たひのそらには−いととなつかし
異同資料句番号:00236
|
| 00238 |
番号外作者 (999)
くさまくら−かりねのとこも−ほとときす−みやこになきし−こゑはかはらす
異同資料句番号:00237
|
| 00239 |
頼政 (552)
なきくたれ−ふしのたかねの−ほとときす−すそののいほは−ききもおよはす
異同資料句番号:00238
|
| 00240 |
為忠 (541)
あたにゆふ−しつのたけかき−あはれつつ−まはらにきなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00239
|
| 00241 |
親隆 (257)
ほとときす−やまかたつけて−いへゐせし−もとのこころは−なれきかむとて
異同資料句番号:00240
|
| 00242 |
俊成 (083)
みやこには−またもなくらむ−ほとときす−とやまのいほに−かれすかたらむ
異同資料句番号:00241
|
| 00243 |
仲正 (542)
はなひろふ−かきのしたえに−ほとときす−しつのやちかく−こゑならすなり
異同資料句番号:00242
|
| 00244 |
番号外作者 (999)
みやこへと−いそくなるかな−ほとときす−しはのあみとに−しはしとまらて
異同資料句番号:00243
|
| 00245 |
番号外作者 (999)
ほとときす−かたらふこゑに−はかられて−かへりもやらす−みやまへのさと
異同資料句番号:00244
|
| 00246 |
番号外作者 (999)
ほとときす−たつねぬこゑを−きくのみや−やまさとにすむ−しるしなるらむ
異同資料句番号:00245
|
| 00247 |
頼政 (552)
ほとときす−なきかなふなる−これそこの−やまさとへこし−われかかねこと
異同資料句番号:00246
|
| 00248 |
為忠 (541)
ふえたけに−きつつなくなる−ほとときす−よはかはれとも−ねこそかはらね
異同資料句番号:00247
|
| 00249 |
親隆 (257)
くれたけの−よことにきけは−ほとときす−ふしよきねやの−ここちこそすれ
異同資料句番号:00248
|
| 00250 |
俊成 (083)
ほとときす−きかてぬるよも−ありなまし−ものおもふことの−なきみなりせは
異同資料句番号:00249
|
| 00251 |
仲正 (542)
あまりなり−なかぬよよにせ−ほとときす−ききあきぬてふ−ひともあるかに
異同資料句番号:00250
|
| 00252 |
番号外作者 (999)
きかぬよも−なきさのをかの−ほとときす−なみうちはへて−こゑもをします
異同資料句番号:00251
|
| 00253 |
番号外作者 (999)
わかやとの−はなたちはなに−ねやしめて−よかれすきなく−ほとときすかな
異同資料句番号:00252
|
| 00254 |
番号外作者 (999)
ひとしれす−まちしあかせは−ほとときす−きかてやむよの−かすそすくなき
異同資料句番号:00253
|
| 00255 |
頼政 (552)
なかぬよを−まつものならは−ほとときす−このさつきには−あらしとそおもふ
異同資料句番号:00254
|
| 00256 |
為忠 (541)
あなしけの−いたてをはしる−ゆらのとに−はやくもちかふ−ほとときすかな
異同資料句番号:00255
|
| 00257 |
親隆 (257)
いそくとも−せとのみやつき−こゑとめよ−むしあけのまつに−ほとときすなく
異同資料句番号:00256
|
| 00258 |
俊成 (083)
けふはなほ−おきこきいてし−ほとときす−なくやまもとの−あけのそほふね
異同資料句番号:00257
|
| 00259 |
仲正 (542)
まつらふね−かちとりなほし−こきそくる−たまつしまわに−なくほとときす
異同資料句番号:00258
|
| 00260 |
番号外作者 (999)
かせもなみ−ひよりよくとも−ほとときす−なくとまりをは−いてしとそおもふ
異同資料句番号:00259
|
| 00261 |
番号外作者 (999)
なみまわけ−はしるふなちに−ほとときす−こゑほのかにも−なきわたるかな
異同資料句番号:00260
|
| 00262 |
番号外作者 (999)
なにことを−おもひおかまし−ほとときす−こゑするうらの−ふなてならすは
異同資料句番号:00261
|
| 00263 |
頼政 (552)
はるかなる−ふなちなすきそ−ほとときす−とわたるふねの−ほつらやはなき
異同資料句番号:00262
|
| 00264 |
為忠 (541)
ほとときす−ききてこころを−うつしうまの−なつむはかりに−たつねゆくかな
異同資料句番号:00263
|
| 00265 |
親隆 (257)
すかたゆゑ−わかれしたひの−うまのうへを−しらめにたくふ−ほとときすかな
異同資料句番号:00264
|
| 00266 |
俊成 (083)
うちわたす−こまのととろに−ほとときす−さやにもきかす−せたのなかはし
異同資料句番号:00265
|
| 00267 |
仲正 (542)
こまよわみ−ゆきもやられす−ほとときす−なくかたやまに−よりによられて
異同資料句番号:00266
|
| 00268 |
番号外作者 (999)
なくこゑは−ひのくまかはに−あらねとも−こまとめてきく−ほとときすかな
異同資料句番号:00267
|
| 00269 |
番号外作者 (999)
ゆくさきに−やまほとときす−こゑすれは−いととこまをも−はやめつるかな
異同資料句番号:00268
|
| 00270 |
番号外作者 (999)
こまとめて−ゆきそわつらふ−ほとときす−なきつるかたを−ききもわかねは
異同資料句番号:00269
|
| 00271 |
頼政 (552)
おなしくは−ゆくかたになけ−ほとときす−かへせはこまの−あしもつかれを
異同資料句番号:00270
|
| 00272 |
為忠 (541)
さみたれに−おもひなしてや−ほとときす−なほゆふたちの−そらになくらむ
異同資料句番号:00271
|
| 00273 |
親隆 (257)
なつくれて−いまそかへると−ほとときす−しのひしそらに−つけわたるなり
異同資料句番号:00272
|
| 00274 |
俊成 (083)
みなつきに−なほおとつるる−ほとときす−かへるやまちや−ものうかりけむ
異同資料句番号:00273
|
| 00275 |
仲正 (542)
みなつきに−おくてのなへを−さけひきて−してのたをさは−なほそなかなく
異同資料句番号:00274
|
| 00276 |
番号外作者 (999)
ほとときす−こよひはかりの−なつやまに−なこりおほくも−なきわたるかな
異同資料句番号:00275
|
| 00277 |
番号外作者 (999)
をしみつる−こゑつくすなり−ほとときす−なつのみそらを−けふはかりとて
異同資料句番号:00276
|
| 00278 |
番号外作者 (999)
ちりのこる−はなたちはなに−ほとときす−さつきをこふる−ねをやなくらむ
異同資料句番号:00277
|
| 00279 |
頼政 (552)
おもへはな−もとはさつきの−ほとときす−なつのすゑまて−いかてなくらむ
異同資料句番号:00278
|
| 00280 |
為忠 (541)
おとらしと−おもひかほなる−ゆふつつに−なにみかつきの−かけくらふらむ
異同資料句番号:00279
|
| 00281 |
親隆 (257)
いかにして−をかみそめけむ−なつひきの−やまよりみかの−つきはいてねと
異同資料句番号:00280
|
| 00282 |
俊成 (083)
あききては−けふそわつかに−みかつきと−おもふにかけの−さえにけるかな
異同資料句番号:00281
|
| 00283 |
仲正 (542)
たのむかな−かけすこけなる−みかつきの−みちひろこらむ−すゑのよころを
異同資料句番号:00282
|
| 00284 |
番号外作者 (999)
ゆふつくひ−いるかとすれは−みかつきの−あまつそらにも−いてにけるかな
異同資料句番号:00283
|
| 00285 |
番号外作者 (999)
さらぬたに−かけほのかなる−みかつきの−こころほそくも−このまもるかな
異同資料句番号:00284
|
| 00286 |
番号外作者 (999)
みるほとも−なくてやみぬる−みかつきの−いるやまちかく−いてやしつらむ
異同資料句番号:00285
|
| 00287 |
頼政 (552)
かそふれは−すゑたのもしき−みかつきを−こころほそくも−なかめけるかな
異同資料句番号:00286
|
| 00288 |
為忠 (541)
はれやらぬ−あまつみそらの−ゆふつくよ−あるかなきかに−かくろひそゆく
異同資料句番号:00287
|
| 00289 |
親隆 (257)
あこのうみの−なみまにあそふ−にほとりの−ほとなくいるは−ゆふつくよかな
異同資料句番号:00288
|
| 00290 |
俊成 (083)
ありあけの−あかてあけゆく−そらよりも−ととめまほしき−ゆふつくよかな
異同資料句番号:00289
|
| 00291 |
仲正 (542)
くれにけり−にしのひかくし−とりのけよ−つきをいとふと−ひともこそみれ
異同資料句番号:00290
|
| 00292 |
番号外作者 (999)
とふひとも−なしはらやまの−このまより−いかてもりくる−ゆふつくよそも
異同資料句番号:00291
|
| 00293 |
番号外作者 (999)
よひのまに−あるかなきかに−かけろひて−ほともなくいる−ゆふつくよかな
異同資料句番号:00292
|
| 00294 |
番号外作者 (999)
あまつかせ−ふきたたよはす−むらくもに−ほのかにまかふ−ゆふつくよかな
異同資料句番号:00293
|
| 00295 |
頼政 (552)
やまかけに−いりひのかけの−のこるかと−おほめかれぬる−ゆふつくよかな
異同資料句番号:00294
|
| 00296 |
為忠 (541)
あまのはら−まとにしている−しらまゆみ−あかつきやみに−あたるころかな
異同資料句番号:00295
|
| 00297 |
親隆 (257)
またきくる−おほみやひとの−ともすれは−かさしてたてる−ゆみはりのつき
異同資料句番号:00296
|
| 00298 |
俊成 (083)
いつこより−いつかいてつる−やまのはに−いるのみみゆる−ゆみはりのつき
異同資料句番号:00297
|
| 00299 |
仲正 (542)
いるたひに−はつれぬものは−くもかくる−たかまのやまの−ゆみはりのつき
異同資料句番号:00298
|
| 00300 |
番号外作者 (999)
ゆみはりの−つきにたなひく−くもはれて−かはきのさとに−かけそすみける
異同資料句番号:00299
|
| 00301 |
番号外作者 (999)
をしめとも−たちもとまらぬ−ゆみはりの−つきはいるさの−やまのはそうき
異同資料句番号:00300
|
| 00302 |
番号外作者 (999)
たつかゆみ−やまのはちかく−みえつるは−つきのひかりの−いるにそありける
異同資料句番号:00301
|
| 00303 |
頼政 (552)
おほそらに−ゆふつつたにも−なかりせは−かへりやせまし−ゆみはりのつき
異同資料句番号:00302
|
| 00304 |
為忠 (541)
みわたせは−すきぬるかたの−ななつきに−こよひひとよの−かけそまされる
異同資料句番号:00303
|
| 00305 |
親隆 (257)
かそふれは−あきはなかはに−なりぬれと−つきはこよひそ−みちまさりける
異同資料句番号:00304
|
| 00306 |
俊成 (083)
つきはなほ−あきてふなかに−あきといへと−あきのさかりそ−さかりなりける
異同資料句番号:00305
|
| 00307 |
仲正 (542)
めくりくる−あきのなかはは−まとかなる−つきのわにみつ−こよひなりけり
異同資料句番号:00306
|
| 00308 |
番号外作者 (999)
つきかけに−おもひこそやれ−あふさかの−せきちのこまは−いまやひくらむ
異同資料句番号:00307
|
| 00309 |
番号外作者 (999)
ゆくあきの−なかにくまなく−さやけしと−こよひのつきを−たれかみさらむ
異同資料句番号:00308
|
| 00310 |
番号外作者 (999)
あきのよの−つきはいつとも−なけれとも−なかきこよひの−てりまさるかな
異同資料句番号:00309
|
| 00311 |
頼政 (552)
いはしろの−なかれにはなつ−うろくつの−ひれうちふるも−みゆるつきかな
異同資料句番号:00310
|
| 00312 |
為忠 (541)
たまくしけ−よやあけかたに−なりぬらむ−つきのひかりも−みやすきにけり
異同資料句番号:00311
|
| 00313 |
親隆 (257)
なとやかく−うしのかひふく−ときしまれ−つきはうまにも−かけのなるらむ
異同資料句番号:00312
|
| 00314 |
俊成 (083)
まはらなる−しつのしはやに−もるつきの−みよりすきぬる−かけのさやけさ
異同資料句番号:00313
|
| 00315 |
仲正 (542)
よもすから−やまのはとほく−のけてみむ−かけかたよする−なかそらのつき
異同資料句番号:00314
|
| 00316 |
番号外作者 (999)
くるほとも−またはるかなり−なかそらに−いててやすらふ−よはのつきかな
異同資料句番号:00315
|
| 00317 |
番号外作者 (999)
こぬひとを−うしといふまに−てるつきの−かけはうまにも−なりにけるかな
異同資料句番号:00316
|
| 00318 |
番号外作者 (999)
なみたてる−ききのこかけの−なひかぬは−そらゆくつきや−たかくなるらむ
異同資料句番号:00317
|
| 00319 |
頼政 (552)
てるつきは−そらのなからに−なりにけり−にはのこたちの−かけもなひかす
異同資料句番号:00318
|
| 00320 |
為忠 (541)
みちていてし−きのふのくれの−けしきにも−おとらすみゆる−いさよひのつき
異同資料句番号:00319
|
| 00321 |
親隆 (257)
いさよひの−ほとになりぬと−おもへとも−いつらはつきの−おそくかけする
異同資料句番号:00320
|
| 00322 |
俊成 (083)
やとことに−おもはせたりや−くれはてて−しはしまたるる−いさよひのつき
異同資料句番号:00321
|
| 00323 |
仲正 (542)
はかなくも−わかよのふけを−しらすして−いさよふつきを−まちわたるかな
異同資料句番号:00322
|
| 00324 |
番号外作者 (999)
ことならは−あかしのうらへ−おもふとて−なかめにゆかむ−いさよひのつき
異同資料句番号:00323
|
| 00325 |
番号外作者 (999)
あきかせの−ふけはなみよる−くもまより−やさしくみゆる−いさよひのつき
異同資料句番号:00324
|
| 00326 |
番号外作者 (999)
なにめてて−やとことにみし−よひよりも−のとかにすめる−いさよひのつき
異同資料句番号:00325
|
| 00327 |
頼政 (552)
みそらより−いさよふつきに−さそはれて−いたらぬくまも−なきこころかな
異同資料句番号:00326
|
| 00328 |
為忠 (541)
ひとしれす−まちたてるかな−あしひきの−やまよりいつる−かつらをとこそ
異同資料句番号:00327
|
| 00329 |
親隆 (257)
さのみやは−まちわたるへき−ともふさの−やすらふほとに−いつるつきかな
異同資料句番号:00328
|
| 00330 |
俊成 (083)
つゆわけは−そてにさへこそ−やとりけれ−たひのみそらの−たちまちのつき
異同資料句番号:00329
|
| 00331 |
仲正 (542)
あつまちや−さやのなかやま−しけくとも−はやぬけいてよ−たちまちのつき
異同資料句番号:00330
|
| 00332 |
番号外作者 (999)
あきののの−つゆわけころも−うちはらひ−いまやいつると−たちまちのつき
異同資料句番号:00331
|
| 00333 |
番号外作者 (999)
くるるより−こころみやまの−はにかけて−いまやいまやと−たちまちのつき
異同資料句番号:00332
|
| 00334 |
番号外作者 (999)
こころみに−たちいててみれは−みねたかみ−こもれるつきの−すみのほるかな
異同資料句番号:00333
|
| 00335 |
頼政 (552)
ひとりのみ−たたすむほとに−ひさかたの−つきいててこそ−かけもつれけれ
異同資料句番号:00334
|
| 00336 |
為忠 (541)
はなすりの−ころもそつゆに−ぬれにける−つきまつよひの−たひのしはゐに
異同資料句番号:00335
|
| 00337 |
親隆 (257)
かるもかく−ゐまちのつきも−まちいてつ−いまはいやすく−ねもやしなまし
異同資料句番号:00336
|
| 00338 |
俊成 (083)
やまさとは−やまのさむしろ−しきゐにて−ゐまちのつきを−まつもさひしき
異同資料句番号:00337
|
| 00339 |
仲正 (542)
やまさつか−しかきのかけや−ひまもなき−ゐまちのつきの−いてよさりする
異同資料句番号:00338
|
| 00340 |
番号外作者 (999)
たはれめの−ならひゐまちの−つきをみて−せなかことをも−かたりあはする
異同資料句番号:00339
|
| 00341 |
番号外作者 (999)
みのうさの−わするることは−おもふとち−つきまつほとの−よひゐなりけり
異同資料句番号:00340
|
| 00342 |
番号外作者 (999)
まきのとを−さしてけるこそ−うれしけれ−ひとりゐまちの−よはのつきかけ
異同資料句番号:00341
|
| 00343 |
頼政 (552)
やまかつの−そとものにはに−すすみゐて−いらぬさきにも−いつるつきかな
異同資料句番号:00342
|
| 00344 |
為忠 (541)
あつまちの−すすのあみとを−おしあけて−ひとりすすくも−ふしまちのつき
異同資料句番号:00343
|
| 00345 |
親隆 (257)
まとろまて−こよひもあけぬ−つきをみて−ねまちのそらは−なのみなりけり
異同資料句番号:00344
|
| 00346 |
俊成 (083)
まきのとに−まちねにしはし−まとろめは−さしおとろかす−やまのはのつき
異同資料句番号:00345
|
| 00347 |
仲正 (542)
たちてても−ひとなみならぬ−ものうさに−よりふしまちの−つきをこそみれ
異同資料句番号:00346
|
| 00348 |
番号外作者 (999)
かすならぬ−みのうきことを−つくつくと−おもひねまちの−つきをみるかな
異同資料句番号:00347
|
| 00349 |
番号外作者 (999)
うたたねの−まくらにやとる−つきかけに−いてにけりとそ−おとろかれぬる
異同資料句番号:00348
|
| 00350 |
番号外作者 (999)
さらぬたに−こころもとなく−おもひねの−つきをなこめそ−やまのはのくも
異同資料句番号:00349
|
| 00351 |
頼政 (552)
まちかねて−ふしみのさとに−まとろめは−さしおとろかす−やまのはのつき
異同資料句番号:00350
|
| 00352 |
為忠 (541)
ひとへやま−はつかにみゆる−つきかけの−いつるこころそ−かたみなせなる
異同資料句番号:00351
|
| 00353 |
親隆 (257)
すみよしの−きしならねとも−やまのはに−はつかのつきを−まつそひさしき
異同資料句番号:00352
|
| 00354 |
俊成 (083)
しひしはや−しけきみやまの−つきかけは−こよひならねと−はつかにそみる
異同資料句番号:00353
|
| 00355 |
仲正 (542)
こえこむと−ささらえをとこ−いてたてや−やまのはつかに−かけのさきたつ
異同資料句番号:00354
|
| 00356 |
番号外作者 (999)
つきかけに−はしにたちおふ−くさみれは−ややおちにけり−とはをのこして
異同資料句番号:00355
|
| 00357 |
番号外作者 (999)
さしのほる−はつかのつきの−かたふけは−たひゆきひとも−いほりたつなり
異同資料句番号:00356
|
| 00358 |
番号外作者 (999)
ほともなく−あけなむものを−あやにくに−はつかのつきの−いてやらぬかな
異同資料句番号:00357
|
| 00359 |
頼政 (552)
よひのまに−おもひしことを−おもふかな−はつかのつきの−すみのほるまて
異同資料句番号:00358
|
| 00360 |
為忠 (541)
さよふけて−まつのこまより−ほのめくは−つきのかつらの−えたのかけかも
異同資料句番号:00359
|
| 00361 |
親隆 (257)
むさしのの−あたちのはらの−こくれより−しかわけいつる−あきのよのつき
異同資料句番号:00360
|
| 00362 |
俊成 (083)
くさふかき−ひともかけせぬ−おほあらきの−もりのしたにも−つきそもりける
異同資料句番号:00361
|
| 00363 |
仲正 (542)
おほのかに−そらゆくつきは−みえなから−このまかそへて−もらぬよそなき
異同資料句番号:00362
|
| 00364 |
番号外作者 (999)
もみちはも−あらしのかせに−ちりはてて−このしたてらす−あきのよのつき
異同資料句番号:00363
|
| 00365 |
番号外作者 (999)
もるつきの−かけやすからす−なみよるは−こすゑをかせの−わたるなるへし
異同資料句番号:00364
|
| 00366 |
番号外作者 (999)
えたしけき−たれそのもりの−このまより−ほのかにつきの−かけそもりくる
異同資料句番号:00365
|
| 00367 |
頼政 (552)
ますらをの−まちきのしたに−たつしかを−またらにみする−よはのつきかな
異同資料句番号:00366
|
| 00368 |
為忠 (541)
みるひとも−こころすめとや−いけみつの−はちすのつゆに−やとるつきかけ
異同資料句番号:00367
|
| 00369 |
親隆 (257)
をささはら−すゑはにむすふ−しらつゆの−ひかりのまにも−すめるつきかけ
異同資料句番号:00368
|
| 00370 |
俊成 (083)
あさちはら−つきをやとして−しらつゆの−おのかひかりと−おもひかほなる
異同資料句番号:00369
|
| 00371 |
仲正 (542)
やみならは−いかてかみまし−くさのはに−たまゐるつゆの−みかくかすをも
異同資料句番号:00370
|
| 00372 |
番号外作者 (999)
いかなれは−ひかりのとけき−つきかけの−あたなるつゆに−やとるなるらむ
異同資料句番号:00371
|
| 00373 |
番号外作者 (999)
あさちはら−うははのつゆの−かすことに−わかすもやとる−つきのかけかな
異同資料句番号:00372
|
| 00374 |
番号外作者 (999)
かりにおく−のはらのつゆに−いかにして−たまかけやとす−あきのよのつき
異同資料句番号:00373
|
| 00375 |
頼政 (552)
つきのすむ−をはすてやまの−したつゆや−むかしのひとの−なみたなるらむ
異同資料句番号:00374
|
| 00376 |
為忠 (541)
うちとけて−なかそらにすむ−つきかけを−まちはかりける−しののめそうき
異同資料句番号:00375
|
| 00377 |
親隆 (257)
つきかけの−あくよなけれは−ときわかす−いつもありあけと−おもはましかは
異同資料句番号:00376
|
| 00378 |
俊成 (083)
あきのよの−ふかきあはれは−ありあけの−つきみしよりそ−しらしはてまし
異同資料句番号:00377
|
| 00379 |
仲正 (542)
あきくれは−よかれせすみる−かひしなく−かたわれもてく−ありあけのつき
異同資料句番号:00378
|
| 00380 |
番号外作者 (999)
なかむれは−こころすみます−つきかけに−しきなきわたる−ありあけのつき
異同資料句番号:00379
|
| 00381 |
番号外作者 (999)
なこりなく−ふけゆくままに−はれのきて−くもなきそらに−ありあけのつき
異同資料句番号:00380
|
| 00382 |
番号外作者 (999)
ひるとのみ−みえつるつきの−いらぬまは−あくるもえこそ−しられさりけれ
異同資料句番号:00381
|
| 00383 |
頼政 (552)
くらかりし−よひにもいてて−ありあけの−あたらひかりを−あましつるかな
異同資料句番号:00382
|
| 00384 |
為忠 (541)
たかねより−ひかりはかりを−さきたてて−こころもとなき−よはのつきかな
異同資料句番号:00383
|
| 00385 |
親隆 (257)
をしめとも−いりぬるつきは−やまのはの−こすゑはかりや−なこりなるらむ
異同資料句番号:00384
|
| 00386 |
俊成 (083)
かくれぬと−うきよのひとに−みえしかと−なほやまのはに−つきはすむなり
異同資料句番号:00385
|
| 00387 |
仲正 (542)
いつるさに−みねをのほりて−ゆくつきは−いるやまのはや−くたりさかなる
異同資料句番号:00386
|
| 00388 |
番号外作者 (999)
やまのはを−わかすみるかも−おもははや−さてもやつきの−いるはをしきと
異同資料句番号:00387
|
| 00389 |
番号外作者 (999)
まつよひに−やまのはいつる−つきみれは−ものおもふことそ−なくさまれける
異同資料句番号:00388
|
| 00390 |
番号外作者 (999)
つきにより−なにやまのはを−いとはまし−まつもをしむも−くるしからすは
異同資料句番号:00389
|
| 00391 |
頼政 (552)
あきのよの−つきのいている−やまのはに−むかへおくるは−こころなりけり
異同資料句番号:00390
|
| 00392 |
未入力 (xxx)
さためなく−たたよふそらの−うきくもに−みえかくれする−あきのよのつき
異同資料句番号:00391
|
| 00393 |
未入力 (xxx)
あまのはら−くものころもは−かさぬれと−たちのきてすむ−あきのよのつき
異同資料句番号:00392
|
| 00394 |
未入力 (xxx)
かせふけは−むらたつくもの−なみのうへに−なかるるつきは−みえみみえすみ
異同資料句番号:00393
|
| 00395 |
未入力 (xxx)
あまつかせ−ふきもはらはぬ−そらなれや−くものみやこを−つきのみるらむ
異同資料句番号:00394
|
| 00396 |
未入力 (xxx)
むらくもの−たえまよりつる−たひことに−めつらしくなる−つきのかけかな
異同資料句番号:00395
|
| 00397 |
未入力 (xxx)
くものなみ−わけゆくふねは−あきのよの−あまのとわたる−つきにそありける
異同資料句番号:00396
|
| 00398 |
未入力 (xxx)
むらむらに−かたくもはしる−おほそらは−のとけきつきも−はやくみえけり
異同資料句番号:00397
|
| 00399 |
為忠 (541)
いりぬるか−ありあけかたの−ほのかにも−かたふくつきの−かけのみえぬは
異同資料句番号:00398
|
| 00400 |
親隆 (257)
あきかせに−をはななみよる−のへにきて−ほのめくつきの−かけをこそみれ
異同資料句番号:00399
|
| 00401 |
俊成 (083)
うすくもに−かけなをしみそ−あきのつき−みてたにしはし−こころはるけむ
異同資料句番号:00400
|
| 00402 |
仲正 (542)
なみかたの−みつまさくもに−かけくれて−おほろにみゆる−つきのふなかけ
異同資料句番号:00401
|
| 00403 |
番号外作者 (999)
さやかにも−つきのひかりの−みえぬかな−あまのかはきり−たちやこむらむ
異同資料句番号:00402
|
| 00404 |
番号外作者 (999)
くもりよの−あるかなきかの−つきかけや−はれぬおもひの−たくひなるらむ
異同資料句番号:00403
|
| 00405 |
番号外作者 (999)
さらぬたに−うすくもかかる−つきかけに−なほはれやらぬ−あきのゆふきり
異同資料句番号:00404
|
| 00406 |
頼政 (552)
よもすから−きりたつそらの−つきかけに−さやかにみえぬ−あきのやまさと
異同資料句番号:00405
|
| 00407 |
為忠 (541)
いとひつる−あめのなこりの−にはたつみ−さしくるつきそ−まつやとりける
異同資料句番号:00406
|
| 00408 |
親隆 (257)
しくれつる−そらのけしきを−ひきかへて−ことにもつきの−すみのほるかな
異同資料句番号:00407
|
| 00409 |
俊成 (083)
ふきはらふ−あなしのかせに−くもはれて−なこのとわたる−ありあけのつき
異同資料句番号:00408
|
| 00410 |
仲正 (542)
しくれつる−くものぬれきぬ−ぬきすてて−こころきよくも−すめるつきかな
異同資料句番号:00409
|
| 00411 |
番号外作者 (999)
むらさめは−はれわたるとも−つきかけは−のきのしつくの−なほみゆるかな
異同資料句番号:00410
|
| 00412 |
番号外作者 (999)
やまめくり−するむらさめの−くもはれて−なかなかつきの−かけそくまなき
異同資料句番号:00411
|
| 00413 |
番号外作者 (999)
よひのあめに−みつやまされる−あまのかは−はれゆくつきの−なかれわたるは
異同資料句番号:00412
|
| 00414 |
頼政 (552)
ふきはらふ−かへしのかせに−かねてきし−つきのあまかさ−ぬきすててけり
異同資料句番号:00413
|
| 00415 |
為忠 (541)
たちとまる−ひともなけれと−いなみのの−のなかのしみつ−つきはすみけり
異同資料句番号:00414
|
| 00416 |
親隆 (257)
つきかけに−みつのしらなみ−みかかれて−たまゐるたまの−ひかりをそます
異同資料句番号:00415
|
| 00417 |
俊成 (083)
たちもあへす−かはせにめくる−みつくるま−くむかすことに−やとるつきかな
異同資料句番号:00416
|
| 00418 |
仲正 (542)
にしへゆく−みつにやとれる−つきかけは−やまのはまもの−すみかなりけり
異同資料句番号:00417
|
| 00419 |
番号外作者 (999)
よしのやま−いはこすなみは−はやけれと−やとれはつきは−なかれこそすれ
異同資料句番号:00418
|
| 00420 |
番号外作者 (999)
やとるめる−つきものとけく−すみたかは−こころのとまる−わたりなりけり
異同資料句番号:00419
|
| 00421 |
番号外作者 (999)
たくひなき−みそらのつきと−おもへとも−あふくまかはに−またもすみけり
異同資料句番号:00420
|
| 00422 |
頼政 (552)
かははたの−うつまくみつに−うくちりの−めくるもみゆる−あきのよのつき
異同資料句番号:00421
|
| 00423 |
為忠 (541)
やまかせに−まやのかやふき−うへわけて−まくらにやとる−よはのつきかけ
異同資料句番号:00422
|
| 00424 |
親隆 (257)
しつのめか−ふせやのねやの−いたまより−をしくもつきの−もりてすむかな
異同資料句番号:00423
|
| 00425 |
俊成 (083)
ゆめさめて−たまかとそおもふ−いたまより−ころものうへに−かかるつきかけ
異同資料句番号:00424
|
| 00426 |
仲正 (542)
はしちかく−あさまにねやを−しつらひて−そらゆくつきを−はれぬよはなき
異同資料句番号:00425
|
| 00427 |
番号外作者 (999)
いたまより−もりくるつきは−こひつまの−まくらのちりの−かすをみよとか
異同資料句番号:00426
|
| 00428 |
番号外作者 (999)
ひとりぬる−ねやのいたまの−あかれより−さしきてやとる−つきのかけかな
異同資料句番号:00427
|
| 00429 |
番号外作者 (999)
あしふきの−のきのつまなき−あつまやは−ねやまてつきの−いるそうれしき
異同資料句番号:00428
|
| 00430 |
頼政 (552)
つきのいる−ねやにあけたる−ひきものを−おろすとみする−よはのうきくも
異同資料句番号:00429
|
| 00431 |
為忠 (541)
あきふかみ−しもむすふよの−こからしに−そらさえのほる−やまのはのつき
異同資料句番号:00430
|
| 00432 |
親隆 (257)
かれはつる−よもきかそまの−にはさえて−しもにしもをも−そふるつきかけ
異同資料句番号:00431
|
| 00433 |
俊成 (083)
あきふかみ−よなよなつきの−さえさえて−しもとはつゆや−むすほほるらむ
異同資料句番号:00432
|
| 00434 |
仲正 (542)
さよふけて−にはおもしろく−てるつきに−けたれにけりな−にはのはつしも
異同資料句番号:00433
|
| 00435 |
番号外作者 (999)
つきかけに−いろをまかへて−ころもての−さゆるにこそは−しもとしりぬれ
異同資料句番号:00434
|
| 00436 |
番号外作者 (999)
さえておく−さきさかやまの−しものうへに−やとれるつきの−かけそくまなき
異同資料句番号:00435
|
| 00437 |
番号外作者 (999)
しらきくの−はなもてはやす−しものいろに−つきのひかりを−さしそふるかな
異同資料句番号:00436
|
| 00438 |
頼政 (552)
おくしもに−けかしきにはと−かくろへて−きよくもつきの−すみわたるかな
異同資料句番号:00437
|
| 00439 |
為忠 (541)
うつききて−あさとひらきは−けふなれと−なほしらやまの−ゆきふかきかな
異同資料句番号:00438
|
| 00440 |
親隆 (257)
いなりやま−□□□□□□□−□□□□□−しらゆふかけて−みゆるなりけり
異同資料句番号:00439
|
| 00441 |
俊成 (083)
しろたへに−きふねのみちは−なりにけり−やまをみのはをも−ゆきつもりつつ
異同資料句番号:00440
|
| 00442 |
仲正 (542)
ゆきとけは−やしろののきに−めつらしき−しろかねみかく−しけたるきして
異同資料句番号:00441
|
| 00443 |
番号外作者 (999)
みゆきふる−ときにしなれは−ひさかたの−あまつやしろを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00442
|
| 00444 |
番号外作者 (999)
しものみと−おもひけるかな−かたそきの−ゆきあひのまより−つもるしらゆき
異同資料句番号:00443
|
| 00445 |
番号外作者 (999)
やましろの−いはたのもりに−ゆきふれは−きことにかくる−ゆふかとそみる
異同資料句番号:00444
|
| 00446 |
頼政 (552)
あけなるを−やしろといひし−いつはりは−ゆきふるときの−まことなりけり
異同資料句番号:00445
|
| 00447 |
為忠 (541)
たかまとの−をのへのみやを−けさみれは−ゆきふるさとと−なりにけるかな
異同資料句番号:00446
|
| 00448 |
親隆 (257)
むかしみし−やとのこすゑも−うつもれて−ゆきふるさとと−なりはてにけり
異同資料句番号:00447
|
| 00449 |
俊成 (083)
ふゆかれの−あさちかはらも−ゆきつみて−むかしのあとや−いつくなるらむ
異同資料句番号:00448
|
| 00450 |
仲正 (542)
ふるさとは−けきよしひとも−かよひこて−ゆきふみけかす−あとたにもなし
異同資料句番号:00449
|
| 00451 |
番号外作者 (999)
むかしにも−あらすなりゆく−やとなれと−ふるしらゆきは−いろもかはらす
異同資料句番号:00450
|
| 00452 |
番号外作者 (999)
すみなれし−やとのこすゑを−きてみれは−ゆきふりてこそ−あはれなりけれ
異同資料句番号:00451
|
| 00453 |
番号外作者 (999)
あれはてて−すむひともなき−やまさとは−ゆきふるときそ−みしにかはらぬ
異同資料句番号:00452
|
| 00454 |
頼政 (552)
ゆきふれは−やとのさくらそ−さきにける−ならのみやこの−ふるきこすゑは
異同資料句番号:00453
|
| 00455 |
為忠 (541)
あつまちの−さやのなかやま−ふふきして−ささめのころも−かはすたひひと
異同資料句番号:00454
|
| 00456 |
親隆 (257)
ふるゆきに−きそのかよひち−あとたえて−こまのあしとも−みえすなりゆく
異同資料句番号:00455
|
| 00457 |
俊成 (083)
ふふきして−こしのねわたし−かせたけし−いかかあらちの−やまはこゆへき
異同資料句番号:00456
|
| 00458 |
仲正 (542)
ゆきふかき−やまちにひとを−たつぬれは−こまさくりこそ−しるへなりけり
異同資料句番号:00457
|
| 00459 |
番号外作者 (999)
こえてくる−みちもなきまて−かつらきの−たかまのやまは−ゆきふりにけり
異同資料句番号:00458
|
| 00460 |
番号外作者 (999)
はらへとも−かつふるゆきに−たひひとの−□□□□□□□−□□□□□□□
異同資料句番号:00459
|
| 00461 |
番号外作者 (999)
はつゆきの−ふままをしさに−みちすから−われよりさきの−あとをゆくかな
異同資料句番号:00460
|
| 00462 |
頼政 (552)
くやしくも−もとみしこまに−のりかへて−こしちのゆきに−まとひぬるかな
異同資料句番号:00461
|
| 00463 |
為忠 (541)
すゑおもみ−そのふのたけの−ゆきをれに−たちさわくなり−さきのむらとり
異同資料句番号:00462
|
| 00464 |
親隆 (257)
わかやとは−うさきかそのに−なすらへて−をれふすたけの−おとのみそする
異同資料句番号:00463
|
| 00465 |
俊成 (083)
うれはもる−しつりやしけき−くれたけの−ふるねもゆきを−いたたきてける
異同資料句番号:00464
|
| 00466 |
仲正 (542)
たけにふす−ねくらのすすめ−けからしく−うへはにゆきの−ふりにけるかな
異同資料句番号:00465
|
| 00467 |
番号外作者 (999)
しらゆきに−そとものたけの−うつもれて−したえのみこそ−みとりなりけれ
異同資料句番号:00466
|
| 00468 |
番号外作者 (999)
かつつもる−うははのゆきや−おもからむ−をれふしにけり−そののわかたけ
異同資料句番号:00467
|
| 00469 |
番号外作者 (999)
よをこめて−ふるしらゆきを−けさみれは−たけのそのふも−うつもれにけり
異同資料句番号:00468
|
| 00470 |
頼政 (552)
そのにまた−まののはやしを−たてなから−ゆきのしらはを−はきてけるかな
異同資料句番号:00469
|
| 00471 |
為忠 (541)
ひにそへて−ふりつむゆきの−かさなれは−みなしろたへの−ころもてのもり
異同資料句番号:00470
|
| 00472 |
親隆 (257)
しけりあふ−ちえのこすゑも−みえぬまて−しのたのもりは−ゆきふりにけり
異同資料句番号:00471
|
| 00473 |
俊成 (083)
ゐるさきは−おのかいろにや−まかふらむ−ゆるきのもりに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00472
|
| 00474 |
仲正 (542)
よのなかに−こりはてぬるか−ふるゆきの−かかるかたなき−するもきのもり
異同資料句番号:00473
|
| 00475 |
番号外作者 (999)
かみまつる−ここちこそすれ−しらゆきの−ゆふしてかくる−かしはきのもり
異同資料句番号:00474
|
| 00476 |
番号外作者 (999)
さきむらの−たちもやらぬと−みゆるかな−ゆるきのもりの−ききのしらゆき
異同資料句番号:00475
|
| 00477 |
番号外作者 (999)
ちえなから−みなたひらにそ−なりにける−しのたのもりに−ゆきしつもれは
異同資料句番号:00476
|
| 00478 |
頼政 (552)
ともとてや−ゆるきのもりの−ゆきをみて−あらそふさきの−しつらかすらむ
異同資料句番号:00477
|
| 00479 |
為忠 (541)
いはにゐる−う□□もさきに−なりにけり−しららのはまの−ゆきのあしたは
異同資料句番号:00478
|
| 00480 |
親隆 (257)
おきつかせ−ふきやるかたに−さそはれて−ゆきもとわたる−ものにそありける
異同資料句番号:00479
|
| 00481 |
俊成 (083)
ゆきふれは−なみのぬくみに−うらにいてて−をしかのつのも−はなそさきける
異同資料句番号:00480
|
| 00482 |
仲正 (542)
わたのはら−あまきるゆきを−そらにたつ−なみのそそきと−おもひけるかな
異同資料句番号:00481
|
| 00483 |
番号外作者 (999)
ときならて−さくらのはなと−みえつるは−まかきのしまの−ゆきにそありける
異同資料句番号:00482
|
| 00484 |
番号外作者 (999)
あみてさく−あしたちもなく−ゆきつみて−いかかはすへき−よさのあまひと
異同資料句番号:00483
|
| 00485 |
番号外作者 (999)
きのくにや−しららのはまに−ふるゆきの−きゆともゆきの−ととめおかなむ
異同資料句番号:00484
|
| 00486 |
頼政 (552)
みくまのの−うらのはまゆふ−うつもれて−いくかさねとも−みえぬゆきかな
異同資料句番号:00485
|
| 00487 |
為忠 (541)
しほこしの−かけひもうつむ−ゆきまより−いかてたくもの−けふりたつらむ
異同資料句番号:00486
|
| 00488 |
親隆 (257)
しほきつむ−あまのかまやに−ゆきふりて−たつけふりさへ−しめらひにけり
異同資料句番号:00487
|
| 00489 |
俊成 (083)
ふるゆきに−あまのしほやも−うつもれて−たくものけふり−ゆくかたもなし
異同資料句番号:00488
|
| 00490 |
仲正 (542)
うしほねる−かなとのけふり−けをぬるみ−ゆきもた□らぬ−あまのあはらや
異同資料句番号:00489
|
| 00491 |
番号外作者 (999)
しろたへの−あまのしほやは−うつめとも−けふりはゆきに−かくれさりけり
異同資料句番号:00490
|
| 00492 |
番号外作者 (999)
けふりたつ−しほやのすすけ−みせしとて−ゆきのうはふき−けさはしてけり
異同資料句番号:00491
|
| 00493 |
番号外作者 (999)
もしほくさ−やくとやあまの−はらふらむ−すまのとまやに−つもるしらゆき
異同資料句番号:00492
|
| 00494 |
頼政 (552)
きえなまし−しほやのうへの−ゆきならは−したのおもひに−かくからきみは
異同資料句番号:00493
|
| 00495 |
為忠 (541)
ふるゆきに−みねのともくま−いりぬらし−くちきのそまの−まきのうつほに
異同資料句番号:00494
|
| 00496 |
親隆 (257)
みやきひく−くちきのそまの−やまいたし−ゆききえはとや−おもひたつらむ
異同資料句番号:00495
|
| 00497 |
俊成 (083)
みやきひく−おとたえにけり−まきもくの−ひはらのやまや−ふふきしぬらむ
異同資料句番号:00496
|
| 00498 |
仲正 (542)
うちたつる−たつきにひひく−そまやまは−ひはらのうれに−ゆきそとまらぬ
異同資料句番号:00497
|
| 00499 |
番号外作者 (999)
ふるゆきに−そまやまひとも−あとたえて−いつらはをのの−おときこゆらむ
異同資料句番号:00498
|
| 00500 |
番号外作者 (999)
わりなしや−くすのそまきも−とらぬかな−ひさすかみねも−ゆきしとけねは
異同資料句番号:00499
|
| 00501 |
番号外作者 (999)
をやむへき−けしきそみえぬ−みやきひく−いつみのそまに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00500
|
| 00502 |
頼政 (552)
そまひとは−みねのうすきを−ふりかくす−ゆきなからこそ−まろはしてけれ
異同資料句番号:00501
|
| 00503 |
為忠 (541)
しめかけて−かりしみとしろ−ふゆされは−ゆきいたたかぬ−いなくきそなき
異同資料句番号:00502
|
| 00504 |
親隆 (257)
このころは−うつらのねやも−さえけらし−かりたのくろに−ゆきはふりつつ
異同資料句番号:00503
|
| 00505 |
俊成 (083)
いたつらに−ゆきにうもれむ−ためとてや−やまたのひつち−あきにおくれし
異同資料句番号:00504
|
| 00506 |
仲正 (542)
ふゆかりの−やまたのつほゐ−えこそみね−わかつなはても−ゆきのしたにて
異同資料句番号:00505
|
| 00507 |
番号外作者 (999)
やまかつの−かりたもゆきに−うつもれて−しきのふすへき−かたもなきかな
異同資料句番号:00506
|
| 00508 |
番号外作者 (999)
ひつちおふる−やまたのくろも−ゆきふれは−なにはたかひて−なりもゆくかな
異同資料句番号:00507
|
| 00509 |
番号外作者 (999)
そこひおふる−やまたにたてる−いなくさの−かくれもはてぬ−けさのあはゆき
異同資料句番号:00508
|
| 00510 |
頼政 (552)
しつのをか−おしねかりつつ−やすみゐし−くろともみえす−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00509
|
| 00511 |
為忠 (541)
わけのほる−をふねみとろし−あしはらに−こほるるゆきや−おほくつむらむ
異同資料句番号:00510
|
| 00512 |
親隆 (257)
なにはえの−あしのあさはの−しつれこそ−したはふをしの−うはきなりけれ
異同資料句番号:00511
|
| 00513 |
俊成 (083)
ゆきかよふ−あしまはゆきに−かくされて−にほのふるすに−みちやたえなむ
異同資料句番号:00512
|
| 00514 |
仲正 (542)
よこはしる−あしまのかにも−ゆきふれは−あなさむけとや−いそきかくるる
異同資料句番号:00513
|
| 00515 |
番号外作者 (999)
こころして−たななしをふね−さしわけて−あしまのゆきの−しつはとそする
異同資料句番号:00514
|
| 00516 |
番号外作者 (999)
いとほしく−をれふすあしを−あやにくに−かつのわかほに−つもるゆきかな
異同資料句番号:00515
|
| 00517 |
番号外作者 (999)
なにはかた−あしねにつもる−しらゆきを−むれゐるさきと−おもひけるかな
異同資料句番号:00516
|
| 00518 |
頼政 (552)
ふるゆきを−かさねてしろく−みゆるかな−あしまにたてる−つるのけころも
異同資料句番号:00517
|
| 00519 |
為忠 (541)
あさひさす−まきのをりとの−あやかきに−あられましりの−ゆきそましゐる
異同資料句番号:00518
|
| 00520 |
親隆 (257)
かきつけし−しつのまつかき−はなさくと−みゆるはゆきの−ふれるなりけり
異同資料句番号:00519
|
| 00521 |
俊成 (083)
ふゆこもる−しつのかきほに−ゆきふれは−ひたきしはまに−こゑのみそする
異同資料句番号:00520
|
| 00522 |
仲正 (542)
やきはやす−かきねのゆきは−つるのはの−もとしろにこそ−きえのこりけれ
異同資料句番号:00521
|
| 00523 |
番号外作者 (999)
ひともこぬ−かきねにおふる−からなつな−ふりつむものは−ゆきにそありけれ
異同資料句番号:00522
|
| 00524 |
番号外作者 (999)
しつのをか−うつきかきねに−ゆきふれは−ふゆもはなさく−けしきなるかな
異同資料句番号:00523
|
| 00525 |
番号外作者 (999)
あさことに−やとにさへつる−むらすすめ−こしはのゆきを−ふみなちらしそ
異同資料句番号:00524
|
| 00526 |
頼政 (552)
なほきけは−ととまるへくも−なきものを−まかきのもとに−きえぬゆきかな
異同資料句番号:00525
|
| 00527 |
為忠 (541)
かせふけは−たてぬきにふる−しらいとは−しつはたやまの−ゆきにそありける
異同資料句番号:00526
|
| 00528 |
親隆 (257)
あつまちや−いふきおろしの−はけしさに−のかみのさとに−ふふきしにける
異同資料句番号:00527
|
| 00529 |
俊成 (083)
かせはらふ−こすゑにつもる−しらゆきを−ちれはかつさく−はなかとそみる
異同資料句番号:00528
|
| 00530 |
仲正 (542)
このまより−つゆふきませて−ちるはなは−かせそはへする−みそれなりける
異同資料句番号:00529
|
| 00531 |
番号外作者 (999)
みつとりの−たまものやとに−かせさえて−うははにゆきの−ふりつもるかな
異同資料句番号:00530
|
| 00532 |
番号外作者 (999)
いささらは−このしたみちは−よきてゆかむ−あらしにたへぬ−しつりひまなし
異同資料句番号:00531
|
| 00533 |
番号外作者 (999)
おきつかせ−なひかすゆきの−かたよりを−ふきあけのはまの−なみかとそみる
異同資料句番号:00532
|
| 00534 |
頼政 (552)
ゆきをたに−はなとさかせて−みるへきに−なほふきはらふ−こからしのかせ
異同資料句番号:00533
|
| 00535 |
為忠 (541)
たまたれを−まなくなひかす−よこかせの−ふきしくゆきや−しとねなるらむ
異同資料句番号:00534
|
| 00536 |
親隆 (257)
あさまたき−まやのいたとを−あけたれは−すすのわれより−ゆきそちりくる
異同資料句番号:00535
|
| 00537 |
俊成 (083)
のきせはき−こやのしのやの−あしすたれ−はつれにけりな−ゆきもとまらす
異同資料句番号:00536
|
| 00538 |
仲正 (542)
きたくちに−けゐのとこまて−とほりくる−みゆきはみすの−ふるふなりけり
異同資料句番号:00537
|
| 00539 |
番号外作者 (999)
あれはてて−かせもとまらぬ−たまたれの−ひまもるゆきに−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00538
|
| 00540 |
番号外作者 (999)
わりなくも−こすのあらふの−ひまわけて−かせにちりくる−ゆきのはなかな
異同資料句番号:00539
|
| 00541 |
番号外作者 (999)
としへたる−あしのすたれの−ひまをあらみ−もりくるゆきに−そてはぬれつつ
異同資料句番号:00540
|
| 00542 |
頼政 (552)
うちなひく−みすのこはしに−わかれきて−とこのまへにも−つもるゆきかな
異同資料句番号:00541
|
| 00543 |
為忠 (541)
こほりみつ−いけのかかみや−くもるらむ−はれせぬそらの−ゆきのちりゐて
異同資料句番号:00542
|
| 00544 |
親隆 (257)
はこのいけの−こほりのうへに−ふるゆきは−かかみにちりの−ゐるかとそみる
異同資料句番号:00543
|
| 00545 |
俊成 (083)
ころもかは−むすふこほりの−けぬかうへに−つもるゆきをや−とちかさぬらむ
異同資料句番号:00544
|
| 00546 |
仲正 (542)
とちわたす−こほりにゆきの−うはきして−さむけにみゆる−ころもかはかな
異同資料句番号:00545
|
| 00547 |
番号外作者 (999)
つららゐる−いつぬきかはに−ふるゆきを−わかけころもと−たつやみるらむ
異同資料句番号:00546
|
| 00548 |
番号外作者 (999)
そらはれて−むすふつららに−いととしく−とかさしとてや−ゆきつもるらむ
異同資料句番号:00547
|
| 00549 |
番号外作者 (999)
みつのうへも−ふるしらゆきは−つもりけり−むすふこほりの−ひましなけれは
異同資料句番号:00548
|
| 00550 |
頼政 (552)
こやのいけに−つららのやない−なかりせは−いかてかせまし−ゆきのうはふき
異同資料句番号:00549
|
| 00551 |
為忠 (541)
ふるゆきに−あふさかやまの−たひくるま−すきのしつりに−そてそぬれぬる
異同資料句番号:00550
|
| 00552 |
親隆 (257)
はつかしや−そのにくるまの−うしよわみ−ゆきつみぬれは−ひきそわつらふ
異同資料句番号:00551
|
| 00553 |
俊成 (083)
やまちいつる−しはのくるまに−ゆきふれは−はなのきつめる−ここちこそすれ
異同資料句番号:00552
|
| 00554 |
仲正 (542)
うちはやめ−かさしたさまへ−にくるまに−おふおふゆきの−ふりもつむかな
異同資料句番号:00553
|
| 00555 |
番号外作者 (999)
うちちゆく−あしろくるまに−ふるゆきを−ひをのよるかと−おもひけるかな
異同資料句番号:00554
|
| 00556 |
番号外作者 (999)
しろたへに−ゆきふりつみし−あかつきの−すみのくるまは−いかかみえけむ
異同資料句番号:00555
|
| 00557 |
番号外作者 (999)
はらへとも−なほしらゆきの−ふりつめは−つるをのせたる−くるまとやみる
異同資料句番号:00556
|
| 00558 |
頼政 (552)
おろせとも−はつれすたれの−たえまより−うちまてゆきの−ふるくるまかな
異同資料句番号:00557
|
| 00559 |
為忠 (541)
いかてかと−おもひなからの−はしはしら−みこもりにても−くたしつるかな
異同資料句番号:00588
|
| 00560 |
親隆 (257)
いかさまに−いひいてましと−おもふまに−むせひてのみも−すくすころかな
異同資料句番号:00559
|
| 00561 |
俊成 (083)
ひとしれす−こひはみやまの−たになれや−いひつたふへき−はしたにもなし
異同資料句番号:00560
|
| 00562 |
仲正 (542)
ひとしれぬ−なけきのえたは−したもえて−またことのはの−えこそめくまね
異同資料句番号:00561
|
| 00563 |
番号外作者 (999)
さのみやは−いはまほしくて−すくすへき−いさもらしてむ−やまかはのみつ
異同資料句番号:00562
|
| 00564 |
番号外作者 (999)
おもへとも−わかみつつみに−せかれつつ−いひたにいてぬ−さののいけみつ
異同資料句番号:00563
|
| 00565 |
番号外作者 (999)
なつかしき−よそのけしきや−かはるとて−なかなかえこそ−いひもいたさね
異同資料句番号:00564
|
| 00566 |
頼政 (552)
おもへとも−いはてしのふの−すりころも−こころのうちに−みたれぬるかな
異同資料句番号:00565
|
| 00567 |
為忠 (541)
ひとしれぬ−ことをかきける−からすはを−みるよりうつる−わかこころかな
異同資料句番号:00566
|
| 00568 |
親隆 (257)
みつくきの−うかりしあとと−みなせとも−いととなみたの−なかれそふかな
異同資料句番号:00567
|
| 00569 |
俊成 (083)
かきみたす−ここちこそすれ−つのくにの−こやそのひとの−あしてとおもふに
異同資料句番号:00568
|
| 00570 |
仲正 (542)
みつくきの−こすみうすすみ−かきつらむ−てつきゆかしき−なかめをそする
異同資料句番号:00569
|
| 00571 |
番号外作者 (999)
ここのへの−みつのなかれに−おちてこし−かきのことのは−つゆもわすれす
異同資料句番号:00570
|
| 00572 |
番号外作者 (999)
うすくこく−みななつかしの−すみつきや−しろしくろしは−しらぬみなれと
異同資料句番号:00571
|
| 00573 |
番号外作者 (999)
はなちとり−あとをほのかに−みてしより−たちゐにものを−おもふころかな
異同資料句番号:00572
|
| 00574 |
頼政 (552)
つらきかな−たかたまつさに−ふてなれて−かきつけたりと−みるにつけても
異同資料句番号:00573
|
| 00575 |
為忠 (541)
よもすから−よそになかめし−ことのはに−つゆもおもひを−かけぬまそなき
異同資料句番号:00574
|
| 00576 |
親隆 (257)
たつぬるに−ありとしきけは−なくさみぬ−うれしけもなき−けはひなれとも
異同資料句番号:00575
|
| 00577 |
俊成 (083)
ふえにつく−あきのをしかは−われなれや−こゑするたひに−こころまとはす
異同資料句番号:00576
|
| 00578 |
仲正 (542)
わきもこか−こゑはへたてす−くるるきの−なとあけかたき−なかとなるらむ
異同資料句番号:00577
|
| 00579 |
番号外作者 (999)
これやさは−わかこひわたる−しのひつま−あかれやさしき−ひとのけしきよ
異同資料句番号:00578
|
| 00580 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−あなうらやまし−なつかしく−たれとたはるる−けしきなるらむ
異同資料句番号:00579
|
| 00581 |
番号外作者 (999)
なにことを−いふとはききも−わかさりき−ぬれいろなりし−こゑはたれそも
異同資料句番号:00580
|
| 00582 |
頼政 (552)
わきもこか−いろなるこゑを−きくからに−みにしむはかり−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00581
|
| 00583 |
為忠 (541)
たまかはの−ひまにはつれし−そはかほを−こころかはして−いかてむかへむ
異同資料句番号:00582
|
| 00584 |
親隆 (257)
いはみかた−しまかくれゆく−もかりふね−みあへぬほとに−なにこかるらむ
異同資料句番号:00583
|
| 00585 |
俊成 (083)
のわきして−まよひしこすの−かさまより−いりにしこころ−きみはしるかも
異同資料句番号:00584
|
| 00586 |
仲正 (542)
ほのみえし−をはなすゑなる−いもかかみ−いつゆるるかに−かきそへてねむ
異同資料句番号:00585
|
| 00587 |
番号外作者 (999)
わきもこは−しまかくれゆく−ふねなれや−ほのかにみえて−すきわたるらむ
異同資料句番号:00586
|
| 00588 |
番号外作者 (999)
ゆふされに−さしてかけしを−ほのかにも−みしよりきみを−ほしとこそおもふ
異同資料句番号:00587
|
| 00589 |
番号外作者 (999)
さしかくす−いつへかさねの−ひあふきの−ひまよりみえし−まみそこひしき
異同資料句番号:00588
|
| 00590 |
頼政 (552)
ねこのをに−かかりしみすの−はさまより−ほのみしひとを−ねうとこそおもへ
異同資料句番号:00589
|
| 00591 |
為忠 (541)
なみまより−まれにさしての−いそにおふる−みるめはかりに−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00590
|
| 00592 |
親隆 (257)
しまなひく−おきのしらいし−しらなみの−をりをりみても−ぬるるそてかな
異同資料句番号:00591
|
| 00593 |
俊成 (083)
そてのうらは−かかるなみたに−くちぬへし−いりぬるいその−なけきするまに
異同資料句番号:00592
|
| 00594 |
仲正 (542)
ひとこころ−はなかもみちか−あかすのみ−をりをりみえて−われをさわかす
異同資料句番号:00593
|
| 00595 |
番号外作者 (999)
つりのをの−うちはへてしも−あひみねは−あまのをふねの−うかれこそすれ
異同資料句番号:00594
|
| 00596 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−さそとみきはの−たひことに−なみよすへくも−あらぬけしきを
異同資料句番号:00595
|
| 00597 |
番号外作者 (999)
みるたひに−こころはかりを−つくさせて−よそのなさけは−うれしけもなし
異同資料句番号:00596
|
| 00598 |
頼政 (552)
いかにせむ−あふよはなくて−ふえたけの−をりふしみゆる−ひとのつらさは
異同資料句番号:00597
|
| 00599 |
為忠 (541)
たつぬれと−ここにありてふ−こともなし−こはからくにの−ひとにやありけむ
異同資料句番号:00598
|
| 00600 |
親隆 (257)
いかにせむ−あふことかたき−ははききの−そのはらそとは−しらするものを
異同資料句番号:00599
|
| 00601 |
俊成 (083)
からくにや−とらふすのへに−すむとたに−ききてひとつに−みをもかへはや
異同資料句番号:00600
|
| 00602 |
仲正 (542)
われといへは−とへとこたへす−いろこのむ−けしやうやりとも−くちをかためて
異同資料句番号:00601
|
| 00603 |
番号外作者 (999)
こひつまの−いつかふせやの−しなのなる−そのはらとたに−いはさりしかな
異同資料句番号:00602
|
| 00604 |
番号外作者 (999)
つのくにの−なにはのことも−いはしとや−そこにありまと−しらせぬそうき
異同資料句番号:00603
|
| 00605 |
番号外作者 (999)
いもかやと−とへともさらに−いはしみつ−みそきをうけは−そことをしへよ
異同資料句番号:00604
|
| 00606 |
頼政 (552)
かりもらす−をしかのふえの−おきよりも−ふかくもきみか−しのひけるかな
異同資料句番号:00605
|
| 00607 |
為忠 (541)
ゆふしほの−なみにひかれて−よりたけの−ねもこころみて−あかしつるかな
異同資料句番号:00606
|
| 00608 |
親隆 (257)
からころも−よことにきては−かさぬれと−またむねあはぬ−ものをこそおもへ
異同資料句番号:00607
|
| 00609 |
俊成 (083)
あはてやは−たちかへるへき−そのはらや−ふせやにおふる−ものならなくに
異同資料句番号:00608
|
| 00610 |
仲正 (542)
くることを−こころやすくて−あをつつら−とけすしふねき−いもかしたひも
異同資料句番号:00609
|
| 00611 |
番号外作者 (999)
たのめおきて−つまきのやまの−かひなしや−たにのこほりの−うちしとけねは
異同資料句番号:00610
|
| 00612 |
番号外作者 (999)
うちとけて−こよひあふみと−おもはすは−なにかはさらに−くるもとのさと
異同資料句番号:00611
|
| 00613 |
番号外作者 (999)
ちきりおきて−かへりしことを−たのみつつ−あはてもねたく−しつるものかな
異同資料句番号:00612
|
| 00614 |
頼政 (552)
かつきする−あまのむすへる−たくなはの−くるとはすれと−とけぬきみかな
異同資料句番号:00613
|
| 00615 |
為忠 (541)
きのふまて−いろはなかりし−わかそてを−いかにそめける−かはのなみたそ
異同資料句番号:00614
|
| 00616 |
親隆 (257)
なけきつつ−あはてひころの−ふるままに−なみたのいろの−まさりゆくかな
異同資料句番号:00615
|
| 00617 |
俊成 (083)
いとかくや−すきにしかたは−こひさりし−ぬるよもありて−ゆめにみえしは
異同資料句番号:00616
|
| 00618 |
仲正 (542)
わかこひは−きねかいもひに−ひきそふる−ももかのしめの−かさなりそゆく
異同資料句番号:00617
|
| 00619 |
番号外作者 (999)
わかこひの−ひをふるままに−まさるとは−なみたのあめの−いろにてそしる
異同資料句番号:00618
|
| 00620 |
番号外作者 (999)
しはしこそ−しほりもせしか−いまはたた−くちなはくちね−かすならぬそて
異同資料句番号:00619
|
| 00621 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−あはぬひかすの−ふるままに−なみたのあめの−もりしまさるを
異同資料句番号:00620
|
| 00622 |
頼政 (552)
あめとふる−なみたにぬるる−こひくさは−ひにそへてこそ−もえまさりけれ
異同資料句番号:00621
|
| 00623 |
為忠 (541)
かたみにと−うらむはかりも−つみしかな−ひとにすみれの−はなとしるしる
異同資料句番号:00622
|
| 00624 |
親隆 (257)
せなかなき−そのひまひまに−たつねあひて−これをいみしと−なにおもふらむ
異同資料句番号:00623
|
| 00625 |
俊成 (083)
やよいかに−こころにしのふ−しけからむ−ひとすむやとの−つまとみなから
異同資料句番号:00624
|
| 00626 |
仲正 (542)
ひとつまや−あきをさめする−いなはかり−たのみをかけて−よそにのみみる
異同資料句番号:00625
|
| 00627 |
番号外作者 (999)
おもふひと−ありそのうみと−しりなから−なみのこころに−かけぬひそなき
異同資料句番号:00626
|
| 00628 |
番号外作者 (999)
たのむへき−なかをたのまて−うれしくも−あたなるわれを−あたにおもはぬ
異同資料句番号:00627
|
| 00629 |
番号外作者 (999)
われはかり−おもはしものを−こころみに−たたかけさかれ−よそのたまくら
異同資料句番号:00628
|
| 00630 |
頼政 (552)
しのふれと−ぬけつつもくる−ひとつまは−こころあはせの−ころもなりけり
異同資料句番号:00629
|
| 00631 |
為忠 (541)
いまさらに−いひないたしそ−かつまたの−いけのつつみは−むかしきれにき
異同資料句番号:00630
|
| 00632 |
親隆 (257)
あふことは−たえにしものを−さねかつら−またいかにして−くるしかるらむ
異同資料句番号:00631
|
| 00633 |
俊成 (083)
ことつけて−つらくもなるか−あらたまの−としのみとせを−こころみしまに
異同資料句番号:00632
|
| 00634 |
仲正 (542)
こひしさの−ためにおこるを−おさへかね−むかしにかへる−こころはよはゆふ
異同資料句番号:00633
|
| 00635 |
番号外作者 (999)
くろかみの−あかてわかれし−のちよりは−みたれてものの−なけかしきかな
異同資料句番号:00634
|
| 00636 |
番号外作者 (999)
おもなれし−むかしちきりし−むつことは−おもひいつやと−いかていはまし
異同資料句番号:00635
|
| 00637 |
番号外作者 (999)
むかしみし−ふるののさはの−わすれみつ−なにいまさらに−おもひいつらむ
異同資料句番号:00636
|
| 00638 |
頼政 (552)
くもかくれ−あまとふとりの−ほのかにも−みえすなりぬる−ひとのこひしき
異同資料句番号:00637
|
| 00639 |
為忠 (541)
ひとこころ−いてあさましや−さらしゐの−さらにいはしと−おもひしものを
異同資料句番号:00638
|
| 00640 |
親隆 (257)
わかこひは−いたゐのしみつ−みさひゐて−こころをくみて−しるひとそなき
異同資料句番号:00639
|
| 00641 |
俊成 (083)
くさまくら−やとやからまし−あすかゐに−かけみしひとの−かけやみゆらむ
異同資料句番号:00640
|
| 00642 |
仲正 (542)
たかにくむ−とほゐのみつの−かけられて−かたるしほなる−こひもするかな
異同資料句番号:00641
|
| 00643 |
番号外作者 (999)
つつゐつに−たちむかひける−むかしけの−ひとのこころや−たくひならなむ
異同資料句番号:00642
|
| 00644 |
番号外作者 (999)
わかこひは−ふるゐにおろす−つるへをの−たえぬとみえて−くるそひさしき
異同資料句番号:00643
|
| 00645 |
番号外作者 (999)
しらせはや−むかしみそいろ−ほりしゐに−ふかきこころを−おとりやはする
異同資料句番号:00644
|
| 00646 |
頼政 (552)
いたつらに−あはてふるゐの−あさからす−おもふこころを−くむひとそなき
異同資料句番号:00645
|
| 00647 |
為忠 (541)
としをへて−つらきこころを−おほたかの−いくかへりかは−みてすきぬらむ
異同資料句番号:00646
|
| 00648 |
親隆 (257)
とやかへる−しらふのたかの−やかたをの−やかてこひにも−かかりぬるかな
異同資料句番号:00647
|
| 00649 |
俊成 (083)
よたかすむ−はやしのはしに−すむとりの−とけてもえねぬ−こひもするかな
異同資料句番号:00648
|
| 00650 |
仲正 (542)
わきもこか−こころあらたか−よとりつつ−かへりさすまて−なつけてしかな
異同資料句番号:00649
|
| 00651 |
番号外作者 (999)
はしたかの−よとりにあかす−ますらをか−いねすとひとを−こひわたるかな
異同資料句番号:00650
|
| 00652 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−かくれるたかの−みえかたく−つれなきこひに−さわくこころを
異同資料句番号:00651
|
| 00653 |
番号外作者 (999)
ならせとも−なほみえかたき−はしたかの−はしたなきまて−あはぬきみかな
異同資料句番号:00652
|
| 00654 |
頼政 (552)
しはしかと−おもひしほとに−やかたをの−たかとそりぬる−ひとそこひしき
異同資料句番号:00653
|
| 00655 |
為忠 (541)
ひにそへて−こひをますみの−ますかかみ−かけとはそはて−かけとこそなれ
異同資料句番号:00654
|
| 00656 |
親隆 (257)
かかみをは−さしおくことや−なからまし−こひしきひとの−かけうつりせは
異同資料句番号:00655
|
| 00657 |
俊成 (083)
こたへする−かけしうつらは−ますかかみ−しのふることも−かたらひてまし
異同資料句番号:00656
|
| 00658 |
仲正 (542)
わかこふる−ひとはみえこて−ますかかみ−しらぬおきなの−むかひのみゐる
異同資料句番号:00657
|
| 00659 |
番号外作者 (999)
みるもうく−かかみのかけの−ならましや−こひにすかたの−かからさりせは
異同資料句番号:00658
|
| 00660 |
番号外作者 (999)
あさましや−かかみのかけを−みるたひに−おとろへゆくは−こひのしわさか
異同資料句番号:00659
|
| 00661 |
番号外作者 (999)
からひとの−いもとわかちし−からかかみ−われてもきみに−あはむとそおもふ
異同資料句番号:00660
|
| 00662 |
頼政 (552)
くりかはに−かかみしつめし−しのはらの−いとひめよりも−そてそぬれぬる
異同資料句番号:00661
|
| 00663 |
為忠 (541)
からひとの−ところせしといふ−とこにしき−えかたきこひも−するわかみかな
異同資料句番号:00662
|
| 00664 |
親隆 (257)
をくるまの−にしきのことの−はをかけて−ふたそちへても−あふときかはや
異同資料句番号:00663
|
| 00665 |
俊成 (083)
なみたかは−にしきをあらふ−みなりせは−ふかきいろをも−みせましものを
異同資料句番号:00664
|
| 00666 |
仲正 (542)
からくして−いもとぬるよの−さむしろに−とこにしきとそ−あやめられける
異同資料句番号:00665
|
| 00667 |
番号外作者 (999)
わすらるる−みのふるさとへ−たちかへし−ひとはにしきの−ころもならねと
異同資料句番号:00666
|
| 00668 |
番号外作者 (999)
よとともに−ひとのつらさに−からにしき−いろいろにのみ−おもひおるかな
異同資料句番号:00667
|
| 00669 |
番号外作者 (999)
よひことに−ひとにしられて−からにしき−をりたによくは−たれかあやめむ
異同資料句番号:00668
|
| 00670 |
頼政 (552)
いまははや−みになれなまし−わきもこか−まもりにつつむ−にしきなりけり
異同資料句番号:00669
|
| 00671 |
為忠 (541)
ふかくのみ−おもひそめては−としふれと−こよひはあはて−あけのからいと
異同資料句番号:00670
|
| 00672 |
親隆 (257)
ふたこもり−うらやまなれと−しけいとの−ふしにくしとや−くるよりをなみ
異同資料句番号:00671
|
| 00673 |
俊成 (083)
わかこひは−おほうみのもの−こしのいとの−いかはかりかは−むすほほれゆく
異同資料句番号:00672
|
| 00674 |
仲正 (542)
ひとしれぬ−こひはすすしの−いとなれや−よるはおきゐて−つゆもねられぬ
異同資料句番号:00673
|
| 00675 |
番号外作者 (999)
あきのよも−あけのいとこそ−くるしけれ−いももかへれは−こころみたれて
異同資料句番号:00674
|
| 00676 |
番号外作者 (999)
なつひきや−わくてのいとの−いくそたひ−こひしてふこと−くりかへすらむ
異同資料句番号:00675
|
| 00677 |
番号外作者 (999)
かきたえて−くるひともなき−しらいとの−おもひみたれて−ふるわかみかな
異同資料句番号:00676
|
| 00678 |
頼政 (552)
やにさせる−うるしのしたの−いとなれや−とくるよもなき−ひとのこころは
異同資料句番号:00677
|
| 00679 |
為忠 (541)
はつはるの−はつうのつゑを−たてそめて−いくよになりぬ−かすのみやつゑ
異同資料句番号:00678
|
| 00680 |
親隆 (257)
ひかけくさ−はなのいろいろ−むすひもて−はつうのつゑを−いはひつけつる
異同資料句番号:00679
|
| 00681 |
俊成 (083)
たまつはき−はつうのつゑに−きることは−やちよのさかも−きみこえよとか
異同資料句番号:00680
|
| 00682 |
仲正 (542)
うつゑつき−むかしにかへる−みちもかな−さらにわかえて−はるにあふへき
異同資料句番号:00681
|
| 00683 |
番号外作者 (999)
よろつよの−むらのきしもき−きりそめて−いろこなつゑの−ひさしかるらむ
異同資料句番号:00682
|
| 00684 |
番号外作者 (999)
いかにして−ひかけのいとを−とりそへて−ちとせのうつゑ−たてそめにけむ
異同資料句番号:00683
|
| 00685 |
番号外作者 (999)
いくたひか−しらたまつはき−あらたまる−はるのうつゑと−ならむとすらむ
異同資料句番号:00684
|
| 00686 |
頼政 (552)
やちよまて−きみかつくへき−つゑなれは−しらたまつはき−ゆひそへてけり
異同資料句番号:00685
|
| 00687 |
為忠 (541)
しつえまて−こしけきにはの−はかかりは−おちくるまりの−みえすもあるかな
異同資料句番号:00686
|
| 00688 |
親隆 (257)
ひとはみな−たちいつるものを−にはまりの−かかるかたなき−みをいかにせむ
異同資料句番号:00687
|
| 00689 |
俊成 (083)
とにかくに−はるはかせこそ−いとはるれ−まりにつけても−はるにつけても
異同資料句番号:00688
|
| 00690 |
仲正 (542)
ひねもすに−かかりのまりの−えたなれて−はなにむつるる−はるのたはふれ
異同資料句番号:00689
|
| 00691 |
番号外作者 (999)
にはまりに−たちならふかな−はなさかり−このしたかせは−ちるかをしさに
異同資料句番号:00690
|
| 00692 |
番号外作者 (999)
ふちとのみ−おもひしかとも−はるくれは−まりもまつには−かかりけるかな
異同資料句番号:00691
|
| 00693 |
番号外作者 (999)
やまさとの−このしたくさの−しけからぬ−はるくるひとの−まりはなりけり
異同資料句番号:00692
|
| 00694 |
頼政 (552)
をしむへき−ひとなきそらを−ふりさけて−こゑとこすゑに−とまりぬるかな
異同資料句番号:00693
|
| 00695 |
為忠 (541)
はるさめに−みのけあらして−ねるとりの−ふせこをかさに−きてかへるかな
異同資料句番号:00694
|
| 00696 |
親隆 (257)
からしふく−こかねうつちの−はねおもに−かちふせこをも−つきてけるかな
異同資料句番号:00695
|
| 00697 |
俊成 (083)
さくはなも−なくうくひすも−はるははなを−とりあはせたる−ころにもあるかな
異同資料句番号:00696
|
| 00698 |
仲正 (542)
はくくみて−わかそたてたる−ひなとりの−こはいちよちそ−にけぬつかふな
異同資料句番号:00697
|
| 00699 |
番号外作者 (999)
はるさめの−なこりのにはに−ぬるとても−あはするとりの−みのけたつらむ
異同資料句番号:00698
|
| 00700 |
番号外作者 (999)
さりともと−はねにしほふく−あかとりの−まくるけしきの−からけなるかな
異同資料句番号:00699
|
| 00701 |
番号外作者 (999)
おほつかな−いつれのとりか−かけにけむ−あこねのかねと−はねのからしと
異同資料句番号:00700
|
| 00702 |
頼政 (552)
ぬりおきし−とりのはかひの−からしゆゑ−からくもまくる−かみかかたかな
異同資料句番号:00701
|
| 00703 |
為忠 (541)
あをかしは−さすやひらてを−なめすゑて−しらゆふかくる−さかきをそとる
異同資料句番号:00702
|
| 00704 |
親隆 (257)
ならかしは−そのやひらてを−そなへつつ−やとのへつひに−たむけつるかな
異同資料句番号:00703
|
| 00705 |
俊成 (083)
まつらるる−からやはもりの−かみならむ−ならのはかしは−とるもいさめぬ
異同資料句番号:00704
|
| 00706 |
仲正 (542)
やまかつの−かきねにいはふ−やかつかみ−うのはなさける−をかにみるかと
異同資料句番号:00705
|
| 00707 |
番号外作者 (999)
あつかたて−はさらとりすゑ−やかつかみ−まつるうつきに−はやなりぬとか
異同資料句番号:00706
|
| 00708 |
番号外作者 (999)
やとことに−ならのはかしは−さしおきて−ゆふしてかくる−うつききにけり
異同資料句番号:00707
|
| 00709 |
番号外作者 (999)
ならのはに−ちるうのはなと−みえつるや−ゆふしてかくる−かみのひもろき
異同資料句番号:00708
|
| 00710 |
頼政 (552)
けふことに−つらぬきまはす−たまかしは−ひもろきにても−ときちらすかな
異同資料句番号:00709
|
| 00711 |
為忠 (541)
もろかつら−かけてもいはし−いつくしき−いつきのみやの−けふのみゆきを
異同資料句番号:00710
|
| 00712 |
親隆 (257)
うなゐこか−つしつしはらふ−おとすなり−いまやひかりの−わたるなるらむ
異同資料句番号:00711
|
| 00713 |
俊成 (083)
もろひとの−けふみなかくる−もろかつら−あまねきかみの−しるしなりけり
異同資料句番号:00712
|
| 00714 |
仲正 (542)
としをへて−いくまつりにか−あふひくさ−けふをとりわき−かけてきぬらむ
異同資料句番号:00713
|
| 00715 |
番号外作者 (999)
はふりこも−もろかつらして−かみやまの−みあれのすすを−ひきならすかな
異同資料句番号:00714
|
| 00716 |
番号外作者 (999)
ひとなみに−しつのたはかみ−うちはらひ−みなもろかつら−けふはしてけり
異同資料句番号:00715
|
| 00717 |
番号外作者 (999)
はるあきの−みやのつかひも−もろともに−はなめきつきむ−かものみまつり
異同資料句番号:00716
|
| 00718 |
頼政 (552)
みあれひく−けふにあふひの−かつらして−かみになひかぬ−ひとはあらしな
異同資料句番号:00717
|
| 00719 |
為忠 (541)
さみたれに−くまのむかはき−そほぬれて−あけゆくいてや−ことりなるらむ
異同資料句番号:00718
|
| 00720 |
親隆 (257)
からはたけ−みつのつはもの−てまとひて−さわくやけふの−みものなるらむ
異同資料句番号:00719
|
| 00721 |
俊成 (083)
おなしくは−なのりてすきよ−ほとときす−ひをりのそらも−ややくれぬめり
異同資料句番号:00720
|
| 00722 |
仲正 (542)
あやめふく−さつきのゆみを−いにしへは−なからのもりへ−みにそゆきける
異同資料句番号:00721
|
| 00723 |
番号外作者 (999)
しきりはの−やさしきものは−あやめくさ−けふひきつるる−まゆみなりけり
異同資料句番号:00722
|
| 00724 |
番号外作者 (999)
えひらには−あやめやさしく−さしそへて−ひたりのまゆみ−けふやひくらむ
異同資料句番号:00723
|
| 00725 |
番号外作者 (999)
あやめふく−みきりのふちの−つるうまの−たたすみまとを−いさせつるかな
異同資料句番号:00724
|
| 00726 |
頼政 (552)
あやめくさ−なかきねならぬ−まゆみをも−ともにけふこそ−ひくひなりけれ
異同資料句番号:00725
|
| 00727 |
為忠 (541)
ひこほしも−そらにてらして−しりぬらむ−なぬかのよひの−ここのともしひ
異同資料句番号:00726
|
| 00728 |
親隆 (257)
ここのつの−えたのともしひ−かかけつつ−まつるしるしの−とりのあとみむ
異同資料句番号:00727
|
| 00729 |
俊成 (083)
ももくさの−はなのけふりや−たなはたの−くものころもの−そてにしむらむ
異同資料句番号:00728
|
| 00730 |
仲正 (542)
いつくさの−いともてぬける−ななはりを−かちのひとはに−さしはさむかな
異同資料句番号:00729
|
| 00731 |
番号外作者 (999)
たなはたの−なかのをたえぬ−あきことに−あふことのはそ−たてまつりつる
異同資料句番号:00730
|
| 00732 |
番号外作者 (999)
ふみつくる−とりのあとこそ−ひこほしの−こころゆきあひの−しるしなりけれ
異同資料句番号:00731
|
| 00733 |
番号外作者 (999)
おもふこと−かなひやすると−みとせまて−ほしあひのそらを−まつりつるかな
異同資料句番号:00732
|
| 00734 |
頼政 (552)
たなはたを−まつるこころは−ひとつにて−ねかひのいとは−おのかすちすち
異同資料句番号:00733
|
| 00735 |
為忠 (541)
すすみいてて−ひさこはなとる−すまひをさの−つきつきしとも−きさりよるかな
異同資料句番号:00734
|
| 00736 |
親隆 (257)
さしかねて−なけまふよりも−すまひをさの−ひさとはなとる−けしきまつみよ
異同資料句番号:00735
|
| 00737 |
俊成 (083)
ゆふかほに−あふひのはなの−さしあひて−いつれかいろの−うてむとすらむ
異同資料句番号:00736
|
| 00738 |
仲正 (542)
あききりの−たちなからこそ−うてにけれ−いてつるかたや−おほえさるらむ
異同資料句番号:00737
|
| 00739 |
番号外作者 (999)
ききあはせ−ゆみとるかたを−かたひかむ−ひたりすまひの−つよくみゆれは
異同資料句番号:00738
|
| 00740 |
番号外作者 (999)
いつしかと−うらてにいてて−うてぬれは−はつかしけなる−ゆふかほのはな
異同資料句番号:00739
|
| 00741 |
番号外作者 (999)
とりものに−かほはかくれて−みえわかす−いつるうらては−たれにかあるらむ
異同資料句番号:00740
|
| 00742 |
頼政 (552)
やふれやの−よわけになひく−すまひかな−いててささみよ−わかかたのすけ
異同資料句番号:00741
|
| 00743 |
為忠 (541)
いつるより−はやるこのりを−ひきすゑて−かりたのしきに−あはせつるかな
異同資料句番号:00742
|
| 00744 |
親隆 (257)
こはきはら−のたつひはりの−しりとひて−まちはからるな−つみのおちはよ
異同資料句番号:00743
|
| 00745 |
俊成 (083)
いろいろの−はなにまきるる−かやくきを−かるとてのへに−くらしつるかな
異同資料句番号:00744
|
| 00746 |
仲正 (542)
ひはりとる−このりてにすゑ−こまなへて−あきのかりたに−いてぬひそなき
異同資料句番号:00745
|
| 00747 |
番号外作者 (999)
しらつみの−あかねのつるに−まとはりて−はくろのとりの−まけにけるかな
異同資料句番号:00746
|
| 00748 |
番号外作者 (999)
うちいてて−こはきふみわけ−たかのこに−いさあはつのの−うつらとらせむ
異同資料句番号:00747
|
| 00749 |
番号外作者 (999)
いかなれは−あはつのはらの−かやくきの−ひをへてかれて−つきせさるらむ
異同資料句番号:00748
|
| 00750 |
頼政 (552)
はしたかの−はかせにさわく−かやくきの−とりみたれたる−あきののへかな
異同資料句番号:00749
|
| 00751 |
為忠 (541)
ゆたちとて−いてのもろひと−ことつけて−すすのいたつさ−まつならすなり
異同資料句番号:00750
|
| 00752 |
親隆 (257)
かみなつき−たつかのゆみを−ひきつるる−けふやまといの−はしめなるらむ
異同資料句番号:00751
|
| 00753 |
俊成 (083)
ままきいる−おほみやひとは−けふやさは−ふゆのゆみはに−たちはしむらむ
異同資料句番号:00752
|
| 00754 |
仲正 (542)
かすみたつ−はるのゆみはの−とほけれは−□□□□□□□−□□□□□□□
異同資料句番号:00753
|
| 00755 |
番号外作者 (999)
もろひとや−まはかけからて−あつさゆみ−ひくころもての−さえわたるらむ
異同資料句番号:00754
|
| 00756 |
番号外作者 (999)
けふやさは−くものうへひと−もろやして−いわけのせにき−こころかくらむ
異同資料句番号:00755
|
| 00757 |
番号外作者 (999)
みかきもり−つきしあつちに−いつしかと−けふこそまとを−かけはしめつれ
異同資料句番号:00756
|
| 00758 |
頼政 (552)
もみちする−かみなつきより−あつさゆみ−ひきつれてみむ−はるのはなまて
異同資料句番号:00757
|
| 00759 |
為忠 (541)
むれたちて−あそふなるかな−をとめこか−をみのそてふる−とよのあかりに
異同資料句番号:00758
|
| 00760 |
親隆 (257)
けふやさは−みそきのはてと−をとめこか−ひれふるとよの−あかりなるらむ
異同資料句番号:00759
|
| 00761 |
俊成 (083)
いかならむ−ふけゆくそらの−つきかけに−とよをかひめの−よはのみやひと
異同資料句番号:00760
|
| 00762 |
仲正 (542)
ふゆのよの−くもゐのつきを−みることに−とよのあかりを−おもひつるはや
異同資料句番号:00761
|
| 00763 |
番号外作者 (999)
よそなから−をとめそてふる−ここのへの−とよのあかりを−おもひこそやれ
異同資料句番号:00762
|
| 00764 |
番号外作者 (999)
もろひとの−こころもはれて−あそふかな−ひかけさしそふ−とよのあかりに
異同資料句番号:00763
|
| 00765 |
番号外作者 (999)
くものうへに−いつたひふりし−そてをみて−よしののみやの−ことをしそおもふ
異同資料句番号:00764
|
| 00766 |
頼政 (552)
いりひさす−よしののみやの−ことのねに−そてふりそめし−あまつをとめこ
異同資料句番号:00765
|
| 00767 |
為忠 (541)
ひめこまつ−はやすみきりに−もろひとの−かさしのはなを−さしそふるかな
異同資料句番号:00766
|
| 00768 |
親隆 (257)
かへりたつ−にはひのまへの−かなてこそ−あなおもしろと−いふへかりけれ
異同資料句番号:00767
|
| 00769 |
俊成 (083)
つららゐる−みたらしかはも−そこさえて−やまあゐのころも−かけやみゆらむ
異同資料句番号:00768
|
| 00770 |
仲正 (542)
くれぬまに−ものみくるまの−まへはたれ−あをすりはくの−くものうへひと
異同資料句番号:00769
|
| 00771 |
番号外作者 (999)
ふゆされは−かものかはなみ−たちいてて−みかゐもかくる−すかたをそみる
異同資料句番号:00770
|
| 00772 |
番号外作者 (999)
おもしろや−たちもやられぬ−にはのさの−をみのたもとに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00771
|
| 00773 |
番号外作者 (999)
おとさゆる−みたらしかはに−かけみえて−そてをつらぬる−するかまひかな
異同資料句番号:00772
|
| 00774 |
頼政 (552)
うとはまの−なみのおとをは−たつれとも−なほしつかなる−かものみたらし
異同資料句番号:00773
|
| 00775 |
為忠 (541)
うちてあそふ−みつめたならて−そのほかの−えさるかうらは−せぬとしらなむ
異同資料句番号:00774
|
| 00776 |
親隆 (257)
しろひあさの−かみつみあくる−こよひこそ−さひたはふれの−ねてあかしつれ
異同資料句番号:00775
|
| 00777 |
俊成 (083)
をしへおきて−せきよりにしに−のかれにし−あとたつぬとて−よをあかしつる
異同資料句番号:00776
|
| 00778 |
仲正 (542)
うまをうしと−いひけるひとと−ともなひて−とらのときまて−よそとほしつる
異同資料句番号:00777
|
| 00779 |
番号外作者 (999)
つきませの−ねぬよやこよひ−ぬるよとて−ものおもふみには−まくらさためむ
異同資料句番号:00778
|
| 00780 |
番号外作者 (999)
やとことに−ねぬよをまもる−めさましに−みたれあひつつ−あそふなるかな
異同資料句番号:00779
|
| 00781 |
番号外作者 (999)
よもすから−こてのせにをそ−おもひやる−そのつらならぬ−まとゐなれとも
異同資料句番号:00780
|
| 00782 |
頼政 (552)
たれそこの−ぬしをはおきて−たかをかの−えさるところの−はなをおしをる
異同資料句番号:00781
|
| 00783 |
為忠 (541)
およひつる−てはうちかけに−みえなから−にゐにとられて−にけふちのこま
異同資料句番号:00782
|
| 00784 |
親隆 (257)
みるための−しるしありとや−きほひうまの−あしけにのりて−かけぬめるかな
異同資料句番号:00783
|
| 00785 |
俊成 (083)
ほともなく−とりつつきても−すくるかな−これやひまゆく−こまにあるらむ
異同資料句番号:00784
|
| 00786 |
仲正 (542)
おとらしと−きほひきほひて−さきにたつ−にけのこまをそ−かけふちとみる
異同資料句番号:00785
|
| 00787 |
番号外作者 (999)
きほひうまに−おなしほとにや−のりつらむ−とりならひても−ぬきぬめるかな
異同資料句番号:00786
|
| 00788 |
番号外作者 (999)
あしみたる−こまはいかかと−みつれとも−せひみとけても−かへるめるかな
異同資料句番号:00787
|
| 00789 |
番号外作者 (999)
□□□□□−□□□□□□□−□□□□□−おとらすむちを−うちそあはする
異同資料句番号:00788
|
| 00790 |
頼政 (552)
こまのあしは−はやしとみるに−まけぬるは−ひとのこころの−おそきなりけり
異同資料句番号:00789
|
| 00791 |
為忠 (541)
やまひとの−をののえくちし−いにしへも−かくおもしろき−てをやめてけむ
異同資料句番号:00790
|
| 00792 |
親隆 (257)
いにしへの−をののえくちし−ことわさに−けふもこころを−うちつくしつる
異同資料句番号:00791
|
| 00793 |
俊成 (083)
さされいしの−かたみにおもひ−あることの−たれかいにしへ−うちいたしけむ
異同資料句番号:00792
|
| 00794 |
仲正 (542)
しらなみは−まさこうつなり−うらうらに−よするたまもを−かけものにして
異同資料句番号:00793
|
| 00795 |
番号外作者 (999)
うちおける−てなみのほとの−いかなれは−とるへきはまも−なきさなるらむ
異同資料句番号:00794
|
| 00796 |
番号外作者 (999)
かちまけは−はまのかひいし−おほけれと−なみうちはてて−みゆるなりけり
異同資料句番号:00795
|
| 00797 |
番号外作者 (999)
いかにして−いつれともなく−みたれいしを−おもひわすれす−とりなほしけむ
異同資料句番号:00796
|
| 00798 |
頼政 (552)
うちうたす−きみかてなみを−しらぬまは−はまのまさこそ−あやふまれける
異同資料句番号:00797
|
| 00003 |
俊成 (083)
すきてこし−とやまのはなも−さきにけり−ふかきにほひを−をしみつるまに
異同資料句番号:00003
|
| 00014 |
番号外作者 (999)
よそめには−みねのしらくも−むらきゆと−かつけるはなの−みするなりけり
異同資料句番号:00014
|
| 00027 |
俊成 (083)
さくらはな−ちるをみつつも−よのなかを−おもへはたひの−うきねなりけり
異同資料句番号:00027
|
| 00029 |
番号外作者 (999)
ありまやま−ゐなのみなとに−ふねよせて−しなかにまよふ−はなをみるかな
異同資料句番号:00029
|
| 00043 |
俊成 (083)
つきかけの−さやけきあきに−あらねとも−はなさくはるも−しらかはのせき
異同資料句番号:00043
|
| 00046 |
番号外作者 (999)
さらねとも−ひとのこころを−ととむめり−はるはせきもり−はなにまかせよ
異同資料句番号:00046
|
| 00048 |
頼政 (552)
ちらぬまは−すきかてにせぬ−ひとやると−はなをととめよ−すまのせきもり
異同資料句番号:00048
|
| 00057 |
為忠 (541)
ふくかせに−うらわのさくら−まかせてむ−ちりてもなみの−はなとさきけり
異同資料句番号:00057
|
| 00061 |
番号外作者 (999)
あけはとく−あしからをふね−こきいてて−ももつしまわの−はなさくらみむ
異同資料句番号:00061
|
| 00063 |
番号外作者 (999)
ゆきすりに−こころはかりを−うつすかな−ゑしまのはなの−はるのよそめは
異同資料句番号:00063
|
| 00073 |
為忠 (541)
なみよする−かすみのうらに−ちるはなを−さくらかひとや−ひとはみるらむ
異同資料句番号:00073
|
| 00089 |
為忠 (541)
さくらはな−まつのしけみに−ましろへと−あたなるくせは−なほらさりけり
異同資料句番号:00089
|
| 00092 |
仲正 (542)
さくらさく−うしろのかたの−さとはやし−はるはむかひに−なりにけるかな
異同資料句番号:00092
|
| 00098 |
親隆 (257)
さののいけの−きしのさくらに−かせふきて−はるはたまもも−はなさきにけり
異同資料句番号:00098
|
| 00107 |
俊成 (083)
こかひする−しつかそのふの−はなさくら−くはのたよせに−したえをらるな
異同資料句番号:00107
|
| 00109 |
番号外作者 (999)
わかそのの−はなをこころに−まかすれは−ちらすかせこそ−あるしなりけれ
異同資料句番号:00109
|
| 00118 |
番号外作者 (999)
さためなく−はらふかせにそ−まかせたる−はなちるほとの−にはのきよめは
異同資料句番号:00118
|
| 00129 |
為忠 (541)
すちかへに−わたすくろきの−はしのうへを−かたなひきにも−とふさくらかな
異同資料句番号:00129
|
| 00147 |
俊成 (083)
はなのちる−やとのあたりに−すむときそ−ふきくるかせを−さしもいとはぬ
異同資料句番号:00147
|
| 00148 |
仲正 (542)
ちるはなを−となりのひとは−をしむとも−こなたにうはへ−なかのあしかき
異同資料句番号:00148
|
| 00150 |
番号外作者 (999)
かきこしに−ふきよるかせを−いとふかな−わかみははなの−あるしならねと
異同資料句番号:00150
|
| 00167 |
番号外作者 (999)
かへりにし−なかかそいろの−かはりにや−いつしかきなく−やまほとときす
異同資料句番号:00167
|
| 00171 |
未入力 (xxx)
もしやとそ−まちわたりつつ−ほとときす−なきけりやさは−いまはたつねむ
異同資料句番号:00171
|
| 00192 |
親隆 (257)
ほとときす−なかねはいかに−ともしくて−またれぬきしの−はおとすくなり
異同資料句番号:00192
|
| 00212 |
番号外作者 (999)
このさとの−はなたちはなに−ねくらせて−いつちすきぬる−ほとときすそも
異同資料句番号:00211
|
| 00217 |
親隆 (257)
こよひたに−のきのしつくに−こころせよ−やまほとときす−したかにやきく
異同資料句番号:00216
|
| 00232 |
為忠 (541)
つたひゆく−こしのかけちの−けはしきに−かけりてすくる−ほとときすかな
異同資料句番号:00231
|
| 00242 |
俊成 (083)
みやこには−またもなくらむ−ほとときす−とやまのいほに−かれすかたらへ
異同資料句番号:00241
|
| 00247 |
頼政 (552)
ほとときす−なきかなふなり−これそこの−やまさとへこし−われかかねこと
異同資料句番号:00246
|
| 00251 |
仲正 (542)
あまりなり−なかぬよにせよ−ほとときす−ききあきぬてふ−ひともあるかに
異同資料句番号:00250
|
| 00259 |
仲正 (542)
まつらふね−かちとりなほし−こきめくれ−たまつしまわに−なくほとときす
異同資料句番号:00258
|
| 00263 |
頼政 (552)
はるかなる−ふなちなすきそ−ほとときす−とわたるふねの−ほつつやはなき
異同資料句番号:00262
|
| 00264 |
為忠 (541)
ほとときす−ききてこころを−うつしこまの−なつむはかりに−たつねゆくかな
異同資料句番号:00263
|
| 00265 |
親隆 (257)
すかたゆゑ−わかれしたひの−うまのうへの−しらめにたくふ−ほとときすかな
異同資料句番号:00264
|
| 00271 |
頼政 (552)
おなしくは−ゆくかたになけ−ほとときす−かへせはこまの−あしもつかれぬ
異同資料句番号:00270
|
| 00277 |
番号外作者 (999)
をしみつる−こゑつくすなり−ほとときす−なつのみそらも−けふはかりとて
異同資料句番号:00276
|
| 00286 |
番号外作者 (999)
みるほとも−なくてやみぬる−みかつきは−いるやまちかく−いてやしつらむ
異同資料句番号:00285
|
| 00289 |
親隆 (257)
よこのうみの−なみまにあそふ−にほとりの−ほとなくくるは−ゆふつくよかな
異同資料句番号:00288
|
| 00312 |
為忠 (541)
たまくしけ−よやあけかたに−なりぬらむ−つきのひかりも−みにすきにけり
異同資料句番号:00311
|
| 00329 |
親隆 (257)
さのみやは−まちわたるへき−ともふねの−やすらふほとに−いつるつきかな
異同資料句番号:00328
|
| 00330 |
俊成 (083)
つゆわくる−そてにさへこそ−やとりけれ−たひのみそらの−たちまちのつき
異同資料句番号:00329
|
| 00338 |
俊成 (083)
やまさとは−やまのさむしろ−しきゐにて−ゐまちのつきを−まつもさひしな
異同資料句番号:00337
|
| 00341 |
番号外作者 (999)
みのうさの−わするることは−おもふとて−つきまつほとの−よひゐなりけり
異同資料句番号:00340
|
| 00344 |
為忠 (541)
あつまちの−すすのあみとを−おしあけて−ひとりすこくも−ふしまちのつき
異同資料句番号:00343
|
| 00356 |
番号外作者 (999)
つきかけに−はしにたちそふ−くさみれは−ややおちにけり−とはをのこして
異同資料句番号:00355
|
| 00359 |
頼政 (552)
よひのまに−おもひしことと−おもふかな−はつかのつきの−すみのほるまて
異同資料句番号:00358
|
| 00379 |
仲正 (542)
あきくれは−よかれせすみる−かひもなく−かたわれもてく−ありあけのつき
異同資料句番号:00378
|
| 00388 |
番号外作者 (999)
やまのはを−わかすみかとも−おもははや−さてもやつきの−いるはをしきと
異同資料句番号:00387
|
| 00395 |
未入力 (xxx)
あまつかせ−ふきもはらはぬ−そらなれや−くものみやこを−つきのもるらむ
異同資料句番号:00394
|
| 00398 |
未入力 (xxx)
むらむらに−かさくもはしる−おほそらは−のとけきつきも−はやくみえけり
異同資料句番号:00397
|
| 00406 |
頼政 (552)
よもすから−きりたつそらの−つきかけの−さやかにみえぬ−あきのやまさと
異同資料句番号:00405
|
| 00411 |
番号外作者 (999)
むらさめは−はれわたれとも−つきかけは−のきのしつくの−なほみゆるかな
異同資料句番号:00410
|
| 00419 |
番号外作者 (999)
よしのやま−いはこすなみは−はやけれと−やとれはつきは−なかれさりけり
異同資料句番号:00418
|
| 00426 |
仲正 (542)
はしちかく−あさまにねやを−しつらひて−そらゆくつきを−いれぬよそなき
異同資料句番号:00425
|
| 00428 |
番号外作者 (999)
ひとりぬる−ねやのいたまの−あはれより−さしきてやとる−つきのかけかな
異同資料句番号:00427
|
| 00438 |
頼政 (552)
おくしもに−けかしきにはも−かくろへて−きよくもつきの−すみわたるかな
異同資料句番号:00437
|
| 00440 |
親隆 (257)
いなりやま−□□□□□かき−ゆきふれは−しらゆふかけて−みゆるなりけり
異同資料句番号:00439
|
| 00441 |
俊成 (083)
しろたへに−きふねのみちは−なりにけり−やまをもかはをも−ゆきつもりつつ
異同資料句番号:00440
|
| 00442 |
仲正 (542)
ゆきとけは−やしろののきそ−めつらしき−しろかねみかく−しけたるきして
異同資料句番号:00441
|
| 00444 |
番号外作者 (999)
しものみと−おもひけるかな−かたそきの−ゆきあはぬまより−つもるしらゆき
異同資料句番号:00443
|
| 00449 |
俊成 (083)
ふゆかれの−あさちかはらも−ゆきつみて−むかしのあとや−いつこなるらむ
異同資料句番号:00448
|
| 00450 |
仲正 (542)
ふるさとは−けきよくひとも−かよひこて−ゆきふみけかす−あとたにもなし
異同資料句番号:00449
|
| 00454 |
頼政 (552)
ゆきふれは−やへのさくらそ−さきにける−ならのみやこの−ふるきこすゑは
異同資料句番号:00453
|
| 00455 |
為忠 (541)
あつまちの−さやのなかやま−ふふきして−ささめのころも−かへすたひひと
異同資料句番号:00454
|
| 00456 |
親隆 (257)
ふるゆきに−きそのかよひち−あとたえて−こまのあしみも−みえすなりゆく
異同資料句番号:00455
|
| 00458 |
仲正 (542)
ゆきふかき−やまちにひとを−たつぬれは−こまさくりこそ−しるへなりけれ
異同資料句番号:00457
|
| 00460 |
番号外作者 (999)
はらへとも−かつふるゆきに−たひひとの−はくろのゐかさ−かくろひにけり
異同資料句番号:00459
|
| 00466 |
仲正 (542)
たけにふす−ねくらのすすめ−けかへして−うへはにゆきの−ふりにけるかな
異同資料句番号:00465
|
| 00467 |
番号外作者 (999)
しらゆきに−そとものたけも−うつもれて−したえのみこそ−みとりなりけれ
異同資料句番号:00466
|
| 00477 |
番号外作者 (999)
ちえなから−みなたわわにそ−なりにける−しのたのもりに−ゆきしつもれは
異同資料句番号:00476
|
| 00487 |
為忠 (541)
しほこしの−かけひもうつす−ゆきまより−いかてたくもの−けふりたつらむ
異同資料句番号:00486
|
| 00490 |
仲正 (542)
うしほねる−かなとのけふり−けをぬるみ−ゆきもたまらぬ−あまのあはらや
異同資料句番号:00489
|
| 00500 |
番号外作者 (999)
わりなしや−やすくそまきも−とらぬかな−ひさすかみねも−ゆきしとけねは
異同資料句番号:00499
|
| 00508 |
番号外作者 (999)
ひつちおふる−やまたのいろも−ゆきふれは−なにはたかひて−なりもゆくかな
異同資料句番号:00507
|
| 00509 |
番号外作者 (999)
そこひおふる−やまたにたてる−いなくきの−かくれもはてぬ−けさのあはゆき
異同資料句番号:00508
|
| 00513 |
俊成 (083)
ゆきかよふ−あしまはゆきに−かくされて−みをのふるすに−みちやたえぬる
異同資料句番号:00512
|
| 00515 |
番号外作者 (999)
こころして−たななしをふね−さしわけて−あしまのゆきの−しつりもそする
異同資料句番号:00514
|
| 00523 |
番号外作者 (999)
ひともこぬ−かきねにおふる−からなつな−ふりつむものは−ゆきこそありけれ
異同資料句番号:00522
|
| 00528 |
親隆 (257)
あつまちや−いふきおろしの−はけしさに−のかみのさとに−ふふきしにけり
異同資料句番号:00527
|
| 00530 |
仲正 (542)
このまより−つゆふきませて−ちるはなは−かせそはへする−みそれなりけり
異同資料句番号:00529
|
| 00531 |
番号外作者 (999)
みつとりの−たまものやとも−かせさえて−うははにゆきの−ふりつもるかな
異同資料句番号:00530
|
| 00538 |
仲正 (542)
きたくちに−けゐのとこまて−とほりくる−こゆきはみすの−ふるふなりけり
異同資料句番号:00537
|
| 00540 |
番号外作者 (999)
わりなくも−こすのあみふの−ひまわけて−かせにちりくる−ゆきのはなかな
異同資料句番号:00539
|
| 00566 |
頼政 (552)
おもへとも−いはてしのふの−すりころも−こころのうちに−みたれするかな
異同資料句番号:00565
|
| 00579 |
番号外作者 (999)
これやさは−わかこひわたる−しのひつま−あはれやさしき−ひとのけしきよ
異同資料句番号:00578
|
| 00599 |
為忠 (541)
たつぬれと−ここにありてふ−こともなし−こはからくにの−ひとにやあるらむ
異同資料句番号:00598
|
| 00600 |
親隆 (257)
いかにせむ−あふことかたき−ははききも−そのはらそとは−しらするものを
異同資料句番号:00599
|
| 00601 |
俊成 (083)
からくにや−とらふすのへに−すむとたに−ききてひとすら−みをもかへはや
異同資料句番号:00600
|
| 00603 |
番号外作者 (999)
こひつまの−いつこかふせや−しなのなる−そのはらとたに−いはさりしかな
異同資料句番号:00602
|
| 00607 |
為忠 (541)
ゆふしほの−なみにひかれて−よりたけを−ねもこころみて−あかしつるかな
異同資料句番号:00606
|
| 00610 |
仲正 (542)
くることは−こころやすくて−あをつつら−とけすしふねき−いもかしたひも
異同資料句番号:00609
|
| 00613 |
番号外作者 (999)
ちきりおきて−かへりしことを−たのみつつ−あはてもねたく−すくしつるかな
異同資料句番号:00612
|
| 00615 |
為忠 (541)
きのふまて−いろはなかりし−わかそてを−いかにそめける−よはのなみたそ
異同資料句番号:00614
|
| 00623 |
為忠 (541)
かたみにと−うらむはかりも−つみしかな−ひとにすみれの−はるとしるしる
異同資料句番号:00622
|
| 00636 |
番号外作者 (999)
おもなれし−むかしちきりし−むつことの−おもひいつやと−いかていはまし
異同資料句番号:00635
|
| 00641 |
俊成 (083)
くさまくら−やとやからまし−あすかゐに−かけみしひとの−かけやみゆると
異同資料句番号:00640
|
| 00644 |
番号外作者 (999)
わかこひは−ふかゐにおろす−つるへをの−たえぬとみえて−くるそひさしき
異同資料句番号:00643
|
| 00651 |
番号外作者 (999)
はしたかの−よとりにあかす−ますらをか−いねすもひとを−こひわたるかな
異同資料句番号:00650
|
| 00652 |
番号外作者 (999)
いかにせむ−かかれるたかの−みみかたく−つれなきこひに−さわくこころを
異同資料句番号:00651
|
| 00653 |
番号外作者 (999)
ならせとも−なほみみかたき−はしたかの−はしたなきまて−あはぬきみかな
異同資料句番号:00652
|
| 00663 |
為忠 (541)
からひとの−ところせくいふ−とこにしき−えかたきこひも−するわかみかな
異同資料句番号:00662
|
| 00666 |
仲正 (542)
からくして−いもとぬるよの−さむしろは−とこにしきとそ−あやめられける
異同資料句番号:00665
|
| 00672 |
親隆 (257)
ふたこもり−うらやまるれと−しけいとの−ふしにくしとや−くるよりをなみ
異同資料句番号:00671
|
| 00682 |
仲正 (542)
うつゑつき−むかしにかへる−みちもかな−さらにわかえて−はるにあふへく
異同資料句番号:00681
|
| 00683 |
番号外作者 (999)
よろつよの−むらのきしもき−きりそめて−いろとるつゑの−ひさしかるらむ
異同資料句番号:00682
|
| 00684 |
番号外作者 (999)
いかにして−ひかけのいとを−とりそへて−ちとせのうつゑ−たてそめてけむ
異同資料句番号:00683
|
| 00693 |
番号外作者 (999)
やまさとの−このしたくさの−しけらぬは−はるくるひとの−まりはなりけり
異同資料句番号:00692
|
| 00694 |
頼政 (552)
をしむへき−ひとなきそらを−ふりさけて−こゑとこすゑに−とまりなりけり
異同資料句番号:00693
|
| 00697 |
俊成 (083)
さくはなも−なくうくひすも−はるはなほ−とりあはせたる−ころにもあるかな
異同資料句番号:00696
|
| 00699 |
番号外作者 (999)
はるさめの−なこりのにはに−ぬるとてや−あはするとりの−みのけたつらむ
異同資料句番号:00698
|
| 00701 |
番号外作者 (999)
おほつかな−いつれのとりか−かけにけむ−あこえのかねと−はねのからしと
異同資料句番号:00700
|
| 00705 |
俊成 (083)
まつらるる−かみやはもりの−かみならむ−ならのはかしは−とるもいさめぬ
異同資料句番号:00704
|
| 00706 |
仲正 (542)
やまかつの−かきねにいはふ−やかつかみ−うのはなさける−をかにみえるかも
異同資料句番号:00705
|
| 00724 |
番号外作者 (999)
えひらには−あやめやさしく−さしそへて−ひたりのまゆみ−けふやくるらむ
異同資料句番号:00723
|
| 00728 |
親隆 (257)
ここのつの−えたのともしひ−かかりつつ−まつるしるしの−とりのあとみむ
異同資料句番号:00727
|
| 00731 |
番号外作者 (999)
たなはたの−なかのをたえぬ−あきことに−あふことちをそ−たてまつりつる
異同資料句番号:00730
|
| 00735 |
為忠 (541)
すすみいてて−ひさこはなとる−すまひをさの−つきつきしくも−きさりよるかな
異同資料句番号:00734
|
| 00736 |
親隆 (257)
さしかねて−なけまふよりも−すまひをさの−ひさこはなとる−けしきまつみよ
異同資料句番号:00735
|
| 00739 |
番号外作者 (999)
たたあはせの−ゆみとるかたを−かたひかむ−ひたりすまひの−つよくみゆれは
異同資料句番号:00738
|
| 00744 |
親隆 (257)
こはきはら−のたつひはりの−しりとひに−まちはからるな−つみのおちはよ
異同資料句番号:00743
|
| 00751 |
為忠 (541)
ゆたちとて−いてのもろひと−ともつけて−すすのいたつき−まつならすなり
異同資料句番号:00750
|
| 00754 |
仲正 (542)
かすみたつ−はるのゆみはの−とほけれは−かみなつきより−ならすなりけり
異同資料句番号:00753
|
| 00756 |
番号外作者 (999)
けふやさは−くものうへひと−もろやして−いわけのせにに−こころかくらむ
異同資料句番号:00755
|
| 00770 |
仲正 (542)
くれぬまに−ものみくるまの−まへわたれ−あをすりはえの−くものうへひと
異同資料句番号:00769
|
| 00772 |
番号外作者 (999)
おもひやる−たちもやられぬ−にはのさの−をみのたもとに−ふれるしらゆき
異同資料句番号:00771
|
| 00784 |
親隆 (257)
みかための−しるしありとや−きほひうまの−あしけにのりて−かけぬめるかな
異同資料句番号:00783
|
| 00785 |
俊成 (083)
ほともなく−とりつつきても−すくるかな−これやひまゆく−こまにはあるらむ
異同資料句番号:00784
|
| 00788 |
番号外作者 (999)
あしみたる−こまはいかかと−みつれとも−せひえとけても−かへるめるかな
異同資料句番号:00787
|
| 00789 |
番号外作者 (999)
かちまけを−わかつつつみの−こゑのうちに−おとらすむちを−うちそあはする
異同資料句番号:00788
|