| [ 日文研トップ ] [ 日文研データベースの案内 ] [ トップ ] |
| 作品集名 | 月卿雲客妬歌合 |
| 作品集名読み | げっけいうんかくねたみうたあわせ |
| 作成年月日 | 建保二年九月三十日(1214年11月3日) |
| 場所 |
| 00001 |
未入力 (xxx)
ふる里のさほの河水いかならむははそのいろは風ものこらす
ふるさとの−さほのかはみつ−いかならむ−ははそのいろは−かせものこらす |
| 00002 |
未入力 (xxx)
神なひの山のあらしやたつた川水のあきのみふかき比かな
かみなひの−やまのあらしや−たつたかは−みつのあきのみ−ふかきころかな |
| 00003 |
未入力 (xxx)
もみち葉やよとますうかふあすか川なかれてはやき秋の日かすに
もみちはや−よとますうかふ−あすかかは−なかれてはやき−あきのひかすに |
| 00004 |
未入力 (xxx)
あすか川ゆくせもふかき紅葉はにきのふの浪も色かはりけり
あすかかは−ゆくせもふかき−もみちはに−きのふのなみも−いろかはりけり |
| 00005 |
未入力 (xxx)
吹く風のここにはみえぬからにしき川せのなみのたつにまかせて
ふくかせの−ここにはみえぬ−からにしき−かはせのなみの−たつにまかせて |
| 00006 |
未入力 (xxx)
秋の色のさそふ水あらはとおもひける紅葉をなかすうちの川なみ
あきのいろの−さそふみつあらはと−おもひける−もみちをなかす−うちのかはなみ |
| 00007 |
未入力 (xxx)
木からしの竜田のもみちもろ共にさそへはさそふ秋の川なみ
こからしの−たつたのもみち−もろともに−さそへはさそふ−あきのかはなみ |
| 00008 |
未入力 (xxx)
見わたせは秋かせなかるたつた河ちるやみむろの山の木葉に
みわたせは−あきかせなかる−たつたかは−ちるやみむろの−やまのこのはに |
| 00009 |
未入力 (xxx)
竜田川なみにのこらぬ紅葉葉をとやまにしのふ松風のこゑ
たつたかは−なみにのこらぬ−もみちはを−とやまにしのふ−まつかせのこゑ |
| 00010 |
未入力 (xxx)
おほ井河わたらはにしき跡もをしこの比はかりいかたおろすな
おほゐかは−わたらはにしき−あともをし−このころはかり−いかたおろすな |
| 00011 |
未入力 (xxx)
山おろし吹きにし日より音羽川もみちによとむ瀬瀬のしら浪
やまおろし−ふきにしひより−おとはかは−もみちによとむ−せせのしらなみ |
| 00012 |
未入力 (xxx)
竜田山あらしの空の夕しくれ川せのなみの色も染めけり
たつたやま−あらしのそらの−ゆふしくれ−かはせのなみの−いろもそめけり |
| 00013 |
未入力 (xxx)
木すゑにはおともあらしのたつた河なほあきふかき水の色かな
こすゑには−おともあらしの−たつたかは−なほあきふかき−みつのいろかな |
| 00014 |
未入力 (xxx)
立田河うつるこのまの色なから秋をそさそふ水のしらなみ
たつたかは−うつるこのまの−いろなから−あきをそさそふ−みつのしらなみ |
| 00015 |
未入力 (xxx)
山おろしの紅葉吹きおろすたつた河ゆくせにはやき水の秋かな
やまおろしの−もみちふきおろす−たつたかは−ゆくせにはやき−みつのあきかな |
| 00016 |
未入力 (xxx)
吹きまよふあらしにつけて行く秋を川せにいそく峰のもみちは
ふきまよふ−あらしにつけて−ゆくあきを−かはせにいそく−みねのもみちは |
| 00017 |
未入力 (xxx)
よもすからしくるる夜半のあらしよりこの葉にうかふ谷川の水
よもすから−しくるるよはの−あらしより−このはにうかふ−たにかはのみつ |
| 00018 |
未入力 (xxx)
からにしき秋の色をやたつた川この葉いさよふせせのしらなみ
からにしき−あきのいろをや−たつたかは−このはいさよふ−せせのしらなみ |
| 00019 |
未入力 (xxx)
立田山木末の秋を浪にとめて紅むすふせせのかはかせ
たつたやま−こすゑのあきを−なみにとめて−くれなゐむすふ−せせのかはかせ |
| 00020 |
未入力 (xxx)
まきもくのたかねの雲やしくれぬるあなしの河にこのはすくなり
まきもくの−たかねのくもや−しくれぬる−あなしのかはに−このはすくなり |
| 00021 |
未入力 (xxx)
けふもきてむなしき袖にとふ鳥のあすかとたにも何をたのまん
けふもきて−むなしきそてに−とふとりの−あすかとたにも−なにをたのまむ |
| 00022 |
未入力 (xxx)
まちわひてこぬよむなしく明行けは涙にかすむ鴫のはねかき
まちわひて−こぬよむなしく−あけゆけは−なみたにかすむ−しきのはねかき |
| 00023 |
未入力 (xxx)
あふさかのゆふつけとりの声たててたのめぬ人の行きをそまつ
あふさかの−ゆふつけとりの−こゑたてて−たのめぬひとの−ゆききをそまつ |
| 00024 |
未入力 (xxx)
とふ鳥のあとみし空にたつ煙たえむおもひのしるへはかなし
とふとりの−あとみしそらに−たつけふり−たえむおもひの−しるへはかなし |
| 00025 |
未入力 (xxx)
ものおもふ袖の涙のくれなゐにふりつつそなく山ほとときす
ものおもふ−そてのなみたの−くれなゐに−ふりつつそなく−やまほとときす |
| 00026 |
未入力 (xxx)
たつのゐるあしへの塩のいやましに袖ほすひまもなくなくそふる
たつのゐる−あしへのしほの−いやましに−そてほすひまも−なくなくそふる |
| 00027 |
未入力 (xxx)
涙のみ鴫のはねかきかき侘ひてこぬよのかすや袖のかたしき
なみたのみ−しきのはねかき−かきわひて−こぬよのかすや−そてのかたしき |
| 00028 |
未入力 (xxx)
草も木もうつろふ秋のみやま鳥ひとりやねなん霜しろきよを
くさもきも−うつろふあきの−みやまとり−ひとりやねなむ−しもしろきよを |
| 00029 |
未入力 (xxx)
うしや猶とほ山とりのひとりのみなかきおもひにあかぬ夜の袖
うしやなほ−とほやまとりの−ひとりのみ−なかきおもひに−あかぬよのそて |
| 00030 |
未入力 (xxx)
わすれしな人をうらみてなくなへにいなとなつけそいなおほせ鳥
わすれしな−ひとをうらみて−なくなへに−いなとなつけそ−いなおほせとり |
| 00031 |
未入力 (xxx)
おもひやるふかき心はとふ鳥の声たにもせぬ山のゆふくれ
おもひやる−ふかきこころは−とふとりの−こゑたにもせぬ−やまのゆふくれ |
| 00032 |
未入力 (xxx)
あふことはかたののとたちかるたかのそれてむなしき思ひなりけり
あふことは−かたののとたち−かるたかの−それてむなしき−おもひなりけり |
| 00033 |
未入力 (xxx)
あさちふやうらむる袖の朝きりに誰ゆゑとてか鶉なくらむ
あさちふや−うらむるそての−あさきりに−たれゆゑとてか−うつらなくらむ |
| 00034 |
未入力 (xxx)
しられしなふかき江にすむ水鳥の下やすからぬ思ひありとも
しられしな−ふかきえにすむ−みつとりの−したやすからぬ−おもひありとも |
| 00035 |
未入力 (xxx)
わひつつもさよやふけひの浦千鳥なくねあとなき袖の月かな
わひつつも−さよやふけひの−うらちとり−なくねあとなき−そてのつきかな |
| 00036 |
未入力 (xxx)
物おもへはよそにはきかすさよ千鳥うらみてかへるあかつきの声
ものおもへは−よそにはきかす−さよちとり−うらみてかへる−あかつきのこゑ |
| 00037 |
未入力 (xxx)
濁り江におもふ心はふかけれと人こそしらねにほの下みち
にこりえに−おもふこころは−ふかけれと−ひとこそしらね−にほのしたみち |
| 00038 |
未入力 (xxx)
わかこひはつれなきなみをかことにてかよふもくるしにほの下道
わかこひは−つれなきなみを−かことにて−かよふもくるし−にほのしたみち |
| 00039 |
未入力 (xxx)
はかなしや夢ちたえゆく鳥のねになきてわかれし人のおもかけ
はかなしや−ゆめちたえゆく−とりのねに−なきてわかれし−ひとのおもかけ |
| 00040 |
未入力 (xxx)
忍ふれとあまる涙ににほ鳥のぬれつつきつる跡やみゆらむ
しのふれと−あまるなみたに−にほとりの−ぬれつつきつる−あとやみゆらむ |
| 00041 |
未入力 (xxx)
つれつれのなかめも今やまさきちる太山の秋のむら雨の空
つれつれの−なかめもいまや−まさきちる−みやまのあきの−むらさめのそら |
| 00042 |
未入力 (xxx)
ふみまよひたつきもしらぬ山人の袖もしをりの雨のゆふ暮
ふみまよひ−たつきもしらぬ−やまひとの−そてもしをりの−あめのゆふくれ |
| 00043 |
未入力 (xxx)
つきにたにとはれん山としらさりきしをりのおくの雨のゆふ暮
つきにたに−とはれむやまと−しらさりき−しをりのおくの−あめのゆふくれ |
| 00044 |
未入力 (xxx)
山人の袖のみ色にふるあめのしつくむなしきまきの秋風
やまひとの−そてのみいろに−ふるあめの−しつくむなしき−まきのあきかせ |
| 00045 |
未入力 (xxx)
たへてたれきくか嵐のふき迷ふよしののおくの秋のむら雨
たへてたれ−きくかあらしの−ふきまよふ−よしののおくの−あきのむらさめ |
| 00046 |
未入力 (xxx)
雲かかるみやまのおくの雨そそきあまりになれてさひしともなし
くもかかる−みやまのおくの−あまそそき−あまりになれて−さひしともなし |
| 00047 |
未入力 (xxx)
よし野山さむきあらしの吹くままに木の葉こきませうちしくれつつ
よしのやま−さむきあらしの−ふくままに−このはこきませ−うちしくれつつ |
| 00048 |
未入力 (xxx)
うきなから我か身世にふるしくれよりあきいろふかき山のおくかな
うきなから−わかみよにふる−しくれより−あきいろふかき−やまのおくかな |
| 00049 |
未入力 (xxx)
衣手はしくるる雨のふりはへてとはれぬ山のおくのかり庵
ころもては−しくるるあめの−ふりはへて−とはれぬやまの−おくのかりいほ |
| 00050 |
未入力 (xxx)
まきの葉になれてもそはぬ村時雨いく夜むなしき山をすくらむ
まきのはに−なれてもそはぬ−むらしくれ−いくよむなしき−やまをすくらむ |
| 00051 |
未入力 (xxx)
この比は紅葉をそむるしくれのみふるの山みちたれかよふらむ
このころは−もみちをそむる−しくれのみ−ふるのやまみち−たれかよふらむ |
| 00052 |
未入力 (xxx)
あし引の山はよし野のおくの庵しくるる空はとふ人もなし
あしひきの−やまはよしのの−おくのいほ−しくるるそらは−とふひともなし |
| 00053 |
未入力 (xxx)
むら雲は風も吹きあへすかつらきやたかまの奥もしくれすくらし
むらくもは−かせもふきあへす−かつらきや−たかまのおくも−しくれすくらし |
| 00054 |
未入力 (xxx)
しくれする色こそみえねまきもくのあなしの山に鹿はなくなり
しくれする−いろこそみえね−まきもくの−あなしのやまに−しかはなくなり |
| 00055 |
未入力 (xxx)
外山たにさひしきころのむら雨に雲よりおくの秋のゆふくれ
とやまたに−さひしきころの−むらさめに−くもよりおくの−あきのゆふくれ |
| 00056 |
未入力 (xxx)
まきの葉はさそなつれなき秋の比しらぬ山路の夕しくれかな
まきのはは−さそなつれなき−あきのころ−しらぬやまちの−ゆふしくれかな |
| 00057 |
未入力 (xxx)
けふも又露わけ衣ほしあへていくむらさめかみくま野の山
けふもまた−つゆわけころも−ほしあへて−いくむらさめか−みくまののやま |
| 00058 |
未入力 (xxx)
大かたのさひしさのみはなかりけり深山のあめの秋のゆふくれ
おほかたの−さひしさのみは−なかりけり−みやまのあめの−あきのゆふくれ |
| 00059 |
未入力 (xxx)
染むれともつれなき槙の下葉よりしくれにあへぬ袖の色かな
そむれとも−つれなきまきの−したはより−しくれにあへぬ−そてのいろかな |
| 00060 |
未入力 (xxx)
しをりせし山路をうつむ雲に又木の葉ふりそふ秋のむら雨
しをりせし−やまちをうつむ−くもにまた−このはふりそふ−あきのむらさめ |