平安人物志(文化10年版) ( 文化十年癸酉十月再板 ) Page 00140 に見られる記述

分類: 詩
琴希声 - 号 : 春樵 - 字 : 延調 - ( 麩屋町三条北) - (俗称) 梅辻勘解由


平安人物志(文政5年版) ( 文政五年壬孟秋成刻 ) Page 00218 に見られる記述

分類: 儒家
梅辻希声 - 号 : 春樵 - 字 : 子琴 - ( 木屋町三条北) - (俗称) 梅辻勘解由

平安人物志(文政5年版) ( 文政五年壬孟秋成刻 ) Page 00227 に見られる記述

分類: 詩
梅辻春樵 - 号 : 春樵 - : 再出(字子琴) - ( 木屋町三条北) - (俗称) 梅辻勘解由


平安人物志(文政13年版) ( 文政十三年寅初冬再刻 ) Page 00347 に見られる記述

分類: 儒家
琴延調 - 号 : 春樵 - 字 : 無絃 - ( 堺町御池南) - (俗称) 梅辻勘解由 - 附著書: 春樵詩草

平安人物志(文政13年版) ( 文政十三年寅初冬再刻 ) Page 00354 に見られる記述

分類: 詩
梅辻春樵 - 号 : 春樵 - : 再出(字無絃) - ( 堺町御池南) - (俗称) 梅辻勘解由 - 附著書: 春樵詩草


平安人物誌(天保9年版) ( 天保九年戍五月改刻 ) Page 00511 に見られる記述

分類: 儒家
琴延調 - 号 : 春樵 - 字 : 無絃 - ( 四条東洞院東) - (俗称) 梅辻 - 附著書: 春樵詩草

平安人物誌(天保9年版) ( 天保九年戍五月改刻 ) Page 00517 に見られる記述

分類: 詩
梅辻春樵 - : - : 再出 - - (俗称)


平安人物誌(嘉永5年版) ( 嘉永五年壬子正月改刻 ) Page 00660 に見られる記述

分類: 儒家
琴希声 - 号 : 春樵 - 字 : 廷調 - ( 四条東洞院東) - (俗称) 梅辻春樵 - 附著書: 春樵隠士家稿 自初至十二

平安人物誌(嘉永5年版) ( 嘉永五年壬子正月改刻 ) Page 00669 に見られる記述

分類: 詩
梅辻春樵 - 号 : 春樵 - : 再出(字廷調) - ( 四条東洞院東) - (俗称) 梅辻春樵


「「平安人物志」掲載諸家関連短冊」における解説

名前: 梅辻春樵(まれをと)
解説: * 梅辻春樵( 〜安政4年) 詩人。名は希聲(まれおと)字は延調、一字無絃、春樵又は&cx6137;軒の号がある。梅辻勘解由と称した。江州坂本日吉神社の祠官をつとめ從四位に叙せられている。後官を辞して京都に隱栖して詩文を以て一家をなし多くの門下生に教授した。安政四年二月十七日没、年八十二。著書に春樵詩集がある。(文化十 詩歌 文政五 漢学者 再出 詩歌 文政十三 漢学者 再出 詩歌 天保九 漢学者 再出 詩歌)

戻る