勝山琢眼 : かつやまたくがん : KATSUYAMA TAKUGAN


  • 名 : 仲起
  • 号 : 鶴嶺子
  • 法 : 実光院義山琢道居士

平安人物志(文化10年版) ( 文化十年癸酉十月再板 ) Page 00166 に見られる記述

分類: 画
安倍仲起 - 号 : 鶴嶺子 - : - ( 新烏丸切通) - (俗称) 勝山琢眼


平安人物志(文政5年版) ( 文政五年壬孟秋成刻 ) Page 00266 に見られる記述

分類: 画
勝山仲起 - 号 : 鶴嶺子 - : - ( 新丸太町切通) - (俗称) 法眼琢眼


平安人物志(文政13年版) ( 文政十三年寅初冬再刻 ) Page 00403 に見られる記述

分類: 画
勝山仲起 - 号 : 鶴嶺子 - : - ( 新烏丸切通) - (俗称) 法眼琢眼


平安人物誌(天保9年版) ( 天保九年戍五月改刻 ) Page 00554 に見られる記述

分類: 画
勝山仲起 - 号 : 鶴嶺子 - : - ( 新烏丸切通) - (俗称) 法眼琢眼


「「平安人物志」掲載諸家関連短冊」における解説

名前: 勝山琢眼
解説: * 勝山琢眼( 〜文政7年) 画家。名は仲起、鶴嶺子と号し法眼琢眼と称した。新鳥丸切通しに住し、画法を父に学び法眼位に叙せられている。小沢芦庵の門に入り和歌を学び、小川萍流の依嘱によって芦庵の肖像を描いている。文政七年九月十七日没、年七十八。新高極了蓮寺に葬る。(文化十 画家 文政五 画家 文政十三 画家 天保九 画家)

戻る