季語検索

< 50音 検索結果一覧>
1 2
< と > ヒット総件数は 168 件です。
No 季語 読み 濁音なし 現代仮名遣い
1 戸開初 とあけぞめ とあけそめ とあけぞめ
2 籐椅子 とういす とういす とういす
3 桃印符 たういんぶ たういんふ とういんぶ
4 東叡山開山忌 とうえいざんかいさんき とうえいさんかいさんき とうえいざんかいさんき
5 東叡山大黒の湯 とうえいざんだいこくのゆ とうえいさんたいこくのゆ とうえいざんだいこくのゆ
6 東叡山兩大師詣 とうえいざんりやうだいしまゐり とうえいさんりやうたいしまゐり とうえいざんりょうだいしまいり
7 堂押 だうおし たうおし どうおし
8 冬瓜 とうぐわ とうくわ とうが
9 蹈歌節會 たうかのせちゑ たうかのせちゑ とうかのせちえ
10 唐辛 たうがらし たうからし とうがらし
11 蕃椒の花 たうがらしのはな たうからしのはな とうがらしのはな
12 道灌草 だうくわんさう たうくわんさう どうかんそう
13 當歸 たうき たうき とうき
14 胴著 どうぎ とうき どうぎ
15 胴著脱ぐ どうぎぬぐ とうきぬく どうぎぬぐ
16 唐黍 たうきび たうきひ とうきび
17 玉簪花 たうぎばうし たうきはうし とうぎぼうし
18 鬪牛 とうぎう とうきう とうぎゅう
19 踏橋 たふきやう たふきやう とうきょう
20 蓖麻 たうごま たうこま とうごま
21 冬至 とうじ とうし とうじ
22 東寺牛王加持 とうじごわうかぢ とうしこわうかち とうじごおうかじ
23 湯治舟 たうぢぶね たうちぶね とうじぶね
24 藤樹忌 とうじゆき とうしゆき とうじゅき
25 凍傷 とうしやう とうしやう とうしょう
26 東照宮謠初 とうせうぐううたひぞめ とうせうくううたひそめ とうしょうぐううたいぞめ
27 東照宮連歌始 とうせうぐうれんがはじめ とうせうくうれんかはしめ とうしょうぐうれんがはじめ
28 唐菖蒲 たうしやうぶ たうしやうふ とうしょうぶ
29 桃仁湯 たうじんたう たうしんたう とうじんとう
30 桃水忌 たうすゐき たうすゐき とうすいき
31 踏青 たふせい たふせい とうせい
32 道詮忌 だうせんき たうせんき どうせんき
33 投扇興 とうせんきよう とうせんきよう とうせんきょう
34 道祖神祭 だうそじんまつり たうそしんまつり どうそじんまつり
35 道祖神祭 どうそじんまつり とうそしんまつり どうそじんまつり
36 東大寺授戒 とうだいじじゆかい とうたいししゆかい とうだいじじゅかい
37 燈臺草 とうだいさう とうたいさう どうだいそう
38 滿天星の花 どうだんのはな とうたんのはな どうだんのはな
39 陶枕 たうちん たうちん とうちん
40 桃湯 たうたう たうたう とうとう
41 道頓忌 どうとんき とうとんき どうとんき
42 南瓜蒔く たうなすまく たうなすまく とうなすまく
43 桃符 たうふ たうふ とうふ
44 東福寺開山忌 とうふくじかいさんき とうふくしかいさんき とうふくじかいさんき
45 東福寺懺法 とうふくじせんぼふ とうふくしせんほふ とうふくじせんぼう
46 東福寺羅漢供 とうふくじらかんく とうふくしらかんく とうふくじらかんく
47 豆腐凍らす とうふこほらす とうふこほらす とうふこおらす
48 湯■を進む たうぺいをすゝむ たうへいをすゝむ とうぺいをすすむ
49 道明寺祭 だうみやうじまつり たうみやうしまつり どうみょうじまつり
50 籐筵 とうむしろ とうむしろ とうむしろ
51 玉蜀黍 たうもろこし たうもろこし とうもろこし
52 膏藥 たうやく たうやく とうやく
53 桃葉湯 たうえうたう たうえうたう とうようとう
54 燈籠 とうろう とうろう とうろう
55 蟷螂生る たうらううまる たうらううまる とうろううまる
56 燈籠流し とうろうながし とうろうなかし とうろうながし
57 十日戎 とをかえびす とをかえひす とおかえびす
58 通し鴨 とほしがも とほしかも とおしがも
59 十返りの花 とかへりのはな とかへりのはな とかえりのはな
60 戸隱祭 とがくしまつり とかくしまつり とがくしまつり
61 蜥蜴 とかげ とかけ とかげ
62 蜥蜴穴を出づ とかげあなをいづ とかけあなをいつ とかげあなをいず
63 栂尾蟲供養 とがのをむしくやう とかのをむしくやう とがのおむしくよう
64 賭戲 とぎ とき とぎ
65 とき とき とき
66 時の記念日 ときのきねんび ときのきねんひ ときのきねんび
67 常磐木落葉 ときはぎのおちば ときはきのおちは ときはぎのおちば
68 土牛童子像を立つ どぎうどうじざうをたつ ときうとうしさうをたつ どぎゅうどうじぞうをたつ
69 毒空木の花 どくうつぎのはな とくうつきのはな どくうつぎのはな
70 毒消賣 どくけしうり とくけしうり どくけしうり
71 木賊 とくさ とくさ とくさ
72 木賊刈る とくさかる とくさかる とくさかる
73 徳助お福 とくすけおふく とくすけおふく とくすけおふく
74 蕺菜 どくだみ とくたみ どくだみ
75 獨立祭 どくりつさい とくりつさい どくりつさい
76 時計草 とけいさう とけいさう とけいそう
77 常節 とこぶし とこふし とこぶし
78 野老 ところ ところ ところ
79 野老飾る ところかざる ところかさる ところかざる
80 心太 ところてん ところてん ところてん
81 萆薢掘る ところほる ところほる ところほる
82 鷄冠菜 とさかのり とさかのり とさかのり
83 土佐志那■祭 とさしなねまつり とさしなねまつり とさしなねまつり
84 土佐の蟲送 とさのむしおくり とさのむしおくり とさのむしおくり
85 蝋瓣花 とさみづき とさみつき とさみずき
86 登山 とざん とさん とざん
87 年惜む としをしむ としをしむ としおしむ
88 年男 としをとこ としをとこ としおとこ
89 年木樵 としきこり としきこり としきこり
90 年越 としこし としこし としこし
91 年越の祓 としこしのはらへ としこしのはらへ としこしのはらえ
92 年越詣 としこしまうで としこしまうて としこしもうで
93 年籠 としごもり としこもり としごもり
94 年玉 としだま としたま としだま
95 年取 としとり としとり としとり
96 年の市 としのいち としのいち としのいち
97 年の内 としのうち としのうち としのうち
98 年の暮 としのくれ としのくれ としのくれ
99 年の豐凶を測る としのほうきようをはかる としのほうきようをはかる としのほうきょうをはかる
100 年の夜 としのよ としのよ としのよ
1 2