季語検索
<
50音
検索結果一覧>
| No |
季語 |
読み |
濁音なし |
現代仮名遣い |
| 301 |
柞森居籠 |
はゝそのもりゐごもり |
はゝそのもりゐこもり |
ははそのもりいごもり |
| 302 |
飯匙倩 |
はぶ |
はふ |
はぶ |
| 303 |
蠅 |
はへ |
はへ |
はへ |
| 304 |
馬鞭草 |
ばべんさう |
はへんさう |
ばべんそう |
| 305 |
葉牡丹 |
はぼたん |
はほたん |
はぼたん |
| 306 |
葉牡丹 |
はぼたん |
はほたん |
はぼたん |
| 307 |
濱豌豆 |
はまゑんどう |
はまゑんとう |
はまえんどう |
| 308 |
濱拜み |
はまおがみ |
はまおかみ |
はまおがみ |
| 309 |
濱菊 |
はまぎく |
はまきく |
はまぎく |
| 310 |
蛤 |
はまぐり |
はまくり |
はまぐり |
| 311 |
玫瑰 |
はまなす |
はまなす |
はまなす |
| 312 |
鐵槌始 |
ハマはじめ |
ハマはしめ |
ハマはじめ |
| 313 |
濱晝顏 |
はまひるがほ |
はまひるかほ |
はまひるがお |
| 314 |
濱木棉の花 |
はまゆふのはな |
はまゆふのはな |
はまゆうのはな |
| 315 |
破魔弓 |
はまゆみ |
はまゆみ |
はまゆみ |
| 316 |
鱧 |
はも |
はも |
はも |
| 317 |
鱧の皮 |
はものかは |
はものかは |
はものかわ |
| 318 |
葉柳 |
はやなぎ |
はやなき |
はやなぎ |
| 319 |
隼 |
はやぶさ |
はやふさ |
はやぶさ |
| 320 |
薔薇 |
ばら |
はら |
ばら |
| 321 |
腹當 |
はらあて |
はらあて |
はらあて |
| 322 |
孕鹿 |
はらみじか |
はらみしか |
はらみじか |
| 323 |
孕雀 |
はらみすずめ |
はらみすすめ |
はらみすずめ |
| 324 |
孕鳥 |
はらみどり |
はらみとり |
はらみどり |
| 325 |
鮞 |
はらゝご |
はらゝこ |
はららご |
| 326 |
針打 |
はりうち |
はりうち |
はりうち |
| 327 |
針金蟲 |
はりがねむし |
はりかねむし |
はりがねむし |
| 328 |
針供養 |
はりくやう |
はりくやう |
はりくよう |
| 329 |
婆利女祭 |
はりぢよまつり |
はりちよまつり |
はりじょまつり |
| 330 |
春 |
はる |
はる |
はる |
| 331 |
春淺し |
はるあさし |
はるあさし |
はるあさし |
| 332 |
春暑し |
はるあつし |
はるあつし |
はるあつし |
| 333 |
春風 |
はるかぜ |
はるかせ |
はるかぜ |
| 334 |
春著 |
はるぎ |
はるき |
はるぎ |
| 335 |
春鱚釣 |
はるきすつり |
はるきすつり |
はるきすつり |
| 336 |
春著縫ふ |
はるぎぬふ |
はるきぬふ |
はるぎぬう |
| 337 |
春駒 |
はるこま |
はるこま |
はるこま |
| 338 |
春寒し |
はるさむし |
はるさむし |
はるさむし |
| 339 |
春雨 |
はるさめ |
はるさめ |
はるさめ |
| 340 |
春ざれ |
はるざれ |
はるされ |
はるざれ |
| 341 |
春仕込 |
はるじこみ |
はるしこみ |
はるじこみ |
| 342 |
春支度 |
はるじたく |
はるしたく |
はるじたく |
| 343 |
波斯菊 |
はるしやぎく |
はるしやきく |
はるしゃぎく |
| 344 |
春蟬 |
はるぜみ |
はるせみ |
はるぜみ |
| 345 |
春近し |
はるちかし |
はるちかし |
はるちかし |
| 346 |
春永 |
はるなが |
はるなか |
はるなが |
| 347 |
春の朝 |
はるのあさ |
はるのあさ |
はるのあさ |
| 348 |
春の霰 |
はるのあられ |
はるのあられ |
はるのあられ |
| 349 |
春の池 |
はるのいけ |
はるのいけ |
はるのいけ |
| 350 |
春の湖 |
はるのうみ |
はるのうみ |
はるのうみ |
| 351 |
春の海 |
はるのうみ |
はるのうみ |
はるのうみ |
| 352 |
春の蚊 |
はるのか |
はるのか |
はるのか |
| 353 |
春の風邪 |
はるのかぜ |
はるのかせ |
はるのかぜ |
| 354 |
春の雁 |
はるのかり |
はるのかり |
はるのかり |
| 355 |
春の川 |
はるのかは |
はるのかは |
はるのかわ |
| 356 |
春の關帝祭 |
はるのくわんていさい |
はるのくわんていさい |
はるのかんていさい |
| 357 |
春の草 |
はるのくさ |
はるのくさ |
はるのくさ |
| 358 |
春の雲 |
はるのくも |
はるのくも |
はるのくも |
| 359 |
春の暮 |
はるのくれ |
はるのくれ |
はるのくれ |
| 360 |
春の氷 |
はるのこほり |
はるのこほり |
はるのこおり |
| 361 |
春の炬燵 |
はるのこたつ |
はるのこたつ |
はるのこたつ |
| 362 |
春の駒 |
はるのこま |
はるのこま |
はるのこま |
| 363 |
春の鹿 |
はるのしか |
はるのしか |
はるのしか |
| 364 |
春の霜 |
はるのしも |
はるのしも |
はるのしも |
| 365 |
春の空 |
はるのそら |
はるのそら |
はるのそら |
| 366 |
春の田 |
はるのた |
はるのた |
はるのた |
| 367 |
春の筍 |
はるのたけのこ |
はるのたけのこ |
はるのたけのこ |
| 368 |
春の月 |
はるのつき |
はるのつき |
はるのつき |
| 369 |
春の堤 |
はるのつゝみ |
はるのつゝみ |
はるのつつみ |
| 370 |
春の露 |
はるのつゆ |
はるのつゆ |
はるのつゆ |
| 371 |
春の泥 |
はるのどろ |
はるのとろ |
はるのどろ |
| 372 |
春の波 |
はるのなみ |
はるのなみ |
はるのなみ |
| 373 |
春の野 |
はるのの |
はるのの |
はるのの |
| 374 |
春の蚤 |
はるののみ |
はるののみ |
はるののみ |
| 375 |
春の蠅 |
はるのはえ |
はるのはえ |
はるのはえ |
| 376 |
春の燈 |
はるのひ |
はるのひ |
はるのひ |
| 377 |
春の日傘 |
はるのひがさ |
はるのひかさ |
はるのひがさ |
| 378 |
春の晝 |
はるのひる |
はるのひる |
はるのひる |
| 379 |
春の蕗 |
はるのふき |
はるのふき |
はるのふき |
| 380 |
春の星 |
はるのほし |
はるのほし |
はるのほし |
| 381 |
春の水 |
はるのみづ |
はるのみつ |
はるのみず |
| 382 |
春の霙 |
はるのみぞれ |
はるのみそれ |
はるのみぞれ |
| 383 |
春の宮 |
はるのみや |
はるのみや |
はるのみや |
| 384 |
春の山 |
はるのやま |
はるのやま |
はるのやま |
| 385 |
春の闇 |
はるのやみ |
はるのやみ |
はるのやみ |
| 386 |
春の雪 |
はるのゆき |
はるのゆき |
はるのゆき |
| 387 |
春の夢 |
はるのゆめ |
はるのゆめ |
はるのゆめ |
| 388 |
春の夜 |
はるのよ |
はるのよ |
はるのよ |
| 389 |
春の宵 |
はるのよひ |
はるのよひ |
はるのよい |
| 390 |
春の雷 |
はるのらい |
はるのらい |
はるのらい |
| 391 |
春日 |
はるひ |
はるひ |
はるひ |
| 392 |
春挽絲 |
はるびきいと |
はるひきいと |
はるびきいと |
| 393 |
春深し |
はるふかし |
はるふかし |
はるふかし |
| 394 |
春袋 |
はるぶくろ |
はるふくろ |
はるぶくろ |
| 395 |
春まけて |
はるまけて |
はるまけて |
はるまけて |
| 396 |
春待つ |
はるまつ |
はるまつ |
はるまつ |
| 397 |
春祭 |
はるまつり |
はるまつり |
はるまつり |
| 398 |
春めく |
はるめく |
はるめく |
はるめく |
| 399 |
春を惜む |
はるををしむ |
はるををしむ |
はるをおしむ |
| 400 |
晴御膳 |
はれのごぜん |
はれのこせん |
はれのごぜん |